
このページのスレッド一覧(全260スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 12 | 2012年4月9日 18:09 |
![]() |
1 | 7 | 2012年4月9日 11:22 |
![]() |
1 | 0 | 2012年4月7日 23:33 |
![]() |
2 | 2 | 2012年4月7日 20:10 |
![]() |
3 | 2 | 2012年4月7日 19:49 |
![]() |
2 | 3 | 2012年4月7日 11:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


購入してからまだ3週間くらいなのですが、
電源を入れようとしたら、起動しません。
電源スイッチは点灯して、ファンもまわってるものの、
画面には何も映らなかったので、
外部出力で別のモニターにHDMI接続してみても何も映りません。
やっぱり初期不良ということで交換ですか?
ハードディスクは交換したノートのものと交換したいのですけど、
そいいうのはできるんですか?
明日、サポセンに電話して、購入したヨドバシにも相談しますが…
どなたか、お知恵を貸してください。
0点

>やっぱり初期不良ということで交換ですか?
初期不良になるかはわからない。
書いてある感じからすると無償になりそうだけど、もしかしたら有償になるかもしれない。
>ハードディスクは交換したノートのものと交換したいのですけど、そいいうのはできるんですか?
何を言いたいのかわからないのですが?
サポート側で別のHDDに換えてくれないかということ?
>サポセンに電話して、購入したヨドバシにも相談しますが…
先にヨドバシのがいいかな。
対応してくれるならヨドバシのが交換で早いかも。
書込番号:14401436
2点

多くの場合3週間も経っていれば初期不良ではなく故障と見なされます。
詳細は購入店の保証規定を見て下さい。
基本的に故障なら修理です。
やるとしても、ACアダプタを外した状態で起動させてみたりバッテリを外したりメモリを挿し直したり
HDDを外した状態で起動させてみるくらいのことしかしない方がいいでしょう。
HDD内のデータだけ欲しいならHDDを外してUSB変換アダプタなり他のPCに内蔵するなりで中身を参照できます。
ただし、故障の原因がHDD不良でなければですが。
HDD自体は底面のネジを一つ外してフタを開ければアクセスできます。
書込番号:14401447
3点

メモリー外せるようだったら、抜き差ししてみて。
その時、バッテリー外してやってね
書込番号:14401461
1点

こんにちは
ノートの起動不良はたまにあることです。
上の方も書かれてますが、
1 ACアダプターを本体から抜きます。
2 バッテリーを本体から一旦抜きます。
数分後バッテリーとACアダプターを差し込んで、電源スイッチを入れてみてください。
書込番号:14401501
1点

みなさんありがとうございます。
1 ACアダプターを本体から抜きます。
▼
やってみましたがダメでした。
2 バッテリーを本体から一旦抜きます。
数分後バッテリーとACアダプターを差し込んで、電源スイッチを入れてみてください。
▼
これもだめでした。
メモリの抜き差しは、外蓋を外す必要があると思いますが、
交換を考えている場合は、蓋はあけないのほうがいいのですか?
HDも保証や新品交換を考えている場合は同様に触らないほうがいいですか?
kanekyoさんの質問ですが、
>ハードディスクは交換したノートのものと交換したいのですけど、そいいうのはできるんですか?
何を言いたいのかわからないのですが?
サポート側で別のHDDに換えてくれないかということ?
▼
これは甜さんがおっしゃってるように、
HDの中身を救出したいという意味です。
HDをそっくり入れ替えれば楽かなと。
明日ヨドバシに聞いてみます。
また設定すると思ったら気が重いです…
書込番号:14401733
1点

小生も同じ症状でした。
サポートセンターで相談して、郵送して修理という流れ(無料)でした。
マザーボードの不具合の可能性があったので交換した、
という説明がされました。
その後再現性はありませんが同じ症状になって一瞬冷や汗が流れましたが
電源ボタンでのシャットダウン後は再現はありません。
スリープからの復帰でカメラ認証でログインできなかったり、
USBのイーモバイルを別なポートに挿し直さないと使えなかったり
問題はつきませんが致命的な問題は出ていません。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:14401946
2点

ASUSはメモリー外すのにグリコシール付きか・・・・・
Acerもそうだし、台湾どうした!!
Lenovoは無いぞ(^^♪
書込番号:14401973
1点

貴重なコメありがとうございます。
ありがとうございます。
haji001さんへ
同じ症状みたいですね。
修理されてもどってきたノートは、
初期化されていましたか?
あのにさんへ
グリコシールがあるってことは、
蓋を開けたことがバレて、保証対象外ってことになるんですか?
書込番号:14402208
0点

いえ、初期化されないで返ってきましたよ。
一応HDをひっこぬいてデータをバックアップして送りました。
書込番号:14402281
3点

ASUSに電話したら、
初期不良で交換対象になるのは購入後2週間以内ということでした。
購入してから4週間以内ですが、在庫がなかったために、
実際に手にしてからは2週間以内なので、ヨドバシに問い合わせてみたところ、
新品交換ということになりました。
HDの中身の救出の件は現物を見てからとのことです。
また追って報告します。
書込番号:14404912
0点

それはよかったですね。
HDDは最悪の場合、あきらめましょう。
この次に届くマシンに初期不良無いといいですね。
書込番号:14404945
0点

購入してから3週間以上経っていたものの、
在庫がなく実際に手にしてからは2週間経ってなかったために、
ヨドバシで初期不良ということで新品交換してもらいました。
HDを外して外部PCに繋いでもらったのですが、
HDをフォーマットしますか? というメッセージが出たので、
結局、中身を確認することができず、
マザボ以外にHDにもトラブルが発生している可能性があるとのことでした。
HDの中身を救出できなかったのは残念ですが、
ヨドバシのスタッフさんの手際には感謝しています。
量販店の中ではスタッフさんの商品に対する知識、スキルなとはトップで、
接客も大変気持ちのいいものでした。
ヤマダ電機は大いに見習ってほしいものです……
みなさんありがとうございました。
書込番号:14414234
1点



DTMで使用するために、大は小を兼ねる的なノリでメモリを16GBにしました。そしてその時に確認したエクスぺではグラフィック6.3だったのに、今見たら何故か5.6まで落ちていました……何故なんでしょうか?グラフィック性能はそんなに求めてはいませんが、原因が分からなくてなんだかもやもやします……
外付けのブルーレイドライブを買ったので付属のCyberLink Media Suiteを、あとはスーパーセキュリティゼロをインストールしたからでしょうか??
原因が分かる人いたら教えてください。また、元のスコアに戻すことは出来る二でしょうか??
よろしくお願いします。
0点

U24E U24E-PX2430はIntel HD Graphics 3000だから外付ブルーレイドライブの認識・スーパーセキュリティゼロの負荷位しか要素は無い気がしますが…。
(ソフトインストールすれば復元ポイント増え断片化も多少進む…。)
外付けのブルーレイドライブ 使わない時は外せばどうなる?
書込番号:14407444
0点

スコアは落ちたようですが性能は落ちてはいなく逆に少し向上しているかもしれません。
Windows Updateにintelの新しいグラフィックドライバが載って来て更新されたとかではないのでしょうか。
現在の新しいグラフィックドライバをアンインストールして古いグラフィックドライバを入れればスコアが戻るかもしれませんが、性能と安定性は落ちると思います。
>>エクスぺでは
Windowsエクスぺリエンスはただの指標に過ぎないので、あまり深く考えると意味が無いような数字です。
友達に貸してるパソコンはHDDなのにWindowsが間違えたのか7.8のスコアになってます。
クアッドコアのAthlonUx4 の3.0Ghzのスコアがいつの間にか3.5とかになっててびっくりしました。もう1台のAthlonUx4 の2.6Ghzはスコアが7.4なんですけどね。
書込番号:14407457
1点

おそらくPowerDVDによるデコーダのインストールが原因かと思いますが、どちらにしても
スーパーセキュリティZEROは良くないソフトでデメリットの方が多いものなので
MSE等のフリーソフトに切り替えた方がよろしいかと。
書込番号:14407538
0点

ありがとうございます。やっぱり外しても変わらないですねσ(^_^;)?
まあ、正直なところ自分もそれしか考えられないんですけど、映像の為のインストールでグラフィックのサブスコア落ちるとか、理不尽というか信じたくないとかそんな感じです( ̄▽ ̄;)
でもやっぱそうなんですかね……
書込番号:14409451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
って、そんなことも起こるんですか!驚きました(゜-゜)(。_。)
……うん。あまり気にしない事にしますww
書込番号:14409471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たしかにスーパーセキュリティゼロ入れてから起動がかなり遅くなりましたね(*_*)
なんとなく不安定になってる気もします( ̄▽ ̄;)
MSEがオススメってことですか?ちょっと本気で検討します。
書込番号:14409483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

甜さんの言う通りにゼロを抜いててMSEに変えたら戻りました(*^^*)
ありがとうございました。
書込番号:14413052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





4月6日に京都ヨドバシカメラにて購入しました。
表示価格が54800円(ポイント10%)で、少しだけ交渉すると
53500円(ポイント10%)となったので決めました。
シルバーとレッドともに在庫がありました。
こちらの口コミを大いに参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
2点

だんだん安くなっていますよね。
少しだけ交渉ですか。
私は東京のヨドバシで買いましたが、いまだに59800円となっているので値下げ交渉は必須ですよね。一声かけるだけで何千円も値引いてくれるわけですから。
ちなみにもう何日か前ですけど、ビックカメラでは値下げには一切応じてくれませんでした。
なので単純ですがヨドバシカメラのほうが好きになりました。
書込番号:14405080
0点

>osinさん
確かにちょっとした値下げ交渉で数千円は大きいですよね。
今回は「ビックカメラと同価格であるから、少しおまけ
してくれたら購入するつもり」と伝えるとすぐに応えてくれたので
気持ちよく購入することができました。
さっそく購入したPCを使用していますが、非常に快適です。
コンパクトなボディにそれなりの高性能CPUで、
発熱がそれほどでもないところが素晴らしいです。
口コミの評判通りの素晴らしい機種であると感じています。
書込番号:14405733
0点



購入してから数ヶ月たち
初めてゲームのCALL OF DUTY 2をインストールしてみました
普通に動くことにびっくりしました
メインで使っているノートがGeforce9600GTを使っていて
そこそこ動くと思っていましたが
それ以上に滑らかに動くとは思いませんでした
チップセットでも馬鹿にできない性能なんですね
本当に良い買い物をしたと思っています
これでSATA3に対応してくれれば言うことないんですけどね
0点

>メインで使っているノートがGeforce9600GTを使っていて
9600M GTですと、このPCの内蔵GPUよりはやや上といったところですね。
あとは、CPUやHDDなど含め、いろいろと向上してますからそこらで差があるのではないかと。
>チップセットでも馬鹿にできない性能なんですね
マザボ側ではなく、CPUにGPUが内蔵されてますね。
書込番号:14405647
2点



こちらのパソコンを先日購入し使っています。
文字入力時に時々反応が遅いことがあります。
当方そこまで速くはないとは思いますが、ブラインドタッチで打てる程度です。
何が原因でしょうか?
メモリを8Gにしています。
購入してそんなに時間はたってないので、HDDの容量はたくさんあまっています。
わかる方アドバイスをお願いします
0点

メモリ変更前はそのような症状が出ていましたか?
どのIMEを使っていますか?
どのソフト上でも同じ症状が出ますか?
セキュリティソフトを検索したらそのような問題が出てきたりしませんか?
後から入れたソフトに何か怪しい常駐ソフトはありませんか?
書込番号:14401398
1点

バックで何かが動いているとか。
タスクマネージャーを開いて、遅れるときにCPUなどの使用率が上がっていないかを確認。
あとはIMEがダメなのかも。
Google日本語入力を使ってみるとか。
http://www.google.co.jp/ime/
書込番号:14401407
1点

早急な回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:14403819
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

