


2011年の11月に購入したU24E 初期製造モデルで、今月23日にグッドウィルで11980円で購入したintel SSD 330シリーズ(240GB)の動作検証を行いました。
その結果、U24E初期製造モデル(2011年10月製造)のノートパソコンで、
U24Eの内蔵HDDのクローンを作成したIntelのSSDが動作(認識・OSの起動)に成功しましたので報告します。
手順について
SSDに載せ替えただけではクチコミの情報通りSSDは認識されませんでした。
そこでSSDの状態でBIOSのSATAの設定を変更しました。
IDEモードに変更して起動してみました。
この時、なぜかCPUファンが最高速で動作しながら起動に成功しました。
(この時の温度が90℃近くありました。)
しかし再起動後、再び認識しなくなりました。
そこで、2回くらいSSDを外したり載せたり、IDEモードにAHCIモードにしたりしているうちに、認識するポイントが見つかりました。
偶然なのかよくわかりませんが、無事に問題なく正常に動作しております。
参考にベンチマークの結果を記載しておきます。
これでバッテリーの持続時間が延び、HDDの騒音のない環境ができました。
また、他にSATA3のSSD+2012年3月製造以前のモデルで動作する製品がありましたら報告よろしくお願いします。
書込番号:15538384
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > U24E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2021/11/09 22:58:08 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/11 8:21:23 |
![]() ![]() |
1 | 2022/09/25 19:45:21 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/12 18:21:53 |
![]() ![]() |
3 | 2015/08/02 19:18:38 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/03 5:03:55 |
![]() ![]() |
10 | 2014/12/09 3:03:15 |
![]() ![]() |
10 | 2014/07/27 11:19:57 |
![]() ![]() |
6 | 2014/07/08 0:02:07 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/07 0:28:52 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
