LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

2013年 3月 8日 発売

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット

「LUMIX DMC-GF5」に小型・軽量なレンズ2本を組み合わせたダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:225g LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットとLUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット
LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットLUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキットLUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット

LUMIX DMC-GF6W ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月24日

タイプ:ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:280.8g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シェルホワイト] 発売日:2013年 3月 8日

  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(3186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

モニター販売に当選通知

2012/04/16 18:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

クチコミ投稿数:93件

応募締め切りの16日当日の本日、午後5時頃にルミックスクラブから、モニター販売GF5当選のメールが届きました。
落札価格は、パワーズームキットで66,800円でした。
おめでとうと書き添えてありました。
早速、注文手続きを済ませました。

書込番号:14444754

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/04/17 13:27(1年以上前)

当選おめでとうございます。

私も、ブラックボディの当選通知を受け取りました。
価格は下限の45,000円です。

ショッピングポイントの9,000円(20%)はいつも購入しているスペアバッテリーに充当し、約9,000円のマクロコンバージョンレンズもプレゼントで付いてくるという事なので、実質30,000円程度で購入できたものと得心しております。

配送されるのが楽しみですね。

書込番号:14448094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2012/04/17 14:57(1年以上前)

四季ホテルさん
当選おめでとうございました。
実質30,000円を切ってのミラーレス一眼を手にされること、コストパーフォマンスは、大きいですね。
しかも、もしも発売日に手元に届くようなことでもあれば、なおさらにうれしいことですね。
楽しみにしてましょう。

書込番号:14448303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/19 23:04(1年以上前)

再安66,000円切ってますが。。。

書込番号:14459044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/04/20 09:54(1年以上前)

当選おめでとうございます。

私は、ブラウンダブルレンズキットの当選通知を受け取りました。
早く来ないか楽しみにしています。

66,800円でもポイントが13360円(20%)つきますので
現時点ではかなりお得だと思いますよ。
実質53440円。

書込番号:14460411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/04/20 22:26(1年以上前)

私もホワイトのパワーズームキット当選しました。

おまけに3月のプレゼントで3000ポイントもあたっていたので

発売直後から安くはなりますが、ポイント20%やマイクロコンバージョン

レンズのプレゼントなど考えると、良かったかなと思います。

早く使ってみたいです。




書込番号:14462877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/04/21 10:36(1年以上前)

さきほど購入履歴を確認したところ
25日出荷予定になっていました。

発売日には届きそうです。
それまでにカメラバックや液晶保護フィルムなど買いそろえたいと思います。

書込番号:14464702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

モニター販売に応募

2012/04/16 13:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

クチコミ投稿数:93件

GF5のモニター販売に応募しました。ミラーレス一眼は、初めてです。
コンパクトな電動ズームのついたレンズキットを希望しました。当選の暁には、20mm/1.7の
単焦点レンズとテレコンバージョンレンズの購入も考えています。
私は、かなりの高齢者です。
従来の一眼レフは、私にとって重くて負担を感じます。また、老眼鏡でフェンダーをのぞくのも億劫になってきました。
GF5の軽量にしてコンパクトなボディーと92万ドットのタッチパネルの液晶モニターに期待を寄せています。しかし、画質については、従来の一眼レフカメラのような高望みはしてはいません。
今まで所持したカメラは、黒色か銀色ばかりです。今回、気分転換にと思い私にしてはど派手なブラン色にしてみました。少しは、若返るかも(笑)

書込番号:14443967

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3倍ズームの色

2012/04/15 09:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5 旅と写真 

私はGF2白色ののWレンズキットを購入し、
Xレンズが登場する前の標準3倍OISズームレンズを使っています。
このレンズの色はグレー(付け根部分)です。

GX1登場とともに同レンズにブラックが追加されました。
また、GF5ではブラックに加えてシルバーが追加されたように見えます。

同じ型式ですが色は3色あるということでしょうか?
くだらないことですが、気になったので、よろしくお願いします。

また、私の同レンズはズームリングを回転させとスムーズさが無く、
油切れで乾いてひっかかるようなぎこちない動作性です。
この点も改善されているのでしょうか?

GF5を買うならXレンズ3倍ズームだとは思いますが、
旧3倍ズームの真相が知りたい次第です。

書込番号:14438815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

モニター販売開始

2012/04/12 14:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5W ダブルレンズキット

スレ主 小海老さん
クチコミ投稿数:509件

クラブパナソニックでモニター販売が開始されました。

商品の発送が5月下旬で、あいかわらず入札下限価格が微妙な金額ですが・・・。
モニター販売参加の謝礼として、ショッピングポイントが20%もらえるようです。
このポイントでコンバージョンレンズを買うという手もありですね。

入札上限価格
ボディのみ  :54,800円
レンズキット :79,800円
ダブルレンズキット :79,800円

入札下限価格
ボディ本体のみ :45,000円
レンズキット  :65,500円
ダブルレンズキット :65,500円

http://ec-club.panasonic.jp/mall/lumixclub/open/monitor/DMC-GF5/?utm_source=lcmg&utm_medium=mail&utm_campaign=20120412

書込番号:14426243

ナイスクチコミ!1


返信する
my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2012/04/12 17:33(1年以上前)

また、電動ズームキットが外されている?????。

書込番号:14426707

ナイスクチコミ!0


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2012/04/12 17:46(1年以上前)

これで、価格.com の価格が決定するかもね。

下限価格を割ったら購入を検討しますが。

書込番号:14426755

ナイスクチコミ!0


スレ主 小海老さん
クチコミ投稿数:509件

2012/04/12 18:43(1年以上前)

my1さん
レンズキットが電動ズームレンズのようです。
今回もW電動ズームキットは設定無しのようですね・・・。(笑)

突っ込まれる前に・・・
コンバージョンレンズは、クラブパナソニックで販売していませね。

書込番号:14426948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2012/04/12 21:58(1年以上前)

> コンバージョンレンズは、クラブパナソニックで販売していませんね。

四月末発売予定だから、発売日になったら買えるかも。
クラブパナソニックではなくてルミックスクラブ?

結局突っ込んじゃった?(^.^)

書込番号:14427756

ナイスクチコミ!1


seven berさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/13 23:00(1年以上前)

先日、ツクモネットショップでダブルレンズキット予約出来ましたが
54,800円(税込)( ポイント数 6,028ポイント)
はやっぱり発売前では、かなり安かったですね。

ボディ単体価格と間違えたようでブラックしか選べませんでしたが・・・

モニター価格も微妙に高いですね

書込番号:14432209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット

クチコミ投稿数:204件

パナは一眼初心者の取り込みに本気になっていることを伺わせますね。
LUMIX G X VARIO PZ 14-42mmをつけておけば、レンズを買い増すことなく、手軽にマクロや魚眼を楽しむ事ができるなんて本当に感動です。

コンバージョンレンズがどれほどのものなのか早く作例が見てみたいです

書込番号:14408249

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/09 06:00(1年以上前)

ちゃむがりさん
オリンパスが先にやってんねんけどな。

書込番号:14412351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件

2012/04/09 21:45(1年以上前)

そうなんですか!
知らんかったですわ・・・

書込番号:14415216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/10 04:33(1年以上前)

ちゃむがりさん
オリンパス・ゴー!

書込番号:14416559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/04/10 15:41(1年以上前)

>パナは一眼初心者の取り込みに本気になっていることを伺わせますね。
・・・
え?そうなんですか?

>LUMIX G X VARIO PZ 14-42mmをつけておけば、レンズを買い増すことなく、手軽にマクロや魚眼を楽しむ事ができるなんて本当に感動です。
・・・
レンズを買い増すことなくって・・・辺りで一眼ユーザ(初心者も)逃してますけどね。
そりゃコンデジの世界じゃん。

書込番号:14418013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2012/04/10 23:06(1年以上前)

とくにGFシリーズはあまりお金をかけたくない層(もしくはそれで完結しそうな層)のユーザーさんが多いですからね。
PZ14-42mm1本だけで、3万円以上もする他のレンズを買い足すなんて人が少ないのでしょう。
(へたすると、このボタンを押すとレンズが取れるなんて知らなかった!なんて人がいたりして)

PZ14-421本で完結…でも欲が出てきて少しワイドになるレンズや、魚眼レンズって面白いよなぁとか、安く買えるなら買ってみようかと思う人も出てくるかも。なかなかいいところついていると思います。

が、装着の際に無理やりねじ込んだり、前玉に傷つけないか心配ですね〜。

書込番号:14419945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットの満足度5

2012/04/11 11:26(1年以上前)

>0カーク提督0さん
>レンズを買い増すことなくって・・・辺りで一眼ユーザ(初心者も)逃してますけどね。
そりゃコンデジの世界じゃん

その通り。1眼カメラ(=システムカメラ)という立場で考えたら本末転倒です。コンバージョンレンズは性能的にも劣るものですし、取り付けられるレンズにも制限があったりで、「安物買いの銭失い」になりがちじゃないでしょうか。

ただ、交換レンズもちゃんと作った上でのことだから、そういう「お手軽な」オプションがあっていいのかもしれません。こういう部分に限らず、このカメラは一見ミーハーカメラだけど、じつは、きちっとしたユーザーにも対応している点を評価したい。できれば、メニューなどでも「ミーハー用」と「本気用」にわけて不要なものを非表示にできたら、お互い、ストレスが減っていいのになあと思います。

書込番号:14421582

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/04/11 14:29(1年以上前)

わかってます・・わかってますよ!笑
パワーズームはコンデジからの乗り替えユーザを対象にした商品でスモンね。
さすがパナって思いましたよ。
パワーズーム単体を見た時も驚きでしたが、その意図を聞いた際は感心しました。
SONYにもない感性ですよね。

それに、マクロレンズを買わずして、マクロレンズを出すんでしょう。
賞味凄いと思いますね。

書込番号:14422147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2012/04/12 09:47(1年以上前)

コンバージョンレンズも一種の撒き餌みたいなものだと思います。
例えばクローズアップレンズでマクロを撮ってみたら面白かったので本物のマクロレンズが欲しくなるというパターンもあるでしょう。初心者がいきなり何万円もする交換レンズを買うのはちょっと勇気がいるでしょうから、こういう戦法もありだと思います。

てんでんこさんもおっしゃるように、ちゃんとしたレンズが用意されているというのがパナソニックの真面目なところですね。コンバージョンレンズだけ出してお茶を濁そうというパターンではないのが好感が持てます。

書込番号:14425433

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:18件

2012/04/12 13:18(1年以上前)

>パワーズームはコンデジからの乗り替えユーザを対象にした商品でスモンね。

パワーズームって、何もコンデジユーザーを取り込むためのものではないと思いますけど。
45-175やオリンパスの12-50もパワーズームだけど、狙いどころは全く違うと思いますよ。

もっとも、個人的にはGF系にコンデジ同様のズームレバーでも付けば具合が良さそうだなとは思うし、そうなればコンデジユーザーをより取り込みやすくなると思うけど。

書込番号:14426042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/12 16:28(1年以上前)

LUMIX G X VARIO PZ 14-42mmは、収納時のコンパクトさと動画撮影時のスムーズなズームイン・ズームアウトに強力な存在価値があるレンズだと思います。

そこに加えて、本格的で高額な交換レンズに手を出さずとも撮影シーンを広げられるコンバージョンレンズが発売される価値は少なくないと思いますよ。以下のURLで各コンバージョンレンズの特徴がざっくり紹介されていますが、これを見ているだけで試してみたくなりますもん。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120110_503364.html

書込番号:14426527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5 ボディ

クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120405/rls12040515440000-n1.htm
ぎょうざの満洲は3割うまいそうですが、こちらはようやく高感度ノイズが3割減ったそうですね・・。
パナはソニーに比べてこの分野遅れていましたから、レンズの強みと合わせて伸びてほしい。
但し、がっかりのマイナーチェンジ。

画素数が低めなんだからもっとがんばんないとな。
あとはGF2→3であれだけファンをなくした草食化も放置したわけだ!
ビデオをステレオに60iだけでも狙って欲しかった。
それなら最強の小型一眼になるんですけどね。

ぎょうざの満州は、関東ローカルの話題なのでご存じない方は、こちらをどーぞ!
http://www.mansyu.co.jp/
http://www.youtube.com/watch?v=5O6izQYJ_40
(1分45秒から・・・個人的にお母さん役の方が好きです・・)

書込番号:14399905

ナイスクチコミ!4


返信する
Kaguchiさん
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:31件

2012/04/06 15:06(1年以上前)

? マイクはステレオになりましたよね?

書込番号:14400000

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/06 15:10(1年以上前)


GF2の受け皿は、きちんとGX1が出ておりますけど・・・?

書込番号:14400011

ナイスクチコミ!5


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/04/06 15:34(1年以上前)



ぎょうざの満州は特売日の購入がおススメ?

書込番号:14400078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/06 16:24(1年以上前)

入門機に「撮影ガイド」をつけるのは良いことだと思います。(D3100のように)

書込番号:14400196

ナイスクチコミ!4


guppy02さん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/06 17:33(1年以上前)

ラインナップも見えなければ仕様表も見えない
0カーク提督0さんはカメラを買う前に老眼鏡を買われてはいかがでしょうか?

書込番号:14400403

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/04/06 20:01(1年以上前)


餃子の宣伝?
松下の宣伝?
ボデーデザインが餃子っぽいということ?
富士のコンデジと松下のこのシリーズ
兄弟だなは

書込番号:14400911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/06 20:35(1年以上前)


マイナーチェンジかも知れんが、
マイクロ規格の小型一眼ではパナは既に最強と思うけど、

新機種のGF5はISO 800までは画質が向上してるらしいので、
GF3はギリで使えてISO 400までだったからそれなりに期待してるんだが、

書込番号:14401052

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

2012/04/06 21:33(1年以上前)

こんばんわ!

大変申し訳ありません!
まずは土下座いたします!
マイクはステレオでした。
写真でモノラルに見えてしまいよく確認しないまま・・・
・・でもGX1を理由に使っちゃうのはありですかね?
あそこで二分しちゃったということでイインでしょうか??
二分したんですね・・勝手に納得(笑)
なるほど・・・
う〜ん・・。
とすると正しい進化ですね。

いやね、私は斜め読み勘違い大王なんで、いつもこれなんですよ。
イントロドンで爆怒してますけど、のちのち土下座してます。

今回この3割ってところが引っかかりましたので、満洲と被ってないかなと。
ぼくがこのCMで気に入ってるのは、1’45からのCMの二本目のやつ。
動きにバラエティを付けるため、ママさん役の女性が、ぎょうざを皿一杯にもち、小走りでくるでしょ。
あれは不自然だなと・・CM監督に一言言いたい!
こぼれるわ狭いわで、普通はやんないと・・・言いたいのであります。
ちょっと落ちがつかないので・・
以上!
閉店ガラガラ!
満州はネット販売もやってマッセ!

書込番号:14401291

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

2012/04/08 16:22(1年以上前)

こんな返しに4票頂きまして、有難うございました!

書込番号:14409525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/04/08 18:09(1年以上前)

カークさん、
土下座しすぎ。
それより
踊ってちょんまげ

書込番号:14409928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

2012/04/09 02:06(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=H8cL7GYWehg

こんなもんでどーでしょうか?
間違ってもオレじゃありませんから!!
ざんねん!

GF5伸び悩み・・斬りぃぃぃ・・・じゃかじゃん!

書込番号:14412154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件

2012/04/10 13:06(1年以上前)

つまらん

書込番号:14417625

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

2012/04/10 13:22(1年以上前)

失礼しました。オホっ・・んんっ。
繰り返し申し上げますが、あのオヤジは私とは関係ありません。

http://www.youtube.com/watch?v=cVNDPTfZLJU&NR=1&feature=endscreen
お口直しにはこちらをどーぞ!
ぷるんぷるん!ミキプルーン!
ぷるんぷるんと言えばこのCMしかない!
http://www.youtube.com/watch?v=19ZmDYjjFNM
叶美香さんもイイけどこっちも、ちょーー可愛い!
俺もこれ買って1人で、ぷるっぷる〜ってやってようかな・・・寂しい人生だ。

書込番号:14417673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

2012/04/10 13:32(1年以上前)

何のスレッドでしたっけ??
餃子の満洲だった

書込番号:14417697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

2012/04/10 14:34(1年以上前)

しかし・・・動画のおっさん新橋あたりでよく見ますよ。

書込番号:14417851

ナイスクチコミ!0


APPLE+さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/18 17:18(1年以上前)

つまらない上にぜんぜん面白くない。

書込番号:14453017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3747件 事件ですか事故ですか?! 

2012/04/18 17:31(1年以上前)

代わりに面白いものを見せてくれ!

書込番号:14453050

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月 8日

LUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング