風神 TC-ZXC30P のクチコミ掲示板

2013年 3月 1日 発売

風神 TC-ZXC30P

掃除機開発80周年記念モデルのサイクロン式掃除機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:キャニスター 集じん方式:サイクロン 本体質量:3.8kg 風神 TC-ZXC30Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 風神 TC-ZXC30Pの価格比較
  • 風神 TC-ZXC30Pのスペック・仕様
  • 風神 TC-ZXC30Pのレビュー
  • 風神 TC-ZXC30Pのクチコミ
  • 風神 TC-ZXC30Pの画像・動画
  • 風神 TC-ZXC30Pのピックアップリスト
  • 風神 TC-ZXC30Pのオークション

風神 TC-ZXC30P三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャインバイオレット] 発売日:2013年 3月 1日

  • 風神 TC-ZXC30Pの価格比較
  • 風神 TC-ZXC30Pのスペック・仕様
  • 風神 TC-ZXC30Pのレビュー
  • 風神 TC-ZXC30Pのクチコミ
  • 風神 TC-ZXC30Pの画像・動画
  • 風神 TC-ZXC30Pのピックアップリスト
  • 風神 TC-ZXC30Pのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZXC30P

風神 TC-ZXC30P のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「風神 TC-ZXC30P」のクチコミ掲示板に
風神 TC-ZXC30Pを新規書き込み風神 TC-ZXC30Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

同じような状態の方いませんか?

2014/02/13 18:27(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZXC30P

スレ主 tomotmさん
クチコミ投稿数:14件

2013年6月に購入して日々快適に使用していましたが
サイクロンボックス内を掃除しても吸引力が今一つだったので
クリーンシートとクリーンカートリッジを掃除しようと思い取り出してみた所

画像のようにフィルターの一部が剥がれて一部裂けておりました。(撮影は清掃後)
販売店から三菱に聞いたところこのまま使用して問題ないとの回答でしたが
気分が良くないのでクリーンカートリッジを買うことにしました。

通常約半年程度でフィルターが壊れしまうような物なのでしょうか?

以前使っていた掃除機のフィルター部分は壊れたことが無いので疑問に思い質問しました。
同機をお持ちの方で、もしよろしければクリーンカートリッジの画像をあげてもらえるとうれしいです。

書込番号:17186808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZXC30P

クチコミ投稿数:4件

掃除機の買い替えでTC-ZXC30Pを検討しています。実演機を2店舗で確認したところ、どちらも、ゴミすてボタン(ダストカップを外す際に、カップに引っ掛かっている”ツメ”を外すため、2本の指で挟むオレンジ色のボタン)が機能しなくなっていました。具体的には、ボタンが押されたっきりで、元の位置に戻っていない状態でした。従って、ダストボックスが簡単に外れそうですし、ダストカップと旋回部の密着性にも不安を感じます。
使っている間にこうした現象は見られないでしょうか?
実際に購入された方、教えていただけると幸いです。

書込番号:16936122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

風神か雷神で悩んでいます

2013/08/07 22:45(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZXC30P

クチコミ投稿数:110件

東芝の初期型なんちゃってサイクロン機がガタがきたので買い換えを考えていますが、風神か雷神で迷っています。

メーカーHPを見ても両者の機能の違いは分かりますが、実際、掃除をするにあたっての性能の差がよくわかりません。
なんとなくサイクロンの風神が気に入っていたのですが、風神と雷神の価格差が2万円近くもあるので悩んでいます。
もし価格差が5千円くらいであれば風神を買うと思いますが、2万円の価格差は紙パックが必要ないとしても大きいです。

これまでの紙パック式だと、ゴミがたまると吸引力が落ちてくるので、サイクロンの風神のほうがいいということになりますが、雷神はゴミが溜まってきても吸引力があまりおちないので風神を選ぶ理由にはなりませんし・・・。(雷神は本当にゴミが溜まってきても吸引力は変わらないのでしょうか?)

排気に関して特に拘りはありません。風神、雷神程度で不満はありません。
サイクロンのゴミ捨てやフィルターの掃除も気になりません。(これまでのなんちゃってサイクロンでなれてる)

サイクロンの風神が気に入っていたのですが、2万円の価格差が納得できるだけの違いがわかりません。
風神と雷神、実際に掃除をする上でどのような差があるのでしょうか。
とちらがお勧めでしょうか。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:16447335

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/08 00:39(1年以上前)

てるてるぼんずさん おはようございます。

私であれば、紙パック式の雷神を選びます。
理由は、お手入れが簡単な事と、構造が単純な事による長期に渡って使用出来る可能性が高いことです。

>サイクロンのゴミ捨てやフィルターの掃除も気になりません。

との事ですが、それより抜群に手間がかからない紙パック式に馴れると、さて、どうだかです^^

>雷神は本当にゴミが溜まってきても吸引力は変わらないのでしょうか?

雷神だって、紙パックが一杯になってくるにしたがって吸引力は下がります。
しかし、通常1.5リットル程度の容量までしか開かない紙パックが、雷神では2.5リットル程度まで開くので、
しかも、紙パックを入れるボックスのぐるりに空気が抜けるように細工がしてあるのも相まって、
吸引力の低下がしにくい仕組みになっています。

また、吸引力が低下したとしても、紙パックを替えるだけで完全復活するので、
それは便利な事だと思います。

書込番号:16447796

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/08 07:59(1年以上前)

少し補足させていただきます。

仮に、風神と雷神の価格が同じであっても、私なら迷わず雷神にします。
紙パック式は、確かにランニングコストはかかりますが、
フィルター手入れの時間工賃を考えれば、決して高いものではないからです。
以前、フィルターを掃除する手間は、時間給にして500円よりずっと安く働くのに相当するという計算をした事があります。

書込番号:16448308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/08 21:51(1年以上前)

風神と雷神で実際に掃除される上での違いでしたら、
大きさと重さだと思います。

もしてるてるぽんずさん邸が平屋でしたら気にならないかもしれませんが、
雷神は紙パックの容量が広がるぶんちょっと大きめで重め(総重量6.5kg、風神は5.3kg)です。

そしてパイプ、ホースが先代までの風神と雷神はほぼ一緒なのですが、
この風神ZXC-30から軽量の細いものに変更してます。
三菱の紙パック式「Be-k」シリーズのパイプに近いと思います。
取り回しや持ち運びは風神が楽だと思います。

もし家電量販店などで実機を手に取ることが可能でしたら、
電源も入れてみてお試しいただくことをオススメします。
そして風神はちょっとうるさいな、雷神は見た目よりは静かだなというのも
わかるかと思います。

\20000の価格差は発売時期が違うのでこれは何とも。。

私は取れたゴミが見える風神、モチベーションが上がって好きですけどね。



書込番号:16450449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/08/09 04:10(1年以上前)

男の方は車やカメラ、釣り竿、とかメンテナンスすることに生き甲斐を感じる方がいますよね。
風神はそのようなメンテナンスとか紙パックを使用しないという今までにない斬新なメカニズム(ロマン)に惹かれて魅力を感じている人も多いのではないでしょうか。
そういった意味ではサイクロンは男性にウケがいいように思います。
掃除機はスレ主様だけが使用するなら風神でも良いのかもしれませんが、もし奥様などの女性がゴミ捨ても行うのでしたら女性は間違いなく紙パックを選ぶと思います。うちの家内がサイクロンのゴミ捨てをしているのを見たことがありませんし、家内は旧式の紙パックばかり使っています。
女性はメカとかロマンとかに興味はなくもっぱら興味のないものは手間暇かからない方が好きみたいですので。
従いまして使い方としてスレ主様と奥様などの女性も使用するのでしたら間違いなく紙パックの雷神がベストな選択になると思います。
ただ雷神は発売されてから2年が経過しますのでそろそろ新型が出るかもしれないと考えておいた方があとあとしまった、と思わなくて良いとは思います。

書込番号:16451304 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2013/08/09 22:46(1年以上前)

ぼーーんさん、おちゃOneさん、1956STさん、アドバイスありがとうございます。

男のロマンなのか、なぜかサイクロンに惹かれているのですが、2万円の価格差を前に冷静に考えるとサイクロンのどこがよいのかが見えてきません。

ほーーんさんの仰るとうり、ゴミ捨てやフィルター掃除が気にならないとしても、150円の紙パックを交換する方が遙かにラクで衛生的で合理的です。
以前の紙パック式はゴミが溜まってくると吸引力が落ちましたが、これに比べてサイクロン式は使っていても吸引力が落ちないのがサイクロンの最大のいいところだったと思います。
でも、雷神が謳い文句どうり吸引力が低下しにくいとしたら、もはやサイクロンを選ぶ理由はなくなったように思います。
確かに、「価格が同じであっても雷神」というのが本当かも知れません。

重いのがちょっと難点ですが、今使っているなんちゃってサイクロン東芝VC-95XPが6.9kgあるので、そう気にはならないと思います。

こうやって考えていると、雷神の紙パックシステムは画期的ですね。
今後、改良が進んで、他社も似たものを出してくれば、もっといいものが出てくるでしょうし。

雷神にしようと思いますが、新型の性能と価格を見てから購入したいと思います。
お陰様で悩みの整理ができました。皆さん有り難うございました。

書込番号:16454015

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/08/10 09:42(1年以上前)

発売から2年経過していますからそろそろ新型が出そうな気がしておりますが、関係者ではないので推測で申し訳ありません。
ただ新型の出始めは7万とか6万とかの値をつけてくると思うので、現行機種の機能で掃除が問題ないのであればこの機種も評価が高いですから良いと思います。三菱は昨今、炊飯器に代表されるようにプレミアム家電と一般家電のすみわけをしていますから雷神はプレミアム家電(高級品)に属すると思います。新型の雷神を想像するなら新型風神を見ればだいたいの推測はつくと思います。軽い樹脂を使って掃除機の重量が軽くなっている、ホースが細くなっている、想像するとこんな感じでしょうか。
もちろんウリの紙パック長持ちはそのままかパワーアップしてくると思います。

書込番号:16455225 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/08/16 01:17(1年以上前)

てるてるぼんずさん 今晩は

サイクロンの中に溜まるゴミに感動し、メンテナンス(ゴミ捨て清掃)に男のロマンを感じる者の一人で、
昨日、ダストボックスの水洗いをしました。
掃除機も気分もすごくサッパリしました。

気になる機種を購入されるのが良いと思いますので、¥20000の差額(価値)について
記載したいと思います。


旧型風神(TC-ZXA20P)を使っています。

初めて使った時に取れたゴミの量に感動しました。
別スレに返信したのですが、細かな粉の様なゴミが結構入っていて、
こんなのがフィルターや紙パックに入ったら、完全除去は不可能なので確実に性能(吸引力)低下すると思いました。

紙パック式の吸引力低下は、溜まったゴミの量だけではなく、
目詰まりしてるかしていないかという事だと悟りました。
一杯になったから詰まった、殆ど入ってないから詰まっていない なんて一概に言えないと言うことです。

頻繁に紙パックを交換できるなら、紙パック式が断然お勧めです。
(雷神は、詳しく調べていないので、あえて紙パック式と記載しました。)

どんなゴミがどれ位取れるか、メンテナンスなど、男のロマンも楽しんでみたいなら風神もお勧めです。
なんちゃってサイクロンにはフィルターがあり、細かい粉が着いていたと思いますが、
どれくらいの頻度で掃除されていましたか?

先にも述べました通り、吸引力は必ずしも溜まったゴミの量だけでは無い、
つまり紙パックの容量の大小ではないと言うことをご理解頂いた上で、
本体価格差¥20000は紙パック式購入後のランニングコストと相殺して考える必要があります。
¥150の紙パックを週1で7年間交換した時のランニングコスト(交換する頻度を変えて)で
比較されるのも良いかと思います。

週1交換は大袈裟かも知れませんが、吸引力維持を重視するなら、目詰まりの影響が出る前に
紙パックの交換が必須となり、なんちゃってサイクロンの実際に行った掃除の頻度ではなく、
掃除したいと思った頻度が参考になるかと思います。

我が家にもハンディーですが紙パック式の掃除機があり、主に車内掃除に使っていますが、
吸えてる内は紙パックを交換しようなんて思いません。
詰まってるかどうか分からない、十分吸えてるしゴミも溜まっていない紙パックを交換する気にはなれませんよね普通。
紙パック式を買えば誰もがきっとそーなると思います。
分かってはいてもそれが人情ってもんです。

新品の紙パックと2回掃除した後の紙パックで吸引力の差は実感出来ないと思いますが、
我が家なら確実に低下していると断言は出来ます。
何故なら、今でも掃除の度にダストボックスに目詰まりの元凶となる細かな粉が確実に溜まるからです。
従って、
私は吸引力低下が実感できなくとも(実感する頃には相当吸い残していると思う)、
紙パック式は、掃除する毎に確実に性能が低下していると考えます。
吸えてたはずのゴミを吸い残したかもしれないと思わなくて良い分、風神を選びます。

実感できない吸引力の低下は気にしない(紙パック交換しない)なら、
紙パック式の方がランニングコスト的にも良いでしょうね。

P.S.
同じ条件なら一般的に紙パック式の方が電気代も掛かります。
紙パックその物が抵抗になるので、サイクロンよりパワーが必要なためです。

書込番号:16474119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2013/08/30 23:15(1年以上前)

風神も雷神も機能的には甲乙つけがたいように思いますが、心は雷神に傾いています。
紙パック式の吸引力が長持ちするのであれば、べつにサイクロン式でなくてもいいように思えてきました。
ただ、雷神は品薄なようですし、そろそろ新型が出そうな気配なので、もう少し様子を見たいと思います。
軽量化、パワーアップに期待しています。

皆様、アドバイス有り難うございました。

書込番号:16526181

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZXC30P

クチコミ投稿数:145件

先日、アイリスオーヤマのおそらくPCC-100CTKだと思いますが購入しました
迷いに迷っての購入でしたが、自分で使ってみて理解したいと思ったので仕方ない事なのですが
失敗したと思いました↓

長毛種の小型犬を飼っていて、長めの毛足のカーペット等あるため毛取りヘッドにとても魅力を感じたのです
ですが、毛取り以上にやはり掃除機としての機能を重視するべきだとつくづく感じました

吸い込み口がちいさいし、パイプからヘッドにかけて静電気がおこりほこりがたくさんついてしまいなんだか不衛生
そして吸ったものも中のパイプに静電気でくっついてるんだろういうという気配(笑)
排気も片側側面から出るのでなんか違和感…フローリングに落ちているペットの毛が舞い上がる舞い上がる…
排気は気にしていないつもりでしたが、今後のことを考えると体にいいことはないだろうと思いました
そしてよく転がってしまいます。きちんとついてきてくれない(;´д`)
使っていないときの自立の仕方も不満です。やけに幅をとるんです

元々、雷神が気になっていたのです
でもペットの毛取りがどうしても気になり、価格的にもアイリスのが安価だったこともあり…○┼< バタッ

まだ購入して一年たっていないですが、買い替えを考えています(;ω;)
全部リセットして考え始めたのですがどれがいいのかさっぱりわかりませんでした
排気を気にするとエアシスも思ったのですが、空気清浄機能は必要ありません

一番新しい風神と、雷神の説明をじっくり読んでみて
風神もいいなと思ってしまいました
価格は高いんですけど(>_<)
なんかペットの毛取り用のヘッドがついてるんです〜風神には!!!
あと、重さが結構違う…排気のきれいさを押してるのも風神です…

ほんとうはずっとずーっと心にあった雷神が欲しいんですけど(価格的にも安いし)
風神の排気と重さと、付属のノズルが気になります

重さは…持ち運ぶってことはあまりないとは思うんですけど
重たいと気持ち的におっくうになりそうなので気になります

掃除機購入失敗してるので、また失敗したらかなりへこみます。゚(゚PД`q゚)゚。
怖い。。。

長くなってすみません
アドバイスお願いいたします↓

書込番号:16460554

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2013/08/12 00:42(1年以上前)

>なんかペットの毛取り用のヘッドがついてるんです〜風神には!!!

雷神にも毛絡みを取り除く機能ついてます。風神では毛絡みクリーンを名乗っていますね。
雷神ではなぜか毛絡み除去機能としています。何が違うのかはいまいち謎?
ただ全てが取れるのではなく、ブラシを引きぬいた際にベッド側に残ったものだけ除去でき
細かいものや取れなかったものは、結局ハサミ等使って取り除きます。

>あと、重さが結構違う…排気のきれいさを押してるのも風神です…

サイクロン掃除機は紙パックというフィルターがない分、排気フィルターにこだわらないと
ゴミやホコリの微粒子が排気されて、アレルギーある人はくしゃみ、涙、はたまた匂いで吐き気なんてことになります。

コストを考えてもゴミ捨ての楽さから私なら雷神を買いますね。

書込番号:16460910

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2013/08/12 03:56(1年以上前)

毛足の長いペット+長い絨毯。
何か、理解出来ません。
よく、ペットを飼っている人の、家に行きますが、かなりきれい好きです。
しかし、まめに掃除していますが、帰ってくると、ズボンに毛が付いています。
自分は臭いにも、敏感です。
どんなに頑張って、掃除し、消臭剤を使おうが、獣臭さは感じます。
別の臭いを、まかれたら、もう最悪です。
鼻の悪い人が、羨ましいです。

書込番号:16461089

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:145件

2013/08/12 05:53(1年以上前)

黒蜜飴玉さん

ありがとうございます

毛がらみの除去の機能というか作りではなく、風神にはアイリスみたいなアタッチメントのヘッドが
いくつか付属しているみたいなんです
ヘッドにつけてエチケットブラシみたく使えるし、掃除機につけなくても
それ単体でも使えるとありました

そしてお布団用のヘッドもついていました

なんかいいな〜と思ったのです☆☆☆




MiEVさん

ありがとうございます

毛足の長いといってもそこまで長いわけでもなく
メインのカーペットは短いです
ちっちゃめの丸いラグみたいな感じで以前に使っていたものがそのまま残ってる感じです
わんころの足の負担もあるしカーペットは必需です
そして毛の長いカーペットの方がお気に入り見たいです(;´д`)
捨てたい気持ちもありつつ、でももったいないなーとか・・・

服はとりあえず毛がついてしまいますね↓
かわいいやつだけども毛には泣きます↓↓

書込番号:16461154

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/12 10:25(1年以上前)

おもいそめしさん こんにちは。

日々の手入れの簡易さは、やはり、かなり気楽なものだと思いますから、
私は紙パック式の雷神を薦めます。
排気に関しては、おそらく風神に叶わないと思いますが、普段使いではどちらを使っても問題ないでしょう。
紙パック代金にしても、普段のお手入れを時給換算にすると、紙パック代金は決して高い物ではありません。

書込番号:16461657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件

2013/08/12 12:35(1年以上前)

ぼーーんさん

ありがとうございます

紙パック式いいですよね
私もサイクロンって地味に、ごみがいっぱいとれてちょっとうきうきっとするんですが
でも汚さが身近にあるというのはサイクロンの方が感じる気がします

排気が気になるのはちっちゃい子への体の影響です
あとかなり気になるのは2WAYキャッチローラーです
アイリスオーヤマみたいな感じです

2011年に雷神が出て以降、紙パック式の新しいものは出ていないんですねぇ
もし次に雷神が出たら、サイズなり重さなりが改善されて
私の気になってる2WAYキャッチローラーも付属されるんじゃないかと思うんですけど
時代はサイクロンですかね・・・
もしも近々雷神が新しく出るのなら待ちたいような・・・

付属品だけ販売してないか見ましたがなかったようです
踏み切れないような・・・でもやはり購入価格が安い雷神、ずっと気になっていた雷神のほうがいいのかなぁ・・・

書込番号:16461949

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/08/12 13:15(1年以上前)

まずは何を重視すべきか整理してみましょう!

排気が気になるなら…CV-PW300(日立)

排気は気にならない、経済性優先…雷神(三菱)

この2択で良いのではないでしょうか?

スレ主様の場合、サイクロンは外した方が良いでしょう。
うちの家内がサイクロンのゴミ捨てをしているの見たことがありません。もっぱら旧式の紙パックばかり使っています。
忙しい女性はサイクロンのゴミ捨てはやがて面倒になる可能性が高いです。
あと掃除機は専門メーカー以外の物は買わない方が良いでしょう。三菱も掃除機1号機からカウントしてなんと80年も掃除機を作っているのです。掃除機(ローマ)は1日にしてならず…ということです。目先の安さや思いつきの機能に振り回されることなく信頼できるメーカーを選ぶようにしましょう!

書込番号:16462069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/08/12 13:26(1年以上前)

あと、ペットの毛を取りたいのなら付属品に惑わされずにまずは本体をハッキリ決めてしまいましょう!
付属ブラシは社外品でいろいろなものが出ています。
その時に1番用途に合った社外ノズルを購入すれば済むことです。
本体は後からおいそれと買い直すことができませんから、本体の付属品にとらわれることなくまずは本体を絞り込んだ方が迷わなくて良い買い物ができると思います!

書込番号:16462095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/12 13:57(1年以上前)

>排気が気になるのはちっちゃい子への体の影響です

私の考え方ですが、排気に関しては、呼吸器系の症状に苦しんでおられるのでなければ、あまり気を使い過ぎなくても良いと思います。
昔の掃除機は排気性能が低かったですが、それが原因で多数が呼吸器疾患に苦しんでいますか?と言う感じです。
「なんとなく」と言うあやふやな理由につけ込んで付加価値を余分に取られる事は多いと思いますよ。

>時代はサイクロンですかね・・・

どうでしょうか??そういう風に企業がイメージを持って言ってるんだと思いますよ。
10年前の紙パック掃除機でも、現在と比べ、ヘッドの進化は感じますが、基本的には十分に今でも使えます。
構造が単純で安価&長持ちな紙パック機だと、企業は儲かりませんからね^^;
洗濯機にしても、縦型洗濯機の方が洗浄力が高くて単純だから長持ちするのに、
複雑だから寿命が短い&価格が高いドラム式洗濯機を宣伝しまくりです。
案外、10年後には紙パックの方が優れているって言って買換えを促しているなんてオチもありそうです。


書込番号:16462158

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/12 14:07(1年以上前)

…と、ここまで言っておいてなんですが、

以上の(私が思う)合理的な事よりも優先した方が良いと思うことがあります。
それは、おもいそめしさんの意思です。

おそらく、今回風神への背中を押して欲しいのだと私は文章を見て思いました。

ですから、私として風神の背中を押せるのは、
おもいそめしさんが、意中は風神なのであれば、風神を買われた方が結果として良いと心から思います。
理由は、本当は風神を買いたかったのに、周りの意見で雷神にすれば、おそらく「風神にすれば良かった」と言う状況が、
些細な不便でも厳しい目に思われる事が多くあろうかと思います。
逆に、ご自身が思ったものを買ったのであれば、多少の不便があったとしても、自分が思うものを購入したのであれば、
目もつぶれると言うのが人情だからです。

書込番号:16462181

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/12 14:26(1年以上前)

もし、紙パック機(雷神)について、「重い、大きい」ということがネックでありましたら、
この辺りも検討されても良いかもしれません。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000002974_J0000002973_K0000382150_J0000007623_J0000002959

書込番号:16462226

ナイスクチコミ!3


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/08/12 15:39(1年以上前)

ぼーーんさんの言う通り風神も決して悪くありません。
本体には「ULPA+HEPA=ダブル・フィルター」内蔵ですから国産の中でも排気はトップクラスと言っても良いでしょう。
付属品もペット重視のノズルも付いています。
買い足す物はほとんどないと思いますが、あとはスレ主様と旦那様のどちらかがサイクロンの手入れをどう思うかだけですね。
さっきも書きました通りうちの家内はサイクロンの手入れをするくらいならめんどくさいから紙パックを使用するという人なので参考にはならないかもしれませんけどそんな考えの人もいるということです。
家事や子育ての時間は貴重なので忙しい女性には紙パックが向いているのではないかと私は思う次第です。

書込番号:16462393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件

2013/08/13 05:21(1年以上前)

1956STさん

ありがとうございます

日立のかるパックですね☆
見ているとよさそうな気がしてきます
軽さが魅力的・・・
掃除機が重たいとふとほこり等が目についた時の腰の重さに違いが出る気がします
排気排気と言いましたが、どうだろう、自分の中でどこまで気になっているのか
アイリスオーヤマの排気でのほこりまき散らしを経験するまでは
そんなにも気にしていなかったと思うんですよね

付属品よりも本体かぁ〜・・・確かにその通りですね
アイリスオーヤマも付属品にひかれたようなところがありました
それで失敗したようなものです

迷うぅ〜(;´д`)日立のほうは軽い!!!
でも・・・雷神・・・・も(笑)

書込番号:16464215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2013/08/13 05:32(1年以上前)

ぼーーんさん

親切にどうもありがとうございます☆

そうですよね!
掃除機の排気とか空気清浄とかだって、昔なんかなーんにもなかったですしね
多少不衛生なくらいが丈夫に育つような気もしつつ(笑)
なので排気って私もそこまでも気にしてはいないような・・・(笑)
アイリスオーヤマで過剰に気になってしまったのかな

一番は雷神が心にあるんです
実は一度注文したこともあるんです
でも販売店の在庫確保?がスムーズにいかず即日発送の予定が
先延ばしになってしまい、やっぱりいいですってキャンセルしたんです
本当なら手元には雷神があったはずなんですよね(笑)

そして、私が風神の後押しをしてほしそうなのは
雷神への気持ちがたくさんある私に、風神へ心変わりするほどの後押しになるようなアドバイスがあれば
という気持ちがあったからです(・・。)ゞ

雷神が気になるけど、風神の付属品や重さ、排気が魅力に思えました
でも、そんなにも風神押しってない感じですよね(笑)

やっぱり雷神かもっていう気持ちを固めさせてほしかったような気がします・・・

そっか!やっぱり雷神がほしいんだ私。:.゚ヽ(*´∇`*)ノ゚.:。+゚
でも私が購入しようとしたときは22000円くらいだったのにな・・・値上がりしてしまってる
(/_\)シクシク

書込番号:16464221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2013/08/13 05:41(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございます!

私の中で雷神がだいぶ気になっていること、
欲しい欲しいと思っていることを再認識しました

2011年に発売されているのにまだ満足度の上位にランクインしているところも
なんかすごい!!!!かっこいい!!!!と思ってます(笑)

風神もちょっと気になるし、日立のかるパックもなんかじわじわと気になるけど
でもやっぱり一度買いかけた雷神を今度こそ手元に・・・(*´ω`*)

後は価格がちょっとでも下がってくれたらいいんですけど。。。。(笑)

書込番号:16464225

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/08/13 09:07(1年以上前)

おはようございます。

他の方も迷った末、雷神に決めた方がいたのですが、今度は在庫が…(×_×)

ネットの格安店は軒並み在庫がなくなり情報によると入荷は10月とか…

お近くの家電店で在庫があるかないかを確認してネット価格を見せて交渉してみましょう。

書込番号:16464540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/08/13 09:25(1年以上前)

近頃は各社掃除機の樹脂にカーボン素材などを使い重量を軽くしています。
それからみると雷神は設計がやはり約2年前なので少し古く感じますね。
(特に本体とホースの重量)
ネット格安店の在庫が軒並みなくなったようですのですぐ欲しいのであれば大型店の在庫をあたってみてそれでもなければ雷神(新型が出るか出ないかは不明)の新型を待ってみるかネット格安店の入荷を待つかあとはかるパックに変えるかになりますね。
私はかるパックの300シリーズなら間違いはないとお勧めはしています。排気の綺麗な分、紙パックは少し高い。とはいっても女性用の化粧品よりはずっと安い(笑)
世の中で一番高いものは足元見たやり方で暴利をむさぼる化粧品だと思っています(笑)

書込番号:16464583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/08/15 23:09(1年以上前)

旧型のTC-ZXA20Pを使い始めて1年半以上経ちますが、故障もなく今でもしっかり吸ってくれています。

買いたい時が買い時。
良くなかったらどーしよう。安い買い物じゃないし今度こそ失敗したくない。

もう購入されましたか?
気持ちはよーく分かります。
あえて機種名は書きません。
ご質問の回答にならず申し訳ありませんがご自身で決めることが肝心。

100%希望が叶えばいいのですが、無理なら譲れるもの、譲れないものを抜き出して決めるしかないです。


まずは、紙パック式かサイクロン(フィルターレスは必須)かを決めます。
決める基準は、人それぞれなので抜き出して紙に書いて整理すれば良いと思います。

私の場合
@ゴミ捨て(清掃)、A吸引力、Bランニングコスト、C排気(騒音/ニオイ) でざっくり分けました。

@(手間、埃の舞い上がり)が譲れないなら紙パック
Bが譲れるなら紙パック
Bが譲れないならサイクロン

私はBが譲れないのでサイクロンにしました。
しかしながらBが譲れるなら、@も満足できる紙パック式の方が断然良いと思います。

AとCはサイクロンの得意とするところですが、紙パックを頻繁に交換出来るならつまりランニングコストを譲れるなら
紙パック式でも問題ないのです。

方式が決まれば、機種を選ぶだけです。
価格、性能、機能、デザイン、使い勝手、騒音、待った時の重量感、使用用途、などなど考慮し 好きなものを選べば良いです。


当時、本当の意味でのフィルターレスのサイクロンと言えば、ダイソンと風神だけでした。
風神が出る前はダイソンしかなく高価で手が出ませんでしたが、風神が出て皆さんのレビューを見た上で風神を購入したユーザーの一人です。


その他の注意事項として、階段のある家庭では持って掃除する事もありますので、実際に持って歩いた時の重量感、移動性のチェックをお忘れなく。
(カタログの重量のみ鵜呑みにしないことです。取手の位置によっては持った時の重量感は随分と変わってきます。)

TC-ZXA20Pの唯一最大の不満点がこの取っ手の位置/形状の悪さで、ただでさえ重いのですがバランスよく持てない為、
持運びや階段の掃除はかなり苦労しています。
TC-ZXC30Pの取手の位置は良さそうですね。実際に持って見てバランスが良ければ、買い替えたいくらいです。

さて、
最後になりますが、本気で機種選定するならば、ご家庭の掃除機に溜まるゴミの種類をよく観察する事をお勧めします。
(紙パック式なら、何回か紙パックを切り開いて確認する覚悟が必要です。)
毛玉が多いのか埃が多いのか、粉の様な物が多くあるかなどです。

TC-ZXA20Pに溜まったゴミは、見たことがないくらい粉のようなものが入っていました。
こんなのがフィルターや紙パックに入ったら、目詰まりし完全除去は不可能なので確実に性能(吸引力)低下するだろうと思いました。

細かな粉があるかないか見極めるのも機種選定の参考に出来ると思います。
あまり無いなら、紙パック式が断然お勧め。(紙パックの交換頻度も少なくすみそうです)

サイクロンと紙パック式の価格差が\20000以上で、ゴミの有無に関わらず毎週交換するとして
純正紙パックの値段が1枚¥50程度で7年は供給して貰えるなら、次回買い替え時は間違いなく紙パック式にするでしょうね。

書込番号:16473736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件

2013/08/16 17:57(1年以上前)

1956STさん
はるにゃんパパさん

どうもありがとうございます(*´∇`*)

掃除機、購入しました(*ノωノ)
結局雷神に決めました
1956STさんの言うように、最安のお店も在庫がなく
どうしてもほしかったのでオークションで調べたら扱ってる店舗があり
ちょっと心配ではあったんですが一応評価も高かったストアだったので購入しました☆

まだ届いてないんですが発送しましたのお知らせは来たのでわくわくして待っています
とても楽しみです。:.゚(n´―`n)゚.:。+゚期待しすぎて期待外れなんて感じてしまったらどうしようというくらい楽しみです☆

書込番号:16476163

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/08/16 18:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(*´∀`)

おそらく今お使いだった機種が「今まで何だったんだ〜(゚◇゚)」ぐらいに雷神は良いと思いますよ(笑)
思い切り期待して大丈夫だと思います(^_^)v

届きましたらレビューもよろしくお願い致します(*´∀`)

書込番号:16476180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/08/16 18:30(1年以上前)

おお、雷神買えて良かったですね。

それにしても、最近値が上がっていますね。
次期商品が出れば良いのですが、終息となると悲しい感じですね。
是非、これの改良型(…と言っても、紙パック機は改良の余地は乏しいですが)
を開発して欲しい物です。
(ユーザーで取替&メインテナンス出来るHEPAフィルターを装備してくれたら日本の掃除機ではある意味孤高の存在になるんですけどね)

書込番号:16476235

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ54

返信3

お気に入りに追加

標準

なんだかなぁ

2013/02/05 10:33(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZXC30P

スレ主 SE-300PCIEさん
クチコミ投稿数:101件

ダイソンのパクリ商品みたいな感じがします。
ダイソンより例え性能が上だとしても、このデザインでは買わないでしょう。
T字ヘッド部分もダイソンはカーボンブラシ、それに対し風神は・・・。
私が思うに、掃除機に関してはダイソンより相当下層のメーカーがなぜダイソンと同価格帯で出すのか理解できない。せいぜい2.5〜3万ぐらいが妥当な金額でしょう。
私はダイソンDC26CF ペットケアを愛用しているが、部屋に置いていてもデザインがお洒落なので気にならない。この風神だったら押入れにしまっておくと思う。
日本メーカーの掃除機は全てにおいて負けているとしか言えない。

書込番号:15720122

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/05 10:59(1年以上前)

「悪」は実際に買って試して、製品として悪かったという人のみが付ける事ができる評価。
買わない人は文句言う資格無し。
私は三菱のまわし者ではありません。
この人は大損の回し者みたいですが。(笑)

書込番号:15720192

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/10 19:47(1年以上前)

>「悪」は実際に買って試して、製品として悪かったという人のみが付ける事ができる評価。
買わない人は文句言う資格無し。

ナイスコメントね。
私はDC05時代からのダイソンファンかつユーザー。カリスマ主婦ってことで、ほとんどの新製品発表会に招待いただいているんだけど、風神の発表会にも行って使ってみたわ。
結構、GOODよ。

毎日お掃除をする主婦にとって、掃除機に求められるデザインって機能美ってことよね。
少なくとも、お部屋に出してインテリアにするデザインじゃないわね。
そんなもの追及された掃除機なんて、私たち主婦には迷惑な代物。
そういえば、ダイソンさんが来日してた時に、デザインは機能美っていう話しをしていたわ。

>日本メーカーの掃除機は全てにおいて負けているとしか言えない。
残念ながら、使い勝手と音はまだまだ勝ってると思うわ。
そもそも、本当にダイソン使ってるのかしら。

ダイソンって、テクノロジーを通じて発信しているメッセージを正しく理解できる人に使ってほしいと思っているそうよ。
残念ながら、ダイソンからも相手にされず憶測で国内メーカーの悪口書いているようじゃあどうしようもないわね。
ダイソンは、昔安売りしなかったけど、最近量販店でバンバン安売りするようになったから、ユーザー側の質の低下は避けられないようね。

私みたいな真のダイソンユーザーは、ダイソンも国内メーカーも切磋琢磨して良い製品を送り出してほしいと願っているわ。



書込番号:15745158

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:12件

2013/08/17 05:42(1年以上前)

ダイソンは高く、国内サイクロンを使ってましたがフィルターの手入れが大変で吸引力も落ち...

そんな時、風神の新聞広告を見てずっと気になってました。

約1年後、ヘッドが壊れたので掃除機を買い替える事にした時、真っ先に思い浮かんだのが風神

買って1年半たちますが今でも大満足ですし、
どS姉さん さんのコメントに出くわして、評価も良かったのが嬉しいです。

どS姉さん さんの的確なコメントと言い回しが好きで、ひょっこり出くわすのが楽しみです。

書込番号:16477893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

触ってみました

2013/03/06 18:29(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZXC30P

スレ主 ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件

店頭に実演機が来たので触ってみましたが、
相変わらず本体の音がうるさいですね。

それにも増してパワーヘッドの音も負けてはいません。

それとダイソンと較べる方が見えますが、
ダイソン自体お金を出して買うような掃除機ではないでしょう。

書込番号:15857171

ナイスクチコミ!0


返信する
hamdyさん
クチコミ投稿数:34件

2013/03/14 12:49(1年以上前)

中々口コミが上がって来ませんね(^_^;)
微妙に売れ筋ランキングも下がってきちゃってるようですが、
売れてないのでしょうか?

当方、こちらの購入を検討しています。
音、そんなに凄いですか?
まぁ、一日中使用するものでも無いので余り音は気にならないかな?と思ってはいますが。
カーペットにはりついた犬の毛を綺麗に取ってくれるものなら何でもいい!と思っていますが、
この金額を出す価値があるのか?と踏ん切れずにいます。
もう少し値が下がらないかな?と様子見していますが、そんなには下がらないものでしょうか?



書込番号:15890563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/14 18:15(1年以上前)

音は個人個人で感じ方が違いますので、実機で確認する事をオススメします。

その際に、店内が騒がしければ機体に耳を近づける事を忘れずに。

自分が販売で行っている店は、店内が店内放送や近くのおもちゃ売り場の爆音で
すごく騒がしいですが、あれはダイソンの音の大きさをカムフラージュするためだと思っています。

こちらの機体は「毛がらみ除去機能」が付いていますので、ペットを飼っていらっしゃる
ご家庭にはオススメかと思います。

安価なものがよろしければ、旧モデルの風神の方が安くなっていると思いますが、
一回り大きく重たいのが難点ですかね……。

書込番号:15891478

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件

2013/03/14 19:09(1年以上前)

初代(先代)もダイソンに負けないくらい爆音仕様でしたが。

新型、本体は小さく軽くなりましたけど、この音だけで戦意喪失です。
個人差うんぬんと言うレベルではないですね。

余談ですが、初代が発売されて丁度一年後の夏頃、
「最近、吸引力が弱くなった」と老夫婦が風神を持って売り場に見えました。

ダストボックスも空だし、外観にも特に異常はありません。

そこで、本体に内蔵されているフィルターを取り出すと・・・
およそ一年分のホコリがビッシリと付着しています。

私「この掃除機は、このフィルターの手入れが必要なんですよ」
客「買った時にそんな説明無かったなあ・・・」

汚れ切ったフィルターを他の掃除機で綺麗にして一件落着。

発売当初、メーカーセールスかイベントのスポットヘルパーが
販売したのだと推測しますが、フィルターの事には触れなかったようですね。

量販店店員のレベルの低さは言うまでもないですが、
メーカー関係者でさえこの程度です。

書込番号:15891699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/15 01:11(1年以上前)

確かに販売員の説明不足もありますが、フィルターの手入れの事は説明書にも書いてありますし、
その老夫婦の確認不足もあると思いますよ。


ま、それはともかくダイソンといい東芝といい、割とフィルターの事に関しては、
わざと説明していない人達が多いのも事実ですね。

HEPAフィルター搭載の機体では、そこまでフィルターが汚れる事はないので問題ないですが、
「サイクロンBOXはフィルターレスでメンテナンスは他のメーカーより楽です!!」と言いつつ、
このモーター保護のフィルターメンテナンスの説明をしないのはアンフェアですね。

書込番号:15893374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2013/08/17 05:20(1年以上前)

旧型風神のユーザーです。
1年半以上使っていますが、
取っ手の形状/位置の悪さが、実際の重さ以上に重たく感じさせること以外、
すこぶる快調で今でも満足しています。

フィルターの件は、バイオレンスジャックさんのおっしゃる通り説明書に書いています。

たかだか30頁弱の説明書。
字も大きいですし、さしあたって全部読む必要もなく、電気の入れ方、
スイッチの意味、手入れ片付けの方法、安全に使うための注意事項等、
8頁程度読む(見る)だけですむのに。

それすら読まずに使い続けて不調を訴え、製品や店員を悪く言うユーザーがいると思うと、
同じ製品を使用するユーザーとして悔しくなり、安全な使い方をされているのか心配にすらなります。

車買う時、性能、使い勝手等説明聞いたけど、
走ってるとタイヤがすり減るのでスリップサインが出たら(出る前に)タイヤ交換して、
なんて、ディーラーの人言わなかったです。
走ってる内にガソリンが減り走れなくなるのでその前に給油してって事も言われなかったなー。...
言われ無かったこと他にも山ほどあります。これって、販売員のせい?

hamdyさんはもう購入されたのでしょうか?

100%満足できる製品に出くわすことなんてそうそう有りません。


家で聞いた時の音がどの程度になるかは、騒がしく広い店では絶対にわかりません。
但し、広さも騒がしさも同じ条件なのですから、他の機種と聞き比べて判断することは出来ます。

ちょっと触っただけで分かる事もありますが、分からない事の方が多いです。
風神を持ってない人の意見より、旧型を含め実際に風神を使った(使ってる)人の意見がより信頼できます。

私は旧型風神の利点/欠点しかわかりませんが、
新型を確認するポイントの一つとして参考になるはずです。

良い掃除機が購入出来るといいですね。

書込番号:16477881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「風神 TC-ZXC30P」のクチコミ掲示板に
風神 TC-ZXC30Pを新規書き込み風神 TC-ZXC30Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

風神 TC-ZXC30P
三菱電機

風神 TC-ZXC30P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月 1日

風神 TC-ZXC30Pをお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング