PENTAX WG-3 GPS のクチコミ掲示板

2013年 3月15日 発売

PENTAX WG-3 GPS

防水性能やGPS機能を搭載したアウトドア仕様のデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 防水カメラ:○ PENTAX WG-3 GPSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX WG-3 GPS の後に発売された製品PENTAX WG-3 GPSとRICOH WG-4 GPSを比較する

RICOH WG-4 GPS
RICOH WG-4 GPSRICOH WG-4 GPS

RICOH WG-4 GPS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月25日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX WG-3 GPSの価格比較
  • PENTAX WG-3 GPSの中古価格比較
  • PENTAX WG-3 GPSの買取価格
  • PENTAX WG-3 GPSのスペック・仕様
  • PENTAX WG-3 GPSの純正オプション
  • PENTAX WG-3 GPSのレビュー
  • PENTAX WG-3 GPSのクチコミ
  • PENTAX WG-3 GPSの画像・動画
  • PENTAX WG-3 GPSのピックアップリスト
  • PENTAX WG-3 GPSのオークション

PENTAX WG-3 GPSペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [グリーン] 発売日:2013年 3月15日

  • PENTAX WG-3 GPSの価格比較
  • PENTAX WG-3 GPSの中古価格比較
  • PENTAX WG-3 GPSの買取価格
  • PENTAX WG-3 GPSのスペック・仕様
  • PENTAX WG-3 GPSの純正オプション
  • PENTAX WG-3 GPSのレビュー
  • PENTAX WG-3 GPSのクチコミ
  • PENTAX WG-3 GPSの画像・動画
  • PENTAX WG-3 GPSのピックアップリスト
  • PENTAX WG-3 GPSのオークション

PENTAX WG-3 GPS のクチコミ掲示板

(410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX WG-3 GPS」のクチコミ掲示板に
PENTAX WG-3 GPSを新規書き込みPENTAX WG-3 GPSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 TOSHIBA flashair

2013/08/07 21:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX WG-3 GPS

スレ主 りば〜さん
クチコミ投稿数:1件

対応してますか?

書込番号:16447004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2013/08/15 18:50(1年以上前)

http://www.toshiba.co.jp/p-media/compati/flashair_list.htm#PENTAX

ここに乗っていないので、対応していないのでは?

書込番号:16472793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/08/20 07:53(1年以上前)

昨日FlashAIRが届いたので、早速報告します!
現状では撮った写真をiPhoneのアプリからダウンロードできることは確認できました!
ファームウェアアップデートなどは何もしていません!

書込番号:16488395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


europaTCさん
クチコミ投稿数:7件

2013/11/28 11:19(1年以上前)

私もFlashAir使えました。ただしカメラ側の設定でWiFiのON/OFFがコントロールできないようです。
しかし、FlashAirにデフォルトで格納されている画像のプロテクトを切り替えることでON/OFFができます。
プロテクト/ON→WiFI/OFF、プロテクト/OFF→WiFi/ON となります。
最初はカメラ側の設定でON/OFFできないことが分かって、焦りましたが、、、、

書込番号:16890339

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX WG-3 GPS

クチコミ投稿数:12件

GPSかノーマルかで迷っている者です。
というのもカラーはオレンジが好きだが、せっかくだからGPSをつけたい・・・といった半端な理由で迷っています。


以前の書き込みでGPS機能ON+撮影200枚で3時間ちょいとあったのですが、
GPS無しの場合だとどれくらいの時間使えたか、時間見てた方いらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。
付けっぱなしということもないと思いますが、「○日間に○○枚撮影したら切れた」みたいな感じで教えていただけると助かります。


GPSを使う頻度は低いでしょうが、GPS無しと比べて差がそれほど無いのなら、GPS有りの方を選んじゃおうかと思います。




最初から両方で全色出してくれればいいのに・・・Orz

書込番号:16678788

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/10/08 10:47(1年以上前)

ペンタックスのQ&AによるとバッテリーをGPSログだけで使用した場合の持続時間は60時間(15秒間隔で測位)とのことです。
電源オンのままだと3時間強持ちますので、電源オンの間GPSが消費する電力は全体の7%ほどと推測されます。
あくまで計算による推測です。
GPSと気圧/高度計をオフにすれば、あたりまえですが、GPSなしモデルと同じになるので、好きな色で選んで良いと思います。

書込番号:16679678

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/10/08 11:59(1年以上前)

オレンジはGPSなしのほうでしたね。おかしなコメントになってしまいました。
WGシリーズは新色を追加で出してくることがありますが、GPSありなし両方で同じ色というケースは無いようなので
GPS付きのオレンジはたぶん出ないと思います。

好きな色のGPSなしと単体のGPSロガーという組み合わせも良いと思います。GPS付きとの差額でとはいきませんが、
http://www.i-gotu.jp/
GPSログのせいで電池切れになって撮影できない、ということが避けられます。

書込番号:16679854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/10/09 18:24(1年以上前)

technoboさん

ありがたい情報で助かります。

GPSはガンガン電池を食うのかと思ったのですが7%程度ならさほど気にしなくて良さそうですね。
最近は値下がってきてるのもあるので背伸びしてGPSタイプの紫にしてみようと思います。

有難う御座いました。



GPSロガーなるもの初めて知りました。
自分には用途が少ないので値段的に無理ですが、いろいろ面白い商品があるもんですねぇ。

書込番号:16684927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

エディオン・ネットショップで¥24,800

2013/08/30 18:53(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX WG-3 GPS

スレ主 VeryVTRさん
クチコミ投稿数:256件

「△在庫わずか」ですがシークレットセールやってます。

http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/133027

書込番号:16525150

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/08/30 22:30(1年以上前)

今は31080円になっていますが…
シークレットセール終わったのかな?

書込番号:16525983

ナイスクチコミ!0


スレ主 VeryVTRさん
クチコミ投稿数:256件

2013/08/30 23:32(1年以上前)

m-yanoさん

ほんとですね・・・間違いだったのか終わったのか?
お役に立てず、すみません。

書込番号:16526256

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/31 14:53(1年以上前)

会員宛のメールにあるシークレット番号を入力できるURLに載っているのでは?

書込番号:16528321

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AF速度について教えてください。

2013/08/16 10:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX WG-3 GPS

スレ主 kanwaさん
クチコミ投稿数:20件

質問させて下さい。
PENTAXの防水デジカメが好きで、WP→W90→WG-1と買い換えてまいりました。
主な使用目的は海水浴での使用で被写体はほとんど家族です。
浅瀬ではOM-Dを使用しているので少々の水は怖くないのですが、
自分も海や川にどっぷり入って撮影する際はPentax機を使用しています。

画質は最初から期待していないのでWG-1とかわらなくても問題ないのですが
(もちろんレンズが変わったことで高画質化していればありがたい)
いかんせんWG-1はAFの迷いが多く合焦速度が遅い気がしていました。

WG-1からWG-3へ買い換えた場合、AF速度は早くなっていますでしょうか?

どなたかWG-1からWG-3へ買い替えされた方で、
海や川などでハードに使っている方のご意見が伺いたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:16474986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2013/08/16 14:20(1年以上前)

僕は、このカメラは持ってませんが、少しは、速くなっている
と思います。

でも防水カメラなので、そこまで期待しない方がいいかも知れません。
あくまで防水カメラなので。

一度店頭に行ってみてはいかが?

書込番号:16475587

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanwaさん
クチコミ投稿数:20件

2013/08/16 17:52(1年以上前)

>>EOSスーパーさん

ありがとうございます。
防水だからAFが遅いというのは、初めて聞いたのですがそういうものなのでしょうか。
残念ながらWG-3を店頭においている電気屋orカメラ屋さんが近くになく質問した次第です。

あと、WG-1でも海でなければそこそこAF速度は出るのですが海に行くと遅くなります。
アウトドアモデルなのに海が苦手なんですかね・・。

書込番号:16476147

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/08/17 09:53(1年以上前)

W90->WG-2と使っています、WG-3は持っていないので答える資格が無いのですが、
WG-3でレンズが明るくなったことはAFにも良い影響が期待できると思います。迷いは減るのではないでしょうか。
WG-2からですが背面液晶が大きくなり画素数も倍になったので、ピントの確認はしやすくなりました。
光学式手振れ補正がAFに効果があるのか不明ですが、撮影後の「処理中です」という待ち時間がなくなるのは大きな利点です。

WG-1のAFスピードは、オートマクロをオフにするとフォーカス範囲が狭くなって少し速くなるかも知れません。
オートマクロの利点を上回るほどの改善ではないと思いますが。

書込番号:16478358

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX WG-3 GPS

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件

質問を箇条書きします。わかる部分だけでも回答いただけますと助かります。

ドコモ純正ワイヤレスチャージャー02と同時に使用開始しましたがうまく充電できません。電池を入れた状態で電源オフにしてレンズ側を下にして充電器に置くとすぐにLEDライトが早い点滅となってしまいます。しかし電源を入れると電池は1コマ分しか充電されていません。

仕方なく別売りのAC充電器に電池を入れて充電しています。

1.ワイヤレス充電についての説明は取説のどこに記載されていますか?
2.満充電となった時ワイヤレスチャージャー02はどのような表示状態になりますか?(素早い点滅?常時点灯?消灯?)
3.このカメラが正常に充電できているワイヤレス充電器のメーカー名・型番等を教えてください

現状では問題が、電池なのか、本体なのか、充電器なのかがわからずにいます。


以上よろしくお願いいたします。

書込番号:16387355

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/07/21 01:26(1年以上前)

こんばんは。

私はペンタ機は持って無く分かりませんが、1つ疑問があります。

そもそも、ドコモ純正ワイヤレスチャージャー02で、ペンタのデジカメが充電できるのですか?


ワイヤレス充電自体経験が無く、その仕組みも良く分かっていないのですが、PENTAX WG-3 の仕様表や特徴欄を見ても、ワイヤレス充電に対応しているという記述は見つけられませんでした。

ワイヤレス充電できない物をしようとしても…としか思えなかったのですが、その辺りはどうなのでしょう?

書込番号:16387472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/07/21 01:50(1年以上前)

>PENTAX WG-3 の仕様表や特徴欄を見ても、ワイヤレス充電に対応しているという記述は見つけられませんでした。

http://www.pentax.jp/japan/products/wg-3/feature/index3.html
の一番最後の方にありますね。

本機のFAQに
http://www.pentax.jp/japan/support/faq/wg-3/
Q:ワイヤレス充電Qi規格に対応していますか?
A:PENTAX WG-3 GPSが対応しています。
 カメラのレンズ側を下にして市販のQi規格準拠のワイヤレス充電器に置くだけで充電出来ます。
 充電コイルはカメラ前面ストラップ側にありますので置く位置が指定されている充電器では合わせてください。
 マクロスタンドO-MS2やレンズアダプターO-LA135を付けた状態ではワイヤレス充電できません。

とあります。
またDocomoの製品ページの
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/wireless_charger02/index.html
一番最後に、
「注意対応機器側のおくだけ充電対応コイルの位置を、対応機器の取扱説明書でご確認のうえご利用ください。」
とありますので、コイル位置がうまく合っていない可能性はないでしょうか?

書込番号:16387497

ナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件

2013/07/21 02:02(1年以上前)

>かえるまたさん

的確なレスありがとうございます。

ワイヤレスチャージャー02が想定しているスマートフォンとこのカメラに大きさの違いは大してないと思います。置く場所はソコ以外ない!って場所に置いています。しかもワイヤレスチャージャー02は内部でコイルが自動的に動いて最適な充電場所に留まる仕様のようです。

一番困るのがカメラ側にも充電器側にも「詳しい説明がほぼない」ことです。ワイヤレス充電対応を謳うのなら対応充電器を発表して欲しいし、ワイヤレス充電のやり方の説明も取説側に欲しいところです。

コストダウンなのか責任逃れなのかわかりませんが大変困ってしまいますね。


引き続きご回答をお願いします。

書込番号:16387512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/07/21 02:52(1年以上前)

FAQの「マクロスタンドO-MS2やレンズアダプターO-LA135を付けた状態ではワイヤレス充電できません。」は如何ですか?

>2.満充電となった時ワイヤレスチャージャー02はどのような表示状態になりますか?

ドコモ純正ワイヤレスチャージャー02の取扱説明書の記載には、満充電でチャージランプが消灯になるようです。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/asa39109_J_All.pdf

書込番号:16387558

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件

2013/07/21 03:23(1年以上前)

充電器の説明書が読めたおかげでようやく「何が起こっているのか」がわかりました。

    早い点滅→うまく充電できていない

カメラには何も付けておりません。よってカメラを置く位置の問題と思われますので色々変えてみます。

せっかくの事例ですので検証してまた報告します。


かえるまたさん、大変助かりました。どうもありがとうございました!!

書込番号:16387585

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/07/21 06:07(1年以上前)

snooker147さん、かえるまたさん こんにちは。

>…、の一番最後の方にありますね。

特徴欄の最初の頁しか見ていませんでした。
第3頁の最後に書いてありました。
最後の最後に書いてあるとは、ペンタもあまり重要視していないことなのでしょうか。

よく知らないことに返信し、無知をさらけ出したようで恥ずかしいです。
でもこれで1つ知識が増えました。
皆様に感謝します。




書込番号:16387699

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件

2013/07/21 18:16(1年以上前)

充電方法ですが、充電器の上にキチンとカメラを載せようとすると却って失敗します。理由はqiのコイル?が前面カラビナ側に偏ってあるからです。前面にqiのロゴがあるのでソコを充電器の中心側に少しずらします。カメラ本体(丸みのある方)が充電器からはみ出しますが、仕方ないです。

上記のように置くと充電器内部でコイルが動く音がしてLEDライトが5つ順番に光ります。そしてqiのコイル?がある位置のLEDだけが青く点灯したままになります。これが充電が正常に始まるサインです。

同時にカメラは電源ボタンが緑色でゆっくり点滅します。

充電が終わると充電器のライトは消えます。カメラの電源ボタンの点滅も消えると思われます。


以上です。

書込番号:16389482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/07/22 01:18(1年以上前)

経過報告、参考になります。
充電が出来るようになったようですね。
一つだけ気になるのが、
http://www.pentax.jp/japan/products/wg-3/feature/index3.html
の画像で、ワイヤレスチャージャーの上に置いているとき、カラビナストラップが外されていることです。
カラビナ自体やストラップのバックルが金属製で、輪の形状になっていると、電磁誘導の原理を応用しているチャージャーに反応する可能性があります。
そのため、上記の画像ではカラビナストラップが外されているのかもしれません。
(むか〜し中学か高校でトランスの電磁誘導の原理を習ったとき、自作でいろいろ実験をしたことを思い出します(^_^;)

書込番号:16390964

ナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件

2013/07/22 07:07(1年以上前)

ストラップなどは外さなくても充電器に載せる時に裏側のモニタの上に載せておけばいいです。ご指摘の画像でストラップがないのは単に画像を撮るときの見た目を重視しただけと思います。

書込番号:16391294

ナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件

2013/07/24 02:09(1年以上前)

追記しておきます。

満充電になり充電器・カメラともライトが消えた後も載せ続けておくと充電器の方だけ青いLEDライトがつき、カメラの方は電源ボタンが点滅していないことが2度ほどありました。充電器・カメラとも結構熱くなっています。

充電しているときは

・充電器→LEDライトが1個点灯
・カメラ→電源ボタンが点滅

となるようですので、冒頭の事例は正常な状態ではないと思われます。

以上から充電終了後はカメラを速やかに充電器から外しておいた方がいいかもしれません。

書込番号:16397199

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件

2013/08/06 17:10(1年以上前)

あれからずっとワイヤレスで充電していますが、いいですよコレ!!

たくさん撮影した後でも充電器にカメラを置くだけで次の日には満タン状態から開始です。「置くだけ」と「電池を外して充電器にかけて、また電池を入れる」全く違う使い勝手です。

非常に便利。次回買うときもこの機能は外せません。

書込番号:16442779

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WG-3 GPS に新色追加はあるか?

2013/07/09 18:42(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX WG-3 GPS

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件

ずっとオレンジを買ってきたのに今のところオレンジの設定がないです。以前のモデルはオレンジ追加がありましたが、このモデルではどうでしょうか?それとホワイトブルーもいいですね。どちらかの色が追加されたら即バイトです。

みなさん、新色追加についてどう思いますか?

書込番号:16348267

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/07/09 19:30(1年以上前)

ありえると思います。どのタイミングかは分かりませんが。

僕もオレンジ大好きです。

書込番号:16348419

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件

2013/07/11 06:45(1年以上前)

新色が出るとその色だけ先行色よりも価格が上がるんですよね。そこでまた迷いがでて・・(笑)

でもしばらくするとどの色も同じ価格に収斂・・。

買うタイミング、苦慮します。

書込番号:16353482

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/07/11 07:04(1年以上前)

気がつけばお気に入りのカラーは完売?かも!

書込番号:16353507

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX WG-3 GPS」のクチコミ掲示板に
PENTAX WG-3 GPSを新規書き込みPENTAX WG-3 GPSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX WG-3 GPS
ペンタックス

PENTAX WG-3 GPS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月15日

PENTAX WG-3 GPSをお気に入り製品に追加する <269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング