Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
ドコモタブレット2013春モデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月22日

このページのスレッド一覧(全267スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2013年4月17日 21:06 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2013年4月17日 10:54 |
![]() |
6 | 5 | 2013年4月16日 00:38 |
![]() |
9 | 6 | 2013年4月14日 10:41 |
![]() |
1 | 5 | 2013年4月14日 10:00 |
![]() |
2 | 2 | 2013年4月13日 08:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
今までガラケーのみを使用してきましたが、なんだかんだでパケホ上限まで使い結局月の使用料が結構
いってしまい、ならばタブレットを購入しても月々の料金があまり変わらないのではないかと、
ガラケー(電話)+タブレット(ネット)で分離させての運用を考えています。
とはいえこのタブレットを毎日外にもっていくのはちょっと大きいため、
ガラケー : 電話
Xperia tablet Z : SIMを抜いてwi-fiで運用。家メイン。
中古スマホ・タブレット : ZのSIMを刺して持ち歩き用
といった使用が出来ないかと考えているのですが、このような運用は可能でしょうか?
また使用料としては、FOMAの基本料金+パケホーダイダブル390円、プラスXi割で月3,980円、タブレット分割払い
かなと思っているのですが、上記のような運用の場合可能だとしても追加料金が発生するということはあるのでしょうか?
どうかご教授お願い致します。
0点

他機種でSIMをl-09cに移し替えて両方しています。
デメリットはプラスxi割の適用になるがタブレット以外で使用すると2980円ではなく、3980円になります。
またl-09cで使うためにspモードで利用できないためmopelaに変更で月200円増加です。
それ以外は特にデメリットはありません。
書込番号:16025055
0点

ブラックマンタ4番機さん
中古スマホ、タブレットはdocomoの物ということでよろしいでしょうか。もしくはsimフリー端末。
XPERIA Tablet zはmicro simなので、そのsimで対応できる端末かどうか、
simアダプターのようなものもありますもで、気をつけて購入してくださいね。
この場合ですと
FOMA基本料金 (これはわかりません。)
imode使用料 ¥315
パケホーダイダブル ¥390
ユニバーサルサービス料 ¥3
ここからtab z
Spモード ¥315 もしくは mopera u¥525
プラスXi ¥3980
ユニバーサルサービス料 ¥3
月々端末料金(ポイントやshopによって微妙に誤差があります。)
XPERIA tablet z 月々サポート -¥2205
でいけるんではないでしょうか。
書込番号:16025982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速のアドバイスありがとうございます。
中古についてはdocomoのもので考えています。
こちらの書き込みをまとめてドコモショップに問い合わせに行ってみましたが、
使用料金についてはプロペラ3号さんの書き込みどおりでいけるとのことでした。
SIM差し替えによるデメリットも特に無いとのこと。
Xperia tablet Zを購入してのSIM差し替え運用を前向きに検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16027836
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
現在Nexus7を利用して電子書籍(自炊込み)を利用しているのですが文字の小ささ等で多少不満があります。
この端末は電子書籍を読むのに向いているでしょうか?
書込番号:16009787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

柴犬Bさん
当方も電子書籍を読みたいため、当機種を購入しました。PDFにて、読んでいますが、かなり細かい文字もくっきりと読むことができています。以前の機種(GALAXY Tab 7.0)より、非常に読みやすいです。
書込番号:16009916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電子書籍を読むには10インチクラスが最適です。見開き表示でも十分な大きさが確保できるので、この機種はかなり良いと思います。しかも軽量なので、長時間読んでも疲れにくいと思います。
電子書籍を読む場合、ハード、ソフトを含めて最良の選択は現状ではiPad Retinaだと思いますが、このXperia Tablet Zも満足出来ると思いますよ。
大画面軽量ってのがかなりポイントです!
書込番号:16009988
1点

電子書籍は画面がハイビジョンで横長なんで
自分としては扱い辛いなと思いました
書籍読むならiPadの方が読みやすいと感じてます
ただハイビジョン動画はとても見やすいですね
書込番号:16010719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-05Eと比較すると白い部分が大分黄色っぽく表示されてしまい
日焼けした本を読んでる気分になります。
ご参考になれば…。
閲覧アプリ
PerfectViewer
自炊データ(漫画)
と言うのが私の感想なのですが、なにか設定で改善できるのであれば合わせて
ご教授頂けると嬉しいです。
書込番号:16026054
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
wifiモデルから此方のモデルに買い替えた場合外での通信を完全に絶ちwifiのみでの使用は可能でしょうか?契約も何もなければ大丈夫とは思うのですが・・・。
それと、SIMカード無しでもディスプレイの一部分に通信不可のバツ印の様なマーク若しくはそれに近いマークが表示されたりはしませんか?(wifi版からの乗り換えによるデメリット等があればお教え下さい)宜しくお願いします。
1点

こんにちは。
wifiモデルと散々迷ってこちらのドコモ版を購入しました。
自宅ではwifiのみで使用しています。
試しにsimカードを外してみましたがsim無しだと×印はずっと表示されたままになってますね。
それと、ドコモ版への乗り換えによるデメリットは何ともいえませんが、
タッチ不良などの不具合が上がってますので
初期不良時の対応は量販店のほうがスムーズかもしれません(T_T)
(私の端末もスクロール中に勝手にアプリが起ち上がったり
メモアプリで線が途切れたりしてDSへ持込み相談したのですが預かり修理対応になるとのことで
不安を抱えつつもタッチ不良以外には不満がないのでそのまま使っています)
書込番号:16014628
2点

機内モードにすると×マークやアンテナマークは消えます。
当然、飛行機のマークは表示されますが、個人的には×マークよりは良いと思ってます。
書込番号:16014891
1点

>覚羅さん
遅くなってすみません出来ればそのバツ印を含めた画面の写真をアップして頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:16017945
0点

>覚羅さん
感謝します確かに確認しました ですがドコモ版は延長保障には一切入れないので本気で迷いましたがやはりこのままwifi版を使おうと思いますお騒がせしました有難う御座います。
書込番号:16021445
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
1. wifi接続のpanasonicTVビエラにリンクしてこのタブレットでTVの視聴が出来るでしょう か?それともSONYのテレビでないとダメなんでしょうか?
またタブレットのデータをTVで見ることができるでしょうか?
PanasonicのTVはDMPやDLNA対応と書かれています。品番はTH-L55ET5です。
2. 画面上以外のキーボードを別途購入して使用したいのですが可能でしょうか?
3. ドット抜けの製品が多いとの口コミがありましたがSONY製品でいまどきそのような事があるの でしょうか?
以上どなたかご教授いただければありがたいのですが、よろしくおねがいします。
0点

奥穂高さん
わかる範囲で
>タブレットのデータをTVで見ることができるでしょうか?
テレビにクライアント機能がありタブレットと同じネットワーク上(LAN)に置き、テレビ側で再生できるファイルなら可能だと思います。
我が家のテレビにはクライアント機能がないのでリンクシアター(バッファローLT-H91LAN)を経由してXperia Tablet Z内の動画や音楽等をテレビを通して見たり、聞いたりできます。
>画面上以外のキーボードを別途購入して使用したいのですが可能でしょうか?
Bluetoothキーボードやマウスも使えます。
私が試したものだと
BluetoothキーボードがソニーのSGPWKB1とマウスがバッファローのBSMOB01です。
書込番号:16012245
2点

奥穂高さん
書き忘れました。
Xperia Tablet Zをクライアント側で認識させる場合タブレット側のメディアサーバー設定をON(デフォルトではOFFのはず)にして出てきたクライアント一覧で許可設定をしてください。
書込番号:16012269
2点


スレ主様
1と、2はお答えできないですが、3のドット欠けについてですが、Xperia zでよく書き込みを見てたので私も確認したんですが気になるようなドット欠けは見当たりませんでした。
多少個体差もあるみたいですね。
画面もキレイだしレスポンスも良いです。
書込番号:16014305 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

xperia02cさん、
早速ご教授いただきましてありがとうございます。
その上わざわざ画像まで添付してくださりとても参考になりました。
この機種とASUSのEeePadTF20164Gと迷っておりましたがやはりXperiaに気持ちが高まりました。
ほんとうに有難うございました。
書込番号:16014381
0点

chori1011さん
ご教授ありがとうございます。
ドット抜けについては考えないことにします。
レスポンスの評判はとてもいいようですね。
ありがとうございました。
書込番号:16014405
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

無料のソフトがいくつかあるんで、検索してください。
書込番号:16007066
0点

>皆さんウィルスソフトはどうされているのでしょうか?
>入れないと、結構不具合等あるのでしょうか?
普通はウイルス入れると不具合が出たりします。
Androidは基本的にはウイルスはなくて、情報を盗むマルウェアが多いので、不具合が出るというより、友人や家族の情報が漏洩する、銀行口座から金が抜き取られたり、不正請求でクレジット使われたりだと思いますが。
書込番号:16007081
1点

ウイルス対策ソフトだね。
FreeのAvastいれてます。
書込番号:16007105
0点

この機種は「どこも安心スキャン」に対応しているので「ウイルス対策(セキュリティスキャン)であれば無料で使えます。
http://www.nttdocomo.co.jp/smt/product/tablet/so03e/
また、GooglePlayからウイルス対策アプリをインストールしてしまえばオッケだと思います。
avast!が結構評判良いです。またまとめサイトがあるので参考にしてみて下さい!
avast! Mobile Security
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.avast.android.mobilesecurity&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5hdmFzdC5hbmRyb2lkLm1vYmlsZXNlY3VyaXR5Il0.
スマホ最強のウイルス対策アプリ集〜Androidスマートフォンのセキュリティ〜
http://matome.naver.jp/odai/2133578418262140801
書込番号:16007126
0点

皆さんご意見ありがとうございます。
早速Avast入れてみようと思います。
書込番号:16014262
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
ホワイトモデルの購入を検討しているのですが店頭のモックを見る限りどこのモックもホワイトモデルの背面が黒ずんでたりして、汚れが見えます。
裸で使用する場合、SO-02Eと違って背面がガラスでないので手垢等もつくでしょうが、濡らしたティッシュ等で拭けば綺麗になるでしょうか?
それともおとなしくブラックを買うべきでしょうか?
ご意見お待ちしております。
1点

背面の素材的にはウェットティッシュ等で拭けば手垢は落ちると思います。
気になるようなら、エレコムのクリアハードケースを付けてはいかがですか?
若干厚みは増しますが、開閉タイプのカバーよりは薄く収まりますよ。
書込番号:16009463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia系の白は非常に手触りが良くつかみやすいのですが、非常に汚れます。マメに掃除すると維持できますが、しばらくサボるとススけた感じになってしまいます。アルコールを使って掃除してみましたが…。チョット残念な感じでした。
汚れが気になる様であれば黒を勧めます。
ケースでも良いのですが、個人的にはせっかく軽量端末なので少しでも重くなるともったいないと思うので…。
書込番号:16010039
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





