『東京湾の夜明け』のクチコミ掲示板

2013年 2月23日 発売

OLYMPUS STYLUS XZ-10

35m判換算で26〜130mm相当をカバーする「ZUIKO」レンズを搭載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚 OLYMPUS STYLUS XZ-10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-10オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 2月23日

  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のオークション

『東京湾の夜明け』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS STYLUS XZ-10」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-10を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

東京湾の夜明け

2013/12/15 13:21(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

クチコミ投稿数:285件 OLYMPUS STYLUS XZ-10のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

早起きして散策がてら東京湾に昇る朝日を見て来ました。青からオレンジへの自然のグラデーションが何とも幻想的でした。
(XZ-1の方にも投稿したのですが、こちらはXZ-10で撮ったものです。)

書込番号:16959006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/12/15 14:07(1年以上前)

実際の使用感として…XZー1とXZー10って如何でしょうか?

書込番号:16959164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件 OLYMPUS STYLUS XZ-10のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5

2013/12/15 16:58(1年以上前)

松永さん、こんにちは。
一言で言えばXZ-1の楽しさをコンパクトに、という感じです。
サイズ以外の部分をあえて比較してみますと、、

(良い点)
・AFの迷いはXZ-1よりも少なくなっています。それでも迷いますが…(苦笑

・暗所での撮影はXZ-1よりもよくなっていると思いますが、まだあまり暗いシチュエーションで使っていないので明確に比較できません。

(悪い点)
・色合いはXZ-1よりもあっさりしています。青の発色もオリンパスブルーと呼びたいような深い青ではなくもっとナチュラルな青です。これは好みになると思いますが。

・夕陽を撮ろうとしたら、盛大にゴーストが発生しました。いわゆるサッポロポテト的な。同じ夕日にXZ-1を向けてみましたら、全く発生しませんでした。この差異の理由は素人の私には分かりませんが…

・電源オンしてからの立ち上がりがXZ-1に比べてもっさり。ただ、これは他のユーザーさんは「気にならない」とおっしゃっているので比較の問題あるいは個体差があるのかもしれません。

いずれにしても、楽しくてかわいいやつです。私はCanonのS110も持っていますが、あちらは信頼出来る秀才のイメージ。こちらはちょっとおバカだけどゆかいなやつというイメージで、私の中で明確にキャラの違いがあって、シチュエーションによって任せたい相手が異なるのはコンデジとはいえカメラの面白いところですね。
あ、ではあなたにとってXZ-1はどういうキャラ?と問われれば、XZ-10から「小器用さ」を引いて「貫禄」をつけた感じです。(笑

書込番号:16959700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/12/15 21:28(1年以上前)

ありがとうございます!
興味津々です!

書込番号:16960805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2013/12/16 15:39(1年以上前)

少しだけざらついているように見えますが、気にはなりませんね。

お気に入りの写真は印刷しましょう!

書込番号:16963333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件 OLYMPUS STYLUS XZ-10のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度5

2013/12/16 23:00(1年以上前)

EOSスーパーさん、こんにちは。
いま、EXIFを改めて確認しましたら、同じ条件でもXZ-1がISOを上げずに100〜200で粘るのに対して、XZ-10はISOを上げてシャッタースピードを稼ぐようにプログラミングされているようで、薄暗い条件だとすぐにISO800とかになりますね。
ややザラつき感があるのはそのせいかもしれません。

書込番号:16965151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS XZ-10
オリンパス

OLYMPUS STYLUS XZ-10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

OLYMPUS STYLUS XZ-10をお気に入り製品に追加する <729

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング