
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2017年3月1日 09:20 |
![]() |
2 | 0 | 2016年8月7日 19:54 |
![]() |
0 | 2 | 2015年3月31日 19:42 |
![]() |
8 | 5 | 2014年5月20日 18:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT5
FT-1、FT-3と使ってきてFT-5を買おうと思っていたら買うタイミングを逃し生産終了、ヤフオクでは中古品が新品以上の値で売られ正直諦めていました。
こちらの書き込みで外国でFT-6の発売、でもその書き込みも2015年1月、どうせもう無いだろうとネットで調べたらありました!
買ったサイトはETOREN、日本語表記も円表記もあり外国のショッピングサイトですが比較安心に申込めました。ただ所詮は海外サイト、届くまではビビりまくってましたが難無く商品到着、取り越し苦労でした。
価格は円で送料入れて3万ぐらいです。
届いたFT-6ですがまんまFT-5でした。国j内には無いブルーや迷彩カラーもあります。当方は根っからのオレンジ好きなので迷わずオレンジを注文しましたが迷彩カラーも良かったかな?と思ってます。
届く前からわかっていた事ですが、まずは画面表示がすべて英語(メニューで言語選べますが日本がありません)取説も英語です。電源コードコンセントも日本仕様ではありませんでしたがショッピングサイトが変換プラグを同封していてくれました。
日本のパナソニックのFT-5のサイトから取説をダウンロードしながら設定しました。(全く同じでした)
あと困っているのはシリコンカバーまでもが生産終了で手に入らない事です。これはFT-5のユーザーの為にも販売終了は酷いと思います(シリコンカバーはすぐに破けるので)
動画をAVCHDのフルハイビジョンで撮りたい!場合はニコンもオリンパスも購入候補になり得ません。手軽にフルハイビジョンを録画、再生出来るFTシリーズは名機です。
最終型のFT-5(FT-6)のみ搭載のMOSセンサーやWi-Fi機能などやはりこのカメラは良いです。なんで生産終了にしたのかさっぱり解りません。
人柱覚悟で購入しましたが本当に良かった!ヤフオクの中古品に3万出す気はありませんが新品で3万なら英語表示でも我慢できます。
FT-5が欲しい!と思っている方は参考にして下さい。
※新品と言えども国内の補償が効くか?本当にすべてFT-5と同じか?など不明な点もあります。ご購入は自己責任にてお願い致します。
2点

かなり興味津々な話ですね♪
どういう素性のモデルだろう?
書込番号:20700223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT5
久しぶりに、館山の沖ノ島で水中撮影をしました。
天気もよく、海は穏やかで絶好のシュノーケリング日和でした。
動画はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=WF--zUdTJ3Q
2点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT5
もうFT6は出ないのかと思っていました。今回外国でですが、発表があったようです。
どなたも書かないので、私が載せておきます。
詳しいことは分かりませんが、日本でも発売になるといいのですが。
http://www.dpreview.com/articles/0959681397/panasonic-offers-up-pair-of-slightly-updated-rugged-cameras?utm_campaign=internal-link&utm_source=related-news&utm_medium=text&ref=related-news
13m防水
2m落下OK
100kg耐圧
-10℃耐性
GPS
Wifi
内容はマイナーチェンジでしょうか。
$299だそうです。日本だと35000円ぐらいでしょうか。
0点


FT6と称してますが、中身はまんまFT5ですね。パナソニックオーストラリアのサイトですが、スペックがそのまんま。
http://www.panasonic.com/au/consumer/imaging/lumix-cameras/dmc-ft6.html
国内で流通も止まった機種が海外で新発売なんて、ちょっとやることが皮肉と言うかなんと言うか。
書込番号:18635089
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT5
例年なら2〜3月には後継機が出るのですが今年は出ませんね。
パナはコンデジのラインナップを見直すようですが、FT5が最後の
機種にならないことを願っています。
FT2から買い換えましたが、進化を実感しています。
とりあえず、今考えられる機能は一通り搭載していますね。
防水デジカメはFT5をしばらく使えそうです。
水中動画
https://www.youtube.com/watch?v=TsbWgduDPSk&feature=youtu.be
1点

ラインナップをどうするのかわかりませんが、
リコーやオリンパスのようにF2.0レンズを搭載して欲しいかなと思ったりします。
その為に開発に時間がかかっているのなら、楽しみではあります。
書込番号:17534446
1点

パナソニックのFTシリーズは1から使いはじめて、2年前にFT3にしました。
そのFT3はまだ使える状態でしたが、もしかしたらこれが最後のFTシリーズかもしれないと思ったので
つい先日FT5に買い替えました。
3万円台で在庫がある店もかなり少なくなってきたし。
書込番号:17534616
1点

先ほど、YOUTUBE動画を見ていたら、まるるうさんのUPした動画が
ありました。
私は冬スキーに行くとき、北杜市を通りますが
中央高速の反対側に良い場所があるとは知りませんでした。
書込番号:17534686
2点

コンデジは整理して、ミラーレスに注力するというような報道もありましたが、どうなるのでしょうね?
書込番号:17535868
1点

フェニックスの一輝さん
そうですね。f2.0の明るいレンズは魅力的ですね。
FTに搭載されたら絶対に買っちゃうと思います(笑
prayforjapanさん
画質と機能に不満はなかったので、私は年末に買いました。
FTはいつも値下がりしないので、この辺が限界かなと判断して26000円でゲット。
ほんとにFT5が最後にならないと良いですね。
今から仕事さん
私は以前富士見パノラマによく行ってました。最近は次の日仕事にならないくらい
足腰が痛くなるのでスキーはご無沙汰しています。運動不足(汗
ご覧いただいたのは、この動画でしょうか↓
https://www.youtube.com/watch?v=E2UyuAbihAc
この近辺はよく行くのですが、GWに見つけた絶景スポットです。
じじかめさん
パナの防水デジカメFT5とFT25共に製造終了ですね。
このままパナは防水デジカメを止めちゃうってことは無いと思いますが。
書込番号:17536974
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





