iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GB のクチコミ掲示板

2013年 2月 6日 発売

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GB

新「A6X」チップやLightningコネクターを搭載した第4世代iPad

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A6X iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GB の後に発売された製品iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBとiPad Air Wi-Fiモデル 128GBを比較する

iPad Air Wi-Fiモデル 128GB
iPad Air Wi-Fiモデル 128GBiPad Air Wi-Fiモデル 128GB

iPad Air Wi-Fiモデル 128GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 1日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A7

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBの価格比較
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBの中古価格比較
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBのレビュー
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBのクチコミ
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBの画像・動画
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBのピックアップリスト
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBのオークション

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 2月 6日

  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBの価格比較
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBの中古価格比較
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBのレビュー
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBのクチコミ
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBの画像・動画
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBのピックアップリスト
  • iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GB のクチコミ掲示板

(2253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GB」のクチコミ掲示板に
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBを新規書き込みiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

保護フィルムいらない

2012/11/22 20:30(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:81件

ipadには保護フィルムはいらないと思います。
貼れば少なからず画質に影響するし、デジカメや携帯ゲーム機と違って「ガラス」なので
傷がきわめてつきにくいのです。
事実、毎日持ち歩いて初代ipadを7ヶ月、ipad2を7ヶ月、ipad3を8ヶ月使い、画面に傷なし。
いずれもBook offにて買取最高額て引き取られていきました。
ズレたり、ホコリが入ったりとフィルムなんか良い事無いと思います。
せっかくのRetina、フィルム無しで楽しみましょう。

書込番号:15376115

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/11/23 03:55(1年以上前)

同様の事が、iPhoneにも言えますね。

書込番号:15377815

ナイスクチコミ!2


My Turnさん
クチコミ投稿数:19件

2012/11/23 13:48(1年以上前)

PCXと体重同じさんは、ipadを人に使わせたりしますか?
子供の教育用に使用する場合でも同じ気持ちで保護フィルムはいらないと言えるでしょうか。

要は人によって用途も違えば必要性も違うということです。

書込番号:15379689

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/11/23 20:16(1年以上前)

My Turnさんへ

スレ主さんのコメントは、あくまでも自分用の用途に関してである事は、わざわざ断り書きしなくてもわかる事では?
子供に使わせるとか、水や汚れの心配が特に多い場所とか、そういった話しはあくまでも別問題。それはそれです。
わざわざ指摘する事ではないと思います。

書込番号:15381214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2012/11/23 21:14(1年以上前)

ゴライアスさん、My Turnさん、返信ありがとうございます。
子供に使わせる時・・・・なるほど、そういう事もありますよね。
ゴライアスさんのご意見も納得です。

書込番号:15381493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/24 11:11(1年以上前)

>せっかくのRetina、フィルム無しで楽しみましょう

万が一の安心料としてフィルムは必須です。

書込番号:15384006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2012/11/24 12:42(1年以上前)

ちなみに私は「PURO」というフルカバータイプのケースを使っているので
なおさら保護フィルムの必要性を感じないのだと思います。
それに指紋とか汚れ拭いてるとフィルムに傷がつくんですよね。

書込番号:15384347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiは倍速

2012/11/02 21:17(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

本日クロネコヤマト営業所から引き取ってきました。

iPad3rdの限界値40Mbpsの倍の80Mbpsまで下りは伸びています。
夜間で既にインターネットサイトがどこも混んでいるので恩恵は
感じれませんが、ネットが空いている時間帯のサーフィンは楽しめそうです。

iPad2からiPad3rdになってもCPU速度の変化はほぼ無かったので
節々の画面切り替えで「あっ」と感じるA6のパワーはイイですね。

FaceTimeカメラの画質が一目見て笑いが出るくらい綺麗になっています。
FaceTimeやSkypeが快適に楽しめます。

書込番号:15286013

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/11/03 12:22(1年以上前)

Wi-Fiの倍速は魅力ですね。
iPad 3rdを使用中ですが、これといった不満も無く買い増しを躊躇してます。

宜しければディスプレーの綺麗さ、操作感などの違い等が有りましたら追加レポートをお願いします。

書込番号:15288483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/11/03 14:05(1年以上前)

>サウザントブルーさん

iPad RetinaのWi-Fi版購入おめでとうございます。(^o^)

A6のパワー充分に感じましたでしょ?
これなんです。
私はiPadは所持していませんが、iPhone 5でA6の驚きのベンチマークを見て感動しました。
QuadCPUを積んだスマフォと全く退けを取らない演算処理速度に今後の将来を考えると恐ろしさ
を感じてます。
iPhone 5で弱かったOpenGL系の画像処理がA6XのQuadGPUになり、表示領域から画像処理速度が
飛躍的に伸びたことでiPad Retinaはモンスターの領域に入り始めたと云えますね。
このマシンで文書編集や作成がやり辛いのは、もったいないくらいですよ。
物理キーボードがBluetoothで接続できて(現状可能ですが...)MSOfficeアプリがCloudベースでも
使えれば、MacやWinも??たぶんそうならないでしょうね。
使い方そのものがiPadもiPhoneもMacもWinも別れてますからね。
個人使用では被る部分もありますけど.....
何はともあれ、iPad Retinaを存分にお楽しみ下さい。
(私も購入検討してます。Wi-FiかCellularか思案中)^^;

書込番号:15288821

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2012/11/03 14:40(1年以上前)

> サウザントブルーさん
やはり速いですね〜。ますますiPad 3rdの黒歴史化が進みそうです。orz

> ihard Loveさん
> QuadCPUを積んだスマフォと全く退けを取らない演算処理速度に今後の将来を考えると恐ろしさを感じてます。
Apple A6系は、クロックアップとCortex-A15の技術を取り入れている所が大きいです。
来年はCortex-A15搭載が普通になるので優位な期間は数カ月でしょう。

> iPhone 5で弱かったOpenGL系の画像処理がA6XのQuadGPUになり、表示領域から画像処理速度が
> 飛躍的に伸びたことでiPad Retinaはモンスターの領域に入り始めたと云えますね。
描画領域がiPhone 5の倍以上の面積なので、結果的にパフォーマンス的には同じ程度です。
iPad 3rdのPowerVR SGX 543MP4と比較して2倍のパフォーマンスのあるPowerVR SGX 554MP4を搭載したのが大きいですね。

書込番号:15288922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2012/11/03 22:53(1年以上前)

>Nisizakaさん

こんばんは〜(^o^)

レスありがとうございます。

>来年はCortex-A15搭載が普通になるので優位な期間は数カ月でしょう。

なるほど!Cortex-A15が普及品になりますか。
僅かではありますが、優位性を維持していて欲しいですね。
ただ、Samsung離れがAppleでは既定路線になりつつありますから、
この辺がどうなるかでiPhone iPadの次期CPU/GPUの性能が決まりますからね。
この辺も気になるところです。Samsungに替るとしたらintel AMD等Win Macと組んでいるチップ界
の巨人がいますから、彼らが本格的に取り組む可能性もあるかもしれないし....
(これは、私の希望的観測が多分にあるので....)

>描画領域がiPhone 5の倍以上の面積なので、結果的にパフォーマンス的には同じ程度です。

これはiPadとiPhoneの大いなる差ですからね。表示領域が広ければTotalで変化はないですよね。
納得です。

>iPad 3rdのPowerVR SGX 543MP4と比較して2倍のパフォーマンスのあるPowerVR SGX 554MP4を搭載したのが大きいですね。

何だか、iPad3thを持ってることが意味ない感じですね。
私のカミさんも持ってます。相当怒ってましたね(>_<)

情報いろいろありがとうございます。<(_ _)>

因みに、以前の顔は娘達に不評でして、この顔に変えることにしました。
JFEさん、また被る顔スンマセン<m(__)m>

書込番号:15291155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/05 08:19(1年以上前)

>iPad3rdの限界値40Mbpsの倍の80Mbpsまで下りは伸びています。

>FaceTimeカメラの画質が一目見て笑いが出るくらい綺麗になっています


wifi倍速、FaceTimeで(Retinaディスプレイが活きる)美麗画質、処理性能は倍速以上。

ああ〜、ユーザーさんの使用実感を聞いていると半年前に実家と合わせて2台買ったばかりだから、さすがに泣きたくなってきました。(T_T)
正にipad3rdユーザーの悲劇ですね。
半年でモデルチェンジとは本当にひどい!と思いました。

これで十分という人もいますが、自分としてはやはり3rdモデルはちょっと、いえ結構遅いです。
画像の多いページで処理が追いつかないケースが多く、かなり待たされます。
ipad2だとそういうことはあまり感じなかったので、A5Xで面積4倍のRetinaディスプレイをドライブするのは荷が重かったのだと思っていました。
実家が遠方で1年に1度くらいしか里帰りできないので、母にipad3を買ってあげてFaceTimeしていますが、iPhoneだと問題ない表示もipad3では間延びしてボヤボヤです。

今回のipad4こそが本来のRetinaディスプレイ対応ipadということなんでしょう。
だからアップルも前回は「新しいiPad」とおかしな表記にしていて、今回の4世代モデルで初めて「iPad Retinaディスプレイモデル」と表記したのかもしれません。

いづれにせよ3rdモデルは言われている様に黒歴史なんですね。
たった半年・・・・・(T_T)

書込番号:15297388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まさBRさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 zigsow 

2012/11/05 12:20(1年以上前)

第4世代は速いですね。

第3世代と第4世代のAppStore ランキング表示比較を動画にしてみました。
WiFiリンク速度とCPUが効いていると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=Bfm_2015AUM

それとSSDのリード・ライト性能も2倍になってます。
Performance Test Mobile (Version 1.1.0)にて計測

以下にまとめてみました。
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/220885/

書込番号:15297986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/05 17:14(1年以上前)

まさBRさん、たいへん参考になりました。ありがとうございます。
圧倒的なスピード差がありますね。
うちのiPad3も正にこんな感じ、画像の多い画面ではかなり待たされますが、iPad4はずいぶん速い!

それにFaceTimeHDは美しいですね〜。
これはユーザーとしてはかなりショックですよ。_| ̄|○

わずか半年ならばアップルには中途半端な形でiPad3など出さず、半年待って最初からこの仕上がりで発売して欲しかったです。

書込番号:15298930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/11/05 17:24(1年以上前)

皆さんのコメントを参考に、本日アップルストア名古屋に出掛け実機を触ったらもうダメでしたね。
5分もしない内に64GB黒を手にしていました。

全体のサクサク感と幾分綺麗になった画面を見ただけでもう買わずにはいられませんでした。
SoftBankの無料Wi-FiもiPad3同様しっかり付いています。後はiPad 3rdをどうするかです。

書込番号:15298960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1439件Goodアンサー獲得:75件

2012/11/06 13:59(1年以上前)

初代iPad、iPad2×2ときて、第3世代iPadときました。

自分用、家族用、娘用と第3世代を買ったのに、
半年くらいで第4世代…

普通に使う分には大差ないし、iPad2から第3世代になった時みたいな変化もない為、
買える必要もなく、来年出るであろう次期iPadまで待つかな…
と思っていたのですがやはり気になり、
3台もあるので1台の第3世代iPadをオークションに出して売れたので、
今日第4世代を買いに行くつもりでいます。^^;

iPad miniは会社で使ったところ、Retinaじゃないなら買う意味ないなとスルーしました。
来年辺りに出てくるであろうRetina miniが出たら買うことにします。

色々な理由から第4世代が早目に出ましたが、第3世代を買った人は切り捨てるつもりなんでしょうかね。
30日以内に買った人は…とかやってますけどね。
どうせなら、第3世代を買った人は、それを25000円くらいで下取りするから、第4世代にどうですか?
みたいなサービスやってくれればいいんですけどね。

来年に出る次期iPadまで待とうと思いましたが、
その時はまたオークション出すなりして買えばいいかなと。
とりあえず今から半年先のiPadのことを考えてもしょうがないし、
今手元にあるからできることもあるわけですからね。

次期iPadの変化はどんなものか。
たいして変化ないのか、それとも新しい技術であっと言わせるモノになるのか…
楽しみです。
とりあえず第4世代買っちゃおうっと!

書込番号:15302835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1439件Goodアンサー獲得:75件

2012/11/06 14:31(1年以上前)

こんな情報がありました。
http://www.teach-me.biz/iphone/ipad/4/121031.html

記事通りで、Appleも色々考えて、
第3世代iPadをiPad miniへの交換、差額で第4世代iPadへの交換なら嬉しいですけどね。
30日以内に買った人のみ…というのはどうなのでしょうか。

記事の最後に書いてありましたが、来年の早い時期での次期iPad発表はないのかなと思います。
新しいの出した場合、第4世代の人達からも不満が出て、今後のAppleにも影響するでしょうし。
出るとしたら来年秋以降、今後も秋に発表。
という可能性がありますね。

今回はiPhone5の発表でLightningへの移行、内臓チップの移行、
それらのiPhone5の最新パーツを使用してのiPadだったわけで、
2013年に第4世代iPad発表だと遅いわけで…
特例な発表会だったと思います。
これに合わせて次回発表もずれてくるんでしょうね。

書込番号:15302929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2012/11/07 12:46(1年以上前)

CPU倍速はベンチマークにこだわる人以外は気付きにくいと思います。
せっかくのWi-Fi倍速もサイトが混んでいたり、フレッツ光も回線が混んでる時は数Mbpsまで速度が落ちてるからです。

電子書籍や重めのPDFをめくる時は、iPad4thは引っかかる感じはほぼ無いので、そういう用途の方にはCPUパワーが堪能できそうです。

3rdと違いが分からず買い控えも多い今こそ、「高値でお願いします売却出来るチャンス」でしょう。

iPadはカバーをつけていれば、高値取引されますし、携帯回線契約してなければ縛りも無く私は毎モデルごとにヤフオク売却して新タイプに乗り換えてますが、月2000円程度のリース感覚でどんどん最新環境が堪能出来るのでオススメですよ。

書込番号:15307004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/11/07 12:55(1年以上前)

「高値でお願いします売却出来るチャンス」→「高値で売却出来るチャンス」
失礼しました

書込番号:15307038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GB」のクチコミ掲示板に
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBを新規書き込みiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GB
Apple

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月 6日

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 128GBをお気に入り製品に追加する <241

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング