『光デジタル端子?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i5 2430M/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.5kg U24Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U24Eの価格比較
  • U24Eのスペック・仕様
  • U24Eのレビュー
  • U24Eのクチコミ
  • U24Eの画像・動画
  • U24Eのピックアップリスト
  • U24Eのオークション

U24EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 登録日:2011年11月 1日

  • U24Eの価格比較
  • U24Eのスペック・仕様
  • U24Eのレビュー
  • U24Eのクチコミ
  • U24Eの画像・動画
  • U24Eのピックアップリスト
  • U24Eのオークション

『光デジタル端子?』 のクチコミ掲示板

RSS


「U24E」のクチコミ掲示板に
U24Eを新規書き込みU24Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

光デジタル端子?

2011/12/24 00:30(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U24E

クチコミ投稿数:3件

この機種の購入を検討している者です。
スペックを確認したところ、光デジタル端子が搭載されているとのことですが
メーカーのサイトを見てもそれらしいものが見当たりません。
が、よく調べて見るとヘッドホン出力が(S/P DIF対応)となっていました。
S/P DIF対応ということは、このヘッドホンポートに光デジタルケーブル(おそらく丸型)を差し込めば
光デジタル音声出力が可能になるのでしょうか。
詳しい方、または実際にこの機種で光デジタル音声出力をしたことがある方が居られましたらお話伺いたいです。

書込番号:13933168

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/12/24 00:55(1年以上前)

アナログとデジタルの共用ミニジャック端子があって、丸型端子でオーディオ出力端子に接続したら
音声がデジタル出力されるというPCはAcerなんかではよく見ます。
おそらくそれと同じかと。

書込番号:13933265

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/12/24 01:11(1年以上前)

回答ありがとうございます。
やはりそういう端子が存在するんですね。
ただ、色々調べてみると、一口にS/P DIF対応と言っても
光デジタル端子と同軸デジタル端子が存在するらしく、この機種の端子がどちらか分からないんですよね・・・

しかしこの価格帯でデジタル端子まで着いてるとは凄いですね
もし、光デジタル音声出力ができるなら、HDMIでモニタに
光デジタルでアンプにと、今のデスクトップ型で使用してる環境がそのまま移行できそうです。

書込番号:13933305

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/12/24 01:31(1年以上前)

同軸デジタルだとRCAミニプラグと同一形状で、ミニジャックとは異なる形状です。
多くのPCの音声出力端子はスペースの都合等からミニジャック用端子で実装されているので
RCA端子の出番はなかなかありません。
PCサイド部の写真を見るだけでも判断できるはずです。

書込番号:13933364

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/12/24 01:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。
なるほど、同軸デジタルの可能性は考えなくてよさそうですね。
CPUの性能も十分高いし、環境も完全に置き換えられるので
持ち運び可能なメインマシンとして使えそうです。
ありがとうございました。

書込番号:13933398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/29 17:54(1年以上前)

HDMIに出力しようとしたら、直接アンプへ、アンプからモニタという流れで、とくに光デジタル端子を使用しなくても良いではありませんか

書込番号:13955603

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > U24E」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

U24E
ASUS

U24E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年11月 1日

U24Eをお気に入り製品に追加する <1038

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング