LUMIX DMC-TZ40 のクチコミ掲示板

2013年 2月22日 発売

LUMIX DMC-TZ40

Wi-Fi機能やNFCも搭載した光学20倍ズームレンズ搭載のコンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ40 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ40とLUMIX DMC-TZ60を比較する

LUMIX DMC-TZ60
LUMIX DMC-TZ60LUMIX DMC-TZ60

LUMIX DMC-TZ60

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月13日

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ40の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ40の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ40の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ40のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ40の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ40のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ40のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ40の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ40のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ40のオークション

LUMIX DMC-TZ40パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 2月22日

  • LUMIX DMC-TZ40の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ40の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ40の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ40のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ40の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ40のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ40のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ40の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ40のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ40のオークション

LUMIX DMC-TZ40 のクチコミ掲示板

(2135件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ40」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ40を新規書き込みLUMIX DMC-TZ40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

光学20倍の活用例

2014/05/18 15:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ40

スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件
当機種
当機種

全体

光学20倍ズーム

ズームで撮影する機会があったので、
引きの写真も一緒に撮ってみました。
これくらいの距離がズームでの撮影範囲の目安です。

書込番号:17529553

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

2014/05/18 15:59(1年以上前)

当機種
当機種

全体

デジタルズーム

光学20倍以上の、デジタルズーム併用だとここまで寄れます。

書込番号:17529563

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma_zさん
クチコミ投稿数:431件

2014/05/18 16:03(1年以上前)

当機種

デジタルズームの倍率が高すぎると、
本体画面などで確認するような使い方では十分ですが、
フルHDで見るにはちょっと荒いですね。

書込番号:17529574

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/18 20:40(1年以上前)

デジタルズームはせいぜい2倍まででしょうね。望遠撮影をお楽しみください。

書込番号:17530662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ40のオーナーLUMIX DMC-TZ40の満足度5

2014/05/19 10:18(1年以上前)

iAズームはご存知でしょうか。(設定でON/OFF可)
光学20×iA2倍で、40倍ズームが静止画と動画で楽しめます。
デジタルズームと比べて、画質劣化がほとんど無いですよ。

書込番号:17532394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

標準

1280x720 120fps 4倍スロー再生

2013/02/24 12:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ40

クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ40のオーナーLUMIX DMC-TZ40の満足度5 デジカメ動画活用 

TZ40には、1280x720 120fps(再生30fps 4倍速スロー再生)
が付いているので、試しました。

1280x720 120fpsは手振れ補正なしなので、三脚が必要、
音声もありません。

鳥はたぶんメジロ?を撮影してみました。
http://www.youtube.com/watch?v=9R6ydgcydmg

三脚は、MeFOTOです。
http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?word=MeFOTO&yad1=b&yad3=mefoto&yad4=16623582413}&xfr=yad&utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_term=MeFOTO
運台が滑らかに廻るので、動画撮影には良いです。

書込番号:15810449

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件

2013/02/24 12:15(1年以上前)

う〜ん、良く撮れていますね、素晴らしい。

書込番号:15810478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ40のオーナーLUMIX DMC-TZ40の満足度5 デジカメ動画活用 

2013/02/24 12:25(1年以上前)

もうひとつ
http://www.youtube.com/watch?v=DcffL8GYxbA

k-コウタロウさん、今日は天気も良く、朝、早かったので
人も居なかったので、撮影に適していました。

色々な鳥が来てくれましたが、ファインダーが無いために
探すのに苦労しました。

書込番号:15810528

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2013/02/24 12:30(1年以上前)

よく写ってますね。
TZ40は持っていませんが、FZ200にも同じ機能があるので試してみたくなりました^^

書込番号:15810551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ40のオーナーLUMIX DMC-TZ40の満足度5 デジカメ動画活用 

2013/02/24 13:13(1年以上前)

杜甫甫さん

三脚が必須です。雲台はビデオ用を使うと
良いです。

カメラでは4倍速ですが、連番静止画切り出しで静止画を
切り出し、静止画を読み込んで、24p(5倍速)、12p(10倍速)でも
可能です。

鳥が飛び立つシーン等をスローにすると迫力があります。

書込番号:15810721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/24 13:24(1年以上前)

はあ〜素晴らしい・・・

目の毒になりそうなので、しばらく退散しよ

今から仕事さん

買いもしないのに変なお願いしたことすみませんでした。

書込番号:15810763

ナイスクチコミ!1


岡 祐さん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件

2013/02/24 14:42(1年以上前)

素晴らしいですな。
三脚は確かに必須ですが、こういうものを録るのであるならばビデオカメラで使っていたものでも大丈夫でしょうか?

書込番号:15811059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ40のオーナーLUMIX DMC-TZ40の満足度5 デジカメ動画活用 

2013/02/24 15:00(1年以上前)

岡 裕さん

ビデオカメラ用三脚ならば、何でもOKです。
カメラ用三脚は、カメラを横に回す時、硬いですが
ビデオカメラ用は滑らかです。

書込番号:15811123

ナイスクチコミ!1


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2013/02/24 23:03(1年以上前)

今から仕事さん、こんばんは。

早速、メジロのハイスピード動画を拝見しましたが
やはり、1280×720(120fps)のハイスピード動画は
とても鮮明で滑らかですね。

FZ200 1280×720(120fps)ハイスピード動画 ハクチョウ飛翔4
http://www.youtube.com/watch?v=NU9LIuzFUgk

私も以前、FZ200でハクチョウの飛翔シーンを
1280×720(120fps)のハイスピード動画で撮影してみました。

600mmテレ端で手持ち撮影していますが
デジカメでこんな鮮明なスロー撮影ができるなんて
とても良い時代になったものだと思います。

カメラは違いますが、これからもお互い動画撮影を楽しみましょう。

書込番号:15813450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ40のオーナーLUMIX DMC-TZ40の満足度5 デジカメ動画活用 

2013/02/25 05:42(1年以上前)

isiuraさん
おはようございます。

動きの速い被写体にスローモーションは打って付けですね。
120fpsならば、動画を加工することで、10倍速まで
可能です。
今週末に、スキーに行くので、幾つか動画を
撮る予定です。

書込番号:15814418

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件

2014/03/30 10:59(1年以上前)

はじめまして、ハイスピード撮影に興味を持ちまして購入前に色々と調べています。
PDFの説明書を読んでも分からなかったので教えて下さい。

このカメラでの1280x720 120fps撮影は、インターレースではなく、プログレッシブでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:17360910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ40のオーナーLUMIX DMC-TZ40の満足度5 デジカメ動画活用 

2014/03/30 13:24(1年以上前)

そら。さん

こんにちは
ハイスピードの動画は、プログレッシブです。

1280x720のフレームが1秒間に120コマの条件で
撮影します。

シャッター速度は、最低1/240で切っていますので
スローにしても、画像は綺麗です。

書込番号:17361530

ナイスクチコミ!2


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件

2014/03/30 13:33(1年以上前)

ありがとうございます。
この機種の購入を検討してみます。

書込番号:17361565

ナイスクチコミ!1


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件

2014/03/31 09:05(1年以上前)

またハイスピード撮影について教えて下さい。

ハイスピード撮影時でも、撮影モードの「M」撮影や感度(ISO)の手動設定は出来るのでしょうか?

説明書を読んでも動画撮影(ハイスピード撮影)と撮影モードの制限や関係性が分かりませんでした。

書込番号:17364914

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

ISO感度特性

2013/02/23 00:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ40

クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ40のオーナーLUMIX DMC-TZ40の満足度5 デジカメ動画活用 
当機種
別機種
当機種
別機種

TZ40 ISO800

TZ30 ISO800

TZ40 ISO1600

TZ30 ISO1600

TZ40とTZ30の順番で
ISO800
ISO1600

書込番号:15803214

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ40のオーナーLUMIX DMC-TZ40の満足度5 デジカメ動画活用 

2013/02/23 00:31(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

TZ40 ISO3200

TZ30 ISO3200

TZ40 ISO3200

TZ30 ISO3200

TZ40、TZ30の順に
ISO3200

ISO3200でTZ40の方が画質が良いように見えます。

書込番号:15803238

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/02/23 05:42(1年以上前)

お早うございます。

ISO3200はディテール残りがTZ40に多少の優位性、
ISO800はTZ30が返って良く見えたりして、いずれにしてもコンデジ画質で同等かな。
この領域は、間違えても使わないところで、私は最高でもISO400です。

ウェブで1024とか800pix程度で挿入するのには十分いけますね。

書込番号:15803814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ40のオーナーLUMIX DMC-TZ40の満足度5 デジカメ動画活用 

2013/02/23 07:23(1年以上前)

うさらネットさん

TZ40とTZ30、ほとんど高感度性能に差がないですね。
ISO3200で少し良くなった程度です。

でも、昔のセンサーに比べると、かなり良くなっています。

書込番号:15803962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/23 07:24(1年以上前)

おはようございます。分かりやすい比較をありがとうございます。

書込番号:15803964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ40のオーナーLUMIX DMC-TZ40の満足度5 デジカメ動画活用 

2013/02/23 08:01(1年以上前)

大家のおっさんさん

返信ありがとうございます。

書込番号:15804057

ナイスクチコミ!1


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/23 09:20(1年以上前)

大変分かりやすい比較をありがとうございます。

画質では、レンズを変えない限りボツボツ限界のようですね。

書込番号:15804300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/23 16:34(1年以上前)

先ほどイジッてきました。SDHCカードは持参してなかったので画像の持ち帰りはできませんでした。(比較は今から仕事さんにお任せ)
今まで見向きもしなかった白がカッコよく、軽く、またきっとTZ30並みに売れるんでしょうね♪

書込番号:15806108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/25 03:54(1年以上前)

今から仕事 さん
ええ比較やん!

書込番号:15814344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2014/03/05 13:26(1年以上前)

これは今になっても参考になる良い情報です。
TZ30から安くなってきたTZ40へ買い替えで迷っている人がたくさんいます。
そういう方々への検討材料として今でも生きた情報と云えます。
古い書込みを振り返って見て下さい。迷い人は。

書込番号:17267622

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

TZ40で車載動画撮ってみました。

2014/01/26 22:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ40

スレ主 あかVitzさん
クチコミ投稿数:4件

TZ40で車載動画を撮ってみました。
http://www.youtube.com/watch?v=EtA3D1uxnBc

以前TZ7で車載動画を撮りましたが、強い逆光ではスミアが入り止めてしまいました。

今回TZ40で、強い逆光や夜間撮影でのモード設定など、
テスト1〜4で色々試しています。

書込番号:17117506

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ40のオーナーLUMIX DMC-TZ40の満足度5 デジカメ動画活用 

2014/01/27 07:26(1年以上前)

シーンモードの逆光補正HDRは、静止画で
複数枚撮影し、合成して、静止画を
作るモードで、連写とか動画には効果が
ないと思っていました。

書込番号:17118578

ナイスクチコミ!1


スレ主 あかVitzさん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/27 20:40(1年以上前)

機種不明

シーンモードアイコンの変化

今から仕事さん、こんにちは。

夜間撮影時シーンモードの逆光補正HDRですが、液晶画面内の説明で、
「逆光などの明暗差が大きいシーンを撮影するのに最適なモードです。」
とありましたので、夜間の明暗差にも使えるかな?と思い試してみました。

実際にシーンモードの夜景も試してみたのですが、
逆光補正HDRよりも若干暗く撮れる感じでした。

あと撮っていて不明な点があります。
カメラ液晶画面の左上角に表示されるシーンモードアイコンが、
録画を開始すると、別のアイコンに変わります。
この変化が何を意味するのかは分かりません。

文章では説明が難しいので、説明画像を掲載します。

この現象は、テスト2の夕日を撮影している時もなりました。
http://www.youtube.com/watch?v=OaoPh4RxdOU

書込番号:17120513

ナイスクチコミ!2


mnapoさん
クチコミ投稿数:121件

2014/01/28 05:32(1年以上前)

車載ビデオよく撮れています。初歩的なことで申し訳ありませんが、ダッシュボードにはどのような器具で取り付けているのでしょうか?

書込番号:17122099

ナイスクチコミ!1


スレ主 あかVitzさん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/28 21:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

失敗したダッシュボード固定

現在のフロントガラス固定

mnapoさん、こんにちは。

カメラの取り付け方法ですが、
4年前のTZ7と今回TZ40の最初までダッシュボードへ固定していたのですが、
ダッシュボード自体が振動の影響を受けてしまい、
映像に大きくブレとして表れてしまう為断念しました。

今回のテスト動画から、フロントガラスに吸盤を付けて、
カメラを逆さまにセットして撮影しています。
詳細は添付写真にて説明させて頂きます。

ドライブレコーダーのフロントガラスへの取り付け位置を参考に、
取り付けを行い撮影しました。

添付写真の自作吸盤ステーは、この説明写真撮影の為に真下方向へ角度を変えています。

あと添付写真にありませんが、車載動画撮影時TZ40本体に付けているストラップを、
アクリル製S型フックを介して助手席サンバイザー取り付け部へ繋ぎ、
落下防止対策を施しています。

書込番号:17124594

ナイスクチコミ!3


mnapoさん
クチコミ投稿数:121件

2014/01/30 11:09(1年以上前)

早速ありがとうございます。
自分にもできるか研究してみたいと思います。

書込番号:17130869

ナイスクチコミ!1


スレ主 あかVitzさん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/27 18:42(1年以上前)

ようやく落ち着いた天気になったので、
車載動画を撮ってきました。

国道150号線 清水バイパス
https://www.youtube.com/watch?v=NnpQCZVsEt8

伊豆縦貫自動車道
https://www.youtube.com/watch?v=wQDUdVGgjcw

反省材料が色々ありますが、
今後もTZ40で色々撮ってみたいと考えています。

書込番号:17244497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

久し振りのパナソニックのデジカメ

2014/02/04 14:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ40

スレ主 脇浜さん
クチコミ投稿数:664件

ここしばらく,新しいコンパクトタイプのデジカメの購入を検討していました。カシオのZR1100を狙っていたのですが,価格が3万数千円程度で,ちょっと割高かなあ〜と更にいろいろと検討する中で,2万円前後のモノでも結構スグレモノのデジカメが揃っていることに気付いて,TZ40にたどり着きました。

 パナソニックは,以前はFX500という機種を使っており,今でも手元にあって,時々使っていました。その後ソニーの廉価機WX10を使っていたのですが,3年ぐらい使い込んで,ちょっとヘタレ気味になっています。

 広角24mmから撮影可能で,私の撮影スタイルが,歩きながら街撮りするような気軽なスナップ写真も多いので,手振れ補正の特長もマッチして,またFX500の印象も良くて,コンパクトタイプのデジカメはパナソニックが無難かなあ〜とも考えていました。

 私には高倍率は不要どころか,3倍ズーム程度で光学系のしっかりしたモノに魅せられていましたが,店頭でアレコレ触っていると,手振れ補正のお蔭なのか,望遠端でも結構見れる絵が撮れますし,高感度なので,結構実用的で便利なことに気付いて,最後はTZ40に絞り込みました。

 昨日購入したので,まだ試し撮り程度ですが,早朝の薄暗い中でも高感度を活かした撮影が可能で,20倍の望遠ズームも便利で,手振れ補正の恩恵なのか,望遠端でも,それなりにしっかりした絵が撮れます。

 2万円を切る価格で,広角24oから20倍ズームで,高感度と手振れ補正の恩恵を受けて,いろいろな悪条件でも,手軽に撮影出来て,まあ満足できる絵が得られるのは嬉しい限りです。

 写真を撮り始めた頃,まだフィルムの時代で,ISO400のフィルムを入れていても,夕暮れ時になるとブレ気味の写真が多くなって,一眼レフと三脚を持ち歩いていました。そんな記憶が蘇ってきました。TZ40だと,ポケットサイズで,高倍率ズームの望遠端でも三脚なしで絵になる写真を撮ることが出来るようになって,撮影枚数もフィルム時代の10倍以上が可能です。それも2万円以下で。

 ・・・TZ40で昨夜と今朝早朝にアレコレ試し撮りして,関心してしまいました。

書込番号:17151364

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/04 15:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。TZ60が発表されて旧機種になりますが、値段的にはお買い得だと思います。
撮影をお楽しみください。

書込番号:17151518

ナイスクチコミ!0


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/04 16:06(1年以上前)

本人が喜んでるんだから旧機種とかいらんこと書くw
どうせ書き逃げなんだから、少しは気を遣えばいいのに。

脇浜さん、ご購入おめでとうございます。
コンパクトさでは現在最強です。
いいお写真を撮ってくださいね。

書込番号:17151609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ40のオーナーLUMIX DMC-TZ40の満足度5

2014/02/04 17:25(1年以上前)

脇浜さん、ご購入おめでとうございます。
TZ40は動画も素晴らしいですよ。

書込番号:17151851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/02/04 19:24(1年以上前)

かなり入れ込んでいるLumixユーザです。残念ながらFX500は非所有ながらFX系は多く使っています。
FX500類似ではFX37ですね。少しFX37の方がコンパクトでしょうか。

TZ系はTZ10で追加が止まっていて、TZ40どうしようか迷い中。いずれ中古を買うかも。
がんがんお撮りください。

書込番号:17152263

ナイスクチコミ!0


スレ主 脇浜さん
クチコミ投稿数:664件

2014/02/06 20:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

早朝の駅構内の公衆電話群

見上げた夜空に輝く4日月をオートで手軽に・・・

職場に向かう早朝に目にした朝日に染まった工場の煙

じじかめさん,Chitrakaさん,まるるうさん,うさらネットさん,

 早速のコメントをありがとうございました。週末に買い損ねて,月曜の仕事帰りに購入して・・・,平日で通勤の行き帰りに目にした光景を,買ったばかりのTZ40で撮るのが,この2,3日の愉しみでした!



うさらネットさん,
>TZ40どうしようか迷い中。いずれ中古を買うかも。

 FX500以降は,Lumixの動向に無頓着でした。ただ,FX500の好印象というバイアスが,今回のコンパクトデジカメの機種選択に影響したように感じます。操作性はソニーのWX10よりも,FX500の方が,私にはフィットしていました。

 TZ60は,ビューファインダー等,機能面では優れている面も多いと感じますが,基本的にはTZ40で十分かなあ〜と思って,価格がこなれたTZ40の購入に至りました。広角端24mmからの高倍率ズームというのも,私には魅力ですし,この2,3日使ってみて・・・便利です!


まるるうさん,
>TZ40は動画も素晴らしいですよ。

 そうなんです! まだ通勤の行き帰りに試し撮りする程度ですが,自宅のBDレコーダもハイビジョンテレビもパナソニック製で,動画に関してはソニーのWX10もそうでしたが,デジカメで撮った動画をSDカードでBDレコーダに挿入すると楽にハイビジョン画質の動画が,BD化しますし,BDプレーヤで簡単に編集できます。TZ40だと,よりパナソニック製のBDレコーダとんも親和性が高いことと思います。結構手軽に,でも結構本格的なハイビジョン動画がコンパクトタイプのデジカメでも撮影できることは驚きです。


Chitrakaさん,
>どうせ書き逃げなんだから、

 あまり価格コムで書き込みをしていないですが,いろいろな製品を購入する時は価格コムを一読して活用しています。自分が購入した時には,普段のお返しのつもりでクチコミに書き込むようにしていますし,コメントがあれば返事を書くようにしています。ただ,平日は,なかなか時間がとれないのが現状です,そのような状況ということをお考えいただければ幸いです,どうもすみません。


じじかめさん,
>値段的にはお買い得だと思います。

 そうですね。2万円以下という値段が,購入の決め手だったかもしれません。ニコワンのV1も,当初価格の半額以下になって衝動買いしましたし,TZ40も「この価格で・・・」というのが購入に至った大きな要因でした。



 この2,3日に通勤の行き帰りに撮ったスナップ写真です。

・1枚目は,駅の構内のさりげない光景です。

・2枚目は,職場を出た時に見上げた空に輝いていた4日目の月にレンズを向けて,2秒タイマーでの手撮りです。手撮りのコンパクトカメラで,カメラおまかせのオートで,こんな写真が撮れるのには驚きです。

・3枚目は,今朝,彼方の工場からの煙が朝日で赤く染まった光景を目にして,思わず立ち止まってレンズを向けました。これもカメラおまかせのオートです。

 明後日からの週末が・・・待ち遠しいです♪

書込番号:17159566

ナイスクチコミ!2


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/12 01:34(1年以上前)

脇浜さん

書き逃げは脇浜さんじゃないです。
書いたスレに帰ってこない、ご老体のことです。
こうやっていじっても何も言わないでしょ。
面白いから、見つけたら後ろに付けてます。
よかったらみなさんもどうぞ。
誰が一番呼び戻せるか、競争しませんか?

そういうわけですので、
脇浜さん、解りにくくて、ごめんなさい。

書込番号:17180896

ナイスクチコミ!0


スレ主 脇浜さん
クチコミ投稿数:664件

2014/02/12 20:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

丹波・篠山の武家屋敷の雪景色

藁葺の門構えの大きな「つらら」

お土産屋さんの前を通りかかると,雪が激しくなって・・・

雪景色を撮ろうと山道を進みましたが,轍もなく,途中で断念,此処まで・・・

結局,週末は関西の丹波・篠山に向かいました。ただ事前のリサーチ不足で,ものすごい雪が残っていて,おまけに篠山の到着すると,小雪が,降りしきる雪となって,指が凍えて撮影する気力も萎えてしまいました。妻入商家の町並みを散策する予定が,それどころではなくなって,観光の予定を早めに切り上げて・・・

 今回は一眼レフを持って行かず,このTZ40と,昨年買った超広角コンパクトカメラ・ケンコーのDSC880DW(換算14mm相当)の2台で,気軽に撮影することにしました。せっかくTZ40を買ったので,カメラおまかせのiAモードでの撮影です。

 雪景色なので,逆光と判断するケースが多かったです。望遠端近傍での撮影も5軸ハイブリッド手ブレ補正の恩恵で,ブレを感じさせない絵が得られました。iAモードと5軸ハイブリッド手ブレ補正を遺憾なく発揮させた撮影でした。

 ただ,雪景色の中では,TZ60に搭載されているEVFが欲しいと感じました。周囲が雪で明るいので,背面の液晶の映像が見えにくかったです。


Chitrakaさん,
>書いたスレに帰ってこない、ご老体のことです。

10年近く価格コムを利用させていただいていますが,何年か前には,重ねて有益なコメントを頂いた記憶が何度かあります。

書込番号:17183420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/02/12 22:29(1年以上前)

ハイエンド機ですが、LX5だとEVF1(一眼のGF1等でたま〜に使っています)が付きます。
が、本当に構図決めだけにしか使えません。
背面液晶だけで、半分充てずっぽで撮るのもウデのうちかも知れません。

DSC880DWは大魅力ですが、普段の散歩にあれだけでは不安で。(^_^)
まだ買ってないので未だに気になっています。

書込番号:17183910

ナイスクチコミ!0


スレ主 脇浜さん
クチコミ投稿数:664件

2014/02/13 20:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

蛍光灯と水銀灯

夜明け間近の東の空

早朝に望遠端で手持ち撮り

早朝の路地裏と背後の山影

うさらネットさん,

LXシリーズは良いですね。手許にパナソニックのFX-500があるのですが,その頃のLXシリーズはLX3で,FX-500の広角端が25mmに対してLX3の広角端は24mmで,撮像素子も大きくレンズも良かったので,迷った記憶があります。

 Aiモード等のカメラお任せだと,撮影者は構図としゃったーを押すタイミングだけですが,雪の反射が眩しくて,構図さえも背面の液晶で確認しにくかったです。ある程度広角だと,あてずっぽでシャッターを押しても「何か」撮れるので,撮影者はシャッターを押すだけですね。一眼レフと違って,コンパクトタイプのデジカメの,ある意味究極の姿かもしれませんね。

 ケンコーの880DWは,その場の雰囲気を写真にしてくれるので重宝しています。「何かを狙って撮る」タイプの写真には不向きですが,でも,結構,構図に時間を掛けて撮っています,ちょっとした視点のズレで,大きく印象が変わるので,慣れるまでは時間が掛かりました。一眼レフのサブとして持ち出すことが多かったのですが,今回TZ-40と共に持ち出して,ほんとうに手軽に超広角から望遠までをコンパクトカメラで気軽に撮影できることが確認できました!



 今朝,通勤途上に目にした光景をTZ-40で収めました。

・街灯の蛍光灯の白い光と,駐車場の水銀ランプの青い光が入り混じった,夜明け前の住宅地。

・見上げると,かすかに夜明けの兆候が見える東の空に明けの明星…手持ち撮りです。

・街の北の山の中の建物を望遠端で…手持ち撮りです。

・早朝の薄暗い路地,そして背後に迫る山…これも手持ち撮りです。

 今まで,高倍率ズームのコンパクトカメラって,ちょっと敬遠していたのですが,高感度と手振れ補正で,十分実用化であることを実感しました。今までのコンパクトカメラの選択基準は,F値と低ズーム比ですが,一眼レフと同じような選択基準でコンパクトカメラを選ぶのは,ちょっと違うのかなあ〜ということをTZ-40を使って思い知らされました。

 作品を撮るような撮影ではなくて,街撮りやお出掛け先で目にした光景を写真に収めるには,TZ-40のような高倍率で高感度,手振れ補正がしっかりしているコンパクトカメラの方が,大きな一眼よりもずっと便利だなあ〜と感じます。

書込番号:17187209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2014/02/17 13:25(1年以上前)

TZ40は、価格もこなれた昨年のベストセラー機種。
機能も充分で、同じクラスなら「買って損無し」と言えるカメラです。

書込番号:17203374

ナイスクチコミ!2


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/19 16:38(1年以上前)

脇浜さん
>何年か前には,重ねて有益なコメントを頂いた記憶が何度かあります。
冬季オリンピック真っ盛りですが、かのご老体も4年に1度のオリンピックみたいなものですね。

書込番号:17211692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ズームデジカメLUMIXTZ40購入経緯

2014/01/25 08:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ40

スレ主 百趣味さん
クチコミ投稿数:79件
機種不明

我がデジカメLUMIX TZ5→TZ30→TZ40購入

LUMIX ファンです。
愛用ズームデジカメLUMIX TZ30が故障して直せず TZ40購入の経緯報告。

 TZ40は、TZ30から画素が1410万→1810万、液晶が46万→92万と高精細に。
バッテリーが30%アップ、WiFiが付たほかは、GPS、動画などほとんど同性能。
2月発売のTZ60は 光学ズーム30倍、ビューファインダー付、GPS付など魅力的。
発売時は5万円近いとかで、1年待って半額になってからでも?・・・。
価格COM 価格、口コミで調べ、酷使で瀕死のTZ30を 10500円で修理するより、
性能アップで 1.8万円ほどに下がっているTZ40を 買うことにした。
詳細は 写真付きで
http://blogs.yahoo.co.jp/egacite/63017897.html

書込番号:17110251

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/01/25 09:16(1年以上前)

Lumixマニアです。いつの間にかと言う事で、意識せずそうなってしまいました。電池・充電器の都合があったか。
FX系メインにコンデジ20数台、一眼Lumix8台あります。色々気まぐれで使い回しています。

TZ系は、TZ5/TZ7が姪っ子に取られて残っているのはTZ10ですが、旅行に持って行ってます。

左上の機種は不勉強で?

書込番号:17110391

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2014/01/25 09:22(1年以上前)

>左上の機種は不勉強で?

 分かってて言っているとは思いますが(笑)、ケータイデンワですね。

書込番号:17110417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/01/25 09:43(1年以上前)

別機種

小鳥さん

え? げげ〜、あちゃ〜、うちのと違うな〜。
ガラパゴスだ〜。ショボ〜〜〜ン。

書込番号:17110487

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/26 11:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。電池が変更になったのが少し残念です。

書込番号:17115083

ナイスクチコミ!1


スレ主 百趣味さん
クチコミ投稿数:79件

2014/01/29 11:55(1年以上前)

機種不明

船旅・スキー会 志賀高原ツアー焼額山。横手山の出会。夕日など

♪こんにちは。 コメありがとうございます。

志賀高原スキーで 初使用、撮りまくってきました。
やはり小型軽量 広角24mm、ズーム望遠 20X〜iA96X、GPS付きなどは最高。
TZ-30より 高画質液晶、ブレ改善、電池も30%長持ちなど 実感できました。

とりあえず 速報版を ブログアップしました。
http://blogs.yahoo.co.jp/egacite/63024313.html 

書込番号:17126855

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ40」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ40を新規書き込みLUMIX DMC-TZ40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ40
パナソニック

LUMIX DMC-TZ40

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月22日

LUMIX DMC-TZ40をお気に入り製品に追加する <836

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング