


はじめまして、U24Eを購入を検討しています。
今回、このノートパソコンを使用してPhotoshopCS5を使いたいと思っていますが、
CS5には3D成形という機能があり、OpenGL対応のビデオカードがないとできないようです。
U24Eは、i5にIntel HD Graphics 3000が組み込まれていますが、これはOpenGLに対応しているのでしょうか?対応していない場合、U24EでOpenGLを使う方法を教えてください。
ネットでいろいろ調べましたが、よくわかりませんでした。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
書込番号:13981368
0点

ハードウェア支援を有効にする場合はOpenGLが関係してきますが、有効にしなくても使えますので。
Intel HD Graphcics 3000はOpenGL3.0に対応しています。
OpenGLを使わない方がおそらく高速でしょう。
書込番号:13981404
1点

甜さん、返信ありがとうございます。
確かにOpenGLなしでも使用できますが、3Dの画像を使った編集とかをしたいと思っていますので、OpenGLが使用できるかとても気になっています。
書込番号:13981451
0点

ひょっとしたら勘違いしてるかもしれないのでもう一度書きますが、OpenGL3.0までの対応でいいならOpenGLは使えますよ。
ただし大した性能はありません。
書込番号:13982400
1点

キン肉マン_スグルさん>
甜さん>
昨今は基本的に OpenGL APIを使うメリットが「速度よりも質感などの精度向上」に重点を
置いているので、OpenGL APIだから高速、ってことはありません。逆に DirectX描画の方が
速い GPUが主流です。
#OpenGL用ビデオカードは基本的に描画精度、
演算精度の桁が違うので。
だからこそその手のカードはそれほど描画が
速くなくても価格は高い、という状況に
なっています。
PhotoShopで OpenGL利用だとおそらく画像の effectなどに関連してくる可能性はあると
思いますが、私自身そのあたりは専門外なので詳細は言及を避けます。
書込番号:13983153
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > U24E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2021/11/09 22:58:08 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/11 8:21:23 |
![]() ![]() |
1 | 2022/09/25 19:45:21 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/12 18:21:53 |
![]() ![]() |
3 | 2015/08/02 19:18:38 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/03 5:03:55 |
![]() ![]() |
10 | 2014/12/09 3:03:15 |
![]() ![]() |
10 | 2014/07/27 11:19:57 |
![]() ![]() |
6 | 2014/07/08 0:02:07 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/07 0:28:52 |