
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2013年11月25日 20:55 |
![]() |
1 | 2 | 2013年5月14日 18:23 |
![]() |
2 | 3 | 2013年5月7日 10:10 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT5

パッ確認してみたら、圧縮ファインだと平均約600MB、圧縮スタンダードだと平均約320MBでした。
書込番号:16879825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このカメラには1280x960の設定はありません。
工事用に記録して、官庁に出す写真は
リサイズが出来なかったと思います。
リサイズが可能ならば、、リサイズ用ソフトで
1280x960にすれば、可能です。
書込番号:16879849
1点

工事用ならCALSモード(1280×960)がついているペンタックスのWG-10が安くて良いですよ。
http://kakaku.com/item/J0000005985/
書込番号:16879860
1点

この機種は非所有ですが、他のLumixで試してみました。
1280x960pix(4:3)で、
高画質モード 600kB前後
標準画質モード 300kB前後です。
書込番号:16880026
0点

おぉ、キロバイトですね。間違えました。
書込番号:16880248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AW16511さん こんばんは
>工事現場で使えるカメラを探しています。
オリンパスから 専用カメラ出ていますので 参考のため 張っておきます
http://olympus-imaging.jp/product/construction/kouichiro_tg1/spec/index.html
書込番号:16880403
2点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT5
高度計の表示は、マニュアルによれば。
>表示範囲は-600 m ~ 9000 m です。
マニュアル128ページ参照
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/dm/dmc_ft5_guide_1.pdf
書込番号:16106529
1点

GPSネタで便乗します。
FT5の測位時間はどの程度早くなったのか分かりますか?
書込番号:16132721
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT5
PANAのサポートに聞きましたら、添付専用ソフトでパソコンに取り込めるとの事です。
取り込んだFHD動画をDVDまたはBDに録画できますでしょうか?
専用ソフト以外で対応できるならどのようなソフトか教えていただきたいです。
孫の成長記録をディスクにして贈りたいのです。
どちらかというと初心者です、どうかよろしくおねがいします。
0点

一生懸命が好きさん、こんにちは。
パソコンに取り込んだ動画は、添付専用ソフトでDVDやBDに録画することができます。
ただFHD/60pで録画した動画は、BDでなければ完全な形で録画することができません。
またFHD/60pで録画したBDは、まだ再生できる機器が限られてますので、お孫さんの成長記録を贈られるのでしたら、相手方の機器で再生可能かを確認された方がいいと思います。
書込番号:16088814
0点

secondfloor様ありがとうございます。連休中他府県の孫に会いに行っていて、サイトを見ることができませんでした。
FHD60Pで撮影したものを、PCに取り込んでディスク化する時、BDなら録画できるのですね、渡す先はそこそこ機器が揃っているようなので、BDのファイナライズさせすれば大丈夫と思いますので、このカメラを購入したいと思います。
ただ心配なのは添付のソフトで取り込んだFHD60p動画を、添付ソフトでBDにカット編集と記録ができるのかどうかです。(PCにはBD録画機能はあります)
パナソニックのサポートではそこまでは返答して貰えません(PCのメーカーをDELLと言ったらそこで終わりです)。
動画編集ソフト「EDIUS PRO 5」をもっていますが、私には操作がむつかしく使えなくて眠っています。
比較的優しいものでどんなソフトがありましでしょうか?できればフリーソフトか、1万円以内ぐらいであれば教えて欲しいです。
長文になりましたがどなたかお分かりの方、経験のある方どうかよろしくお願いします。
書込番号:16101285
0点

一生懸命が好きさん、こんにちは。
> ただ心配なのは添付のソフトで取り込んだFHD60p動画を、添付ソフトでBDにカット編集と記録ができるのかどうかです。
FHD60p動画(AVCHD Progressive)を、付属ソフトに取り込んで編集、そしてBDに記録という手順で、目的のことができると思います。
http://panasonic.jp/dc/soft/index.html
書込番号:16105029
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





