COOLPIX S9400 のクチコミ掲示板

2013年 2月21日 発売

COOLPIX S9400

光学18倍ズームレンズを搭載したデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1891万画素(総画素)/1811万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:230枚 COOLPIX S9400のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S9400 の後に発売された製品COOLPIX S9400とCOOLPIX S9700を比較する

COOLPIX S9700
COOLPIX S9700COOLPIX S9700COOLPIX S9700

COOLPIX S9700

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月27日

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S9400の価格比較
  • COOLPIX S9400の中古価格比較
  • COOLPIX S9400の買取価格
  • COOLPIX S9400のスペック・仕様
  • COOLPIX S9400の純正オプション
  • COOLPIX S9400のレビュー
  • COOLPIX S9400のクチコミ
  • COOLPIX S9400の画像・動画
  • COOLPIX S9400のピックアップリスト
  • COOLPIX S9400のオークション

COOLPIX S9400ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [エレガントホワイト] 発売日:2013年 2月21日

  • COOLPIX S9400の価格比較
  • COOLPIX S9400の中古価格比較
  • COOLPIX S9400の買取価格
  • COOLPIX S9400のスペック・仕様
  • COOLPIX S9400の純正オプション
  • COOLPIX S9400のレビュー
  • COOLPIX S9400のクチコミ
  • COOLPIX S9400の画像・動画
  • COOLPIX S9400のピックアップリスト
  • COOLPIX S9400のオークション

COOLPIX S9400 のクチコミ掲示板

(38件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX S9400」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S9400を新規書き込みCOOLPIX S9400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9400

クチコミ投稿数:36件

ニコン愛好者の皆さん、もしよかったら教えて下さい。

まだ買って一月位ですが、ただ置いて置くだけで、一週間でバッテリーがなくなり

電源が入りません。サポートに電話したらちょっと早いかなと言うことになり修理に

出したら、充電満タンで規定枚数の撮影が出来たので正常との事で帰って来ました。

内容がよく伝わって居ないと思い再度サポートに電話。なんと係の人はGPSとかWi-Fiとか

すぐに、この機種はこの機能は付いてない機種と言ったらノーコメント。

で、やはり納得が出来なく再度修理出しています。これで、戻ってきたらあきらめます。

ちなみに、ファインダー付きのコンテジを探してたが、見つけられなくニコンだったのですが

買った後で見つけました。そう、LUMIX DMC-TZ60 即買いまして比べました。

この機種のGPSをOFFにして、」毎日二、三枚を撮影して十日ほどでバッテリーのレベルが下がってきました。

この位は許容範囲かなと思いますが、長々となりましたが皆さんどう思いますか。

よろしくお願いします。

書込番号:17438299

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/04/22 09:53(1年以上前)

>まだ買って一月位ですが

一か月の間に、何回くらい充電→放電→充電を繰り返されたのでしょうか?
新しいバッテリーは活性化されていないことがあるので、充電・放電を繰り返していくうちに正常になることも考えられます。

書込番号:17438360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/04/22 10:01(1年以上前)

早速にお返事ありがとう御座います。買って10日まで二回の充電で修理。

修理中に一回の充電をしたと思います。

帰って来て一回の充電です。だから、4回ほどです。

毎回放電日数は変わらないです。

書込番号:17438379

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/04/22 10:25(1年以上前)

最近のコンデジは満充電からの放置で、
1ヶ月くらいでバッテリーがなくなる、もしくはバッテリー警告になるものが多いですね。

1週間でなくなるのは少し早すぎる気もしますが、修理に出して異常無しという事であれば
そういう設計のカメラなのかもしれません。

理由はよくわかりませんが、メカ的に電源のON>OFFをおこなっていないので、
電源OFFの間も電力を消費しているのではないかと思います。(待機電力?)

その消費がメーカーの想定よりも大きかったので1週間でなくなってしまうとなっている可能性もあります。
(その場合はメーカーが把握するまで異常なしと回答されてしまうのですよね・・・;;)

ちなみに、過去にはファームアップで電源OFF時のバッテリー消耗の低減をしたカメラもあります。
(コンデジではありませんが)


>これで、戻ってきたらあきらめます。

一度、本体交換をお願いしてみてはいかがでしょうか?
本体交換しても同様であれば、上記のようなメーカーがまだ把握していない、
電源OFF時のバッテリー消耗が多い機種なのかもしれません。
その確認の為にも本体交換は必要かなと思います。


書込番号:17438425

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/04/22 11:03(1年以上前)

フェニックスの一輝さん、早速のご返事有り難う御座います。

二度目の修理に出してあるのでまだどうなるかは分かりません。

でも、中々取り替えてと言ってもはい、そうですかとは言わない気がするが。

ニコンはフイルム時からデジタル一眼レフカメラまで好きなメーカーですが。

とにかく、ありがとう御座いました。

書込番号:17438483

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/04/22 12:55(1年以上前)

暗電流が高いカメラかも知れません。

書込番号:17438744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/04/25 07:16(1年以上前)

その後の経過報告。

ニコンのサポートから、FAXがあり、電源回路基板交換予定との

連絡がありました。直るといいね。

なお、実際に持っている方から何日くらい持ちますという

回答がほしかったのですが、ご覧になられて居ないようですね。 では。

書込番号:17447244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/05/05 09:00(1年以上前)

最後の経過報告。

修理から帰って来て一週間になりますがバッテリーのレベル表示は満状態です。

直ったみたいです。ただし、今回のニコンの扱いに不満が残ります。

確かに一週間ほどしないと状態が確認できないのと、バッテリーなのか本体なのか

わからないので初期不良の判断を出せないのですが、出してくれれば販売元で交換できたのです。

まあ、直ったみたいなので由とするが、でも、謝りの字句が一言も有りません。

F80,D40Xと長らく愛していましたが、どうも、後味の残る結果になりました。

書込番号:17481710

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

tz40 sx280hsとの比較。

2014/03/23 16:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9400

クチコミ投稿数:331件

このスレをご覧頂きありがとうございます。

現在、私の姉が旅行に
使うコンテジが欲しいと申しておりまして
(ズームを重視しております。)
カメラに少し詳しい私が
様々な機種を調べてみました。
調べた結果、sx280hs tz40
この二つが最も良いと感じたのですが
姉がSMAPのキムタクのファンでして
どうしてもNikonのコンテジが欲しいの
だそうです。

Nikonのなかではこれが最も良い機種
だと感じたのですが
動画を重視する私は
姉にsx280hsかtz40を買って貰いたいと
考えております。
姉個人の買い物なので
私が口出しするのも悪いと思うのですが...

そこで皆様にお願いなのですが
この機種とsx280hs、 tz40
この中からベストな機種を選んで
頂けないでしょうか?
私の姉がキムタクのファンだという事も
考慮して頂くとありがたいです。

多くのご意見お待ちしております。

書込番号:17336258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/03/23 17:14(1年以上前)

みやびーむさん、こんにちは。
色々と大変そうですね。

候補に上げられた3機種の中で、一番のおススメはTZ40ですね。
AFの速度や操作のレスポンス良さ、静止画だけでなく動画もピカイチの美しさです。
他の機種より一歩抜きん出ていると思います。

S9400もSX280HSも良いと思いますが、う〜ん、やはりTZ40ですね。

お姉さんに説明する際には、一番下の比較表を参考に、次の点でS9400は劣るので、考え直してみては?と
提案されてはいかがでしょうか。

・高感度が弱い(暗いところで画面にノイズが出やすい)
・ズーム倍率がちょっと低い(18倍と20倍の差ではありますが)
・背面モニタのドット数が少ない(TZ40は92万、S9400は61万)
・Wi-Fi機能が付いていない(スマホ使いの方にはこれは痛いのでは?)
・GPS機能が付いていない(あると面白いですよ)

あと、キムタクがCMしていても、実際は使っていないと思いますよ。

頑張って下さい!


■S9400とSX280HSとTZ40の比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005947_K0000490884_J0000005968&spec=101_1-1-2-3-4,102_2-1-2-3-4-5,103_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,104_4-1-2-3-4,105_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17,106_6-1-2

書込番号:17336371

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/03/23 17:41(1年以上前)

LumixのCMに綾瀬はるかと一緒に出ていた佐藤健がキムタクに似てなくもないというこじつけでTZ40という作戦はどうでしょう。TZ40はタッチフォーカスという利便性もありますね。うまくいくかなー。

書込番号:17336464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2014/03/23 19:29(1年以上前)

返信ありがとうございます❗️

オートフォーカスは
tZ40が一番良いみたいですね。
カメラメーカーの
Canonが
一番良いと思っていました。笑

あと姉が持っているスマホは
NFCに対応しているのですが
NFC対応のカメラを買った方が
良いのでしょうか?

よろしくお願いします。


書込番号:17336840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/03/23 19:39(1年以上前)

あれ?全く同じ内容の文章がTZ40の方にもあったようですが、あちらが削除されるのかな?
同じ内容の回答になりますが、向こうが削除されるかもしれないので、こちらにも同様の事を書きますね。

>私の姉がキムタクのファンだという事も考慮して頂くとありがたいです。

となると、もうカメラの性能は関係なくニコンから選ぶしかありません。
キムタクがCMに出ているカメラを使うのは当然の事になります。

その為ニコンのカメラの中から最適なカメラを選んであげるべきです。

ズームも重視とのことですが、自分の場合は画質重視かなと思っていますので
画質とズームということになると
1/1.7型と一回り大きい撮像素子、広角端F2.0と明るいレンズ、200mm相当までの望遠の
ニコンP7700かなと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000409705_J0000011802_J0000006290_J0000011799
女性が持つにはちょっとという感じもしますが、ぎりぎり許容範囲かも・・・

あと高倍率ズームを諦める事ができるならP340(P330)がいいように思います。
こちらは一回り大きい1/1.7型撮像素子に、広角端F1.8と明るいレンズ、120mm相当までの望遠
http://www.adgallery.nikon-image.com/p340/images/po01.jpg
http://www.adgallery.nikon-image.com/p340/images/cat01.jpg

画質よりズームなら30倍ズーム搭載ですし、キムタクが持っているポスターもあるS9700かなと思います。
撮像素子は普通と同じ1/2.3型ですが、750mm相当までの超望遠レンズです。
http://www.adgallery.nikon-image.com/s9500/images/po01.jpg
http://www.adgallery.nikon-image.com/s9500/images/cat01.jpg

あと、NFC対応のスマホをもっている場合はNFC対応のカメラを買うとWiFi設定が楽という程度ですので
(NFCでの転送はしない前提ですが)
WiFiが搭載されていればNFCがなくても、それほど気にする必要はないと思います。

書込番号:17336872

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2014/03/23 20:12(1年以上前)

tz40にスレを上げた理由は
この機種よりもtZ40の方が
価格コムでの人気が高い為
tZ40にスレを上げたら
多くのご意見を伺う事ができるのでは
ないかと思ったからです。
フェニックス様
二度手間を取らせてしまい
申し訳ありません。

確かにフェニックス様の考えが
一番正しい様な気がします。
どんなに機能が優れていても
気に入らないカメラメーカーの
カメラであれば
使わなくなるかもしれませんからね...

あとs9400とは全く関係ない質問
なのですが
sx280hsはスマホでのリモート操作は
可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17336990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/03/24 04:07(1年以上前)

みやびーむさん、おはようございます。
ちょっと残念な展開になってきました。

>確かにフェニックス様の考えが一番正しい様な気がします。
>どんなに機能が優れていても気に入らないカメラメーカーの
>カメラであれば使わなくなるかもしれませんからね...

失礼ながら、そんなことは百も承知です。
みやびーむさんが「姉にsx280hsかtz40を買って貰いたいと考えております。」
とあったので、何とかお姉さんがニコンさん以外のメーカーに目を向けて下さる
材料はないものかと、調べて回答した訳です。

勝手にお名前を挙げますが、私の後に回答されたsumi_hobbyさんも同じです。
私とsumi_hobbyさんが馬鹿みたいに(失礼)思えます。
「たったそんなことで・・・」と思われるかもしれませんが、正直、残念な思いです。

>sx280hsはスマホでのリモート操作は
>可能なのでしょうか?

SX280HSはリモート操作できません。

リモート操作に対応している機種は以下になります。メーカーサイトに記載がありました。
・PowerShot G1 X Mark U
・PowerShot SX700 HS
・PowerShot SX600 HS
・IXY 630
・PowerShot N100

ご参考まで。

書込番号:17338612

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/24 15:06(1年以上前)

どこかで読んだことがある投稿のような気が・・・

書込番号:17339910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/26 19:28(1年以上前)

色々と流されやすいのかもしれませんが・・・
一生懸命無償で回答されてる方の気持ちも考えてくださいね。
お願いしますm(_ _)m

書込番号:17347763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件

2014/03/26 21:59(1年以上前)

皆様
多くのご意見ありがとうございました。

書込番号:17348430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/03/27 03:53(1年以上前)

みやびーむさんへ

おはようございます。
感情丸出しの子供っぽいカキコミをしてしまい、申し訳ございませんでした。
不愉快な思いをされたと想像します。
反省しておりますので、これからもよろしくお願い致します。


ソンミ453さんへ

フォローありがとうございます。
・・・いけないとは思いつつ、惚れてしまいそうです(笑。


脱線、失礼しました。

書込番号:17349357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/27 16:16(1年以上前)

わたくしはとっくの昔に惚れてます♪

スレ主様失礼しました。

書込番号:17350833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

何故?

2013/01/30 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9400

クチコミ投稿数:11753件

何故、S9400なんでしょうね〜?
S8XXXシリーズが空いてるのに(笑)

書込番号:15693808

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/31 11:08(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/products/discontinue/camera/index.htm#h303

Sシリーズも8300以降が空いてますね。無駄遣いが好みなのかも?

書込番号:15695884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2013/01/31 14:44(1年以上前)

S9500と間違いそう....
それが狙い????

書込番号:15696568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11753件

2013/01/31 20:10(1年以上前)

間違えて買っていっていたら評価が右往左往しそうですね(^皿^)

ナンバリングの無駄遣い…(/ ̄∀ ̄)/
お金の無駄遣いよりは良いかなぁ…?(●^∀^●)

与太話にお付き合いありがとうございます♪
ヾ(≧∇≦*)〃

書込番号:15697711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件 COOLPIX S9400のオーナーCOOLPIX S9400の満足度5

2013/07/14 01:45(1年以上前)

S9500と間違いそう…。

どっちかって言うと、急遽カメラ必要になって
買った口です。

数千円の差でそっちの機能があるのでしたら
初めからわかっていればそっち買ったかな?

ん〜、でも近い将来ほかも買う予定で工面しているので
こっちでも大丈夫。

違う点は、WIFIと、GPS。 内蔵のメモリ容量。

実は内蔵のメモリ容量! これ大きくて、S9400の方が多いという点がポイント。
メモリーカードは当然複数持ち歩きますけど
S9400の方はフル画質の高画質でも、内臓で35枚カウントされるのがおいしい
緊急時には、これだけで何とかなります。

方位磁石に使えるのはありがたいですけど
しょっちゅうつけていると、電池の持ちも悪くなるので
高いだけのメリットあまりないかも?

書込番号:16363128

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

案外これって・・・いいのか?

2013/07/08 23:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9400

クチコミ投稿数:1319件 COOLPIX S9400のオーナーCOOLPIX S9400の満足度5

案外、口コミが少ないのって、いいって言う評価なのかな?
可もなく不可もなく感がなんともいえないですね。

もうちょっと色気のあるカラーがほしいとこですけど
クリームパールとか。
カメラ持ってる感があるデザインナトコとか
それと言って目ざとくない辺りとか
ファミリーそうに普通に買われてたるするのが
案外コメント少ない要因なのかな?

こういうので大事なのって、それほど価格が落ち込まないこと
が重要だと思うんですけど、皆さんはどう考えられてます?

書込番号:16346049

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/09 16:05(1年以上前)

せっかくですから、画像もアップされてはいかがでしょうか?

書込番号:16347917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1319件 COOLPIX S9400のオーナーCOOLPIX S9400の満足度5

2013/07/09 16:14(1年以上前)

自宅に帰ってからアップしてみますね!

書込番号:16347937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/10 05:52(1年以上前)

まじょうらさん
色気が、出て来たら
ボディーカラー、
変わるかもしれんで?

書込番号:16350080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1319件 COOLPIX S9400のオーナーCOOLPIX S9400の満足度5

2013/07/10 21:42(1年以上前)

当機種

某赤い電車から…。

中、一日あいてしまいました!

使い始めた初日に収めたものから、習作をひとつ…。

18M、ISO125にて、フラッシュは使わず長撮りしています。

以前使用していた2004年くらいのクールピクスに比べると
シャッターが速く、この手の写真でも短めのものが出来上がります。

感度もよいらしく、はじめのほうは通過後の状況が明るめに出ています。

ホームの手すりに腕を固定して、抱え込むようにしてホールドしています。
このサイズで画像で、7.21M のファイルサイズ。

ブレがあまりないので、興味があれば拡大してみてください。

レール周りのバラストがしっかりと写っていて、ぼけていません。
フルサイズ以上に拡大していったときも、ディザディザが目立たなく
レールも、レールクリップもそれとわかるように鮮明で
雑誌を拡大していったときのような
色を合わせたようなデータにはなっていないのが自分的にはよしかなと

下手なカメラだと、拡大していくと素子的な形状が目立って
被写体が何なのかわからなくなってしまいますけど
これそんなことないです。

見る人が見れば、この一枚でこのカメラの性能の8割はわかるかと思います♪

書込番号:16352301

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9400

友人に依頼されての質問です。
この機種は
撮った写真が モニター画面で 縦方向でも横方向に
自動変更されますか??
2万円程度で 16倍から20倍程度の
望遠カメラ、他にもありますか?
簡単な操作のもの、教えて下さい

書込番号:16000527

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21813件Goodアンサー獲得:2959件

2013/04/10 18:03(1年以上前)

モニター画面ってPCでしょうか? 裏の液晶でしょうか?

このカメラは分かりませんが、マニュアルをみて、
再生時の縦位置表示 みたいな項目があれば、液晶での縦位置表示する・しない
を選べると思います。

縦位置の埋め込み みたいな項目があれば、EXIFに縦位置情報を埋め込む・埋め込まない
が選べると思います。

縦位置の埋め込み1項目しかない場合は、2つの設定が共通になってるかと
思います。埋め込んだ場合、液晶もPCも縦位置で表示されます。

NIKONの一眼だと2項目独立してたと思います。
コンデジだと後者の項目1つだけかな。。とは思いますが。

書込番号:16000773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2013/04/10 20:09(1年以上前)

マースさんありがとう
わたしの ルミックスFZ5は
縦位置に写すと、自動で カメラ液晶モニタで
横画面に縦位置に 変換してくれるのです。
これが このモデルでも出来るのでしょうか?
自動だと、大変うれしいのですが。

書込番号:16001184

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21813件Goodアンサー獲得:2959件

2013/04/11 01:00(1年以上前)

マニュアル見てくださいよ〜(;^ω^)
http://www.nikon-image.com/support/manual/coolpix/S9500S9400UM_ID%2810%2902.pdf

液晶での縦位置表示:できないようです
EXIFへの縦位置埋込:できないようです

手持ちの機種もみましたけど、P310もS6100もできませんでした(;´・ω・)
特にセンサーが内蔵されてる機種ではないですし、しょうがない
ですね(;^ω^)


FZ5は仕様に「縦位置検出機能」って書いてますね(*'▽')



書込番号:16002412

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/11 03:11(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん
メーカーに、電話!

書込番号:16002564

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/04/11 19:27(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん、こんばんは。

他の買い物のついでに店頭で試しました。ニコンのCOOLPIX S9400の他に、オリンパスのSZ-16、ソニーのDSC-WX300、パナソニックのDMC-TZ35の4種類です。

SZ-16とDMC-TZ35は上下縦横の全ての方向が補正されます。S9400とWX300はシャッターボタンが下方向の時のみ補正されません。画質に関しては良く分かりませんが、S9400は大き目の操作ボタンが僕にとって好感触でした。

書込番号:16004570

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3518件

2013/04/13 14:26(1年以上前)

ありがとうございました、
りょうかいいたしました!!

書込番号:16011067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/04/13 15:53(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん
おう!

書込番号:16011338

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX S9400」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S9400を新規書き込みCOOLPIX S9400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S9400
ニコン

COOLPIX S9400

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月21日

COOLPIX S9400をお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング