LUMIX DMC-SZ9
光学10倍ズームレンズを搭載したデジタルカメラ

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 8 | 2024年7月6日 20:15 |
![]() |
8 | 6 | 2014年4月5日 05:14 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2014年1月14日 17:28 |
![]() |
4 | 4 | 2013年2月5日 23:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-SZ9
こちらの機種の発売当時2013年のSDXCカードは64GBが最大です(128GBのSDXCカードの発売は2014年2月以降)が、この機種に128GB以上のSDXCカードを利用(そのカードの最大容量まで利用
)することは可能でしょうか?
(取扱説明書には当然ながら64GBまでしか記載されていません)
実際に128GB以上のカードを利用されている方がいらっしゃいましたら、利用されている状況や留意点を教えていただけるとありがたいです。
初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。
0点

>ひろーきさん
2TBまで可能です。
ライカ、キヤノンに確認しましま。
書込番号:25787051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろーきさん
SDXCカード規格が2TB迄です。
2014年2月時点では、128GB迄しか発売されていなかったからです。
2TB迄問題無く使えます。
書込番号:25787290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろーきさん
>SDXCカードの利用可能な最大容量について
大容量のSDXCカードなら使用可能ですが、
必要以上に大きな容量のSDカードはいらないのでは。
64GBでもおおっすぎるのでは。
書込番号:25787339
3点

留意点と言えるかどうかですが・・
大きな容量のカードを入れても撮影枚数表示が9999より増えない?ところでしょうか。
カメラに因ってファイルの管理方法や1枚当たりの使用容量が違うので何ともいえませんけど。
書込番号:25787348
1点

使用可能です。
でも万が一を考えると、
64や32Gのものを複数枚用意した方がよいのでは?
書込番号:25787359 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひろーきさん
SDXCは規格として2TBまでは可能ですからSDXC対応カメラであれば問題なく使えると思います。
ただ、2013年頃に64GBまでで翌年に128GBですからパナソニックでテストしてかは不明ですし、当時は敢えて高価な大容量のSDを買うメリットは無かったように思います。
自分は他機種で古いカメラですが発売時は4GBまでの記載でしたが32GBを使ってます。
ただ、128GBに対応してたとしても64GB以上は買わないです。
SDは消耗品ですし、いつ不具合が出るか不明です。
リスク回避で32GBとか64GBを複数枚にした方が良いと考えてるので。
書込番号:25787675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SanDiskのパナソニック動作確認情報(2019/6/25更新)によるとDMC-SZ9は128GBまで静止画・動画とも動作確認されているようです。残念ながらこの時点ではDMC-SZ9について256GB以上が検証されていないようです。スクリーンショットを貼っておきますのでご確認下さい。
記憶の範疇ですが、昔の富士フイルムのカメラでSDXC対応を謳っていながら128GBまでしか認識されなかったと言う話もあるので検証結果は大事だと思います。
大容量に伴う懸念点として静止画に関しては同一フォルダ内のナンバリングオーバー、動画に関しては記録解像度をAVCHDのHDに落とし電源外部供給などで持たせたとしても一定長時間後にパナソニック特有の一時停止があるかもしれない所ですね。
書込番号:25789161
1点

>ナタリア・ポクロンスカヤさん, α7RWさん, 湘南MOONさん, RC丸ちゃんさん, okiomaさん, with Photoさん, sumi_hobbyさん
皆さん早々にご回答いただき、大変ありがとうございました。
皆さんのご指摘を踏まえ、(主として)写真撮影用に32GBのSDHC、また動画専用に64GBのSDXCを購入する予定です。動画用についてはいろいろ規格があるので、これからそれらを勉強してから選択します。
Good Anser選ぶの辛かったのですが、本機種で大容量メモリを必要とされている方が参考になるメーカー検証情報を教えていただいた、sumi_hobbyさん の回答をGood Anserとして選ばせていただきました。
あと、「そもそも、そんなに大容量が必要な使い方してるんだっけ?」という点を思い出させてくれた湘南MOONさん、
リスク回避の観点から大容量は避けるべき点を指摘いただいたokiomaさん もGood Anserとさせていただきしました。
が…、Okiomaさん、私の不注意でGood Anserが設定できておりませんでした。
貴重なコメントいただきながら、大変申し訳ありませんでした。
書込番号:25800791
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-SZ9
ルミックスの情報が入ってこないので、教えてください。
カメラ購入で迷っているのですが、このカメラは画質はいいですか?
日中屋外が多いと思います。
逆光に強いですか?
あと、日中野外の明るいときでも、液晶は見えますか?
くっきり、はっきり写るのがいいのですが。
桜、紅葉、遊園地、結婚式、食事などをとりたいです。
コンパクトカメラで、1.5万円以内希望です。
3点

LUMIX DMC-XS3の所にも同様のカキコミをされていましたが、これは禁止行為です。
1カキコミを残して削除依頼をだすことをお勧めします。
書込番号:17359674
1点


このカメラの型番と写真というキーワードで検索すると何枚も画像出てきますよ?私にはこの価格帯にしてはよく写っていると思いますが・・・。
書込番号:17359875
0点

このSZ9とソニーのWX200で迷いましたが、これまでもパナソニックのコンデジを使ってきたので、こちらを選びました。
今年になってから価格が下がったので買いやすくなりました。
こんな価格で買えるなんて、機能や画質を考えたら、コストパフォーマンス最高です。
店頭で実際に見てはどうでしょうか?店によってはサンプルの写真も置いてありますよ。
書込番号:17360295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この質問を消したのですが、消えないみたいなのでこちらで、同じ質問してます。すみません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009551/SortID=17359632/
書込番号:17380257
0点

自分で消すことはできません・・・管理人に削除依頼を出して消してもらいます。
書込番号:17380998
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-SZ9
いまFX60使いです。パナのデシカメが好きなのですがコンパクトデジカメからは撤退とのこと。近所の電気屋でこの機種の新品がセール中です。これは買い!でしょうか?
書込番号:17060651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FX系は多機種、FX60に近いところではFX66やFX70、SZ系はSZ7を使っています。Lumixマニアかも。
SZ9のメリットは、
@かなり薄い事
Aその割に高倍率
B高感度特性の多少改善(Mosセンサ)です。
また、光学系もなかなかのものですから、買い換えで後悔はないはずです。
書込番号:17060932
1点

回答有り難うございます。
本当はFX60かFX66が欲しいです。
形が好きなんです。
一応近くの量販店には聞いてみますが、さすがにもう無いですよね〜
書込番号:17062514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早うございます。
中古でSofmap/じゃんぱら。特にコンデジは、じゃんぱらが少し安いです。ウェブ覗いてください。
FX60/66/100/150はバルナックライカの面影を見せますね。66/100/150は所有。
形はFX37も洒落ていて好きで、旅行に携行しています。
書込番号:17062721
2点

今日もう一度見に行ったらFH6という型番でした。買うならSZ9かな
書込番号:17063433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
amazonさんで一台発見!急ぎましょう。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-Panasonic-DMC-FX66-V-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88DMC-FX66-V/dp/B00361F64K/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1389687404&sr=8-3&keywords=%EF%BD%86%EF%BD%98%EF%BC%96%EF%BC%96
お値段は24,800円です。高い・・・。
書込番号:17072031
1点

あれ?今気付きました。
>パナのデシカメが好きなのですがコンパクトデジカメからは撤退とのこと。
これはパナソニックさんがコンパクトデジカメはもうやらないよ、という内容なのでしょうか。
もしそうでしたら、それは違います。
「エントリー向けのコンデジは減らしていき、高倍率(TZやFZ系)やハイエンドクラス(LXやLF系)に
注力していきます」
ということです。
少しでも付加価値の高い、利益をもたらしてくれる機種に集中しないと、デジカメ事業を継続できない
のでしょうね。他のメーカーさんも含めて。
書込番号:17072049
2点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-SZ9
FX77からの買い替えで、10倍ズームに魅かれてSZ7を検討していたら、このSZ9が発売されることを知り、私なりに仕様を比べてみました。
画素数が若干増えているのと、Wi-Fi機能がついているのが主な変更点のようです。
フラッシュ撮影範囲は逆に短くなっています。
Wi-Fiは私には必要ないので、これなら価格的にかなり安くなっているSZ7を購入しようと思いますが、他に機能的にアップしている部分はあるのでしょうか?
カメラ機能にあまり詳しくないのでよろしくお願いします。
0点

WiFiとか必要ないのであれば値段がかなり安くSZ7
で良いのではないですか。SZ9は未だ発売前なので
あの値段なんでしょうね。
書込番号:15718334
0点

SZ7の液晶モニターは視野角が狭いのが気になります。
SZ9のスペック表を見ると『広視野角』と記載されているので改善されているかも?(発売後に要確認)
SZ7の電源スイッチと撮影⇔再生切り替えスイッチは"スライド式"です。
確実にON/OFF出来たりするのはメリットですが、再生モードで電源OFF後、撮影する場合に電源スイッチと切替スイッチの両方の操作が必要だったりします。
その点、SZ9ではボタン式になっているようなので、そういった煩わしさは無くなりそうです。
書込番号:15718458
3点

sz7のブラックを触りましたが、材質が硬化プラスチックみたいでちゃちいかったです。
書込番号:15720972
0点

皆さん、ありがとうございます。
やはり、色々と細かな改善点があるようですね。
液晶モニターの『広視野角』というのは少し気になりますが、やはり現在の価格差を考えると目をつぶることにします。
材質も一度実際に見てチェックしたほうがいいかな・・・?
でもあまりもたもたしてたら、SZ7が在庫切れになる可能性もありますよね(笑)
書込番号:15723298
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





