HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700 の後に発売された製品HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700とHIGH SPEED EXILIM EX-ZR800を比較する

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR800
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR800HIGH SPEED EXILIM EX-ZR800HIGH SPEED EXILIM EX-ZR800

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR800

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月23日

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2013年 3月 8日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700 のクチコミ掲示板

(148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-ZR700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

購入検討中です。

2013/05/12 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700

スレ主 *リセ*さん
クチコミ投稿数:6件

5年程前に初めて購入したデジカメが壊れてしまった為に
2台目になる機種を検討中です。

基本的に撮る物は園児と赤ちゃんメインになります。
園児は動き回るので前のデジカメですとなかなかピントが合わず
何枚も同じ写真を連射して撮っていたりしました。
ビデオカメラをもっていないのでデジカメで動画も撮りたいと思っています。

初心者レベルの私でも使いこなせるかが一番の心配です。

この機種なら連射機能も優れていると書いてあったし
若干本体が重いですが下手な腕なりにもそこそこな写真が撮れるんではないか?と
思い検討しています。

実際に購入された方、お子様の写真や動く被写体の写真は綺麗に写っていますか?
使いにくくはないでしょうか?
教えて頂きたいです。

書込番号:16123424

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/12 05:05(1年以上前)

えっと…
持ってないのでなんですが…(;^_^A

動画ならパナソニック(TZ40、TZ35)かソニー(HX30V、WX300)を推します

動態写真なら…コンデジでは富士のF900EXRを推します(出来たらば、少々大きいですが…同じ予算ならニコン1ミラーレスかな…J1、J2、V1のダブルズームあたり…)

一応…予算は考慮してみました(^-^;

書込番号:16123824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/05/12 21:27(1年以上前)

CASIOのデジカメはすごく機能的でお勧めですよ!
私も幼稚園に子供が入園したのを機に購入しました。

ピントが合うのが早く、保存するのに時間がかからず次々シャッターを押せるので、
動き回る子供撮るには最適かと(*゚▽゚*)
私もカメラは詳しくないのですが、 オートモードにしておけば、逆光や暗闇も綺麗に撮影できますよ♫

動画も撮影しながら写真が撮れるので、ビデオいらずです!

少し値段が高いかと思いましたが、使えば使うほど気に入ってます!

是非♡

書込番号:16126456

ナイスクチコミ!4


スレ主 *リセ*さん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/12 22:53(1年以上前)

ほら男爵さま

F900EXRは実機を見てみますね。
一眼の方はいいなとは思うんですが持ち運びを考えるとどうしても
躊躇してしまっています。
常に持ち運びができるものがやはりいいかなと思いまして…

腕が上がったら一眼も欲しいとは思っていますけどね(笑)

予算考慮もありがとうございました。

書込番号:16126860

ナイスクチコミ!1


スレ主 *リセ*さん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/12 22:58(1年以上前)

たらこ24様

ピントが早く合うのはいいですね。
今まで使っていたデジカメはシャッターを押しっぱにしていれば
連写出来ていたので 次々に押していくには慣れないとな…って感じです。

うちも幼稚園に入園したばかりで色々撮りたいんですが
本当動き回ってしまいぶれている写真ばかりで…

近いうちに子供つれて電器屋で撮って検討したいと思います。

コメントありがとうございました。

書込番号:16126887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/16 19:21(1年以上前)

このカメラなら遠くも寄って写せますし、運動会なんかでも動画を撮りながら、スチルインムービーで写真も高速連写できますし、しかも1600画像のまま写せる数少ないカメラですよぉ(^^)
HDRアートで絵画のタッチなんかもお子さんに教えられますね!このカメラが10年くらい前からあれば…なんて思ってます。

書込番号:16140210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/16 19:25(1年以上前)

あ、まちがえました(^^;)1600画像じゃなくて、1600万画素ですね!

書込番号:16140228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ta&moさん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/18 16:11(1年以上前)

4月末にフラメンコの発表会撮りの為買いました。
メカ音痴の妻でも上手に写真が撮れるように…と、探したのですが、暗い室内で動きのある撮影、ライトが強く当たっての撮影…とカメラにとってかなり過酷な状態でも、プレミアムオートPROに設定しておけばほぼ何もする必要なく、明るい時も暗い時もきれいに撮れました。
正直ビックリです。今までのデジカメとは比べ物になりません。ちなみにデジカメ5代目です。
今回は手振れ補正を「強」にしました。これで手振れ補正がより強化され、同時に、被写体の動き・ブレもより軽減されました。

書込番号:16146987

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

大型センサーは?

2013/04/20 10:52(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700

クチコミ投稿数:303件

カシオが大型センサーを考慮中というニュースを見ましたが、その後どうなっているのでしょう。
のせるとしたら、このZR機種か、EX−F1後継機種と思いますが、ほぼ全メーカーが出品して残されたのがカシオのみですから、最後にどんなものが出るか期待大です。

パナはちょっと期待外れでしたが、リコーが凄いのを出してきましたから、コンパクトデジカメに特化したカシオの次の一手を待っています。

私の希望としたら、1インチセンサーでズーム、手ぶれ補正つきです。sonyともcanonとも違うことを是非やってもらいたいと思っています。

書込番号:16037313

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/23 01:06(1年以上前)

カシオが大型センサー搭載機をもし出してくるなら面白いですね!
そうなるとやっぱり、それなりの高級感が必要になってくると思います。カシオがそのあたりをどうするか?ですね!

書込番号:16048502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/05/02 12:58(1年以上前)

カシオの新型センサーが出たら
ジーショック だなあ

書込番号:16084975

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

Wi-fi機能付きSDメモリカード

2013/04/23 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700

スレ主 Domo-desuさん
クチコミ投稿数:6件

ご参考までに。
下記のWi-fiカードは「カード異常」で使用不可でした。
(フォームウェアは最新のものを使用)

・トランセンド Wi-Fi SD Card
・PQI Air Card (16GBカード付き)

書込番号:16048312

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

CP+2013で

2013/02/01 18:11(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700

スレ主 FITTさん
クチコミ投稿数:39件

EX−ZR700をメインにさわってきました^^

ハイズームを必要としている人には良いかも。
チョット起動時間1.4秒が数字以上に遅く感じました。

デザインは結構良いです。
持った感じ重く感じなかったです。222g

フラッシュは手動式で自動では上がらないようです。

静止画のズームはストレス無く動きますが、
動画のズームは光学18倍までユックリ動くのがチョット残念でした。
18倍以上はチョット速くなります。
2段階にズームが動けば満足ですが。そこだけチョット残念ですかね。

静止画をメインに使えばストレスは無いと思います。
手振れは少ないように思えました。
手振れに強いモデルのようですが
遠くを撮る時画面が揺れていましたが(^_^;)小刻みには動いてなかったです。

ZR1000もさわってきたんですが、そんなに差は感じなかったです。

書込番号:15701670

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2013/02/01 19:16(1年以上前)

レンズがペンタックスのRZ-18のと同じ気がするのですが
気のせいですかね。

書込番号:15701920

ナイスクチコミ!0


スレ主 FITTさん
クチコミ投稿数:39件

2013/02/02 10:00(1年以上前)

乙種第四類さん、レンズはそうかもしれません。
 
カシオ製でないのは、レンズ、液晶、手振れ補正、フラッシュの構造

手振れ補正はオリンパスかと思ったんですけど(^_^;)
フラッシュの構造もオリンパスですね。
チョット前に発売されたEXILIM EX-H50もオリンパスその物です。

手振れ補正はカシオさん、新しく作ったんですかねー。

書込番号:15704761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/25 23:07(1年以上前)

レンズはニコンのCOOLPIX S9300じゃないですかね。メーカーサンプルの写真が出ないんで、レンズの描写はどのメーカーを参考にすればいいのかと仕様表を眺めて思ったのですが、レンズシフトとか枚数とかF値とか(マクロの)最短撮影距離とか、どれも当てはまる。
だとしたら、広角側の描写はZR1000よりもいいのかな。ZR1000は広角側でどうも周辺部が甘いようなので。

書込番号:15817919

ナイスクチコミ!0


スレ主 FITTさん
クチコミ投稿数:39件

2013/03/07 21:44(1年以上前)

たぁきぃずさん、こんばんわ。

いよいよ発売です。

レンズで写真が変わるかどうかは分かりませんが(^_^;)
スイマセン私には違いが分かりませんでした。

書込番号:15862282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

25600相当

2013/01/29 23:48(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700

クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

暗いシーンでも手ブレを気にせずに撮れる「HSナイトショット」(最大ISO25600相当の高感度撮影)がどのレベルなのか気になるなぁ♪
綺麗だったら欲しいかも♪

書込番号:15689945

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/30 11:27(1年以上前)

1/2.3型センサーですから、あまり期待しないほうがいいと思います。

書込番号:15691471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件

2013/01/30 13:10(1年以上前)

ZRシリーズのサクサク&高速連射はとても気に入ってるので、レンズの性能アップは大歓迎です!さらには、是非とも大型センサー搭載モデルを出して欲しいですね!

書込番号:15691797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/01/30 16:54(1年以上前)

なるほど、レンズF値が低くてもイソ感度が高感度、
それでいて 高速立ち上げとは、期待大ですね。

書込番号:15692460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

2013/01/30 23:04(1年以上前)

じじかめさん

技術の進歩に・・・期待したい♪

書込番号:15694268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2013/02/10 22:43(1年以上前)

ISO感度って、ペース感度を電気的にゲインアップするだけですから、
画質を無視するなら、感度はどこまでも上げられます。
感度の上限があるのは、メーカーが自主規制しているだけです。

想像するに、このISO25600はL判にも耐えられない画質だと思います。

書込番号:15746313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2013/02/11 09:33(1年以上前)

失礼しました。
連射合成で、あくまでも「相当」なのですね。

書込番号:15748150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

これ、ソニーのHX9Vに似てない?

2013/02/09 20:30(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700

クチコミ投稿数:3518件

似てるよね〜

書込番号:15740184

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-ZR700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月 8日

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR700をお気に入り製品に追加する <310

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング