Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo のクチコミ掲示板

2013年 3月22日 発売

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

ドコモタブレット2013春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo の後に発売された製品Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoとXperia Z2 Tablet SO-05F docomoを比較する

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoXperia Z2 Tablet SO-05F docomo

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 6月27日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:MSM8974AB/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの中古価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのレビュー
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのクチコミ
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの画像・動画
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオークション

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月22日

  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの中古価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのレビュー
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのクチコミ
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの画像・動画
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo のクチコミ掲示板

(1584件)
RSS

このページのスレッド一覧(全267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoを新規書き込みXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

まだ発売前ですが・・・

2013/02/27 17:56(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 涼。さん
クチコミ投稿数:154件

発売前ですがドコモのタブレットプランは最低いくらなんでしょうか?
できればなるべくドコモの回線を使わずイーモバイルPocket WiFi LTE GL04P
の方でデータ通信をしようと思っています。
ドコモのサイトを見てもいまいちタブレットのプランが良く分からなくて^^:
ちなみに1月にSO-01Eを契約をしてます。
あと何でドコモ版のXperia Tablet Zと言うとWi-Fi版だと
最安値が58900円・・・高い・・・^^:
まだ発売前ですがご回答できる方お願いいたします・・・

書込番号:15825561

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 涼。さん
クチコミ投稿数:154件

2013/02/27 17:58(1年以上前)

すいません訂正です^^:
最安値59,800 円です。

書込番号:15825568

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/02/27 18:18(1年以上前)

ソニーストア限定のWi-Fi16GBモデルなら
54800円です。
(^^ゞ

http://store.sony.jp/MW/Product/Tablet/Xperiatablet/index.html

書込番号:15825644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 涼。さん
クチコミ投稿数:154件

2013/02/27 18:39(1年以上前)

JUNKBOYさん
ご回答ありがとうございます。^^
やっぱり安くても5万超えますね〜^^:
そこまで一気に大金出せないしなぁ・・・
もう少し悩んでみます。

書込番号:15825713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2013/02/27 18:41(1年以上前)

月々サポートを受けるなら、最低でもXiパケ・ホーダイダブル加入が必要です
この下限は2100円ですね
月々サポートいらないなら、もっと安く出来ますが、Wi-Fi版が高いと言うことでdocomo版を購入検討されてるのでしょうから、月々サポート必須ですよね?(^_^;)

ただし、Xiパケ・ホーダイダブルは5M越えると一気に金額跳ね上がりますし、そうするとすぐ上限6510円になります

so-01eをお持ちとのことなので、こちらも月々サポート受けているなら、何かしらパケ・ホーダイプラン入られてると思いますので、
それならばプラスXi割はどうでしょう?

二年間2980円でパケ・ホーダイフラットと同じ、ひと月パケット7Gまでは気にせず使えます
Xiパケ・ホーダイダブルより若干高いですが、もしもの時に安心です
ちなみに二年を過ぎるとプラスXi割継続する限り永年3980円となります

書込番号:15825717 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 涼。さん
クチコミ投稿数:154件

2013/02/27 18:51(1年以上前)

ハンク05さん
ご回答ありがとうございます^^
SO-01Eの方は月々サポートのXiパケ・ホーダイ フラット
入っています。
プラスXi割って言う手もあるんですね^^:
なるほど2980円で分割だと月5000円以内に収まれば・・・^^:

書込番号:15825768

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/02/27 19:07(1年以上前)

イーモバイルでのWifi運用を考えられてるなら、ソニーストアで24回払いぐらいのローンを組んだら、月々2700円ぐらいだと思いますよ。
(^^ゞ

書込番号:15825829

ナイスクチコミ!0


スレ主 涼。さん
クチコミ投稿数:154件

2013/02/27 19:10(1年以上前)

JUNKBOYさん
自分は・・・クレジットカードとか持っていなくて^^:
持っていたらクレジットカードで分割するんですけどねぇ^^:
すいません(;・∀・)

書込番号:15825844

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/02/27 20:13(1年以上前)

ソニーストアのローンだから、カードの有無は関係ないですよ。
試しに何か適当に選んで分割シュミレーションをクリックしたら
分割金額が計算できます。
(^^ゞ

書込番号:15826102

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/02/27 22:45(1年以上前)

たとえば、富士通のArrows Tabletの場合、ドコモのつけた値段が約10万円。つまり、それだけは必ず払わなければならない、ということです。そこに毎月の通信代が加わる一方で、月々サポートとして毎月3000円がひかれます。Xiプラス割だと月々約3000円ですから、通信費はほぼ相殺され、結局、2年トータルの維持費は10万円前後。その後は毎月の維持費が4000円掛かります。
Xperia Z Tabletは、実質2万円台前半とされていますから、おそらく9万円台半ばくらいの値段が付くんじゃないですかね。さらに2年後からは、同様に、毎月4000円の維持費が掛かります。
SO-01Eを持っているのであれば、タブレットはWiFi版にして、スマホのテザリングで使えばいいんじゃないですか。WiFi版なら、本体の価格5〜6万円を払うだけです。ただしスマホ側のバッテリは保たなくなります。
いま、ついているのは発売前の予約価格ですから、あまり意味はないです。しばらく待てばもっと安くなります。まあ人気が出そうですから、劇的には下がらないでしょうけど。
支払いは、ソニーストアなら、口座引き落としなどによる分割払いが出来ます。いわゆるショッピングクレジットやショッピングローンが使える店なら同じです。ただし、審査がありますし、金利が付くこともあります。

書込番号:15826933

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 涼。さん
クチコミ投稿数:154件

2013/02/28 09:20(1年以上前)

JUNKBOYさん
ご回答ありがとうございます^^
ほうほうカードは関係ないのですね^^
一応適当に他の商品で分割シミュレーションやってみたら
何やら審査があるらしく・・・
自分は未成年でバイトなので多分通らないかと思いますし・・・

P577Ph2mさん
ご回答ありがとうございます^^
詳しい説明ありがとうございます^^
とりあいずスマホのテザリングは使わずPocket WiFi LTE GL04P
を使えばバッテリーの減りはあまり気にならないですし自分はこれで使おうかと
支払いの方は適当に分割シミュレーションやってみたら
審査もあるし金利もある状態で・・・^^:
自分は未成年でバイトなので審査・・・多分通らないかと思われます^^:

書込番号:15828390

ナイスクチコミ!0


スレ主 涼。さん
クチコミ投稿数:154件

2013/03/09 14:06(1年以上前)

先ほどオンラインで予約しました。
発売日が待ち遠しいです^^

書込番号:15869083

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/03/09 16:26(1年以上前)

良かったですね。僕は手元にSONYtableが有るから、
迷います。iPadminl位の大きさなら即買いますが。
(^^ゞ

書込番号:15869570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件

2013/03/10 12:15(1年以上前)

涼。さん こんにちは

私もドコモ版もいいかなと思いましたが先ほどソニーストアで予約しました(元々外ではWiMAXを使っているのでWi-Fiモデルで問題ないので)
32GBの黒+クレードルです。

でもWi-Fi版にはワンセグが付いていないんですよね(私には必要ない機能ですが)

書込番号:15873654

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 涼。さん
クチコミ投稿数:154件

2013/03/10 23:56(1年以上前)

xperia02cさん
ご回答ありがとうございます^^
お〜ソニーストアーで予約したんですね^^
自分もワンセグあっても電波悪いので使わないと思います^^:
発売まで気長に待ちましょう^^

書込番号:15876816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi版が出ましたね。

2013/02/26 23:14(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 azpek.asiaさん
クチコミ投稿数:106件 azpek.asia 

標準で59,800円ですか…
迷うのにいい線を突いて来ましたね
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000473192/#tab

記事にも追記しました。
スペックです。
http://azpek.asia/?p=380

書込番号:15822580

ナイスクチコミ!2


返信する
mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2013/02/27 01:07(1年以上前)

ソニーの世界戦略品ですね。(^-^ゞ

液晶はjdi社のipsなんでしょうか…気になります。
(((^_^;)

書込番号:15823132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度4

2013/02/27 08:39(1年以上前)

私は機種変更するつもりですf(^_^;

N-06D使用中ですがやはり7インチが小さくなってきたので。

待ち遠しいです。

書込番号:15823840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ソニーストアから

2013/02/26 19:12(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 覚羅さん
クチコミ投稿数:162件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度5

きましたね〜

http://store.sony.jp/Special/Tablet/Xperiatablet/Z/index.html?s_tc=smail_130226sp_01

来月MNPでドコモ版を買おうか迷っていましたが
価格を見てまだ迷い中です(汗)(16GBの色は黒のみ?)

書込番号:15821159

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/03/03 22:56(1年以上前)

こんばんは。と言うことは、Wi-Fiモデル出るということでしょうかね?

書込番号:15845461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi版 米国では16GB$499、32GB$599

2013/02/26 12:53(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

クチコミ投稿数:38件

MWC 2013に合わせてWi-Fi版の情報が出たようです。

米国での販売価格ですが、iPad Retinaと同じ価格との事。
今の為替レートだと日本ではiPadより高くなりそうですが…はたしてどうなるのか。

Nexus10よか高いですが、個人的にはこの値段ならありなので、とりあえず一安心といったところでしょうか。

書込番号:15819940

ナイスクチコミ!0


返信する
Zer091さん
クチコミ投稿数:13件

2013/02/26 13:40(1年以上前)

これは、結構人気商品になりそうなので、予約が必要になるのでしょうか?
僕もこれをまってました!当日購入しないと品薄で購入できない可能性ってあるのでしょうか?
少し、不満を言うとmicroSDではなくSDにしてほしかったですが、薄く軽くが売りだから、無理か。

書込番号:15820091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2013/02/26 14:02(1年以上前)

iPadより高いと厳しいと思うけど、iPadもしばらく新型でないだろうしね。

>これは、結構人気商品になりそうなので、予約が必要になるのでしょうか?
>僕もこれをまってました!当日購入しないと品薄で購入できない可能性ってあるのでしょうか?

買えなくてガッカリするくらい気に入ってるなら予約入れるべきでしょ。

Amazon使えれば数日前までならキャンセルも効くだろうし、保険に入れとくといいですよ。発売当日には来ない可能性が高いけどね。

書込番号:15820152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/26 14:05(1年以上前)

32GBで約54,800円みたいですね
http://rbmen.blogspot.jp/2013/02/xperia-tablet-zwi-fi41332gb54800.html

書込番号:15820161

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

いつ頃でしょうか?

2013/02/17 15:17(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 $in5さん
クチコミ投稿数:628件

XPERIAタブzは3月中旬発売とのことですが、いつ頃発表なりそうでしょうか?
また、予約はもうできるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:15777854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/02/17 17:18(1年以上前)

3月10日〜20日の間に発売するだろうと勝手に予測しています。
うちの近所じゃとっくに予約受け付けてますよ。販売店独自かdocomo公式かは不明ですが。

書込番号:15778337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件 Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオーナーXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの満足度4

2013/02/17 18:33(1年以上前)

ドコモショップでは受け付けていませんが、家電量販店なら受付していますよ。
私は家電量販店で予約しました。
具体的な発売日は3月に入れば発表されるのでは⁇と、勝手に思ってます。

書込番号:15778689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 $in5さん
クチコミ投稿数:628件

2013/02/18 09:07(1年以上前)

爆笑クラブさん
3月中旬だからその頃でしょうか!
知り合いのドコモショップはまだ、予約開始してませんでした。ドコモショップも発売発表の一週間くらい前からしか情報こないらしいです!

書込番号:15781553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 $in5さん
クチコミ投稿数:628件

2013/02/18 09:10(1年以上前)

Yamato nadeshikoさん
家電店では予約できるんですね!
ただ、XPERIAzを知り合いのドコモショップで予約しているため、その点でドコモショップでの購入予定となります。やはり3月まで待つしかなさそうですね!

書込番号:15781560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 $in5さん
クチコミ投稿数:628件

2013/02/26 16:54(1年以上前)

本日Wi-Fiモデルが4月13日発売と出ましたね!ドコモは3月中旬に発売出来るんでしょうか?

書込番号:15820604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi版が出そうですね。

2013/02/16 21:20(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

スレ主 azpek.asiaさん
クチコミ投稿数:106件 azpek.asia 

from http://azpek.asia/?p=407

Xiもいいですが、キャリアの縛りがないほうが便利なので、WiFi版がでることを期待して待とうと思います。

それにしても待ち遠しい。

書込番号:15774440

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/17 14:59(1年以上前)

複数のサイトで
「Xperia Tablet ZのWi-Fiモデルと予想される謎のSonyMobile製Wi-Fiタブレット「TS-0000-BV」が技適を通過しました。」との記述が!!

少なくともモバイル通信チップを載せてないタブレットが出ることが確定??



欲しいです。

書込番号:15777812

ナイスクチコミ!2


スレ主 azpek.asiaさん
クチコミ投稿数:106件 azpek.asia 

2013/02/17 20:58(1年以上前)

かっちゃんSPさん

欲しいですよね。
出たら値段次第ですが…。

あ、私のサイトでも書いてます(笑)
http://azpek.asia/?p=380


書込番号:15779402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/18 09:21(1年以上前)

Wi-Fi版を待つが良いかdocomo版白ROMの値下がりを待つが良いか?


au LTEに対応出来たろ買うんだけどなぁ。3Gは拘らないで良いし。

薄くてスタイリッシュですが、平面では使いづらそう。カバやかキーボード必須ですかね。

書込番号:15781584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/02/18 12:38(1年以上前)

SONYtableがあるから、自分的には
iPadminiぐらいのサイズが欲しいなあ。
(^^ゞ

書込番号:15782238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/18 15:20(1年以上前)

6インチ超えのXperiaの噂もあるんで、それっぽいですね。

書込番号:15782761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 azpek.asiaさん
クチコミ投稿数:106件 azpek.asia 

2013/02/19 22:59(1年以上前)

JUNKBOYさん

この薄さ・デザインで小型出たらもはや神ですね。
いえ、紙かも(笑)

ACテンペストさん

6inchのタブレットはまだ見たことがないので、興味深いです。
Galaxy NoteUとはまた違ったものになりそうですね。

書込番号:15789475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/19 23:10(1年以上前)

Xperia togari

http://rbmen.blogspot.jp/2013/01/644xperia_24.html?m=1

日本でリリースするか未知数ですが、噂どおりならZを上回るハイエンド機ですね。

スタイラス対応(標準付属?)ということでやはりGALAXYnoteやiPadminiを意識したモデルでしょうね。

書込番号:15789552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/02/20 07:45(1年以上前)

TogariはLTE対応みたいですね。
(^^ゞ

書込番号:15790600

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoを新規書き込みXperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
SONY

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月22日

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをお気に入り製品に追加する <518

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング