
このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 7 | 2012年1月20日 11:58 |
![]() |
3 | 2 | 2012年1月4日 00:16 |
![]() |
5 | 2 | 2012年1月2日 01:18 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月31日 14:03 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2011年12月31日 20:02 |
![]() |
7 | 6 | 2016年5月31日 09:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在ノートPCを使っていますが、2台目として
主にネットをしたりスカイプを使用してテレビ電話したいと思っています。
価格は5万円前後、軽くて駆動時間長めで探しています。
今、検討中が…
@U24E U24E-PX2430
AAspire S3 S3-951-F34C
BAspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
CAspire One 722 AO722-N52C/K
の4機種?で迷っています。
PCに詳しい方からすると、全然違う4機種だと思いますが、
それぞれに良いとこ・悪いとこがありましたらお教えください。
0点

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000261601.K0000292370.K0000308806.K0000261603
用途的には性能の一番低いAO722でもこなせそうなものですね。
WebカムはAS3830TとS3のみがHD画質で他のは違いますね。
大きく重くても駆動時間重視ならAS3830T
大きくても、軽くて駆動時間そこそこならS3
小さくて駆動時間そこそこで性能高めがいいならU24E
性能とかはどうでもいいからとにかく安くならAO722かな。
駆動時間は公称値の7割から5割程度が実駆動時間と思ったほうがいいです。
書込番号:13980289
2点

strn_6さん
ご質問の趣旨とは違いますが、その用途ならタブレット端末も検討されてはいかがでしょうか。
iPad2でもアンドロイドタブレットでも、ウェブブラウズやメール、スカイプなら充分使えますし、軽さやバッテリーならノートPCより優れています。何よりもスイッチをオンにした瞬間に使えるので、ノートPCとはちょっと違った使い方ができるとおもいますよ。
ただしiPadは今のところスカイプを常駐できないので、待受が多いようならアンドロイドですね。
書込番号:13980476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速の返信ありがとうございます。
U24E U24E-PX2430 か Aspire S3 S3-951-F34C
で検討しようかと思います。
U24E U24E-PX2430のCPU(Core i5 2430M 2.4GHz)はモバイル用ではないので
駆動時間等に影響する…的なことを聞きましたが、どうでしょうか?
書込番号:13980511
0点

その2つで検討している以上、i5-2430Mがどうだというのは気にしなくても良いです。
というか、ノートPC向けのCPUですy
負荷が少なければi5-2430Mでも、十分省電力です。i3-2367Mはフル稼働しても省電力ではありますが処理能力は低いですね。
省電力が気になるなら、U24E-PX2430の電源オプションでバッテリー稼動時はCPU稼働を60%にするなど、あまり電力食わないようにすれば良いです。
書込番号:13980551
1点

>U24E U24E-PX2430のCPU(Core i5 2430M 2.4GHz)はモバイル用ではないので駆動時間等に影響する…的なことを聞きましたが、どうでしょうか?
型番の語尾にMがつくものはモバイル向けないのですが・・・
AS3830Tも同じですし。
常時最大性能を使うような使う場合は差が出るでしょうが、挙げられた用途ではそれはないと思います。電力オプションなどで性能を抑えておけばそれほど変わらないと思いますよ。
駆動時間は輝度を変えるだけでかなり変わりますよ。
書込番号:13980552
0点

たくさんの返信ありがとうございます。
・価格調査隊買っちゃマンさん
なるほど!!とちょっと思いましたが、やはりPCで検討しようと思います。
ありがとうございます。
・パーシモン1wさん、kanekyoさん
>というか、ノートPC向けのCPUですy
>型番の語尾にMがつくものはモバイル向けないのですが・・・
AS3830Tも同じですし。
そうだったんですか。今日、ある電器店にいってAS3830Tを見てきましたが、
駆動時間が短いようなことを言われていたので…
無知ですいません。
書込番号:13980715
0点

こちらのパソコンに決めました。
いろいろなアドバイスありがとうございました。
まだまだ質問することがあると思いますが、よろしくお願いします。
さて、、、
キーボードの”チクレットキーボード”とはどの様な感じですか?
普通のキーボードとは違いますか?
書込番号:14044842
0点



所有のPC(ASPIRE 3830T 1.85kg)が少し重く持ち運びにはちょっとキツイので、U24Eの購入を検討しています。(3830T:メモリ 8GB、内蔵ストレージ SATA3.0 SSD 換装品)
また、購入後は3830Tで使っていたSATA3.0対応のSSDに換装しようと思っていました。
ところが、こちらのレビュー(U24E)に内蔵のSATAが3.0非対応であるとの書き込みがありました。
このモデル(U24E)はSATA3.0非対応なのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

チップセットとしては対応してるけど機種固有の問題として6Gbps対応SSDを搭載すると認識できないようです。
Intel 320シリーズのように3Gbpsのものなら大丈夫です。
書込番号:13975987
2点

甜さんへ
早速の回答ありがとうございます。
やはり非対応なのですね。(SATA3.0)
残念ですがあきらめます。
それから、わたしが換装しようと考えていたのは、インテル510シリーズだったのでたすかりました。
甜さん、ありがとうございました。
書込番号:13976246
1点



こんにちは。
先日このU24Eを購入しました。
そこで、せっかく11インチのノートPCを買ったので持ち運べるように持ち運ぶ時にしまうケースを買おうと思います。
しかし、なかなかしっくりくるものがありません。
どなたかおすすめ、もしくはこれ使ってるというものがありましたら教えていただけるとありがたいです。
贅沢言えばマウスやアダプタが入るとありがたいです。
よろしくお願いします。
0点

ブルータス009さん
こんにちは。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/BAG-F6BK
他の11.6インチ用のバックに入れてみましたが
出し入れがキツキツでしたので、これにしました。
スマホと携帯を同じポケットに入れてますが高さの関係で立てには入りません。
マウスは少しキツめで入ってますので大きいサイズのマウスだと厳しいと思います。
使用のマウスはこちらです。
http://kakaku.com/item/K0000278204/
個人的にはベストサイズで使い心地の良い物だと思います。
如何でしょうか??
クッションも全面に入ってますので安心です(笑)
書込番号:13967087
4点

スカエボさん早速の返信ありがとうございました。
画像も見やすくてとても助かりました。
それにしてもこちらのバッグもいいですね!!
候補に入れてよく考えたいと思います。
ありがとうございました。m(__)m
書込番号:13968636
1点



今までデスクトップを使っていたのですが、先日このPCに買い換えました。初めは普通に文字をうてていたのですが、どこかをさわってしまったのかキーボードの右側にテンキー状に青く数字が印字されているキーのアルファベットが表示されなくなってしまいました。こちらのこのような質問を書くのは間違っているかもしれませんがどなたか教えていただけないでしょうか?
0点

数字が出るなら[Fn]+[Insert]を一度押す。
=[NumLK]ナンバーロックということで、通常文字モードとテンキーモードの切り替え操作。
書込番号:13961655
0点

Hippo-cratesさんご丁寧にありがとうございました。無事問題解決いたしました。
書込番号:13962973
0点



このPCでイラスト作成をしたいと思っていますがスペックは足りるのでしょうか?使用ソフトはイラストスタジオ、使うレイヤーは30枚以下ぐらいです ディスプレイは23インチのものを使うので画面は小さくても良いです ご教授ください
0点


迅速な回答ありがとうございます! セルシスのサイトを見る限り大丈夫そうですね もう一つ質問がありまして、このPCにはDVDドライブが付いていませんが後で買い足せば良いでしょうか?またどのようなものが良いか教えて下さると助かります
書込番号:13960867
0点

>このPCにはDVDドライブが付いていませんが後で買い足せば良いでしょうか?
>またどのようなものが良いか教えて下さると助かります
あとで買い足せばいいと思います。
機種としてはこれが安くていいかな。
http://kakaku.com/item/K0000236168/
持ち運び用途でなかったら、ドライブ付きの15.6型のノートを買うという選択肢はないのですか?
書込番号:13960964
1点

kanekyoさんも書かれてますが、家の中での移動くらいだとしたら、15.6型のノートの方が何かと便利だと思いますよ。
DVDドライブも内蔵されてますし、金額的にも結構安く買えますから。
例えば、Acer Aspire AS5750やLenovo G570などです。
書込番号:13962549
1点

お二人とも回答ありがとうどざいました。 たしかに15インチのノートの方が安くドライブも付いていて便利ですが持ち歩く頻度もそれなりにあるので小さくて高性能なノートが良いなぁと思っていたのでこのPCはどうかな?・・・・・と。 駄文すみません・・・・
書込番号:13964104
0点



先週末、こちらの機種を買いました。
デザインはちょっと無骨な感じはしますが、金額とスペックのバランスが良すぎるくらいに良く、
使い始めた今も満足しています。
会社と自宅でこのPCを使おうと思っているのですが、ACアダプタを追加したいと思っており、
オススメのACアダプタなどがあれば、教えて下さいませんでしょうか。
探したところ、以下のものが使えるということが分かった他、
http://www.amazon.co.jp/ELECOM-UMPC%E7%94%A8AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-Acer-19V-ACDC-AC1965BK/dp/B001QCXQSY
同じアダプタが使えるPCという意味では
N10J
と
AspireOne(詳細型式不明)の名前が挙がっています。
いくつかの選択肢があるかと思うのですが、可能な限り小さいもので
みなさまが使ってらっしゃるオススメがあれば是非教えて下さい。
どうぞよろしくお願いします。
0点

しょうこ。さん、こんにちわ。
示されたリンク先に書いてありますが、そのACアダプタはU24Eでは使えません。
あくまでも自己責任ですが当方は5.5mm/2.5mm 3.16AのNEC用のものを自宅用にして、
製品付属のものを持出し用に使っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000308806/SortID=13912072/
のスレッドも参照願います。
書込番号:13954989
3点

すみません、説明が抜けていました。
・U24のACアダプタの先は5.5mm/2.5mmのタイプです。
リンク先には「5.5-2.5サイズのプラグをハンダ付け」して使えるようになった、
と書いてあります。
・リンク先に「Aspire 1830zでつかえました」とありますが、1830zのACアダプタは
U24Eには使えませんでした。
ということで「そのACアダプタはU24Eでは使えません」なのです。
書込番号:13955014
1点

tettekeさま
さっそく返信いただけて大変ありがたく存じます。
また、リンク先をお送り頂き本当にありがとうございます!
もうちょっと小さいものがあると、嬉しいかと思っていますが、
今のところやっぱり難しそうですよね。
書込番号:13955388
0点

先日はいろんなアドバイスを頂戴し、本当にありがとうございました。
新年早々とてもうれしいことがありましたので、ご報告です。
会社で支給されているPCが東芝のR731シリーズなのですが、
な、
なんと、
ASUS U24E-PX2430 と 東芝R731シリーズのACアダプタは同じアダプタでした。
プラグ形状も同じ。でした。
写真撮影しましたので、添付しておきます。
とくにtettekeさん、本当にありがとうございました。
会社のPCと個人のPCが同アダプタであること、新年早々うれしい報告でした^^
書込番号:13981121
3点

昨年あたりから、純正アダプタADP 65JH ABの接触が悪くなり、スリープモードに
しておくと朝になったら内臓バッテリーが干上がっているという状況が頻出。
PCとの接点部分をぐっと押せばよいと気づいたのですが、手を離してちょっと動か
すと切れて「バッテリーモード」のサインが画面に出てしまいます。
純正と同じ19V 3.42Aという仕様で探すと、
富士通から ADP-65JH ABZ
http://item.rakuten.co.jp/pc-hiraku/10000841/
というのが出ていて中古で1,980円(税・送料込)でした。
(tettekeさんご教示のスレには1,600円程度の互換品がありますが)
ぐっとこらえて、ジャンク屋を覗いてみたら、DELLの中古(PA1600-06D2)が19V 3.16A
という、tettekeさんのご自宅用と同じ仕様のもので500円で、飛びついてみたら、たぶ
ん抵抗がある関係でメガネケーブルに刺さりません。もう一度同じジャンク屋に行って、
いわゆるミッキーケーブルを230円でゲット。
電流が微減した分多少バッテリーに負担が行くかもしれませんが、これまでLet's
Noteで旧機種のバッテリーを使い回した(すべて16Vで、上位機種ほど仕様電流が
高い傾向)経験からすると問題なさそうに思います。まだ一晩ですが、今のところ順
調に使えています。スリープモードでの使用も復活しました。
書込番号:19918418
0点

すみません、本体はU24EではなくU24Aで使っています。
(同じことかもしれませんが、一応)
書込番号:19918427
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

