COOLPIX P520 のクチコミ掲示板

2013年 2月21日 発売

COOLPIX P520

光学42倍ズームレンズを搭載した高倍率デジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚 COOLPIX P520のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P520 の後に発売された製品COOLPIX P520とCOOLPIX P600を比較する

COOLPIX P600
COOLPIX P600COOLPIX P600

COOLPIX P600

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月27日

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P520の価格比較
  • COOLPIX P520の中古価格比較
  • COOLPIX P520の買取価格
  • COOLPIX P520のスペック・仕様
  • COOLPIX P520の純正オプション
  • COOLPIX P520のレビュー
  • COOLPIX P520のクチコミ
  • COOLPIX P520の画像・動画
  • COOLPIX P520のピックアップリスト
  • COOLPIX P520のオークション

COOLPIX P520ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 2月21日

  • COOLPIX P520の価格比較
  • COOLPIX P520の中古価格比較
  • COOLPIX P520の買取価格
  • COOLPIX P520のスペック・仕様
  • COOLPIX P520の純正オプション
  • COOLPIX P520のレビュー
  • COOLPIX P520のクチコミ
  • COOLPIX P520の画像・動画
  • COOLPIX P520のピックアップリスト
  • COOLPIX P520のオークション

COOLPIX P520 のクチコミ掲示板

(656件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P520」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P520を新規書き込みCOOLPIX P520をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スーパームーンを撮してみました

2014/07/15 06:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P520

スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 COOLPIX P520の満足度4 浜名湖畔の花情報 
当機種
当機種
当機種

P520で撮す月はいいですね。P510が故障したので買い換えなのですが他機種ではこんな月はなかなか撮せません。
現在、使用用途に応じてパナのFZ200とミラーレスDMC-GF6Xを使っています。

書込番号:17734056

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/07/15 07:47(1年以上前)

比較対象のある写真が観たいな。

書込番号:17734213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/15 09:09(1年以上前)

月の撮影は、高倍率ズーム機が便利ですね。エンジョイ・スーパームーン!

書込番号:17734363

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

やっと思うように撮れた!

2013/12/20 23:27(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P520

スレ主 mellencampさん
クチコミ投稿数:42件
当機種
当機種
当機種
当機種

毛並みが写った!

ここまでアップにすればなんとか

動画を切り取ったような絵に見える

風景でもいけますね

こんにちわ。
お手軽お散歩用のカメラとしてパナ、キャノン、フジと比べてAFがかなり遅いと思いつつ画質は良かったのでP520にしました。
AFの遅さは鳥さんには致命的な欠点でしたが、止まっている鳥ならなんとかならないものかと、試行錯誤していたらまあまあ満足のできる写真が撮れました。まあこの金額でAF早かったらニコ1は売れないでしょうね(笑)。
しかしシャッタースピードが遅い方がきれいに解像するような気がするのは気のせいでしょうか?

書込番号:16979854

ナイスクチコミ!5


返信する
velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2013/12/20 23:40(1年以上前)

>シャッタースピードが遅いほうが綺麗に解像する

ISO感度が低くなるからでしょう。
低ISOで撮れば、解像度良くなりますが、シャッタースピードが遅くなるので、手振れには気をつけてくださいね♪

書込番号:16979904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2013/12/20 23:58(1年以上前)

その分、絞れるからというのもありますね。
高い機種になるほど、その状態でもシャッタースピードを上げられたり、
レンズも良いのを付ければ写りが良いので楽に撮れるかも。

金の力は偉大だ(笑)

しかし、ある程度なら腕が金の代わりになるので節約出来る(笑)

まあ、腕と金があるのがベストだろうけど・・(^_^;)

書込番号:16979994

ナイスクチコミ!3


スレ主 mellencampさん
クチコミ投稿数:42件

2013/12/21 00:45(1年以上前)

>velvia100さん
あ、ほんとだ。感度が低いからですね。普段は一眼なのでISO400ぐらいまでは問題ないと思ってました。この機種はISO100までにした方がいいですね。(鳥さんの場合)

書込番号:16980203

ナイスクチコミ!2


スレ主 mellencampさん
クチコミ投稿数:42件

2013/12/21 00:49(1年以上前)

>信じても救われない事が分かったさん
たしかにお金は偉大です。(笑)

腕を上げるよう精進しまっす。。。。(苦笑)

書込番号:16980215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2013/12/21 01:15(1年以上前)

こんにちは。
この機種はけっこう画質がいいみたいですね。

一眼レフと違って センサーの小さいコンデジなので、そもそも被写界深度が深い(また理論上 小絞りボケがおきやすい)のであまり絞らないでいいという話です。

書込番号:16980285

ナイスクチコミ!2


スレ主 mellencampさん
クチコミ投稿数:42件

2013/12/22 01:13(1年以上前)

>SakanaTarouさん
被写体が大きいと、比較的良く写ると思います。
他のネオ一眼と呼ばれる機種に比べて作例が少ないですね。寂しいですが、まあそのお陰で安くなっているかもしれませんが。この金額で遊べるので満足です。

あまり絞らなくてもいいのですか〜。今度また試してみます。

書込番号:16984292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:15件 photohito 

2013/12/26 22:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

条件が良ければこれくらいはいける

一眼並に背景をボカすことも可能

mellencampさん こんばんわ

この機種はISO感度をなるべく下げたほうがいいと思います

出来ればなるべく近づいて撮影できれば良く解像するのですが
(近づけばどの機種も同じですが)

作例はCOOLPIX P510で撮影したものです

基本性能はほとんど変わらないと思います、

このカメラは望遠を生かしたボケを楽しむこともできます、

ちなみにP520のAFが良ければ買い換えていましたw

書込番号:17002294

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

写真貼りませんか!

2013/10/30 15:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P520

スレ主 Take_001さん
クチコミ投稿数:28件
当機種
当機種
当機種
当機種

素人で恥ずかしいですが。。

書込番号:16773685

ナイスクチコミ!5


返信する
123kanaさん
クチコミ投稿数:4件

2013/11/03 10:16(1年以上前)

よく撮れていますね。
ニコン COOLPIX P520 は安すぎです
もっと高くなってもいいのでは!。

書込番号:16788382

ナイスクチコミ!2


トレハさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/04 10:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カンムリワシ(幼鳥)

コノハチョウ

オオゴマダラ

チャイロマルバネクワガタ

石垣島に行ってきました。
初心者ですが、P520で撮影した「カンムリワシ」「コノハチョウ」「オオゴマダラ」「チャイロマルバネクワガタ」の画像(容量を落としてあります)を貼らせていただきます。
予備にP310も持参しましたが、殆どP520で撮影しました。1pマクロから42倍ズームまでOKなので、P520が1台あれば充分ですね。

書込番号:16792857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件 COOLPIX P520のオーナーCOOLPIX P520の満足度5

2013/11/16 10:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

月、手持ちです

柿。ピント合ってませんね^^;

タワー

こんにちは^^
私もP520は安過ぎだと思ってます。
普通に望遠も綺麗に写せますからね〜
下手ではありますが、P520でこういうの撮れますよってことで、
参考までに写真投稿してみます♪
※月と柿の写真は少しいじってあります

書込番号:16842314

ナイスクチコミ!2


Reicomさん
クチコミ投稿数:1件

2013/11/19 10:02(1年以上前)

機種不明

初めてカメラを購入しました。

書込番号:16854529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


123kanaさん
クチコミ投稿数:4件

2013/11/20 22:16(1年以上前)

海☆うさぎさん
月の写真すごいですね
どんなようにいじったのですか?

書込番号:16860640

ナイスクチコミ!2


スレ主 Take_001さん
クチコミ投稿数:28件

2013/11/24 08:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅葉と石垣

さかなとったぞ

遠く橋の上から小魚をとる鳥に出会いました。

書込番号:16873484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 COOLPIX P520のオーナーCOOLPIX P520の満足度5

2013/11/25 08:20(1年以上前)

123kanaさん>
特別なことはしてません^^
普通に写した後そのままでも良かったのですが、
よりいっそうクレーターや模様?をハッキリさせたかったので、
画像ソフトで少し暗めにし、シャープをかけた後にうっすら黄色くしただけです^^
昼間の写真は基本的に白っぽくなりますよね〜
暗めにする、シャープをかける、色合いや彩度を調整する、などでだいぶ良くなりますよ♪
お試しあれ^^

書込番号:16878059

ナイスクチコミ!2


123kanaさん
クチコミ投稿数:4件

2013/11/28 22:26(1年以上前)

海☆うさぎさん

ご教示ありがとうございました。
さすがですね。
ニコンP520で撮っていると何か優越感がありますね。
なぜでしょうね。
やはり ニコン(NIKON)ですからね。

楽しさ10倍!

書込番号:16892574

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランスの種類の多さは○

2013/11/08 01:36(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P520

クチコミ投稿数:338件 COOLPIX P520のオーナーCOOLPIX P520の満足度5 ryokan-akune's HP 
当機種

ホワイトバランスを変えて撮りました。
色の具合が良いんで○です。

書込番号:16808836

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/11/08 06:16(1年以上前)

ホワイトバランスはどの設定でしょうか。

書込番号:16809047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:338件 COOLPIX P520のオーナーCOOLPIX P520の満足度5 ryokan-akune's HP 

2013/11/08 14:46(1年以上前)

今から仕事 さん こんにちは?
今更の確認に仕方がイマイチ分りませんが、
確か曇りの+2ぐらいじゃ・・
確か太陽の(晴れ)の設定だったのを
変えたんで色の具合が良かったと思います。
山らっきょシリーズもありますよ♪

書込番号:16810213

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信13

お気に入りに追加

標準

P520で撮った写真を貼りませんか? Part.1

2013/09/19 16:21(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P520

スレ主 Take_001さん
クチコミ投稿数:28件


あなたもP520で撮った写真を貼りませんか?

(参考)COOLPIX P520 で撮影した写真
Travel.jp
http://4travel.jp/dynamic/camera/?PrdKey=K0000463227&cid=kakaku_itemview_2
PHOTOHIRO
http://photohito.com/camera/brands/nikon/model/coolpix-p520/
クチコミ 富士総合火力演習!!(ナイス)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005973/#16509825


(姉妹編参考)COOLPIX P510 で撮影した写真
Travel.jp
http://4travel.jp/dynamic/camera/?PrdKey=K0000339834
PHOTOHIRO
http://photohito.com/camera/brands/nikon/model/coolpix-p510/order/popular/
P510 のクチコミ(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/#tab

書込番号:16606699

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Take_001さん
クチコミ投稿数:28件

2013/09/19 19:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

18時26分

  (1/2500秒)

18時40分

 (1/2500秒)

今日の十五夜を撮ってみました。(2013.9.19)
 ガスが少しかかっていました。
(素人で恥ずかしいですが投稿します)

書込番号:16607347

ナイスクチコミ!5


スレ主 Take_001さん
クチコミ投稿数:28件

2013/09/20 06:22(1年以上前)

十五夜(三脚は使用していません)

書込番号:16609183

ナイスクチコミ!3


ぎん_さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/22 18:44(1年以上前)

当機種

9月19日18時25分横浜市で撮影

COOLPIX P520を買って最初に撮影したのが中秋の名月でした。

書込番号:16619567

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2013/09/22 19:12(1年以上前)

当機種

自宅玄関アプローチから蜘蛛をモチーフに

中秋の名月 自宅玄関アプローチから21時30分頃撮影

書込番号:16619660

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2013/09/22 19:21(1年以上前)

機種不明

寝室バルコニーから手持ちで撮影

中秋の名月 寝室バルコニーから21時30分頃撮影

書込番号:16619693

ナイスクチコミ!4


スレ主 Take_001さん
クチコミ投稿数:28件

2013/09/23 01:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

18時34分

19時02分

20時26分

(1/2500秒)

十六夜(9月20日)

書込番号:16621162

ナイスクチコミ!2


スレ主 Take_001さん
クチコミ投稿数:28件

2013/09/23 02:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

20時21分

  (1/2500秒)

21時02分

  (1/2500秒)

十七夜(9月21日)

書込番号:16621238

ナイスクチコミ!2


スレ主 Take_001さん
クチコミ投稿数:28件

2013/09/23 02:21(1年以上前)

15 満月、十五日月、十五夜
16 十六夜(いざよい)、十六日月、既望(きぼう)
17 十七日月、立待月(たちまちづき)

書込番号:16621258

ナイスクチコミ!2


スレ主 Take_001さん
クチコミ投稿数:28件

2013/09/23 09:48(1年以上前)

当機種
当機種

22時20分 電子ズーム (2000mm) (1/500秒)

22時22分 光学ズーム  (1000mm) (1/2500秒)

十八日月(9月22日)居待月(いまちづき)
・手持ち(手ブレ補正ACTIV、画質NORMAL)

書込番号:16621974

ナイスクチコミ!2


スレ主 Take_001さん
クチコミ投稿数:28件

2013/09/23 10:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

20時49分 電子ズーム  (2000mm) (1/500秒)

20時53分 光学ズーム   (1000mm) (1/2500秒)

 (1/2000秒)

  (1/1600秒)

十八日月(9月22日)居待月(いまちづき)
・三脚使用(手振れ防止OFF、画質FINE)

書込番号:16622014

ナイスクチコミ!2


スレ主 Take_001さん
クチコミ投稿数:28件

2013/09/23 10:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

  (1/1250秒)

  (1/1000秒)

  (1/500秒)

同上続く
(・三脚使用(手振れ防止OFF、画質FINE))

書込番号:16622030

ナイスクチコミ!2


スレ主 Take_001さん
クチコミ投稿数:28件

2013/09/23 10:21(1年以上前)

当機種
当機種

22時20分 電子ズーム (2000mm) (1/500秒)

22時22分 光学ズーム  (1000mm) (1/2500秒)

(再)
十八日月(9月22日)居待月(いまちづき)
・手持ち(手ブレ補正ACTIV、画質NORMAL)

書込番号:16622083

ナイスクチコミ!2


スレ主 Take_001さん
クチコミ投稿数:28件

2013/09/23 13:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

21時24分

21時22分

中秋の名月(9月19日)

書込番号:16622682

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

富士総合火力演習!!

2013/08/26 17:12(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P520

クチコミ投稿数:81件
当機種
当機種
当機種
当機種

最新のヒトマル式

買ってすぐの520を連れて行ってきました。

現場でパストショット的な機能があることに気がついて使ってみました。

クセがある使い心地ですが、実売3万円でこれだけ撮れればいいのではないでしょうか?

○ 高倍率ズームで超望遠撮影で手振れしない
  パスト連射は結構つかえる
× 起動が遅い 合焦失敗が時々おこる

超望遠が必要な撮影で今後も活躍してくれそうです。

書込番号:16509825

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/26 19:34(1年以上前)

今年発売された機種がもう3万円を切ってますが、メーカーも大変でしょうね?

書込番号:16510281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/08/26 21:01(1年以上前)

1、2枚目、ジャストタイミングでシャッターを切っていますね。

書込番号:16510651

ナイスクチコミ!4


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/16 18:25(1年以上前)

どれもベストタイミングだと思います。
望遠側でも十分綺麗ですね。良いもの見させて頂きました。

書込番号:16595396

ナイスクチコミ!2


Take_001さん
クチコミ投稿数:28件

2013/09/19 21:18(1年以上前)

すばらしい。
「暮らしの手帳さん」の作品、時々紹介してください。
とても勉強になります。有難うございました。

書込番号:16607795

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/19 21:27(1年以上前)

望遠域は、ファインダーが付いてても私の場合かなり成功率が低いです。
失敗原因のほとんどが、手ブレ、フレーミングです。

書込番号:16607852

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P520」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P520を新規書き込みCOOLPIX P520をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P520
ニコン

COOLPIX P520

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月21日

COOLPIX P520をお気に入り製品に追加する <328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング