HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700 の後に発売された製品HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700とHIGH SPEED EXILIM EX-ZR800を比較する

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR800
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR800HIGH SPEED EXILIM EX-ZR800HIGH SPEED EXILIM EX-ZR800

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR800

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月23日

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 3月 8日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700 のクチコミ掲示板

(148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-ZR700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

本日、購入しました。

2013/06/29 21:21(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700

スレ主 眠り熊さん
クチコミ投稿数:15件

EX-ZR10からの買い替えになります。
ヤマダ電機にて、他店インターネット価格の対抗を申し出ました。
本当に対抗してくれました。
ただし、ポイントを差し引いた金額ですけどね。
入れ物やメモリーもついでに購入。
トータルでよい買い物ができました。
ちなみに、対抗先はジョーシンWebです。
ジョーシンWebのランク会員だと、かなりお得感があると思いますよ。

書込番号:16309497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/06/30 02:15(1年以上前)

眠り熊さん
よかったやんかー!

書込番号:16310608

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

「HDRアート」と処理時間

2013/06/05 11:25(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700

スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ZR100 HDRアート

3D1

ZR100

ZR100

kunidz さんお書きの『EX-ZR100よりさらにサクサク撮影できました』[15762409]から多少外れますので新規に立てています。

1)ZR700「HDRアート」モードでファーストショット直後でもセカンドショットを受けつけてくれる様子をお店で見ました。再生を試みますと、ここで「処理中…」の表示が出ます。バックグラウンド処理のようです。2枚、3枚とつづけて撮ったあとの処理終了のぐあい(電源オフで待たされる?)を見たかったのですが、見本機本体メモリークリアの方法が分からずお店をあとにしました。

2)「HDRアート」で一枚目のあと処理中の画面で中断させられずすぐ二枚目へと進めるのはありがたくなりそうです。所有のZR100では、たしかに、「待たされ」ます。私のフォルダーに「HDRアート」パノラマ、「HDRアート」3D、これらは少ないです。

 アップのサンプルの一つはパノラマです。残りはこのスレッドにあわせて撮った3Dです。(専用機のほうは曇天でまったく色がさえません。もともと3D好被写体でもないのですが。)


書込番号:16217743

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2013/06/05 22:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

画像1

画像2

画像3

「HDRアート」パノラマ二枚です。(ここのZR700機はまだ購入に至ってませんのでZR100です。)

 コンデジ一台では、ずらして撮る3Dのときはフレーミングにかなりの慎重を要します。いちど液晶から被写体が消えて見えなくなるとなおさらです。

 それにたいしパノラマのほうは楽です。重なり合う部分(の面積)に差があっても大きく外すことはありません。とはいうものの、アップ画像の1と2とは続くつもりで撮っているのですがソフトにかけてみるとつながりません。「処理中…」で中断がない、あたらしいZR機ならこれからは防げましょう。


書込番号:16220072

ナイスクチコミ!0


スレ主 laboroさん
クチコミ投稿数:1336件

2013/06/06 10:00(1年以上前)

さて、ここはZR700のスレッドでした。旧機ZR100のこれ以上の話題、画像は遠慮し、ページを閉じることに致します。ありがとうございました。


書込番号:16221350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

子供の運動会で活躍できそうですか?

2013/05/31 06:25(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700

クチコミ投稿数:19件

質問です。
今のデジカメ(EXILIM EX-Z450:光学4倍)では子供の運動会では限界を感じていたところ、この機種を見つけました。
被写体が20mぐらい離れていて、体全体がアップで走っている子供の写真を取りたいのですが大丈夫でしょうか?

書込番号:16197854

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/31 07:19(1年以上前)

焦点距離は大丈夫でしょうが、ファインダー(EVF)が無い機種で、動体の撮影するには
かなり練習が必要だと思います。

書込番号:16197938

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/31 07:20(1年以上前)

>被写体が20mぐらい離れていて、体全体がアップで走っている子供の写真を取りたい

レンズの焦点距離が35mm判換算で約25〜450mmと450mmですね
450mmですから20メートルくらいなら焦点距離としては丁度良いように思いますょう

書込番号:16197940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/05/31 08:44(1年以上前)

小学校以降の運動会ならば、400mmあれば、十分ですが、
じじかめさんの言う通り、液晶を見ながら撮影すると、
被写体がわからなくなります。

液晶シェードという液晶を囲うフードを買われた方が良いです。

書込番号:16198117

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/31 08:55(1年以上前)

再びすみません

光学で望遠端を使って20メートル先を撮影した場合、EX-ZR700の写せる範囲は約1.5メートルX約1.13メートル位の範囲だと思うのでお子さんの身長を考えても丁度よさそうです

でもズーム的には問題ありませんが、じじかめさんの仰るようにピーカンの運動会で背面液晶で撮影することは少し難しいですからできればファインダーのあるカメラの方が良いようにも思います
写せないことはないとは思いますが


参考までに、少し値段は張りますがコンデジタイプで動きものはパナソニックの評判が良いです
FZ150
http://kakaku.com/item/K0000283426/

FZ200
http://kakaku.com/item/K0000402689/

書込番号:16198148

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/05/31 17:17(1年以上前)

みなさん、色々なご意見ありがとうございます。
光学18倍で20m先の子供の撮影は大丈夫そうのなのは分かりました。^^
ですが液晶では遠く離れた人物(走っている場面など…)の撮影は厳しいそうですね。
前はFinePix HS50EXRもいいかなと思っていたのですが旅行とかで使用するにはEXLIM EXーZR700の方が軽いし、小さいし使い勝手がいいかと思いまして…。
Frank.Flankerさんの書き込みにあったFZ150やFZ200も考えたのですが値段が…。orz
ファインダーはあったほうがよさそうですね。
財務省(嫁さん)と相談して、HS50EXRかFZ200を狙ってみたいと思います。
色々、ありがとうございました。

書込番号:16199377

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

EX-ZR100よりさらにサクサク撮影できました

2013/02/14 07:00(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700

スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 
機種不明

私もCP+2013でEX-ZR1000とEX-ZR700を操作してきまいた

EX-ZR100を使用していますが不満な事は2点
1。HDRモードですと処理中の表示が出て待たされる
2。暗い所の撮影だとブレルことが多くある

EX-ZR700は改善されていました
1。処理中の表示は出ずサクサク撮影できました
2。実際に確かめられなかったのですがブレ防止がレンズシフトになりました(やっと)

さらに背景ぼかしモードが追加され一眼レフカメラの様に背景がぼけた写真が撮れました 以上の様子を動画で撮影してサイトにアップしました。http://www.dohzen.net/?page_id=12956#CASIO

書込番号:15762409

ナイスクチコミ!4


返信する
laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2013/05/24 17:30(1年以上前)

ZR100所有です。たしかにHDRモードでは「処理中…」の間「待たされる」との感を受けますね。私などカメラを横に少しずつずらしながらたて続けに撮ることが多いので「早くおわってくれないかな」といつも思います。

 kunidz さんのスレッドで新型ZR700では処理中の表示が出ないと知り、「うれしい」の思いです。ですが、ほぼHDRアート専用の現ZR100と引き換える理由としてはこの一点だけでは弱くはないか、これだけで購入の説明責任がはたせるだろうかと案じています。

 ZR100は、健康優良児でハツラツそのもの、キビキビ動いてくれています。新型を求めるならこの旧型には新しい役割を担当してもらうことになりますが、さて何を。あらためて取扱説明書に目を通してZR100ならではの機能を探すことにします。

書込番号:16171510

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

連写に強い機種を教えてください

2013/05/20 06:07(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700

スレ主 狸玉さん
クチコミ投稿数:7件

私はいつもNikon1 V1を使って、ゴルフ場で写真を撮っています。とてもいいカメラですが、秒間30枚で1秒しか撮影出来ないのが不満です。秒間30枚で2−3秒撮影できる機種はないでしょうか。カシオのカメラは連写に強いと聞いております。ユーザーの皆様どうか適当な機種がありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:16153607

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2013/05/20 06:30(1年以上前)

おはようございます!

カシオのデジカメで、EX-FC300S が、ゴルフ用に開発されたカメラだそうです!

参考まで!

http://casio.jp/dc/products/ex_fc300s/golf/

書込番号:16153635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/05/20 06:38(1年以上前)

1920x1080 60p動画ならば、秒間60コマ撮れるので
再生時、コマ送りして見ると使えます。

書込番号:16153643

ナイスクチコミ!3


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/05/20 06:47(1年以上前)

ハイスピード動画と言う事なら、この機種の1回当たりの連続撮影可能時間は、
取扱説明書の154ページ目に書かれています。

取扱説明書:
http://support.casio.jp/pdf/001/EXZR700_ZR710_FA_130129_J.pdf#page58

書込番号:16153661

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/20 07:10(1年以上前)

静止画で30FPSで1秒以上撮影できるデジカメは無いと思います。
動画を利用するしかないかも?

書込番号:16153699

ナイスクチコミ!1


スレ主 狸玉さん
クチコミ投稿数:7件

2013/05/20 13:16(1年以上前)

アイアコスU さん、今から仕事さん、nehさん、じじかめさんありがとうございました。私は静止画で撮りたかったのですが、現段階では無理だとわかりました。今から仕事さん、nehさんのおっしゃる様にしばらくは動画で楽しむしかなさそうですね。それにしても秒間30コマなんて、昔は夢の夢でした。Nikon F2の高速撮影モデルがありましたが、遥かに凌駕する機能をほんの数万円で手に入れられるなんて凄い時代になったものです。皆様この度は本当にありがとうございました。

書込番号:16154653

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700

クチコミ投稿数:53件

本機は,でも,写真撮影時のサクサク撮れる点がすばらしいと思っていますが,動画はFHD(1920x1080 30fps)であり,他社(C社,S社,P社)FHD(1920x1080 60fps)のと比べて能力が劣っています。またズームの倍率も18倍(中途半端)となっており,他社(C社,S社,P社)の20倍のものと比べて劣っています。このため,本機の購入を躊躇しており,非常に残念だと思っています。
どうして,カシオでは動画能力そのものとブレ防止に力を注いだ製品を提供してくれないかと日ごろ思っています。

書込番号:16145424

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3740件Goodアンサー獲得:77件

2013/05/18 06:57(1年以上前)

他社と異なる個性のある製品を提供する面白いメーカだと思うよ。

人によって重視する機能が異なるのでね。
動画がイランと言う人もいるだろうし。
それにズームの20倍と18倍って大差さないじゃん。

書込番号:16145483

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/05/18 09:20(1年以上前)

30pでもシャッター速度が1/50〜1/60に制御できていれば
カクカクしない動画が撮れます。
カメラを一脚かハンドグリップに乗せたら
手振れ補正は利くようになります。

ただし、動画機として、この機種の性能は劣りますね。

書込番号:16145819

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/18 09:26(1年以上前)

メーカーの考え方として、動画は重視してないのかもしれませんね。
その代り、静止画では起動速度や撮影間隔が優れているようです。

書込番号:16145838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2013/05/20 04:45(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございました。

メーカーや各人がどの点を重視するのかで基準が異なってきますので,一概には判断できないことがよくわかりました。

最後に,1点,今から仕事さんに特に,教えていただきたいのですが,シャッター速度が1/50〜1/60に制御できれば,かくかくしない動画が撮影できるとのことですが,どうしてシャッター速度が1/50〜1/60に制御できるとそういう効果が実現できるのか教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16153552

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-ZR700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月 8日

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700をお気に入り製品に追加する <310

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング