Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo のクチコミ掲示板

2013年 3月22日 発売

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

ドコモタブレット2013春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo の後に発売された製品Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoとXperia Z2 Tablet SO-05F docomoを比較する

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoXperia Z2 Tablet SO-05F docomo

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 6月27日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:MSM8974AB/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの中古価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのレビュー
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのクチコミ
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの画像・動画
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオークション

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月22日

  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの中古価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのレビュー
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのクチコミ
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの画像・動画
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo のクチコミ掲示板

(1584件)
RSS

このページのスレッド一覧(全267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoを新規書き込みXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

クチコミ投稿数:79件

既出で有れば、申し訳ないですが・・・

目標
ガラケー(中古品を、調達予定)・・・・音声通話専用端末
タブレット(本端末)・・・モバイルエントリーd LTE 980でDATA通信専用端末
を、目標に情報収集しています。

現状
ソフトバンクIphone4S割賦支払い中(後6ヶ月ほど)

MNPで、本機種に乗り換えて
その後
そのSIMを中古調達のガラケーに刺して音声通話専用プランにして
SIMが入っていない本機種にモバイルエントリーd LTE 980を刺してDATA通信専用
は、どうでしょうか?

安いのか?
そもそも出来るのか?
違法なのか?

ドコモショップに行っても、教えてくれない気がしてます。
教えてくれるのであれば、直接聞きに行きますが・・・
いけない事なのかしら?
得なのかしら?
そもそも、
MVNOで10インチタブレットを運用したいだけなのです
(安く調達して安く運用したい)

書込番号:16556643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/07 22:07(1年以上前)

SO-03Eの白ロムを買って、MVNOのSIMをさします。
そしてSoftBankのiPhone→docomoのガラケーにMNPすればいいんじゃないですか?

こっちのほうが簡単なような気がします。

書込番号:16556719

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2013/09/07 23:03(1年以上前)

白ロムの存在は、知っているのですが、購入場所など不明点が多くハードルが高くて二の足を踏んでいます。

安心して、白ロムを買うには、何処で買えばいいのでしょうか?

楽天とかアマゾンとかなんでしょうか??

書込番号:16557036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/09/08 08:24(1年以上前)

白ロムはヤフオクで買いました。
赤ロムかをちゃんと聞くなり調べなきゃいけませんが。

心配なら中古のショップで購入してみては。
(ソフマップとか)

書込番号:16558098

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/09/08 08:49(1年以上前)

タブレットに、MNPは、できないんじゃないですか?

書込番号:16558157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2013/09/08 08:55(1年以上前)

タブレットにMNPは出来ないんですか?

出来たらその特典が色々得られて安く端末が購入できると思ったのですが・・・

やはりそんなにうまくはいかないんですね

ネットでの白ロム購入は、不安が残るので、多少高価になっても、店舗で購入を模索したいと思います

秋葉原あたりかしら??

書込番号:16558172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/08 11:30(1年以上前)

やはり保証がある店で白ロムは買ったほうがいいですよ。

タブレットにMNPはできますが、スマホのようにMNPの方が月サポが高いってことはありません。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/32248340.html

データ専用SIMにも一応電話番号は振り分けられていますので、タブレットにMNPできないってことはないんですよ。

書込番号:16558673

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2013/09/08 12:45(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

だいぶ解ってきました

総合すると、「出来る」と言うことなのでしょうか??

そうなってくると、お得なのか?が疑問です。

ドコモからすると、
MNPで格安でタブレットユーザーを流入
そのユーザーは、すぐにタブレットの契約を全て解約
ガラケーの音声通話専用プランに変更
になると思います。

パターン@
MNPで、本機種導入料金
タブレット解約・ガラケーへのプラン変更へのペナルティ(違約金?)

パターンA
信頼できる店舗での白ロムの良品の購入価格

どちらがお得なのでしょうか?
上記パターンには別途
ガラケー中古品購入価格+MVNO導入料金
がかかりますが、共通なので比較対象から省きます

お分かりになる方、ご協力をお願いします。
(パターン@は、いけないことですか??)

書込番号:16558904

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/09/08 13:23(1年以上前)

タブレットのMNPですが、ドコモオンラインショップでは、
MNPの商品の中に、タブレットの候補は出てきません。
あと、店頭でも、できないとの記載を見かけたことがありますが。




書込番号:16559018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


R・Y・Rさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/08 21:24(1年以上前)

タブレットへのMNPは可能ですよ。私、妻と2回MNPを実際にしています。ただ、その際、感じたのですがドコモショップによって知識にかなり違いがあります。妻のMNPの際はすんなりいったのですが私のMNPの際、別のドコモショップへ行ったところ、かなり変な話で結局そのショップでの購入は止めた経緯があります。
ところで、スレ主さんの考えの契約、即、解約ってメリットあるのでしょうか?購入が一括か分割かはわかりませんが、解約したりデータ通信の定額プランを変更すれば月々サポートが無くなるので結局、タブレットの購入金額が高くつくような気がするのですが。それならこのSO-03EでなくこれのWi-fiモデルとモバイルルーターの組み合わせも検討しては、どうですか?

書込番号:16560582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2013/09/09 12:30(1年以上前)

えっ!?

MNPの恩恵を受けられて、違約金払っても、安価で端末購入できると、思っていました。

素直に、白ロム買ってきたほうが、安価なら骨折り損のくたびれもうけです。

お騒がせしました。

東京駅にシムフリー専門店ができたみたいなので、覗いてきます

書込番号:16562565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2013/09/14 16:54(1年以上前)

骨折りして、くたびれもうけしてきました。

ショップ等に情報収集した結果、出来ると言うことでした。

ただ、試算した結果、無駄なことをやっている事を理解しました。

計算するとMNPでも7〜8万円で、実機を購入することになっていました。

こんな金額になるなら、信用の置ける白ロム屋で、端末購入してきたほうが比べるまでもなく、お得です。

ご協力いただいた方々、お騒がせしました。



書込番号:16585052

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽の取込みについて

2013/09/07 16:12(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

クチコミ投稿数:8件

先日SO-03Eを購入し、毎夜コソコソといじっています。
一通り触って設定等も出来たのでPCに取り込んである
音楽をコピーしたいのですが、PCでは音楽をiTunesで
管理しています。
iTunesで管理している音楽をSO-03Eへコピーする場合
はどのようにすればよいでしょうか?

書込番号:16555349

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/09/07 17:48(1年以上前)

いろいろなアプリがありますよー。最近は有料のアプリも多いですね。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=itunes+Android%E3%80%80%E5%90%8C%E6%9C%9F&fr=my-top-cm_sa&toggle=1&cop=&ei=UTF-8&aq=&oq=

この端末を実際には持っていないので、どれが良いかのアドバイスができません…。
試行錯誤してみて下さい(^^;

書込番号:16555670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/09/07 18:32(1年以上前)

アプリをつかわずPCと直接つないで転送することも可能です。
方法1:iTunes内で転送したい曲のプロパティで「エクスプローラーで表示」の項目からだとそのままドラッグ&ドロップで転送できます。

方法2:Xperiaで「設定」を開いて次に「Xperia」を開く、次に「USB接続設定」を開き「USB接続モード」で「ファイル転送モード(MSC)」にチェック!!その後PCとXperiaを接続すると外部メディアとして認識されます。これでiTunesから好きな曲を直接ドラッグ&ドロップできるはずです。(この方法ではXperiaのSDカードへのみの転送となります)

おおざっぱな説明ですみません。
無事転送できるといいですね。(・∀・)

書込番号:16555813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2013/09/07 18:35(1年以上前)

私は、iTunesのディレクトリをそのままSDカードにコピーして
(一応、Musicというフォルダを作って入れてます)
持って行って、SDカードからそのまま再生してます。

書込番号:16555825

ナイスクチコミ!0


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度4

2013/09/07 21:06(1年以上前)

media goの設定でiTunesと同期できるようにすれば

media goからUSB接続で同期して取り込めますよ。

書込番号:16556378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信2

お気に入りに追加

標準

電源が切れない

2013/09/07 03:32(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

標準ブラウザでドコモの公式ページ見た時にフリーズしました。

時々読込ゲージが止まった様になる事が有ったので またか? と思ったんですが

何か長いのとタイムアウトにならない。

ホームボタンも戻るボタンも反応なし。

仕方ないので電源切るかって 電源ボタン長押しするも反応なし ドコモのページ表示されたまま。

電源ボタンを1分押したままでも何も変化なし。

本体は最新に更新済で新しい不具合?

故障だろうなぁ~?

電源ボタンの不具合って春の更新で改善されたはずだけど今回のはまた別か

さて電池なくなるまで放置しか方法なし?かぁ

.

書込番号:16553677

ナイスクチコミ!10


返信する
chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度4

2013/09/07 06:55(1年以上前)

電源ボタン+音量上げボタンの同時長押し(二秒以上)
で再起動しないですか?

書込番号:16553839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/09/07 08:35(1年以上前)

chori1011さん
>電源ボタン+音量上げボタンの同時長押し(二秒以上)
試せなかったんですが↓の為 (*^o^*)
今起きたら(おはようございます)バッテリ切れで画面消えて復活しました。

まず、説明書は読めよって(笑)
スマホタブレットって全て電源長押しで強制的にOFFになると思い込んでました。
この機種(SONY系?)は長押しで強制的に電源切れない仕様みたいですね。

強制的に電源切る方法が取説12ページに書いてありました。
電源ボタン+△(ボリューム上)を5秒(LED 1回点滅)でボタン離すと再起動
10秒(LED3回点滅)でボタン離すとオフ

書込番号:16554024

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

フルセグ

2013/09/01 16:29(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

クチコミ投稿数:23件

フルセグ対応アップデートはまだですかね?

書込番号:16532921

ナイスクチコミ!0


返信する
Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/09/01 19:07(1年以上前)

WiFi版(フルセグ関係ないですが)はOSアップ来たので近日かもですね

予定は8月9月が発表済ですね

書込番号:16533494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2013/09/02 22:21(1年以上前)

待ち遠しいですね。

書込番号:16537888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

クチコミ投稿数:90件

ソニー純正ケースは、外さなくとも卓上ホルダで充電できると知りました。
同様に、外さなくとも卓上ホルダで充電でき、
かつ角度調整(閲覧やタイピング)ができるケースはあるでしょうか。

本体やケースが傷つく可能性があるのでできるかぎりケースの脱着や
ケーブルでの充電は避けたいと考えています。

書込番号:16528454

ナイスクチコミ!0


返信する
Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/08/31 16:17(1年以上前)

amazonで黄金宮殿オリジナルセットモデルのケースを使ってます。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DPQ7QLW/ref=oh_details_o08_s00_i00?ie=UTF8&psc=1

充電クレードルに装着しながらケースを使うことができます。

クレードル装着のまま角度調整につてはドコモ純正では基本的に角度調整できないので SONY版のクレードル装着したまま角度調整もOKです。
クレードルなしの場合は2段階角度調整可能です。
ドコモ純正クレードルでも 後ろの足を外せば2段階調整部分にひっかければ角度選べます。


ケースのレビュー書いときます。

本体とケースは上側の爪4本で基本的に固定で装着は下側から差し込む感じです。
(差し込む際電源ボタンあたるの電源一度押される感じになります)

純正ケースと構造てきには同じで下半身が折れてクレードルに装着が可能になります。

完全装着時は下半身のコーナー2点で固定されます。

フロントカバー部は360度折り曲げ可能で持って使うときは裏に折り曲げます。

フロントカバーの固定は5cm程度のフック状の爪をタブレット上部に引っ掛ける感じですが
購入当初はちょうどいい感じで引っかかってくれましたが、すぐに引っかかりは甘くなります。

ボタン操作 ワンセグアンテナ部 ヘッドホン端子カバー部 スピーカー部はふさがれていません。

USB端子カバー SD+UIMカバー部は折りたたんだ状態ではすこし被りますがフロントカバーを後ろに回せばフリーです。

左側の爪は電源ボタンとボリュームボタンの間になるので ややボリューム押しづらさはありますが押せなくはないです。

スリープ対応製品です。

このケースで不満な部分は、やはり爪で引っ掛けてるだけで開口部が多すぎです。
カバーの寸法が本体に近いので部分的に本体がはみ出してる感じです。
鞄にいれずに手持ちで持ち歩くならいいのですが 鞄にタブレットやその他ものを入れると傷ついたりの可能性は高いです。

傷を気にされるようであれば フルカバーに近いタイプで持ち歩くのがいいかもしれません。

充電するのに外してもいいと考えたので結局レイアウトのケースを注文しました。

書込番号:16528568

ナイスクチコミ!0


akkun.comさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/08/31 17:54(1年以上前)

黄金宮殿オリジナルセットモデルは、重いですよね〜
厚みがあると言うか・・・
同僚が購入したので、持たせてもらいました。
自分は、レイアウトのを使ってます。
3900円?位でしたが、今は3200円位で購入出来るみたいです。
レイアウトのは、結構お洒落なデザインです。
クレードルには、対応してませんが・・・

書込番号:16528874

ナイスクチコミ!0


SS2110さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/02 08:59(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DTP1552/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
これを利用してますが、個人的にはいいと思ってます。

書込番号:16535433

ナイスクチコミ!0


goomacさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/14 08:54(1年以上前)

SS2110さん
このケースはアマゾン掲載の写真を見ると上の左右角、そのちょっと下の計4カ所以外のフチは保護されていないのでしょうか?

書込番号:16833869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶とガラスの間にホコリが混入

2013/08/30 21:31(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 1A2Bさん
クチコミ投稿数:105件

タイトルの通り、液晶とガラスの間にホコリが混入していることに気がついてしまいました。
一度気付いてしまうと気になって仕方がないのですが、これはショップ等に持っていった場合どのような対応になるのでしょうか。
白ロムで購入したため、docomoと回線契約はしていません。

書込番号:16525693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2013/08/30 23:17(1年以上前)

これのディスプレイは、一体型で隙間がないのが売りじゃなかったですかね?
保護フィルム貼ってたら、それに付着してるとかではないですか?

書込番号:16526186

ナイスクチコミ!0


スレ主 1A2Bさん
クチコミ投稿数:105件

2013/08/30 23:50(1年以上前)

>>ぽぽんた25さん

返信ありがとうございます。

実際に保護フィルムを剥がして確認してみましたが、やはりホコリがあります。
また、手で触ってみても凹凸が感じられず、爪でガリガリしてみたり指の腹で擦ってみても変化が見られないためガラスの内側ではないかと判断しました。
最初はドット抜けも考えましたが、画面をOFFにした状態でも確認できたのでそれはないと思あいまさいまいまして。

書込番号:16526327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/08/31 11:12(1年以上前)

スマホのZもカメラの内側に埃で対応はあるみたいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16082184/

なので液晶に埃もあり得るかも。

カメラの埃のスレは 写真とると映り込むみたいなので修理してくれたみたいですが
画面はドコモがどうとらえるか次第なのかも

修理は保証書があれぱ保証書の日付、保証書がない場合は底面の製造日基準で対応してくれる可能性はあると思います。


一応 保証で云々など結局決定するのはドコモなので、価格.comのコメントはこういうのがあるとか ドコモショップの説明の道具にはしないようにお願いします。

書込番号:16527668

ナイスクチコミ!0


スレ主 1A2Bさん
クチコミ投稿数:105件

2013/08/31 13:25(1年以上前)

>>Doohanさん

返信ありがとうございます。
ショップごとに対応も違ってくるとは思いますが、一度近くのショップに相談しに行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:16528099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BOJNIさん
クチコミ投稿数:58件

2013/08/31 20:36(1年以上前)

液晶の中というよりガラス飛散防止フィルムと液晶表面の間に埃が入っているのではないのでしょうか?

書込番号:16529470

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/09/01 03:50(1年以上前)

docomoの回線契約無い人がdocomoショップに行っても門前払いですよ。

前にL-07Cを譲渡した際、明らかな故障(画面タッチするとブルブルスクロールする)でdocomoショップに赴いたのち、不良は認めたがdocomoユーザーでないと対応できない、との事で自分に連絡が来ました。

その際は譲渡した機種である事を話、私自身がdocomoを継続して利用してたので『持ち主の代理として修理依頼に来た』という形で対応して貰った事があります。


スレ主さんの場合、赴くべきはdocomoショップではなく白ROMの販売店です。
或いは、オクであれば出品者。


或いは、docomo契約してる知人とかですかねぇ?
発売から1年たってない機種なんで、自分で購入した機種でなくとも(docomoユーザなら)保証書は有効な筈です。
とはいえ、今回のケースは「無償保証の対象範囲かどうか」も争点になると思うので、正直、諦めて使うのがベストかも知れません。
(時間と労力の無駄に終わる可能性が大かと)

書込番号:16530978

ナイスクチコミ!1


akkun.comさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

2013/09/01 09:45(1年以上前)

ソニーは、だめなんですかね?
私は、メーカーに電話しちゃいます。

書込番号:16531625

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoを新規書き込みXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
SONY

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月22日

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをお気に入り製品に追加する <518

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング