LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

2013年 3月 8日 発売

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット

「LUMIX DMC-GF5」に小型・軽量なレンズ2本を組み合わせたダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:225g LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットとLUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット
LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットLUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットLUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット

LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月24日

タイプ:ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:280.8g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シェルホワイト] 発売日:2013年 3月 8日

  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(3186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

GF5とGX1で迷ってます

2012/05/05 21:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

クチコミ投稿数:20件


こんにちは、宜しくお願いします
自分は安いデジカメで遊ぶ程度でしたが登山を始めて性能の良いカメラが欲しくなりました。
つまり初心者です

用途としては@登山 Aスポーツ B日常の撮影となります
動画の撮影も楽しみにしていて、特にスポーツを撮ったりしますし、
いつか広角レンズを買って迫力ある写真を撮ってみたいと考えています

二つを比べてみて自分的には下記の特徴が気になってます
@GF5:液晶が綺麗そう、新しい

AGX1:画素が多い、デザインが好み、いつかファインダーつけるかも、連写が楽しそう

何か自分が気づいていないメリット、デメリットや玄人様から見たアドバイス等あれば
ご教授していただけないでしょうか。

書込番号:14525916

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/05 21:15(1年以上前)

玄人ではありませんが、撮影を楽しむならGX1,小型が希望ならGF5ではないでしょうか?

書込番号:14525957

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/05/05 21:38(1年以上前)

こんばんは。GF5とGX1で迷っているとのことですが,もし大きさで迷っているというのでしたら,私はGF2,GF3,GX1を持っていますが,GF5は形といい大きさといい重さといいGF3とほぼおなじですね。で、GX1と大きさがどれほどちがうかと言えば,実際のところ,GF3がGX1より小さいと言えるかどうか微妙な差しか無いです。という事を参考までにお知らせします。ちなみに,1個前のスレも見てくださいね。バッテリーの持ち(長時間録画)の事も触れていますので。

書込番号:14526088

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/05 21:48(1年以上前)

スレ主さま、こんばんは。

私も先日GF5とGX1で悩みに悩んで、結局GF5を購入しました。

ちなみに、私がGF5を購入した理由として
@GX1のデザインの方が好きだが、実際持ってみると少し大きく、
 ブラックよりホワイトに心が惹かれた点
A他のメーカーのGF5と同等のドット数にの液晶と見比べたところ(発売前だったので)
 GX1の液晶にちょっと満足できなかった点
 ミラーレスということもあり液晶は大事かなと考えました
BGX1の高機能も捨てがたいですが、初心者ということもあり、
 上手に撮れそうなシーンガイドが楽しそうだった、
 クリエイティブコントロールの機能がさらに充実していた点
Cカメラは家電と考え、やっぱり最新機種の方が魅力的だった点

・・・こんなところでしょうか^^;

GF5を購入して一週間ほど経ちますが、液晶も綺麗だし、
クリエイティブコントロールの機能も楽しく(個人的に新追加のクロスプロセスがお気に入りです)
初心者でも上手に撮影でき、満足しています。

折角GX1もGF5も既に発売されているのですから
量販店などでじっくりさわって・感じて・撮ってみて決められてはどうでしょうか?
機能も大切ですが、さわった時のインプレッションが意外と大切だと思います^^

書込番号:14526130

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2012/05/05 22:29(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

じじかめさん
じじかめさんの言うとおり少し本格的に頑張るならGX1がいいと思いました。

パナソニコンパさん
大きさや重さについては2台の差はあまり気にならないと思ってます。登山する上で小さい軽いは大事ですがバックに淹れたら同じですので。
パナソニコンパさんの動画スレ拝見しました。スポーツでは三脚に乗せて何時間も動画を撮るので長時間録画できるのは凄く魅力的です!
動画のほうも拝見しました。映像も綺麗ですが車で動かしてるのにブレが少ないことに感動しました!動画の手振れもなかなかですね。
実は自分も同じことをしようとしたことがあるんですが車内ではどうやってカメラを固定してますか?

サクラユキ。さん
ふくめさんとの買いました報告を羨ましく読ませて頂きました。
Aの液晶はカメラで一番見るはやはり大事ですね。見て違いがわかるのでは自分も満足できない気がします。
B自分も初心者なのでクリエイティブコントロールとかがかなり役立ちそうに思えます。
 まずはGF5で頑張って、ステップアップしたら子供(いませんが)に譲るのもいいかもしれませんね。
Cそういえば新しいだけあってGF5のほうがプログラムが新しく写真の出来がいいと書かれてました。


ん〜今のところGF5に傾いてます。やはり初心者の引け目でしょうか、サポート機能はありがたいです。
バルブと20コマ連写ができないのが残念ですが液晶は重要ですね。電池も15%ほど長持ちしそうですし。
ファインダーって高いんですね(なめてましたすいません)、父親の古いニコンを見てたのでファインダーが格好良く見えたんですが。。。

ですが、未だにバルブと20コマ連写が引っかかってたりもします。星をとったり連写でスキーのジャンプ撮ったり楽しそう。
引き続きお勧め情報募集させて頂きます。
皆さんのアドバイスをよく見て明日ヨドバシで実機を触りたいと思います。

書込番号:14526364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/05/05 23:06(1年以上前)

GF3とGX1を所有しています。またGF5は昨日と本日、店頭でデモ機をいじり倒してきました。

GX1の優位性は「画素数」「EVF」です。しかし、EVFを着けると嵩張りますし、価格も高く、それならG3にしておくべきでしょう。また、画素数の違いも、実際には気になることはないと思います。

で、両機のいちばんの違いは大きさ・重さだと思います。その差は数字的には「わずか」ですが、一日中、肩からぶら下げて歩いてみると「かなり」違うと感じてます。両手で包み込むようにもつと大きさの違いもそうです。コンパクトなほうがいいと思われているのでしたら確実にGF5でしょう。

ただ、GF5はまだ高いですね。

書込番号:14526571

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/06 01:22(1年以上前)

鳥兄さん
こんにちわ
GX1に心が傾いたら在庫が少なくなっています、
値段も底値のようで決断はお早めにされた方が良いかと思います。

欲しいレンズが付いているキットを買う方がレンズを単体で買うより良いかもしれません
ボディはネットか友人に売ってしまったりして。

GF3とGX1を所有しています
構えて撮ることのない場合
やや小さいGF3に電動ズームをつけて使う方が多いです
コンデジの出番がかなり少なくなりました。

山登やスキーにさっと取り出せ撮影
タッチパネルで手袋しても操作できる
そして液晶92万画素!
DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのご購入をお勧めいたします。

GX1やG3も良いですが在庫が微妙な感じで次機種が出そうな・・・
ちなみに私の場合パナソニックとオリンパスは新機種が頻繁に出るので所有感は満たされません、買って少しすると新機種が出て数万足せば新機種買えた!という残念後悔な気持ちになります。


書込番号:14527201

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2012/05/06 15:21(1年以上前)

てんでんこさん、シーシャ大好さん 有難うございます。

てんでんこさん
GX1ならG3という手もあるんですね、気づけませんでした。
画素数も1000超えたらあまり違いがわからないそうですね。

重さについては、実はたかが50gの違いと甘く見てました。
このアドバイスは真摯に受け止めたいと思います。


シーシャ大好さん
電動ズームのレンズは使い勝手がいいんですね。ダブルレンズしか見てませんでしたが選択肢が増えました。
ヨドバシでレンズの違いを相談してみたいと思います。
やっぱ液晶、、、液晶は綺麗なほうがいいですよねぇ〜凄く捨てがたいですよね。

見たところGF3からGF5まで9ヶ月ほどしかたってませんでした。
GX1も夏のボーナス商戦で投入されそうですね(笑) そうなるとまた下がるのかな。


よし、それではこれからヨドバシ行ってきます!!
情報は締め切らせて頂きます。
皆様有難う御座いました。 結果はご報告させて頂きますので^^

書込番号:14529267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/05/07 13:20(1年以上前)

たいっっへん申し訳ございません!!

結局GF3を買ってしまいました。。。
アドバイス頂いたのにすみませんでした。

元々他のページでGF3が5万くらいで、価格でGF5とGX1を見ると55000ちょいだったので
あまり変わらないんだな、なら新しいほうがいいやと思ってましたが
途中からGF3の安さに気づいてしまいました。

まだ登山用品2万くらい買うし車検あるしPC修理しないといけないし・・・・

そして電動ズームレンズとはなんぞやと調べたところ欲しくなってしまいました。

とはいえGF5とはかなり悩みました。見比べると液晶が綺麗すぎて・・・
店頭で2時間(駐車の関係で)悩みに悩んだ結果、アクセサリーや保証つけるために
安いGF3を買うことに決めました。(それでも5万しました)

今は先月出たばかりのGF3スタートブックも買ってホクホクです♪

アドバイスをして頂いた皆様、本当に有難う御座いました。
また疑問がでたときは宜しくお願いします。

書込番号:14533438

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/14 00:31(1年以上前)

鳥兄さん、GF3購入おめでとうございます。GF3とGX1とG3ユーザのTRUE-VOICEと申します。
でんでんこさんも書いていらっしゃいましたが、やはりGF3&5の「軽さ」はかなり大きな魅力ですよね。
自分は3機種すべて「ハンドストラップ」を付けていて、撮る時以外は右手首にストラップを通して持っているのですが、
・GF3:サッと右手で構えてパチリ♪が出来る。
・GX1:ちょっと右手だけで構えるには重めかな?
・G3:ちょっと無理…左手を必ず添えて両手で持たないと。
という違いを痛烈に感じています。
やっぱりシャッターチャンス優先、手軽さ優先だとGF3&5がダントツですね。
ステキなGF3ライフをお祈りしてます♪

書込番号:14678234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/06/15 22:41(1年以上前)

TRUE-VOICEさん
有難うございます!もう楽しいGF3ライフを過ごしてます♪
皆さんの言うとおり僕の登山スタイルには軽さとコンパクトさが大事でした
右手でサッと撮れるのは最高ですね

今は雑誌をいくつか買って猛勉強中です
違うサイズのレンズも欲しくてたまりませんw
特に広角レンズが欲しいけど高くて手がでないっす
いつか単焦点とか明るいレンズとか挑戦してみたいですね

書込番号:14685261

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影について

2012/05/04 07:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

スレ主 balicosさん
クチコミ投稿数:3件

初めての小学校運動会の動画撮影について質問です。
デジタルビデオカメラの購入を考えていましたが、普段も使えそうなこの機種にしようか迷っています。
全くカテゴリーが違うのですが・・・

・ズームを最大にした時はおよそ何倍位になるのでしょうか?
・運動会等の動画撮影には適していますでしょうか?

回答をお願いします。

書込番号:14518980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度4 休止中 

2012/05/04 08:22(1年以上前)

このキットレンズではコンデジで言う3倍ズームです。
運動会で引き寄せたければ、
電動G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6が欲しいですね。合わせて、3x約4=約12倍ズームになります。
http://kakaku.com/item/K0000281877/

手動望遠ズームは45-200mmがあります。
http://kakaku.com/item/10504312024/

書込番号:14519067

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/05/04 08:57(1年以上前)

付属の標準ズームレンズは14-42mm F3.5-5.6ですから
42 ÷ 14で3倍ズームで望遠効果は望めません

運動会では望遠がないと離れているお子さんを大きく写すことは不可能です
EXテレコン使うと少し大きくは撮れますが、でも望遠ズームはあった方がいいと思います
望遠ズームのセットになったものは無いようなので望遠ズームは別に買う必要があります

うさらネットさんのオススメのどちらかの望遠を買うのが良いかと思います

書込番号:14519151

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/04 09:53(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000359128.K0000261377

少し大きくなりますが、G3のダブルレンズキットのほうが
写しやすいですし、値段も安くなります。

書込番号:14519341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/04 11:08(1年以上前)

あれっ!? 動画の件でしたね? 私のレスは無視してください。

書込番号:14519605

ナイスクチコミ!0


スレ主 balicosさん
クチコミ投稿数:3件

2012/05/04 11:45(1年以上前)

3倍では難しそうですね、とは言っても望遠レンズでは予算オーバーですし・・・
やはりビデオカメラになりそうです。

大変参考になりました。
回答ありがとうございました!

書込番号:14519740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オートフォーカスとホワイトバランス

2012/05/03 14:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

スレ主 kurehayouさん
クチコミ投稿数:60件

この機種を一昨日に購入しました、デジタル一眼は初心者です。
設定で分からない事があるので、どなたか助けて下さい。
メニューの回りのコントロールダイヤルで、左を押すとオートフォーカスモードで、右を押すとホワイトバランスのメニューが出ると思うのですが、これがでません。
何か設定がいるのでしょうか?
ちなみに、上の露出と下のドライブモードはメニューが出ます。
どなたか回答よろしくお願い致します。

書込番号:14515945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kurehayouさん
クチコミ投稿数:60件

2012/05/03 14:51(1年以上前)

申し訳ありません。
自己解決しました。
IAモードだとメニューが設定出来ないですね。
お騒がせしました。

書込番号:14516076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/05/04 01:31(1年以上前)

良かったですね(*^^)v
撮影楽しみましょー♪\(^o^)/

書込番号:14518518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

モニターのアイコン

2012/05/02 11:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5 ボディ

クチコミ投稿数:7663件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

モニターのアイコンはどれだけ消せますか?
また、各種の小さいアイコンを画面の外に表示すること(画面自体は一回り小さくなる)はできますか?

GF3ではモード(左上)とDISP(左下)の2つは消すことができませんでした。さらに、設定によってはQ.MENU(右上)の表示も必要となり、合計3つのアイコンが画面上にあると構図決定がしにくくてかないませんでした。本機はDISPがリアルボタンとして追加されていますし、このあたり、改良されているのではないかと期待しています。

ついでながら、s100なんかだと、アイコンがあっても、さほど撮影の邪魔にはなりませんが、パナ機はダメです。おそらく、構図決定において重要な位置にアイコンがあるためではないかと思います。

書込番号:14510699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2012/05/03 18:53(1年以上前)

てんでんこさんこんにちは。ようやく実物触れました。
GX1同様左上のモードボタンなども消せるようです。右側は収納されます。

液晶は格段にきれいになった印象ですが、MFでのピンと合わせはGF3でもいいかな。
メニュー周りの反応が少し遅くなったような気がします(GF3非)。
メニューの背景色が変えられるようですが、パステル調の4色からしか選べないのが×。黒くしたいんだけど…。

書込番号:14516861

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2012/05/03 21:48(1年以上前)

おっと、誤字。

誤)メニュー周りの反応が少し遅くなったような気がします(GF3非)。

正)メニュー周りの反応が少し遅くなったような気がします(GF3比)。

GF3と比べてGF5のメニュー操作がワンテンポ遅いかな?と思ったしだいです。
そういえばグルグルが少し硬くなってGF3に慣れた人には違和感あるかも。

書込番号:14517529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/05/03 22:48(1年以上前)

にっこりと!さん
>GX1同様左上のモードボタンなども消せるようです。右側は収納されます。
それならいいですね。

>そういえばグルグルが少し硬くなってGF3に慣れた人には違和感あるかも。
程度問題ですが、少し硬いほうがクリック感があっていいのでは?

本日、ひさびさに、敢えてGX1をぶら下げて出かけました。が、GF3に慣れた者にては少々大きい。やっぱり、GF3のほうが手になじみます。ですので、GF5にも食指は多少動きますが、おそらく写りはたいして変わらないはずですから、まあ、買うとしても年末でしょうか。

書込番号:14517815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/05/04 17:15(1年以上前)

にっこりと!さん
先ほど、わたしもお店で触ってきました。普及機なんで、すでに展示品はたくさん並んでいるんですね。傍若無人にも、設定を完全に自分流にして、それをカスタム登録してみました。

ディスプレーに関しては「タッチタブ」ができて、そこにF1〜F3を収納できるのはいいアイディアですね。あとAEロック(モニターの明るさもロック)したときのマーク(アイコン)に関しては、アイコン消灯時も表示されるようにしてもらえたら、完璧なのですが。

メニュー画面の1枚目から2枚目に写る場合とかが遅いのですね。何枚目かの表示が上から右に移ったこともあって、わずかにストレスを感じました。

デモ機にメディアが入ってなかったので確認できませんでしたが、再生時もアイコン完全非表示にできるのでしょうか。

書込番号:14520753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/05 21:19(1年以上前)

でんでんこさん、こんばんは。

手持ちのGF5で確認したところ、
再生モードでもアイコンを完全非表示にできましたよ^^

DISPボタンを何度か押すと最初の2〜3秒はゴミ箱と複数表示のアイコンが残りますが
その後は完全非表示になり、画面・写真サイズも変わりません。

ご参考までに。

書込番号:14525978

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/05/30 00:03(1年以上前)

サクラユキ。さん
その2-3秒がまどろっこしいですが、GF3のように消えないよりはいいですね。
写真の構図確認をするには何物があっても邪魔でいけません。

書込番号:14620662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

値引き率について

2012/04/27 21:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

スレ主 さありさん
クチコミ投稿数:22件

GF5の購入を考えています。
発売して間もないですが、ネットショップをみると少しずつ値段が下がってきています。

千葉東京近辺の家電量販店やカメラやさんで購入した方、値引き幅はどのくらいありましたか?

参考にしたいので、教えて頂けるとありがたいです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:14492308

ナイスクチコミ!0


返信する
my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2012/04/28 10:42(1年以上前)

このままだと、GX1の価格以下まで下がりそうな気がします。

パナのどの新機種も価格を下げてます(TZ30 で見て下さい)ね。

これ以下の価格でも販売店は十分利益が出るそうですよ。

他国のメーカーへの備えかな。

書込番号:14494088

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/28 11:44(1年以上前)

安く買おうと思ったら、発売後2〜3ケ月待ったほうがいいと思います。

http://kakaku.com/item/K0000293460/pricehistory/  (期間1年で確認)

書込番号:14494278

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 さありさん
クチコミ投稿数:22件

2012/04/28 23:36(1年以上前)

my1さん。じじかめさん。


返信ありがとうございます。もう少し様子をみつつ購入を考えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14496731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

DMC-GX1X-K との違いが解りません

2012/04/24 13:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

GF5XとGX1Xとの差がはっきり解りません。

特に静止画像の違いが知りたいです。

どなたか、お教え下さいませんか。

書込番号:14479240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度4 休止中 

2012/04/24 13:47(1年以上前)

静止画の画質は同じでしょうね。使い方が違います。

GF5はGF3から引き継いだコンセプトで、お気軽カメラ。
GX1はGF1/GF2(特に前者)から引き継いだ実用性・発展性。
GF5/GF3にはアクセサリシューがないので、外付けファインダ・フラッシュは使えません。

書込番号:14479260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/04/24 14:07(1年以上前)

my1さん、こんにちは。

ダイアルやボタン、サイズなどが違います。
GFシリーズは、小型軽量路線をとってしまったため、初期のGF1のコンセプト(フラットボディながら充実した操作性)を持ったモデルが、空白になってしまいました。
そこで、その空白を埋めるために発売されたのが、GX1です。

このコンセプトに優劣はありませんので、GFシリーズの小型軽量に魅力を感じるか、GXシリーズの充実した操作性に魅力を感じるか、そのどちらかで選ばれればいいと思います。

書込番号:14479325

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2012/04/24 14:10(1年以上前)

my1さん こんにちは

一番の大きな違いは センサーが違い GF5の12M に対し GX1はG3と同じ16M のセンサーを積んでいます。

書込番号:14479329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/24 17:33(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000359128.K0000311222

画素数や外付け機器の対応可否等かなり違うと思います。

書込番号:14479833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/04/25 02:07(1年以上前)

それぞれのユーザーが違うほうのカメラと強制交換させられたとして何を思うだろうか。GF3ユーザーがGX1をもったとき、「ちょっと大きいな」というくらいだろう。逆の場合は、「小さいな」「センサーが・・・」より、シューの無いことがいちばんの不満だろう。こう考えると、GX1はGF3の上級機といえそうな気がする。しかし、GF3の小ささに無比の価値を見いだす者もあろうし、デザインにこだわる者もあろう。以上、もっともらしいことをいったが、この程度の差ならGX1をさらに小型化して一本化できるような気がする。

書込番号:14482184

ナイスクチコミ!2


スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

2012/04/25 09:39(1年以上前)

さっそくのご返事有難うございました。

実物に触れてみます。

書込番号:14482782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/04/28 22:25(1年以上前)

今日、売り場でパナソニックの社員に聞きましたが画素数が違うだけで、写真の出来上がりは、GF5が上だとか。カタログデータ上、基本性能は同じだがプログラムのバージョンは最新モデルだけに良いみたいですよ。実機を比べるとわかるとおもいます。標準レンズもGX1と同じです。画素数が気にならなければ一回り以上も小さいサイズと液晶の綺麗さからいくとGF5魅力ですね。これは余談ですが、5月中にG5の発表があるかもです。G3は、国内生産の予定で昨年4月に発売予定でしたが震災の影響で止むなく中国生産に変更で7月に発売。Gシリーズに関しては中国製造をパナソニック側も気にしているとのことで1年たたずにモデルチェンジになるみたいです。現在国内で生産中とのことですが、私自身が実際確認したわけではないので、何とも言えません。

書込番号:14496365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/28 22:39(1年以上前)

↑値段の下がって利幅の薄いGX1より、値段が高く利幅の厚いGF5を売りたいだけでは?

書込番号:14496438

ナイスクチコミ!2


Lynnfieldさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/28 23:10(1年以上前)

ゆうちゃん1230さんに同意です。

私も似たような感じでNEXシリーズとGX1との比較でどうしてもNEXシリーズのEVF?の画面がエッジが効いた感じで自然じゃなかったので、直せないものかと近場のパナソニック社員に聞いたところ、「できません
それが仕様です。」と言われ、NEXシリーズをボロクソに言っていました。

そのあと新宿ヨドバシでヨドバシの店員(社員でない)方に同様のことを聞いたところ普通に解除できるとのこと。しかもそのパナ社員のことを「最低ですね。」と言ってました。

要は何が言いたいかと言うと、店頭で何か聞きたいときは、特定の社員じゃなく電気店の店員に聞くのが一番だということです。
社員は平気で嘘を言いますし、今回の件で私もあまり信用はしないように(悪魔で自分の目で確かめる)しようと決めました。

GF5はまだ価格がこなれていないので、買うとしたら2〜3ヶ月待つか、私ならGX1を買いますね。

書込番号:14496583

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月 8日

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング