2013年 2月21日 発売
COOLPIX P520
光学42倍ズームレンズを搭載した高倍率デジタルカメラ



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P520
暗くても、老眼でも、間違えないように
ロックの黄色に合わせて入れればいいように、バッテリー側にも黄色をつけるとか。
バッテリーの矢印を上下に付けるとか。
「説明書に反対に入れると壊れます」と、書くのはわかるけど。
今の時代、感覚で使えるカメラにしてください。
書込番号:16605801
2点

暗い所や、見づらい所で、電池交換する場合。
電池のシール側が手前で、四隅の盛り上がりがあるのが、下側と覚えて下さい。
書込番号:16606071
2点

きゃあ、ありがとうございます。
ラベルを確認して、凸を触って、よくわかりました。
届いてすぐ使いたくてあわてたのです。
お騒がせしてすみませんでした。
書込番号:16606101
2点

この電池は、裏表は、逆に入れると、ロックレバーがはまりません。
上下を逆に入れると、ロックレバーがはまりますが、ふたが閉まりません。
書込番号:16606128
2点

http://shop.nikon-image.com/front/ProductVAW15703.do?cid=IJD98TJZDJ122582
できれば四角ではなく上下の形が違うようにしてほしいと思います。
http://shop.nikon-image.com/front/ProductVFB10702.do?cid=IJD98TJZDJ127457
書込番号:16606717
3点


「ニコン > COOLPIX P520」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/08/25 22:11:51 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/18 4:33:11 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/05 10:03:13 |
![]() ![]() |
10 | 2014/12/21 10:54:17 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/13 11:28:05 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/12 9:22:04 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/11 11:55:23 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/15 9:09:06 |
![]() ![]() |
13 | 2014/06/29 2:14:10 |
![]() ![]() |
26 | 2014/05/29 10:36:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





