このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2013年5月2日 12:58 | |
| 2 | 0 | 2013年2月9日 20:30 | |
| 4 | 6 | 2013年2月11日 09:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700
カシオが大型センサーを考慮中というニュースを見ましたが、その後どうなっているのでしょう。
のせるとしたら、このZR機種か、EX−F1後継機種と思いますが、ほぼ全メーカーが出品して残されたのがカシオのみですから、最後にどんなものが出るか期待大です。
パナはちょっと期待外れでしたが、リコーが凄いのを出してきましたから、コンパクトデジカメに特化したカシオの次の一手を待っています。
私の希望としたら、1インチセンサーでズーム、手ぶれ補正つきです。sonyともcanonとも違うことを是非やってもらいたいと思っています。
2点
カシオが大型センサー搭載機をもし出してくるなら面白いですね!
そうなるとやっぱり、それなりの高級感が必要になってくると思います。カシオがそのあたりをどうするか?ですね!
書込番号:16048502
0点
カシオの新型センサーが出たら
ジーショック だなあ
書込番号:16084975
1点
デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700
1/2.3型センサーですから、あまり期待しないほうがいいと思います。
書込番号:15691471
0点
ZRシリーズのサクサク&高速連射はとても気に入ってるので、レンズの性能アップは大歓迎です!さらには、是非とも大型センサー搭載モデルを出して欲しいですね!
書込番号:15691797
1点
なるほど、レンズF値が低くてもイソ感度が高感度、
それでいて 高速立ち上げとは、期待大ですね。
書込番号:15692460
1点
ISO感度って、ペース感度を電気的にゲインアップするだけですから、
画質を無視するなら、感度はどこまでも上げられます。
感度の上限があるのは、メーカーが自主規制しているだけです。
想像するに、このISO25600はL判にも耐えられない画質だと思います。
書込番号:15746313
0点
失礼しました。
連射合成で、あくまでも「相当」なのですね。
書込番号:15748150
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






