2013年 2月22日 発売
LUMIX DMC-TZ40
Wi-Fi機能やNFCも搭載した光学20倍ズームレンズ搭載のコンパクトデジタルカメラ

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ40
題名のような経路でカメラ内の画像をiPhoto内に保存したいと思い、
1 カメラ側でおまかせ画像転送設定
2 Mac側で共有フォルダ作成(全員 読み/書き SMB共有設定)
3 共有設定したフォルダにAutomatorでフォルダアクションを設定(画像)
という設定をしました。
Android携帯→無線AP→Dropboxカメラアップロード→Mac→iPhotoは同じ用な設定でうまく稼働しています。
なぜか1の段階で自動転送されず、「今すぐ転送」を選択しても「通信できませんでした」と表示されます。
また、おまかせ画像転送を利用せず、手動で転送はうまくいきますが、3の段階でAutomatorがうまく稼働しません。
TZ40側から作成した画像ファイル権限がeveryoneアクセス不可になっているのが原因のような気がしています。
MacユーザーでTZ40をご利用の方で題名のような自動転送を実現している方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





