OLYMPUS STYLUS SH-50 のクチコミ掲示板

2013年 2月23日 発売

OLYMPUS STYLUS SH-50

3軸(静止画)5軸(動画)の手ブレ補正機構を備えた光学24倍ズーム搭載デジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:310枚 OLYMPUS STYLUS SH-50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS SH-50の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のオークション

OLYMPUS STYLUS SH-50オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 2月23日

  • OLYMPUS STYLUS SH-50の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のオークション

OLYMPUS STYLUS SH-50 のクチコミ掲示板

(274件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS STYLUS SH-50」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS SH-50を新規書き込みOLYMPUS STYLUS SH-50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-50

スレ主 naxtushi-さん
クチコミ投稿数:26件

SH50は予備電池は純製購入しかこの機種はないのですか?
アマゾンで安価で共通の充電電池はないんでしょうか?

基本的に、SZ31よりSH50の方が動画の手ぶれ補強強化が良い
だけの違いでしょうか?

新しくデジカメ購入2万円位で光学20倍以上を検討しているのですが、
候補を消去法していきたいのですが、比較できる意見をお願いします。

書込番号:16779806

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2013/11/01 02:51(1年以上前)

私は、40倍ズームと単三バッテリーが使える事で、オリンパスSP820を購入しました。
8月に17,500円で購入。余り比較しても悩むだけです。(ディスコン品です)
絶対に必要な機能、操作性で選ぶ事です。
感触は、個人差が有ります。
カタログスペックをご自身で見比べてから質問した方が良いです。
単三ニッケル水素バッテリーは、ダイソウのを使っています。
チャージャーは、数千円であります。セリアに安いのを売っていました。
百円ショップは、有ったり、無かったりします。
機能によって値段が違います。
安いだけでは、危険(自己責任です)です。

書込番号:16779983

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2013/11/01 02:52(1年以上前)


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:6件 OLYMPUS STYLUS SH-50のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-50の満足度5

2013/11/01 03:19(1年以上前)

充電器セット、私が購入した時は¥1,980でしたから、やや値上がりしてますね。
使用してますが全く問題無く使えますよ(^_-)

書込番号:16780004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naxtushi-さん
クチコミ投稿数:26件

2013/11/01 08:58(1年以上前)

MA★RSさん、電池のソースありがとうございます!

ところで、基本的に、SZ31よりSH50の方が動画の手ぶれ補強強化が良い
だけの違いでしょうか?

あと、充電の仕方が違う。

以上の相違だけと思ってよいでしょうか?

書込番号:16780401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/02 17:36(1年以上前)

SH50を使ってます。
SZ31MRを比較対象としていましたが、SH50にしました。
31MRは、小川のプラザとビックカメラでいじくっただけなので、動画中の手ぶれ補正が強いかどうかが分かるほど比較していないので何とも言えませんが、スペック上は50の方が補正が強いと思います。
それよりも、私が気にしたのは、31MRのテレ端における動画撮影中のこんにゃく現象でした。
動画撮影中、テレ端、手持ち撮影だと、手の震えがカメラに伝わるからか、液晶画面は波打ったようにくにゃんくにゃんで、再生しても、同じくくにゃんくにゃんでした。
しかし、棚や壁などの固定物にカメラを乗せたりすると、こんにゃく現象はなくなり、しっかりと録ることが出来ていました。
テレ端から、ズームアウトしていくと、こんにゃく現象は消えていきますが、プラザにあった機種もビックにあった機種も同じ現象だったので、購入を控えていました。
しかし、現在は安くなっているので(中古含め)、購入してみようかな、と考えています。
その理由ですが、
・ 動画のこんにゃくはテレ端に近いほどの現象でしかなく、それ程の高倍率での動画はほとんど撮影したことがないため、あまり考えなくていいかな、と思っている。
・ 一脚等を使用すればこんにゃくを軽減できそう。
・ 動画撮影中の静止画撮影可能枚数に違いがある。(31MRは、カードに空きがある限り何枚でも撮影できる。50は、12枚まで)
・ 31MRは軽い、50は重い大きい。

以上は、私の主観なので、他の所有者からは、「そんなことないよ」とコメントがあるかもしれませんが、もちろんそれも参考になさってください。

書込番号:16785719

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naxtushi-さん
クチコミ投稿数:26件

2013/11/02 17:52(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございます。

SH50はまだもう少し値段が下がると思いますか?
SZ31MRは、底値からの在庫不足で値段があがって
きているんですが・・。

書込番号:16785763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーについて

2013/10/17 16:59(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-50

クチコミ投稿数:2件

再販後7月に購入しました。

用途は旅行などに行ったときに持っていく程度で普段は使用していません。


出かけた際に朝から使用しているとお昼ぐらいで充電マークが1個消えてしまいます。

夜まで充電出来ない環境のときはバッテリー切れが怖く画像の確認などがあまり出来ません。

節電の為Wi-Fiは手動にしたりしているのですが改善はされません。

ここまでバッテリーのもちは悪いものなのでしょうか?
やはり予備のバッテリーを持った方がいいのでしょうか?

アドバイスお願いします!

書込番号:16718335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2013/10/17 17:33(1年以上前)

あまり大容量ではないですから…予備は持っておかれた方がよいですよ♪

書込番号:16718418

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/10/17 19:56(1年以上前)

私も予備バッテリーを用意したほうが良いと思います。
バッテリーの残量を気にせず撮影を楽しまれた方がいいですよ。

書込番号:16718937

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/17 20:34(1年以上前)

https://shop.olympus-imaging.jp/product-detail/index/proid/4466

予備電池と充電器を買うと、結構かかりますね。

書込番号:16719144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/17 23:53(1年以上前)

予備の電池を買われることをお勧めします。私の場合、まともに使っていると昼過ぎには電池ぎれになります。
電池をひたすらに食うのは、SZ-30MR以降?の伝統みたいになってしまってますね。後継製品出すなら、こういう所改善して欲しいものです。

書込番号:16720206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:6件 OLYMPUS STYLUS SH-50のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-50の満足度5

2013/10/18 01:24(1年以上前)

尼の互換品なら2,000円足らずで充電器と電池が買えますよ!
十分問題無く使えますよ(^_-)

書込番号:16720525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/10/18 08:46(1年以上前)

みなさまアドバイスありがとうございます!

やはり予備バッテリーはあった方がいいみたいですね
値段と相談しながら決めてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16721025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

空間光学手ブレ補正より凄い!?

2013/09/26 09:48(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-50

http://youtu.be/p2M63Rn8QNg

YouTubeで見つけました。
コンデジの中ではかなり優秀だとは思いましたが、まさかソニーの誇る空間光学手ブレ補正を凌駕するとまでは思ってもいませんでした(汗)
これ以上はステディカム使うしかない???
販売中止でミソが付いたせいか全然パッとしないけど、もっと注目されても良い機種だと思います。
個人的にはオリンパスの動画はコンニャクやらAFがビミョーだと思ってたんですが、その辺も含めてユーザーさんのご意見を承りたいです。

書込番号:16634170

ナイスクチコミ!2


返信する
Sauriaさん
クチコミ投稿数:28件

2013/10/08 20:22(1年以上前)

店頭でいじってきましたが、こんにゃく出ます。動画AFも迷いますから下手すればビンボケのまま撮影終了ということもあるでしょう。しかし手ぶれ補正の能力はおそらくダントツでしょう。

書込番号:16681410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:6件 OLYMPUS STYLUS SH-50のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-50の満足度5

2013/10/09 06:39(1年以上前)

メカキンさん
購入して色々撮影しましたけど、これは良いですね。
なにしろTZ30と比べると雲泥の差ですよ!
手ブレも夜間動画も非常に良くなりましたし動作もキビキビしてシャッターチャンスを捉えやすく成りました(^_^)/

書込番号:16683073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件

2013/10/10 02:17(1年以上前)

Sauriaさん
やはりオリンパス伝統のコンニャクと動画AFの弱さはしっかり継承されてるようですね(笑)
自分は歩き撮りが好きなんですが、新型のSH-60もこの辺はあんまり変わらないのかな〜?

クレヨニストさん
夜型人間の自分には夜間に強いのは嬉しいです!
手ブレ補正はダントツだし、新型も基本性能同じみたいだし...あとはコンニャクを好き嫌いせず食えるかどうかですね(汗)

書込番号:16686908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードはどんなものを使っていますか?

2013/09/18 21:38(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-50

スレ主 kakeru256さん
クチコミ投稿数:66件

先日SH-50を買いました。
動画も結構撮るつもりなので、コマ落ちもイヤだな、と思い、
SanDiskのエクストリームプロという、けっこう性能のいいSDカードを買いました。
でもオーバースペックだったかな?という思いもあります。

私のこの選択、皆さんはどう思いますか?
また、皆さんはどんなSDカードを使って、その使い心地はどうですか?

書込番号:16603786

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/09/18 21:42(1年以上前)

僕も使っています。オーバースペックでは無いと思いますよ。

特にトラブルも無く満足しています。

書込番号:16603814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/09/18 23:11(1年以上前)

1920x1080 60iならば、安物のクラス10のSDHCでも
十分ですが、SANDiSKも安くなったので、メーカー品を
購入した方が良いです。

書込番号:16604309

ナイスクチコミ!0


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/09/19 04:24(1年以上前)

私は外で持ち歩く場合は逆輸入品の東芝かサンディスクを使ってます。

で!自宅内か周辺程度での撮影は「eye-fi」というSDカードを使ってます(。-∀-) ニヒ

書込番号:16605045

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakeru256さん
クチコミ投稿数:66件

2013/09/19 06:55(1年以上前)

スペックを書き忘れていました。
読み取り最大95MB/秒、書き込み最大90MB/秒。
私は勝手に「金のカード」と読んでいます(笑)

書込番号:16605210

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/19 11:24(1年以上前)

Extreme proではなく普通のExtremeでいいと思いますが、高級デジ一を買った時にも使えますから
無駄ではないでしょうね。

書込番号:16605862

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:6件 OLYMPUS STYLUS SH-50のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-50の満足度5

2013/09/20 04:56(1年以上前)

最近誰かの書き込みを読んだ記憶では大きいのを入れると動作が遅くなるとか?
なので私も8ギガくらいの早くて小さめのSDをデジカメ用に買おうと思います(^-^)

書込番号:16609115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakeru256さん
クチコミ投稿数:66件

2013/09/22 16:00(1年以上前)

んー、ちょっとオーバースペックだったかもしれませんが、
それほど無駄な買い物でもなかったようですね。
買ったばかりですが、使用感はいいです。
これで使ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:16619026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

噂では…

2013/09/21 15:17(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-50

クチコミ投稿数:193件 OLYMPUS STYLUS SH-50のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-50の満足度5

新機種SH60が出るそうです〜が2ちゃん情報です(^_^;)
この機種はケチが付いたので早めのマイチェンでイメージアップを狙うみたいですがホントならSH50が安く成りそう(^_^)/
ガセでも当局は責任を取りません(キリッ

書込番号:16614771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

マクロ撮影性能の違い

2013/07/16 20:10(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-50

次の機種は性能表で見ると、倍率、F数、レンズ構成、最短撮影距離などほぼ同じ様に記載されています。

  SH50、SZ-16、SZ-31MR

SH50は手振れ補正がかなり強力な様ですが、それ以外に違いがあるのでしょうか。特にマクロ撮影の点での違いについてご存知の方がおられましたらご教授ねがいます。

書込番号:16372850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/07/16 20:30(1年以上前)

たぶんですが、この3機種のレンズは同じものだと思います。
なのでマクロ性能も同じかと。

書込番号:16372918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2013/07/16 23:15(1年以上前)

> 特にマクロ撮影の点での違いについてご存知の方がおられましたらご教授ねがいます。

スーパーマクロ 3cm で同じですね。

3機種の比較のリンクを貼っておきますので確認してみて下さい。
微妙に違う所があるようです。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005988_J0000005989_J0000000194

書込番号:16373763

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/17 11:09(1年以上前)

http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/spec/imsg/detail.cfm?products=796&products=764&products=795

こちらでも同じようです。

書込番号:16375073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/07/29 19:36(1年以上前)

色々ありがとうございました。
性能は同じとのことなので ヤマダ電機でSZ-31MRを12,790円で
購入しました。現在マクロ性能確認中です。

書込番号:16416127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2013/07/29 23:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

おんせんざんまいさん 購入おめでとうございます。

私もオリンパスの少し古いコンデジ2台持っています。
作例のアップをお願いします。

書込番号:16417135

ナイスクチコミ!0


HARUBONさん
クチコミ投稿数:16件

2013/07/31 23:09(1年以上前)

SZ-31MR ご購入おめでとうございます!

私もSZ-31MRユーザですが、マクロはとても満足しています。
特にテレ側でSマクロ並にアップにできるので、小さい花や昆虫の撮影ではとても便利です。


SH-50の方ですが、YouTubeにこんなマクロの動画がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=dmWbYRLXq7M

書込番号:16423785

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS STYLUS SH-50」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS SH-50を新規書き込みOLYMPUS STYLUS SH-50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS SH-50
オリンパス

OLYMPUS STYLUS SH-50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

OLYMPUS STYLUS SH-50をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング