
このページのスレッド一覧(全198スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年7月3日 21:47 |
![]() |
2 | 6 | 2012年7月3日 20:03 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年6月21日 23:17 |
![]() |
2 | 3 | 2012年6月19日 22:27 |
![]() |
4 | 4 | 2012年6月17日 23:48 |
![]() |
12 | 5 | 2012年6月18日 03:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日購入しましたが、リカバリディスクはすぐ作ったほうが良いですか?
HDDがクラッシュしない限りは、HDD内のリカバリ領域からリカバリできるようなので、そのうち暇なときにでも、と思うのですが。
それとも、セキュリティソフトのインストール後や、ウィンドウズアップデートなど各種設定を終えた後だと何か不都合はありますか?
0点

いろいろとアップデータした後でも特に問題は無いです。
私もDELLのリカバリディスクを作ったつもりで2年も作るのを忘れてました。
HDDがクラッシュする確率もありますので、リカバリディスクは早いうちに作られた方が良いかと。
書込番号:14759216
1点

返信ありがとうございます。
暇なとき、といっても、今度の土日には作ろうかとは思います。
ありがとうございました。
書込番号:14759295
0点



この機種のスペック詳細を見るとビデオチップはIntel HD Graphics 3000です。
ですがビデオメモリの欄は空欄になっています。
他のIntel HD Graphics 3000を積んだ機種では1696MBなどときっちり書かれて
いるものもあります。
この機種はどうなのでしょうか?
メモリから割り当てられるのでしょうか?
また、「バイオハザード5」を最低設定にした場合それなりに動くと思いますか?
0点

CPU内蔵グラフィックのメモリは、必要に応じて、メインメモリから確保されます。
搭載されているメインメモリが多いほど、ここから確保できる量も増えますので。スペック欄のビデオメモリ量には、あまり意味はありません。
性能については、この辺から推測を。
http://www.faith-go.co.jp/guide_parts/?contId=benchmark
1万円のビデオカードの1/5ほどの性能。画質を下げても、快適といえるかは微妙です。
書込番号:14758086
1点

Intel HD Graphics 3000と書かれたものは全てメインメモリからビデオメモリを割り当てます。
例外はありません。
バイオ5は10fps程度でプレイできる自信があるなら遠慮なく買って下さい。
快適にプレイしたいなら内蔵GPUしかないPCは選択すべきではありません。
書込番号:14758089
0点

メインメモリから最大どのくらい割り当てられるのでしょうか?
やはりバイオ5は厳しいですね。
書込番号:14758218
1点

ビデオメモリの量で、ビデオカードの性能が変わるわけではありません。
むしろ、ビデオカードの処理能力を超えたメモリを確保しても、遅くなるだけです。
書込番号:14758250
0点

>メインメモリから最大どのくらい割り当てられるのでしょうか?
割り当て増えても、あまり意味が無い。
例えれば、車だとガソリンタンクのようなもの。
日産のモコに、どれだけ多くガソリン積めるようにしても、速くなるわけではない。元々のエンジンに依存しますから。
同様に、HD3000の処理能力が高くないため、ビデオメモリの割り当てが増えたところで、変わりはしません。
グラフィックが弱いので、バイオ5を最低にしてもそこそこは厳しいです
書込番号:14758601
0点



動作が重くなってきたのでリカバリーしたのですが1枚目のディスクだけでできたのですが2枚目は何故使わなかったのか気になりました
よろしくお願いします。
書込番号:14708328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

拝見させていただきました
詳しいことは分かりかねますが説明書を見ればかいてあるかと
1階で済んだ場合でももう一枚は各種ソフトの場合もあります
例えばテレビモデルならテレビ用ソフト
とか よく調べてみてね
書込番号:14709309
0点



はじめまして。先日こちらのPCを購入しました。
HDMIにて、内蔵モニタ+外部モニタ(拡張ディスプレイ)で表示させているのですが
内蔵モニタのみの表示に切り替えようと、ホットキー(Fn+F8)にて操作したしたところ
LCD+HDMIしか選択できず、内蔵モニタのみに切り替えられませんでした。
ホットキーで拡張ディスプレイ→内蔵モニタのみの表示に切り替えることはできないのでしょうか?
また、それとは反対に、内蔵モニタのみからホットキーにて拡張ディスプレイに切り替えようと
したのですが、選べるのはLCD、HDMI、LCD+HDMIでLCD+HDMIを選択するとクローン表示となってまいました。
拡張ディスプレイはホットキーでは切り替えられないものなのでしょうか?
知っている方がいましたら、教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

Windows起動中であれば、windowsロゴキー+Pで、
コンピューターのみ 複製 拡張 プロジェクターのみ
と切り替えできます。
プレゼンテーション表示モードといいます。
書込番号:14698111
1点

nepwkさん、Excelさん
返答ありがとうございます。
windows+Pでできました!
どうもありがとうございます!
書込番号:14701238
0点



一昨日に購入しまして今日届きました。
タッチパッドの左クリック部分に指が触れているだけで
左クリックの動作をしてしまうんですが
これは仕様でしょうか?
指をおかないようにすればいいので大した問題ではないのですが
これが誤動作ならば初期不良として送り返そうかと思っています。
それ以外はとてもいい機種だと思います。
0点

購入店かメーカーに聞いたほうがいいような。
初期不良だと認めてくれるかどうかの問題もありますし。
書込番号:14693563
2点

タッチパッドの設定にダブルクリック動作があればオフにする。
書込番号:14693633
1点

自分のは、ちゃんとクリックしないと反応しないので、明らかに初期不良だと思います。
書込番号:14694037
1点

返信ありがとうございます。
明日電話してみます。
すっかり電話のことが抜け落ちていました。
大変失礼いたしました。
書込番号:14694038
0点



夏の薄給ボーナスでこれかHP Pavilion dm1-4117TU を買う予定です。
自分はど素人なので、これのメモリーを4Gから8Gに増設するためのやり方助けになるwebページとかあればURL教えてください。
あと空きスロットがありますのでメモリー増設してもメーカー保障は生きますよね?
0点

具体的にU24Eの例を取り上げると以下のようにメモリスロットにアクセスできます。
http://sbsgarage.blog.so-net.ne.jp/2012-04-06
静電気を逃がすとかACアダプタやバッテリを外しておくとかの基本的なことも言わないといけないでしょうか。
基本的にはメモリ交換・増設に起因するトラブルが生じなければメーカ保証は消失しませんが
具体的なトラブル内容によります。
ど素人ということはメモリを増設しても全くパフォーマンスが上がらない場合があることも知らないと思うので
PCを買って具体的なメモリ使用量を調べてからメモリをどうするか決めることをお勧めします。
書込番号:14692730
3点

空きスロットがある以上、裏面に、メモリにアクセスするハッチがついているはずですから、それを開ければ、かなり簡単に増設できるはずです。HDDをSSDに換装する改造と較べたら、ずっと簡単です。
メーカ保証が切られるかどうかは、わかりませんが、たかだか1年程度の無償修理保証なんて、なくても何も問題ないです。こういう安物パソコンは、壊れたら(壊したら)また買い換えるという覚悟でいじるべき。
書込番号:14692740
2点

>夏の薄給ボーナスでこれかHP Pavilion dm1-4117TU を買う予定です。
ここはU24Eのクチコミですが、間違えていませんか?
書込番号:14692903
1点

横ですみませんが、gyokaijinさんの
>>メーカ保証が切られるかどうかは、わかりませんが、たかだか1年程度の無償修理保証なんて、なくても何も問題ないです。こういう安物パソコンは、壊れたら(壊したら)また買い換えるという覚悟でいじるべき。
これは暴論ですね。スレ主が何才かわからないが、この不景気に、4万後半〜5万円弱の品を安いからすぐ壊れても、修理せずまた次を買えばいい、みたいに考える人は少ないですよ?
スレ主への答えとしては、他の方もおっしゃてる通りメモリ増設してもそれが原因じゃない故障なら当然保証はつきます。
書込番号:14694486
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

