U24E のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i5 2430M/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.5kg U24Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U24Eの価格比較
  • U24Eのスペック・仕様
  • U24Eのレビュー
  • U24Eのクチコミ
  • U24Eの画像・動画
  • U24Eのピックアップリスト
  • U24Eのオークション

U24EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 登録日:2011年11月 1日

  • U24Eの価格比較
  • U24Eのスペック・仕様
  • U24Eのレビュー
  • U24Eのクチコミ
  • U24Eの画像・動画
  • U24Eのピックアップリスト
  • U24Eのオークション

U24E のクチコミ掲示板

(1629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「U24E」のクチコミ掲示板に
U24Eを新規書き込みU24Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームページの商品掲載

2011/12/06 23:00(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24E

スレ主 clubj63さん
クチコミ投稿数:2件

U24Eをメーカーサイトでスペックを確認したいのですが、ホームページの製品情報や、品番検索では照会できませんでした。何か探し方が悪いのでしょうか?

書込番号:13859245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/06 23:03(1年以上前)

asus shopに仕様が書いてあります。
http://shop.asus.co.jp/item/U24E/

書込番号:13859266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/12/07 21:47(1年以上前)

ASUS Shopのは概要ですね。全てのスペックが書かれている訳ではありません。
私はASUSに直接電話したのですが、未だにホームページに掲載してませんね。何を考えてるんですかね?

書込番号:13862848

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 clubj63さん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/17 09:30(1年以上前)

皆さまからのご返答ありがとうございました。
12月16日時点では、HPに掲載がされておりましたので、私としては悩みが解消されました。
日本人的な感覚なのかもしれませんが、HPの掲載が遅れていることは、ASUS社として、この機種にどのくらいの期待があるのか懐疑的になってしまいます。
折角これだけ評価を得ている機種なので、メーカーの方にもしっかり販売促進をしていただきたいと思います。ASUSファンとして応援しております。

書込番号:13903295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

買っちゃいました

2011/12/04 19:51(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24E

スレ主 時計男さん
クチコミ投稿数:148件 U24EのオーナーU24Eの満足度5

最初はウルトラブックを購入しようと思ってましたが、
評判の良さと価格の手頃な所
そしてメモリーやHDDを自分で変えられる
この点からこの機種に決めました。
在庫が無さそうでしたが秋葉原ヨドバシカメラにて無事購入できました。
メモリーもUMAXの8GBキットを2800円程度で購入しました。
まだいじり倒していませんが、様子を見てSSDに変えたいと思います。
SATA3が全滅みたいなのでどうしようか悩んでいます

書込番号:13849742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/12/04 20:04(1年以上前)

えっと、これはどのSSDにしたらよいかという質問ですか?
それだったら、ここの確認とれているやつにすればいいんじゃないか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000308806/SortID=13761801/

それともSSDに換装するか、しないかという質問ですか?

書込番号:13849801

ナイスクチコミ!1


スレ主 時計男さん
クチコミ投稿数:148件 U24EのオーナーU24Eの満足度5

2011/12/05 18:14(1年以上前)

買った喜びで質問を記載するのを忘れていました。
質問はHDDの取付アダプタの固定ネジは4点、3点どちらでしょうか?
メモリーを取付る時にみたら当方のは3点で固定されていましたが、
取り付け穴は4点空いていました
まぁネジが一個無い位はたいしたことではないのですが、
ちょっと気になったためお持ちの方に教えて頂きたく思います。

書込番号:13853527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nepwkさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/05 19:49(1年以上前)

外蓋のネジが、HDDの固定ネジを兼ねていませんか。

書込番号:13853896

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/12/05 21:13(1年以上前)

nepwkさんが書かれているように、外蓋のネジがHDDの固定ネジを兼ねています。
ですので、蓋の内部では3点のネジで固定されており、蓋のネジを締めれば4点で固定されることになります。

書込番号:13854325

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 時計男さん
クチコミ投稿数:148件 U24EのオーナーU24Eの満足度5

2011/12/08 20:00(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
スッキリして気持ちよく使用できます。
やっといじる時間ができて、リカバリディスクを作成できましたので、
これからSSDに交換したいと思います。

書込番号:13866858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/08 21:55(1年以上前)

私もLuvBookと比較して相当悩んだ末、昨日ポチりました。
と言っても在庫があるネットショップはヨドバシだけでした。
でもポイントを考慮すれば高価な印象はありません。

本日配送が完了したようでポイント付与され、それを使って増設メモリや液晶保護フィルムなども合わせて購入しました。到着が楽しみです。

そして今まで使っていたGateway EC1400の能力限界を感じてSSD換装したばかりだったのですがm4なので結局また購入になりました。intelのSSDSA2CW120G3K5なら動作する、という噂を聞いていましたのでこれも先ほどポチりました。これも昨日まで在庫があったのに本日になるとだいぶなくなっている状況でしたので焦りましたが一番安価な条件で買えたと思ってます。

結局、結構な額になりましたが一昔前では考えられないスペックです。あとはきちんと正常動作してくれることを祈るのみです。無線LANの評判はあまりよくないようなので最悪は有線でも対応できる環境なので色々試したいと思います。

ほぼ2年ぶりにASUSに戻って来ました。ASUSのネットブックはなかなかでしたのでとにかく壊れないことを期待しています。

書込番号:13867457

ナイスクチコミ!0


スレ主 時計男さん
クチコミ投稿数:148件 U24EのオーナーU24Eの満足度5

2011/12/09 19:51(1年以上前)

HDDを交換しました。
今回はSSDは見送りシーゲートのSSD4GB搭載HDDと交換してみました。
通常より厚みが若干ある為、物理的に搭載不可かなとも思いましたが、
結果は問題無く交換でき再インストールも問題ありませんでした。
もう少し使用して再度書き込みしたいと思います。
しかし再インストール後に再起動が10回以上するとは思わなかったです。
途中で壊れたかと思ったくらいです

書込番号:13870858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/09 23:22(1年以上前)

私は一日遅れで進行中という感じですね。
本日、本体と増設4GBメモリが同時到着。あとはSSD待ちです。

EC1400との比較ですが笑いが止まりません。
まだU24Eの方はアプリ環境などができてないのでデータ化してませんが、CPUは7.0、メモリは8GBにすると7.7出ました。グラフィックが足を引っ張る構図は同じですがそれでも良好。
倍以上の性能です。これでしばらくは運用できると確信した次第。

SSDが到着したら早速換装後環境整備の予定です。しかしSSDの固定はネジ6本くらいを外すのが面倒ですね。EC1400はネジがなかったのでものすごく楽でした。

書込番号:13871769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/10 19:25(1年以上前)

本日、SSD到着して早速換装してみました。(少々面倒。スポンジゴムが貼り付けてあって邪魔)

結果は、きちんとリカバリディスク作成してそれからインストールすれば20回程度の再起動が少々うざいですがきちんと動作しました。

しかし・・・私はとてもがっかりしています。やっぱり自由度のあるLuvbookにしておいた方が良かったのかな?と感じています。

前にもASUSのPCは使ったことがあるのですがリカバリについては独自仕様でいろんなアプリもついてきてまっさらで使いたい向きにはあまり向きません。
一番むかついたのは、SSDにクリーンインストールかと思ったら先頭のプライマリ領域を25GBも占有してしまい、その後ろのパーティションにOSを入れる仕様になっていることです。
なのでただでさえ小さいサイズのSSD領域が奪われる上、パーティションも断裂してしまい自由が利かないのが非常にがっかり。これは大失敗かな・・・と思い始めました。
デザインはプラスチック感でチープ感満載のPCより高級感が高いのですがこのシステムはどうにも私の相性には合わないかもしれません。

まあ、気を取り直して使っていこうとは思いますが従来どおりの描いた使い方ができずにイラつくことが多くなるかも知れません(泣)

ネガキャンする気は毛頭ありませんがメーカによる特徴をよく理解しておくべきだな、と感じた次第です。

PCのスペック的には申し分ないわけなので、まずは使ってからきちんと評価したいと思います。

書込番号:13874863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/12 01:36(1年以上前)

いやいや、インテルターボブーストには参りました。
省エネモードでも十分使える能力なのですが、EC1400で常にCPU100%使用となり動作が止まることもしばしばでストレスが半端なくなっていました。これもネトゲーをはじめるという当初の予定になかったことを行った結果です。
同様に省電力モードではEC1400と同じくCPUが高負荷になり警告が。しかしハイパフォーマスンスに切り替えると効果絶大。この時期は暖房にもなるし常時この状態で使用してもよいくらいです。
さすがi5です。これほどの能力とはおもいませんでした。2年前のPCと同サイズで性能は倍以上でしょう。さらにあらたな発見があればいいなと思いつついじっていますがなかなか進まないものですね。じっくりいこうと思います。

書込番号:13881421

ナイスクチコミ!0


がおむさん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/28 18:58(1年以上前)

SSDは何GBへ換装されましたか?
64GBへ換装したら、パーティションの初期化で失敗してしまいました・・

書込番号:14079163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN速度について

2011/11/30 23:27(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24E

クチコミ投稿数:29件

この度、愛用のVAIOから異音が発生し、高額な修理費から手ごろなモデルを検討中に、

この機種にたどり着きました。

値段、スペック等すばらしいようなので、本日購入しましたが、
手元に届くのはしばらくかかるようです。

クチコミを拝見していると、無線LAN等がイマイチのようですが、
購入された方はいかがでしょうか?

所有している昔のデスクトップより高スペックですので、到着が待ち遠しいです。

皆様のご返事をお待ちしております。

書込番号:13834068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 U24EのオーナーU24Eの満足度5

2011/12/01 05:56(1年以上前)

はじめまして馬超むむむと申します。

レビューでも書いたのですが私の環境では無線LANの速度が上限の半分で表示されます。

私が使っている無線LANルーターはロジテックの「LAN-W300N/R」という製品です。
今まで使っていたノートや家族のノートをこの無線LANに接続すると無線LANのプロパティでは「130Mbps」と表示されるのですが、U24Eだけ半分の「65Mbps」と表示されます。
ただネットサーフィンぐらいだと速度差は特に感じません。大容量のデータをネットからダウンロードしたことはないのでその辺りは分かりませんが。
LAN接続しているプリンターなどは特に問題なく動いています。

ただU24Eの無線LANの受信感度は一般的なノートに比べると低いです。自宅では2階に無線LANルーターがあるのですが、1階に行くとU24Eでは接続がほぼ出来なくなります。家族が使っている他のノートでは受信感度は低くなっても接続が途切れることは無いので、U24Eは受信感度がやや低いということでしょう。
ちょうど以前所持していたASUSのN10JBというネットブックと同じような受信感度なので、U24Eに内蔵されている無線LANはネットブック用のものが使われているということではないでしょうか。

2chの書き込みなどを見ると送信側の無線LANを買い換えたら問題が解消したという書き込みもあったので、余裕があったら自分も無線LANルーターの買い替えを検討しています。まぁ今のままでも特に問題は感じてはいないのですが。

書込番号:13834872

Goodアンサーナイスクチコミ!1


zaqwsx12さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:71件

2011/12/01 06:23(1年以上前)

だいぶ遅い遅いと話題になってるようです。
いじれる人で保証関係ねーよって人は中のmini-PCIEカードを取り替えてますね。
繋いでみて、速度気になる、見た目気にしない。のならUSB子機でも付けたらいいかと。
まぁ、安い製品はどっかで削ってるもんですから、割り切りも必要かもしれませんね。

書込番号:13834897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/12/01 20:31(1年以上前)

家も無線ルーターは2階にあり、1階でこのPCを使っても、リンク速度は150Mbps(倍速対応でないので最大)になっています。
実効速度は不明ですけど・・・。
リンク速度からすると、他のノートと遜色ないように見えます。

書込番号:13837152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/12/04 09:44(1年以上前)

お返事いただきました皆様

情報ありがとうございます。

私の所有ルータはWZR-HP-AG300H(バッファロー)ですので、
どれくらいの反応になるか楽しみです。

現在使用のVAIO-VGN=TZ90Sと比べてみたいですので待ち遠しいです。


色々あるみたいですが、すばらしいスペックなので早く使ってみたいですね。


到着して実際使用したら比較してまた、投稿させていただきます。


ありがとうございました。

書込番号:13847710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパッドのスクロール機能

2011/11/29 22:43(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24E

クチコミ投稿数:942件

この機種にはタッチパッドの縁をなぞって画面を上下や左右にスクロールする
機能はあるのでしょうか?現物が確認できないのでご教示くださいませ。

書込番号:13829504

ナイスクチコミ!1


返信する
Myカメさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:66件 panoramio 

2011/11/30 02:52(1年以上前)

2本指で上下左右に操作するとスクロールできます。
3本指タッチでマウスの右クリックが動作します。
またマルチポイント対応タッチパッドではジェスチャーをカスタマイズすることができます。
縁をなぞるスクロール操作ではありませんが同様の操作を指先を使ってできます。

書込番号:13830423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:942件

2011/11/30 08:06(1年以上前)

>Mrカメさん

有用な情報ありがとうございました(^-^)/

書込番号:13830692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

映像編集について

2011/11/28 04:55(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24E

スレ主 ふいぼさん
クチコミ投稿数:19件

購入を考えての質問です。
@例えば、サッカーなどの人数が多く情報量の多い、スポーツをカメラで録画して、それをこのPCに落とし、編集するということは可能なのでしょうか?

Aおなじく、サッカーなどのような情報量が多い映像をプロジェクターに再生しても、止まることはないのでしょうか?

というのも、レビューの中に、アニメを見ると、ノイズが入ってダメダメだというコメントがあり心配です宜しくお願いします。
詳しい方がいらしたら、お願いします。

書込番号:13822326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/11/28 06:32(1年以上前)

1.2とも大丈夫だと思いますよ。


>というのも、レビューの中に、アニメを見ると、ノイズが入ってダメダメだというコメントがあり心配です宜しくお願いします。
↓これかな?

>x264 1440×810の動画(アニメ)を再生すると、ブロックノイズ?みたいなのが出ます。
※GOMプレイヤーでは普通に見れますので、そちらを使用する事にしました。

このPCの問題ではなくて再生プレイヤー「コーデック」の問題だと思います。
よって、問題なし。

書込番号:13822382

ナイスクチコミ!1


スレ主 ふいぼさん
クチコミ投稿数:19件

2011/12/01 03:03(1年以上前)

回答ありがとうございます。

実機をみてきました。

それでもう2つ質問します

@動画編集のレンタリングに時間がかかりますが、この機種だとどのくらいなのでしょうか?
もしくは、何かの方法で改善できますか?

Aハイビジョン撮影された動画だと、編集は無理ですかね?

宜しくお願いします。

書込番号:13834760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/12/01 06:45(1年以上前)

>動画編集のレンタリングに時間がかかりますが、この機種だとどのくらいなのでしょうか?
時間はわからないです

>もしくは、何かの方法で改善できますか?
画質を落とせば処理は早くなりますが、それだと意味がなくなりますね。

>ハイビジョン撮影された動画だと、編集は無理ですかね?
いえ。大丈夫。高性能機に比べて時間がかかるだけです。

書込番号:13834922

ナイスクチコミ!1


スレ主 ふいぼさん
クチコミ投稿数:19件

2011/12/02 01:26(1年以上前)

適切な回答をありがとうございます。

おかげで 適切な質問にたどり着きました。

時間がかかる…

どのくらいですかね〜?これが重要ですよね^^;

おおよそでいいのでご存知の方お願いします。

書込番号:13838409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/12/02 06:57(1年以上前)

>どのくらいですかね〜?これが重要ですよね^^;
>おおよそでいいのでご存知の方お願いします。

具体的な時間は実際にエンコードしてみないとわからないですが、高級機に比べたら2倍くらいでしょうか?

具体的な編集内容を書かれたら詳しい人がレスをくれるかもです。
例えば、この機器で録画「HD画質とかSD画質」それを何に変換「HD画質?SD画質?」ブルーレイとかDVDで見れるようにとかですかね。

書込番号:13838730

ナイスクチコミ!1


スレ主 ふいぼさん
クチコミ投稿数:19件

2011/12/03 16:47(1年以上前)

マジ困ってます。さんアドバイスありがとうございます。初心者ですみません。
丁寧でうれしいです^^
知らないということは気づかない事が多いのですね。感謝です^^

足りないとこがあれば、またご教示お願いします。

@HDビデオカメラで撮影したものをこのPCに落とし、編集、プロジェクターで再生。可能ならHD画質でDVDに落とす

Aこの機器でHDで録画 編集、プロジェクターで再生。可能ならHD画質でDVDに落とす

これらの撮影したものがPCに落とす時間とDVDに落とす時間をおおよそで良いのでお願いします。



書込番号:13844525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/12/03 18:12(1年以上前)

HD動画をDVDに編集だとザックリ言って元ソースの2.5倍位かかると思います。

もとが1時間のソースだと2.5時間くらいでDVD画質に変換出来ると思います。

書込番号:13844933

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リカバリーディスクの作成に失敗する。

2011/11/27 16:18(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24E

スレ主 haneken98さん
クチコミ投稿数:8件 U24EのオーナーU24Eの満足度5

題名どおりU24Eのリカバリーディスクの作成中に作成失敗してしまいます。
改造は今のところ一切していません。
使用ドライブはパナソニックのLF−P968Cです。

バスパワーなんですが、試しにACアダプタを使用しても無理でした。
HDDにバックアップしてからDVDに焼いたりしようとしてもHDDに入れる段階で失敗してしまいます(泣)

書込番号:13819728

ナイスクチコミ!0


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4030件Goodアンサー獲得:300件

2011/11/27 17:15(1年以上前)

エラーメッセージやお使いの環境(アンチウィルス等)などを詳しく書くと
詳しい方がレスしてくれると思います。

書込番号:13819893

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/11/27 18:41(1年以上前)

どの辺りで失敗するのでしょうか?
私の場合、問題なく作成できました。ドライブは、I・O DATAのバスパワーモデルです。

書込番号:13820190

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 haneken98さん
クチコミ投稿数:8件 U24EのオーナーU24Eの満足度5

2011/11/27 19:47(1年以上前)

毎回、17分30秒辺りで「イメージファイルの作成に失敗しました。」と出て、OKをクリックすると、
「状態:イメージファイルの作成に失敗しました。プログラムを閉じ、再試行してください。」と表示されます。

11月23日に購入したもので、iTunesやネット(ほとんど無線)くらいしか使用していません。

書込番号:13820460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/11/27 20:22(1年以上前)

>11月23日に購入したもので、iTunesやネット(ほとんど無線)くらいしか使用していません。
リカバリディスクの作成は、初期設定を済ませたら一番最初にやることです。
ソフト等(iTunesなど)をインストールしてしまったのなら、最初の状態に戻してから再度トライしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:13820601

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 haneken98さん
クチコミ投稿数:8件 U24EのオーナーU24Eの満足度5

2011/11/27 22:41(1年以上前)

ASUS及び購入店に問い合わせてみることにしました。

書込番号:13821322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「U24E」のクチコミ掲示板に
U24Eを新規書き込みU24Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

U24E
ASUS

U24E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年11月 1日

U24Eをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング