LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

2013年 3月 8日 発売

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット

「LUMIX DMC-GF5」に小型・軽量なレンズ2本を組み合わせたダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:225g LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットとLUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット
LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットLUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットLUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット

LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月24日

タイプ:ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:280.8g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シェルホワイト] 発売日:2013年 3月 8日

  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(3186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジカメinfo

2013/01/04 18:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5 ボディ

クチコミ投稿数:7663件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

GF7が今春発売とかいう記事が載っています。

いったいどういう改良がなされるのでしょうか。対抗馬であるpm2はセンサー改装でなかなかよくなっており、本機も、お茶を濁すような改良では早々に安売りの憂き目に遭うでしょう。無理な話とはいえ、この際、本機もソニーセンサーを使って欲しいと思います。

http://digicame-info.com/2013/01/2013-11.html#more

書込番号:15570137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/04 20:33(1年以上前)

GH3も他社センサー(ソニー?)のようですし、これも同じではないでしょうか?

書込番号:15570611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信43

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ

2012/04/05 15:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5 ボディ

クチコミ投稿数:14件

発表されましたね
正常進化かなあ
画質と実機での感触が上がってれば・・・かな

書込番号:14395886

ナイスクチコミ!2


返信する
macrossFさん
クチコミ投稿数:13件

2012/04/05 17:10(1年以上前)

機能は正常進化っぽいですね。

「公式の作例を見る限り」ですが、高感度に振った影響なのか、GF3比でLiveMOS特有のみずみずしさが消えた感じなのが残念。
GX1に似た画作りと見受けます。

まあ、高感度の方が助かるシーンが多いのは、確かなのですが。

書込番号:14396129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/05 17:38(1年以上前)

 出だしの価格が、GX1より高いのが気になりますが、最初は仕方ないですかね。
マクロコンバージョンレンズのプレゼントがあるので、その分安くなったと同じですが…

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120405_524134.html

書込番号:14396234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/05 17:44(1年以上前)

新たに縦撮り撮影機能が付き、ボディ内に縦横検知センサーを搭載することでカメラ本体のタテ・ヨコを自動で判別できるそうです。
また縦位置検出機能に対応していないレンズを使用した場合でも縦位置検出を行うことが出来るそうです。

あと地味にステレオマイクとMP4撮影が出来るようになりまたね。

書込番号:14396256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/04/05 17:50(1年以上前)

恐ろしく地味なカメラだ。

GH3のほうはどうなったんだろうか・・・

書込番号:14396279

ナイスクチコミ!7


O-Showさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/05 18:35(1年以上前)

当機種

ISO1600のサンプル写真のピクセル等倍切り出しです

いや! 侮りがたし、新Live-MOSセンサーですよ!
すでに海外のサイトで作例やISO感度別サンプルあがってるんですが、驚きです!!
http://www.ephotozine.com/article/panasonic-lumix-dmc-gf5-hands-on-review-18921

E-M5もそうですが、μ4/3は高感度が弱い、という認識はもうあらためるべきかな。
がんばりましたね、パナソニック。

書込番号:14396421

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件 LUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/04/05 19:55(1年以上前)

モック触ってきました。

エスプリブラックはGX1のテイストと同じで、GF3をGX1に似せた感じでした。天板がシボ塗装になり、ラバーグリップやスピン仕上げのボタンなど共通項が多いです。ブラウンはより艶やかな色になりました。ゴールドが復活しましたが、アルマイトよりペイントの方が良かったのではと思いました。
パナ初の92万ドット液晶も見てみたいです。
GF3の弱点は潰しまくった印象です。ですがGF3はまだまだ魅力を感じます。買った値段を考えると不満はあっても納得できるので。

書込番号:14396701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/04/05 20:16(1年以上前)

話題の新センサーですね。
GH3にこのセンサーが搭載されると思うので
GH3を辛抱強く待っています。

書込番号:14396787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/05 20:17(1年以上前)

入門機にはEVFも外付けストロボも必要ないというメーカーの割り切り方がすばらしいですね。

書込番号:14396790

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 photohito.com 

2012/04/05 20:51(1年以上前)

インプレッシブアート、ソフトフォーカス、クロスフィルター、ワンポイントカラーは、
今回から追加されたようで、カメラ女子に受けそうですね。

デジカメWatchによれば、インプレッシブアートは、オリンパスのアートフィルターで
いうところのドラマチックトーンに近い、とのことで興味ありです。

また、何気に、連写速度(約3コマ/秒)中のライブビュー表示(カクカクしない)に
対応しているんですね。

個人的には、MF時の距離表示、多重露光機能とかあると嬉しいかも。

書込番号:14396927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度4 休止中 

2012/04/05 21:02(1年以上前)

うまくノイズ消していますが、もちっとディテール残して欲しいな。何か甘い。
天井面と桟なんか半潰れでキレが悪い。が、良くここまでもってこれたと歓迎します。

http://www.magezinepublishing.com/equipment/images/equipment/Lumix-DMCGF5-4105/highres/starP1000030-Custom_1333586701.jpg

書込番号:14396980

ナイスクチコミ!3


PIC FUNさん
クチコミ投稿数:141件

2012/04/05 22:34(1年以上前)

>GH3を辛抱強く待っています。

付属するレンズは少なくともGH3の方が上でしょうし、
もしかしたら14−140もナノフェースコートで
リニューアルなんてことも。

楽しみです。

書込番号:14397494

ナイスクチコミ!0


TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/05 22:37(1年以上前)

GX1センサーと同じ技術でセンサーを改良したようで、高感度には強くなってそうですね^^

ISO1600でもパシャパシャ撮れるようだと、屋内撮影の際には非常に助かります。

使っているGF3ではシャッターラグが気になっていたので、その辺が改善されているなら、3ヶ月程度待って価格が落ち着いたら更新したいと思っています。


楽しいカメラなので、GFシリーズは毎年更新したいなあ。

嫁さんが許せば.. ^^;

書込番号:14397511

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5929件Goodアンサー獲得:192件

2012/04/05 23:37(1年以上前)

景色の写真などは なんだか色が薄くて抜けが悪いなという印象ですがレンズのせいでしょうか?
それとも、パナソニックはこういう画質なんでしょうか?

書込番号:14397830

ナイスクチコミ!3


BOWSさん
クチコミ投稿数:4043件Goodアンサー獲得:291件 Youtube 

2012/04/05 23:45(1年以上前)

 一眼エントリ層に向けたGFシリーズのコンセプトは揺らぎませんね〜 良くも悪くも正常進化だと思います。

 GF2は、GF3の発表後 売価が落ちて値頃感が出てきて非常によく売れてm4/3sマウント数増大に貢献しましたからね〜
 GF5の発表でGF3の値段もさらに落ちて売れるんでしょう。
 電動ズーム着きGF3の売価が電動ズーム単体の売価より下がるのも もうじきか?

書込番号:14397882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5 趣味の部屋 

2012/04/06 09:34(1年以上前)

地味なマイナーチェンジですが
GF3の値下げに期待出来るので
そちらの方が嬉しいな

書込番号:14399042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/04/06 12:47(1年以上前)

キットレンズのバリエーションを変えてもらいたいですね。
パンケーキ20mmのキットがでませんかね…

キットならではのお得感が出れば欲しいですね。

書込番号:14399585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/04/06 14:43(1年以上前)

みなさん、ちょうちょんはよそうぜ。どこがどれだけ変わったのかを理解したうえでの発言とは思えない。GF3自体は悪いカメラじゃない(わたしのメイン機だ!)けど、そこに毛が3本生えただけじゃないの。「新センサー」に「?」と思っているひともいるようだから、少なくともGF3ユーザーの買い換えなんてあり得ないし、衝動的にほしくなったひともGF3のほうが断然お買い得。2つ買ってオツリが来る。

書込番号:14399945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/04/06 18:56(1年以上前)

私が今、マイクロフォーサーズを買うならOM-Dにしますけどね。

いろいろ楽しそう。

パナは内容が薄いから値段で勝負するしかないのでは・・・
つい2,3ヶ月前まで、G1Xがもてはやされていたのが嘘みたい。

もちろん、パナのカメラは悪いわけではないけど、優等生的で面白みがないね。
誰でも簡単にきれいな写真が撮れるという意味で、あまりカメラに凝らない人には
おすすめできる。

きっとGF5は、すさまじい勢いで値段さがると思うけど。OM-Dも初期不良が
いろいろ報告されているから、買うなら2,3ヶ月待ったほうがよさそうだ。

書込番号:14400685

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/06 20:59(1年以上前)

まさしく正常進化ですね。パナソニックの無難さが感じられます。
ゆるぎないコンセプトって感じで、大きさ、仕様等
コンデジからの一眼エントリー層(自分)には、買ってもいいかな〜って感じです。
(デジタル一眼の大きさにはまだ抵抗感が・・・。ミラーレスは銀塩の一眼に感じが似ていて、抵抗感が比較的少ないので。)

モックですがGF3と見比べてきました。微妙な変化ですね。
(同じに見えることもあろうかと。)
グリップが取替え出来そうな感じでした。(どうかな?)
GF3の小物がそのまま流用出来る感じで、外見はまさしくマイナーチェンジですね。

あとボディカラーに「赤色」の復活があれば、良かったのに〜って感じです。残念。

書込番号:14401137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2012/04/06 21:48(1年以上前)

パナは卸値が高すぎでは。売出価格が安いことより値落ちが激しい方がよほどブランドイメージを損なう。

書込番号:14401391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2012/04/06 22:12(1年以上前)


この色だったら欲しい...かも

http://www.fotopolis.pl/index.php?n=14692

書込番号:14401523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/04/06 22:25(1年以上前)

>けんちんじるさん
>売出価格が安いことより値落ちが激しい方がよほどブランドイメージを損なう
わたしもそう思いますし、世間一般でもその考えが通用するはずです。ただ、洗濯機や冷蔵庫では「初値がいくらで、それがいくらまで下がった」なんて誰も気にしていないはずで、このあたりが「電気屋カメラ」と蔑まれる理由のひとつかと考えます。

書込番号:14401596

ナイスクチコミ!0


TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/06 22:43(1年以上前)

いや、「値落ち」は逆に購買意欲をかき立てる場合もあるので、どっちもどっちかと。

10万円以上する買い物でも、40%引きだよ!と言われると、ついつい買わなきゃ損的な心理になるのが人なので。

PanaはフラグシップのGHに関しては、基本的に値を下げないので、かなり割り切った良いマーケティングをしていると思いますよ。個人的には。

書込番号:14401708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/06 22:44(1年以上前)

ShiBa HIDEさんありがとう!
やっぱ赤はいいな〜。
ピンクはGFのデザインにはバランス的に無いとは思ったけど。
(コンデジだとピンクは結構良いのだが。)

なんで「赤」の国内販売やめたんだろう?売れると思うんだけどな〜。

書込番号:14401724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2012/04/06 22:45(1年以上前)

GF3/5のコンセプトはコンデジからのステップアップ層を狙ってるのでしょう。
ユーザーさんで等倍鑑賞するような人の割合って いったいどれくらい???(^^;

高感度に強くなって、オートでもISO上げるようなセッティングにすれば「ブレないし綺麗だし満足っ!」って思う人は多いかもしれないですね。持ちやすくなって、アートフィルターが増えて。。。地味ぃ〜な正常進化だと思います。
でもコンセプト考えればピンクは残しておくべきだったと思いますけどね。
数か月後に14oパンケーキをキットにして「追加モデル」として出すのかな???

書込番号:14401736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/04/06 23:26(1年以上前)

>パナは卸値が高すぎでは。

ま、世の中には、高い値段でも買ってくれる初物好きがいるからね。

OM-D が面白いと書いたけど、こっちが1/3の値段だったら、こっちを
買う人も少なくないだろう。小型のセンサーにはやっぱり限界はあるか
らね。

書込番号:14401920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2012/04/06 23:50(1年以上前)

> やっぱ赤はいいな〜。

赤というより紫がかったピンクでしょうか。
GF3のピンクは若い女性向けですが、これなら大人の女性にも受けそう。
地味な服の差し色になるし。
男性でも好きな人は好きでしょうね。
海外では出るのに、日本では出ないっていうのはさびしいですね。
コンセプト的には、さらに色数を増やすのもアリだと思います。

書込番号:14402045

ナイスクチコミ!1


PIC FUNさん
クチコミ投稿数:141件

2012/04/07 15:30(1年以上前)

デジタル系さん


>OM-Dも初期不良が
いろいろ報告されている


どんな初期不良でしょうか?
いろいろお答えになるのは大変でしょうから
2,3ほど教えていただけませんか?

書込番号:14404557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/04/07 16:25(1年以上前)

面倒くさいな。

自分で調べればすぐわかること。

1。外付けフラッシュFL−300Rで発光テストをしましたが、取付け・ワイヤレスとも発光しません。

2。フリーズ。電源をオン・オフしても復旧せず、バッテリを入れなおしてようやく使えるようになりました。

3。撮影後にモニターでクローズアップ再生する際に、メインダイヤルをズーム側にワンクリックしかしていないのに、最初から×14倍で表示される現象

4。12-50でAFが効かなくなる現象

こんなところでご満足ですか?



書込番号:14404718

ナイスクチコミ!6


PIC FUNさん
クチコミ投稿数:141件

2012/04/07 16:41(1年以上前)

デジタル系さん

丁寧なご回答感謝いたします。

書込番号:14404799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/04/07 17:41(1年以上前)

>エスプリブラックはGX1のテイストと同じで、GF3をGX1に似せた感じでした。天板がシボ塗装になり、ラバーグリップやスピン仕上げのボタンなど共通項が多いです。

ボタンはGX1と部品を共通化することによるコスト削減かな。
それでGF5の価格が安く設定されれば嬉しい。
ただGX1のボタンってプレミアム感の演出だったような。
GX1と同じボタンであれば、GF5はGF3よりイメージは良くなると思うが、GX1のプレミアム感の演出って何だったんだろうと思ってしまう。

書込番号:14405049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/08 13:53(1年以上前)

>GX1と同じボタンであれば、GF5はGF3よりイメージは良くなると思うが、GX1のプレミアム感の演出って何だったんだろうと思ってしまう。



「周りの引き立て役が低レベルだと主役もそれなりの低さ。」
「周りの引き立て役が高レベルだと主役もそれなりの高さ。」

ということなのでしょう・・

類は友を呼ぶとでもいいますか、最近のパナは全体の質を高めようとしているのが伺えます。
そうした全体の質の向上はブランド価値の向上となり、より高みを目指すのであれば必須で
ハードルを上げた分、それなりの努力も今後必要となってくると思います。

なので、将来的にはブランド価値の向上が現ユーザーひとつ一つの製品の価値を更に高めて
くれることでしょう。

あ、そうそう、今度の液晶テレビの新製品、デザインや質感がヤバイくらいに良い(^^
「Panasonic=高級・高品質」のイメージが定着するようになって欲しいなぁ・・

書込番号:14409027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/04/08 18:33(1年以上前)

パナはGF1、G3、GH2を愛用しています。(元々フォーサースユーザー)

パナというメーカーは、良い意味で、同じ時期に発売された製品は、おおまかなデザインは違っても、細かいデザインを意図的に共通化してますね。
例えばグリップ形状。GF1、G1、コンデジのTZ7はグリップ形状が同じです。GX1とGF5のグリップも同じように感じます。(G3後継機も同じだろうな)パナソニックブランド全体でデザインに対してポリシーを持っているように思います。
車で例えると、スバル。今はなき軽自動車、インプレッサ、レガシー。デザインの良し悪しは別として、一目でスバル車だとわかります。

話がそれましたが、パナの中ではGF1が一番好きです。GX1はGF1の実質的な後継機だと一般的にいわれていますが、私の中ではGF1の替わりにはなりませんでした。がっかり度が大きかったです。今のラインナップでは、GF1の後継機はG3だと思っています。
パナソニックさん。GX1の後継機、期待してますよ!!

書込番号:14410024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2012/04/08 22:15(1年以上前)

アキラ爺さんさん
>GX1はGF1の実質的な後継機だと一般的にいわれていますが、私の中ではGF1の替わりにはなりませんでした。がっかり度が大きかったです。

確実に進化していると思うのですが具体的に何ががっかりだったのですか?
またどの様な事を期待してたのですか?

書込番号:14411154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:12件 LUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/04/17 21:39(1年以上前)

あのー・・・GF4って無いんですか?(^^;)ゞ

書込番号:14449854

ナイスクチコミ!1


PIC FUNさん
クチコミ投稿数:141件

2012/04/18 16:33(1年以上前)

4を嫌う日本人は飛ばす傾向にあるのかもしれません。

書込番号:14452882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2012/04/18 17:18(1年以上前)

コンデジのLXシリーズやTZシリーズ、ビデオカメラのSDシリーズも3の次は5でしたね(^^)

書込番号:14453014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/04/19 00:57(1年以上前)

「四=死」は中国語圏でも同じです。それと、panaの連中には、1,2,3,4,・・・・・・と数字を積み重ねていくことの重み(価値)など感じず、単に、他と区別できればいいという安易な発想があるような気がします。(言葉の端々にpana社への不信感が出てしまうのは何故なんだろう? メイン機として毎日のように使ってるのに)

書込番号:14455321

ナイスクチコミ!0


BOWSさん
クチコミ投稿数:4043件Goodアンサー獲得:291件 Youtube 

2012/04/19 01:06(1年以上前)

>「四=死」は中国語圏でも同じです。
 そんなこと言ったら Nikonのフラッグシップは D4 = 「Death 死」って英語と日本語で不吉な単語の羅列になってしまいますねぇ(^ ^;;
 個人的にはあまり気にしなくてもよさそうな....幸之助さんの社訓なんですかねぇ?

書込番号:14455350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/04/21 00:50(1年以上前)

いまどき、「4」をいやがる日本人(カメラを買いそうな層で)なんていないでしょう。まさか、幸之助の遺言とも思えず、ただ、事なかれ主義と惰性によるものだろうと思います。

ついでながら、カメラに限らず、「4」を気にするのは年寄りの一部だけでしょう。が、車のナンバーは例外で、ほとんどのひとから嫌われていますねえ。他にこういう例はあるかなあ?

書込番号:14463591

ナイスクチコミ!0


TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/21 01:56(1年以上前)

ホテルやアパートも「4」を気にする場合がありますね^^

書込番号:14463772

ナイスクチコミ!0


7D'zさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:9件 カメラアクセサリーの色々 

2012/05/29 01:04(1年以上前)

いや〜、このデジタル一眼はいいですね。
持ち運び用のPEN1から乗り換えることも考えています。
バランスが非常にいいカメラかな。フィルター系も使えるものが多数入っているように感じます。
もしよかったら”カメラアクセサリーの色々”ブログ宜しくお願いします。
http://kamera-accessory.seesaa.net/

書込番号:14617220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5 趣味の部屋 

2012/12/05 23:02(1年以上前)

「4」は幸せの「し」と捉える人もいるので気の持ちようかと思います。

そういえな幸せの四葉のクローバーも「4」ですからね。

書込番号:15438381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信32

お気に入りに追加

標準

買いました。

2012/08/24 10:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

クチコミ投稿数:266件

昨日、ビックカメラで買いました。用事があって、電車で行かなくてはいけなかったので、駅の地下駐車場に駐めて用事を済ませ、帰りの電車の中でこの口コミを見ていて、買うつもりはなかったのですが、i駅前にビックカメラがあるので覗いてみようと思い、行き、GF5Xのところを見ていてら店員さんが声をかけてくれたので、駄目もとで口コミの値段を言ったところ、iPhoneでも見せて、そうしたら、聞いてきますといって、戻ってくると、41000円でポイントは無しでと言われて、ビックリして、口コミではヤマダさんが41800円だったので、あと、このサイトでは40000円だったので、カードも使えるし、駐車場代も二時間分もらえると思うと、実質40000円を切ると思って、買いました。予想外でした。

書込番号:14974593

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/08/24 10:53(1年以上前)

電車で行ったのか、車で行ったのか?
カメラのお値段より、そっちのほーが気になる。  ヽ(^。^)丿

書込番号:14974612

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/24 11:47(1年以上前)

 用事先に電車で行かなきゃならなかったその駅まで、
 自宅からクルマで行ったってことじゃないの? 察するに。

書込番号:14974765

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2012/08/24 11:49(1年以上前)

よく( ̄∀ ̄)分かんないです

書込番号:14974773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/24 11:53(1年以上前)


 「その駅」っていうのは、乗車駅のことだよ、ビックカメラのある。

書込番号:14974781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/24 11:57(1年以上前)


 ここだな、問題は。

 >用事があって、電車で行かなくてはいけなかったので、
  駅の地下駐車場に駐めて用事を済ませ、

  用事があって、電車で行かなくてはいけなかったので、
  駅の地下駐車場に駐め(電車に乗り)用事を済ませ、

書込番号:14974794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/08/24 12:00(1年以上前)

車⇒駅⇒電車⇒用事⇒電車⇒駅⇒車⇒ビックカメラ?

となると、電車のくだりは必要ないかもしれませんね…

書込番号:14974801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2012/08/24 12:08(1年以上前)

いや、この文章で重要なポイントはここだよ。

>駐車場代も二時間分もらえると思うと、実質40000円を切ると思って、買いました。予想外でした。

駐車場台が貰えるので4万円を切ることになるという点が盲点だったと。

その衝撃を説明するためには、なぜ駐車場を使うハメになったのかをストーリーの中に織り込んでおかなきゃいけない。

伏線ってやつですな。

書込番号:14974827

ナイスクチコミ!4


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2012/08/24 12:12(1年以上前)

伏線が( ̄∀ ̄)長すぎです♪

書込番号:14974839

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/24 12:13(1年以上前)


 クルマで用事済ませてれば、その駅に行く事も無かったし
 こんなに安く買う事も無かった、と仰りたいのだと思います。
 

書込番号:14974843

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/24 12:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
交渉がお上手ですね。

書込番号:14974864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/08/24 12:22(1年以上前)

>車⇒駅⇒電車⇒用事⇒電車⇒駅⇒車⇒ビックカメラ?

訂正

車⇒i駅⇒電車⇒用事⇒電車⇒i駅⇒ビックカメラみたいですね。
初めの駅とi駅が違う駅かと思ってしまいました。

用事で使う駐車料金代が浮いたのですね。
理解できました。

書込番号:14974877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度4 休止中 

2012/08/24 12:47(1年以上前)

金曜ともなると、あと半分で極楽の世界(いや、実際は灼熱地獄か)が待っていると思うと、
気もそぞろのところへ、皆さんのこの書き込み拝見したら、

頭が急にグーラグラ。

予想外の良きお買い物、おめでとうございます。

書込番号:14974989

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/08/24 13:02(1年以上前)

今回はHarley davidsonには乗らずに、車と電車で行ったということね。(たぶん)

書込番号:14975046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件

2012/08/24 14:52(1年以上前)

皆様を混乱に巻きこんでしまい、申し訳ないです。なにせ文章力がたりないので。駅とi駅は同じです。iが間違って駅の前に入ってしまいました。あまりにもiが小さすぎて確認できませんでした。駅に車で行き、駅の地下駐車場にとめて、電車に乗って、とあるところで、用事を済ませて、帰ってきてから、車に乗る前に駅前のビックカメラに行ったということです。5時間ぐらい駐車場にとめていたので、ビックカメラで2万以上買うと2時間、止めた駐車場の駐車券をくれるからです。当然車です。バイクでは地下駐車場にはとめれませんので。

書込番号:14975332

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2012/08/24 15:05(1年以上前)

全く同じ文章でも、改行するだけで変貌します

投稿前に「規約に同意の上内容を確認する」と、あるのですから…
短い文節に区切って(一つの文章に内容を詰め込ませすぎないように)掲載しましょうね


>皆様を混乱に巻きこんでしまい、申し訳ないです。

>なにせ文章力がたりないので。

>駅とi駅は同じです。
>iが間違って駅の前に入ってしまいました。
>あまりにもiが小さすぎて確認できませんでした。

>駅に車で行き、
>駅の地下駐車場にとめて、
>電車に乗って、
>とあるところで、用事を済ませて、
>帰ってきてから、
>車に乗る前に駅前のビックカメラに行ったということです。

>5時間ぐらい駐車場にとめていたので、
>ビックカメラで2万以上買うと2時間、止めた駐車場の駐車券をくれるからです。

>当然車です。
>バイクでは地下駐車場にはとめれませんので。

で( ̄▽ ̄;)お幾らでしたの?

書込番号:14975367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2012/08/24 15:38(1年以上前)

最初の文章のなかにヒントがある。

>戻ってくると、41000円でポイントは無しでと言われて、ビックリして

これ以降値段の更新があったとの文は見当たらないので、この条件で買ったと思われます。

駐車料金は600円/時間? 結構高いね。5時間停めちゃうとはなかなかリッチ。

書込番号:14975448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/24 15:40(1年以上前)

伏線、盆に帰らず・・・なんちゃって・・・
(駄レス失礼致しました。)

書込番号:14975454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2012/08/24 17:07(1年以上前)

値段ですが、駐車場料金が30分で310円ですので、二時間で1240円です。そうなると、41000円から1240円を引いた値段の39760円で購入出来たことになります。今日、レンズフィルターと液晶保護シートを買ってきて、装着したところです。

書込番号:14975618

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2012/08/24 17:42(1年以上前)

ようやく謎が解けました

だから( ̄▽ ̄;)お願い♪

「。」入力したら、改行してね

書込番号:14975704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:266件

2012/08/24 20:13(1年以上前)

実質41000円で購入しました。クレジットカード払いです。

書込番号:14976152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/24 22:49(1年以上前)


 改行はしたくない、と仰りたいのだと思います。

書込番号:14976790

ナイスクチコミ!4


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2012/08/24 23:00(1年以上前)

フル無視されちゃいました
赤ペン先生やったから、起こらせちゃいましたかねぇ

文章に「。」を付けたら、段落を変えましょう
これでも( ̄∀ ̄)分からんか?

書込番号:14976830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/25 12:47(1年以上前)

なんか日本語教室みたいだね。

>買うつもりはなかったのですが、
パナソニックの戦略にまんまとはまりましたね。

書込番号:14978878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/08/26 03:20(1年以上前)

いいじゃないですか〜
車・電車・カメラ・バイクもか
男の子なら好きな物ばっか♪
文系苦手なのも男の子♪
何はともあれご購入おめでとー\(^o^)/


ちなみに自分は
日産・ブルトレ・ニコン・カワサキ好き♪

書込番号:14981693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/26 05:47(1年以上前)

私も衝動買いよくします。
スレ主さん。ご購入おめでとうございます。

>実質41000円で購入しました。クレジットカード払いです。

今さらなんですけど、「実質」の値段は、駐車場料金も考慮した39760円なんじゃないですかね。
細かくてすいません。

書込番号:14981782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2012/08/26 10:07(1年以上前)

そうですね。
クレジットカードで払ったのは、41000円です。
駐車券分を引くと39760円になります。
上のスレみていると、毎日安くなってきていますね。
凄いです。

書込番号:14982387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/26 13:56(1年以上前)

そうですね。
それにしても発売から4カ月で値下がり率が約44%。
パナはモデルチェンジする度に値下がり率が大きくなってる感じがするね。

書込番号:14983095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/08/28 16:36(1年以上前)

たぶん、こういう感じのマイペースなスレ主さんなので店員さんも交渉中に魔がさした?んでしょう。

書込番号:14991337

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2012/08/28 17:50(1年以上前)

魔が差した( ̄∀ ̄)かもしれないですが…

改行して下さって、私は嬉しい♪

書込番号:14991524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/28 18:29(1年以上前)

いやあ、言葉で話すのは簡単だけど、慣れてない人が文章書くと、書きづらかったり読みづらかったり、言いたいことが伝わらなかったりするよ。慣れの問題だと思います。
私も書くのは苦手だけどね。

書込番号:14991624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2012/09/02 09:18(1年以上前)

言いたいことを全部書くのは難しいよ。

特に前提の状況が複雑な場合は。

書込番号:15011295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/10/29 12:40(1年以上前)

このクチコミ、最高ですね!
MWU3さんのツッコミ、全て★★★★★です。

書込番号:15267091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパネル扱いにハンドグリップ

2012/10/28 18:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

クチコミ投稿数:581件
別機種
別機種
別機種
別機種

こんなの買いました。
タッチパネルカメラは、本体が持ちやすいかよりも、左手でしっかり持って、右手で自由にツンツンとタッチ。
底に三脚穴があり、三脚の高さ増しにもなります。

書込番号:15263851

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました。

2012/09/11 19:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

スレ主 Yopeeeenさん
クチコミ投稿数:5件

E-PM1を店頭で見たことをきっかけに、悩む事、約2ヶ月。
楽しい日々もとうとう終わりを告げました。

途中でKS電気のGF3Wに激しく心が揺れましたが、何とか耐えて目標の4万切りで決心しました。

オプション関連は何も買っていないので、今度はそれで悩みます。
届くのが楽しみです。

書込番号:15051691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/09/11 20:53(1年以上前)

こんばんは。Yopeeeenさん

ご購入おめでとうございます。

届くのが楽しみですね。

届いたら楽しんでくださいね。

書込番号:15052016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度4 休止中 

2012/09/11 21:06(1年以上前)

恥ずかしながら、GF5現物を触ったことがないのですが、随分コンパクトですね。
LX5より一回り大きく、GF1/GF2ホットシュー付なんかより一回り小さいのかな。

電動ズームφ37ですから、GWC1ワイドコンバータが付けられるのでしょうかね〜。
GWC1装着可能なら11mmまで広角側が広がります。

書込番号:15052074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件

2012/09/11 21:45(1年以上前)

機種不明

GF5 電動ズーム

購入、おめでとう

僕は41500円の時に電動ズームのを
買いました

今日は大阪からピーチ乗って鹿児島で試し撮り中(笑)

スマホで撮ったけど
カメラ画像ピンボケ

このカメラ、小さくて便利
普段はソニーα55使ってます
でも、旅行のお供はこっち(GF5)になりそうです

書込番号:15052270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yopeeeenさん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/11 22:34(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
初一眼なので、とても楽しみです。
普段はF770EXRなので、ズームはそっちでなどと考えていますが、やっぱり高倍率ズームは欲しくなりますよね?

書込番号:15052589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/09/12 06:31(1年以上前)

Yopeeeenさん
それも、楽しみやで。

書込番号:15053634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/09/12 08:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

>普段はF770EXRなので、ズームはそっちでなどと考えていますが、やっぱり高倍率ズームは欲しくなりますよね?

個人的には、GFシリーズに望遠レンズは合わないかと…
明るいパンケーキレンズ等を購入して、携帯性を活かすほうがいいような。

将来的にGシリーズなども購入するつもりがあれば話は別ですが。

ただ、考えは人それぞれなので、人の意見を頭の片隅に置きつつ
ご自身のされたいようにするのがいいですよ!

書込番号:15053886

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/09/12 09:36(1年以上前)

Yopeeeenさん、おはようございます。
GF5X購入おめでとうございます。
せっかくのレンズ交換可能機なんで、
いろんなレンズ楽しめるといいですね。
普段の被写体はどんなものでしょうか?
私はズームレンズも持っていますが、
普段はG20mmとMZ45mmの2本ばかり持ち出しています。
GF5でのフォトライフ楽しんでくださいねぇ。

書込番号:15054045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/12 14:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。かなり安くなりましたね。

書込番号:15054880

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yopeeeenさん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/14 01:47(1年以上前)

到着しました〜(=´∀`)人(´∀`=)
フィルターと液晶保護フィルムも明日届きます。
まずはバッテリー充電中なので、お試しはまた明日ですね。

皆さんの貴重な意見大変参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:15062271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/09/14 05:35(1年以上前)

Yopeeeenさん
ハンドリングテスト!

書込番号:15062519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

GX1と比べて

2012/08/27 14:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

クチコミ投稿数:266件

色々触っています。
GX1Xと比べて、
GF5の方がコンパクトです。
グリップ感はGX1の方がいいですね。
持ちやすいけど、重い。
僕の手には、丁度いいです。
液晶は、正直あまり両者とも気にならないくらいです。
高級感は、GX1です。
操作感は、GF5の方が、いいですね。
それぞれにガイドが出てくるので、わかりやすい。
今まで、使った事もないものもやってみようかと思いました。
触ってみようという気持ちが湧いてきます。
両方とも、それなりにいいです。
うまく使い分けしていこうと思います。
楽しみです。

書込番号:14987109

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2012/08/28 01:05(1年以上前)

教えてください。

GX1とGF5は同じセンサーなのでしょうか?
撮れる写真は同じですか?
画像エンジンなどの違いはあるのでしょうか?

持った時の軽さ、綺麗なボディでGF5を検討しています。
ただ、撮れる写真がGX1のほうが画質がいいならばもう一度考え直します。

電動ズーム、いずれはMZUIKO 45o F1.8とケンコーの中間リングが欲しいと考えています。

書込番号:14989533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/08/28 08:48(1年以上前)

>GX1とGF5は同じセンサーなのでしょうか?
>撮れる写真は同じですか?
>画像エンジンなどの違いはあるのでしょうか?

ご参考に↓

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120628/1041708/?P=2&rt=nocnt

書込番号:14990182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/28 11:55(1年以上前)

>GX1とGF5は同じセンサーなのでしょうか?

画素数も違います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000359131.K0000311222

書込番号:14990646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/08/28 16:25(1年以上前)

わたしも両機もってますが、操作性はGX1が上、ホールディングはGF5が上だと感じます。スレ主さんとは正反対。十人十色なのですね。で、スレ主さんのメインはどつち? わたしは完全にGF5です。

書込番号:14991305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件

2012/08/29 08:41(1年以上前)

そうですね。
どっちがメインと言われても、
まだ、買ったばかりで。
今週末に結婚式があるので、
GF5を使ってみようかと思います。
GX1は、ボタンがあるので、簡単に色んなシーンにできるのはいいですね。

書込番号:14993839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2012/08/29 21:44(1年以上前)

スレ主様
便乗して質問していまいすみません。

お答え頂いた皆様ありがとうございます。

金額はほぼ変わらず、価格.com内の口コミ数はかなりの差がありますね。
GX1のほうが高評価なのかもしれませんね。

ただ、重いですね。見た目も男性的、全部入りのハイスペックスマホを好む人はGXを選びそう。

高画素、連写が要らないならGF5で十分ですね。
僕の目的は嫁に一枚でも多く写真を撮ってもらうこと、愛娘もカメラが好きなので女のコが気に入りそうなデザイン。

後はいくらになるまで待つか。これが一番悩みます。

ありがとうございます。

書込番号:14996367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/08/29 22:13(1年以上前)

>金額はほぼ変わらず、価格.com内の口コミ数はかなりの差がありますね。

まず、発売した時期が違います。
それと、GF5はGF3のマイナーチェンジみたいな感じですし、GX1は
発表前から噂が色々出て盛り上がっていたと思います。


>後はいくらになるまで待つか。これが一番悩みます。

あまり悩んでも仕方がないですし、しんどいですよ…
待てば待つほど下がりますが、半年後に例えば5千円程度の値下がりだと考えれば
今買ってバシバシ撮った方がいいと思います。

後継機の発売まで待てば下がりますが、そこまで待つおつもりがあれば、今かなり
安くなったGF3を購入してはどうでしょうか?
GF5よりも性能は劣りますが、後継機が出る時にはGF5も同様ですので。

書込番号:14996561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/30 07:31(1年以上前)

>金額はほぼ変わらず、価格.com内の口コミ数はかなりの差がありますね。
>GX1のほうが高評価なのかもしれませんね。

書込み数と売れてる数は比例しないと思います。
また書込み数が多くても高評価とは限りません。
カメラの価格板は、カメラ好き常連さんがいっぱいて、GX1のほうが突っ込みどころが多くて書きやすいのだと思います。

書込番号:14997837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2012/08/30 10:20(1年以上前)

スレ主様たびたびすみません。
自分でスレッドを立てるべきでしたね。

GX1の口コミが多くてもGF5にすると書いたつもりです。

また、GF3と5は見た目は同じですが内容はかなりの進化だと思います。

僕自身はメイン機材があるので、今すぐ買わずともストレスは全くありません。

書込番号:14998337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/08/30 11:37(1年以上前)

>ボクにはメイン機材があるので…
まあ、こっちがメインになるのは時間の問題でしょう。

ところで、このスレでは両機の重さの差が大きいとする発言が複数出ていますし、わたしもそう思っております。ただ、数値としては50gの差でしかなく、スレによってはバカあつかいされることもあります。「たかが50g、されど50g」なわけですが、でも、そういう差ではなく、ひとそれぞれの「しきい値(ある値)」を超えるかどうかで重いと感じるかどうかがきまるとわたしは思います。あと、両機の場合、ちょっとしたサイズの違いやボディの隅の丸みの違いも、重さ感に影響を与えていると思います。

書込番号:14998595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/08/30 13:08(1年以上前)

>まあ、こっちがメインになるのは時間の問題でしょう。

私の場合、写真を撮る数だけを考えると、メイン機をはるかに上回ってます…
という事はGF5がメイン機になっているという事になるのでしょうか?

となると、GF5がメイン機で、デジイチが特別機というような感じかもしれません。
たいしたデジイチではありませんが…


>「たかが50g、されど50g」

私も同感です。

書込番号:14998895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/08/30 19:19(1年以上前)

同じ重さでも、持ち易さによって体感する重さが変わるからね。
GF5は考えられたグリップによってホールディングがいいから軽く感じるね。

書込番号:14999994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2012/08/30 20:38(1年以上前)

スレ主様ご不在のまま火は消えず(^_^;)

てんでんこ様

お世話様です。以前GF3の口コミでいろいろ教えていただき、GF5だなと思いました。ありがとうございます。

>>ボクにはメイン機材があるので…
>まあ、こっちがメインになるのは時間の問題でしょう。


理由を教えてください。今すぐ買わなきゃ!って思えるのを ひとつよろしくお願いします。


僕の「今の」メイン機材は7Dと400ミリ、野生動物が好きです。

GF5は子供の行事用に嫁に持たすのが目的、マニュアル機能と明るいレンズで自分も遊びたいのもあります。

書込番号:15000311

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月 8日

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング