
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 6 | 2014年7月18日 14:38 |
![]() |
132 | 48 | 2014年7月17日 22:51 |
![]() |
12 | 8 | 2014年7月10日 20:06 |
![]() |
30 | 12 | 2014年7月9日 00:43 |
![]() |
19 | 3 | 2014年7月8日 18:52 |
![]() |
15 | 7 | 2014年6月7日 18:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2
撮影中こけてしまい、レンズの筒を傷つけてしまいショックを受けてました。傷がついてしまい、どうしようか考えて至ったのが、MX-1風にしてみようと思い、マーカーでいじりました。 最近ガンプラを作ってなかったのでいい気分転換にもなりました!
邪道という人もいると思いますが載せさせていただきました! こういうのをすると更に愛着が湧きました!
11点

ボディそこここに塗料はげらしきものがあるのはシルバー塗装してわざとハゲ感を出してるんですね^o^/。
レンズが交換式だったらそれこそ歴戦の勇士的なオールドボディかと思ってしまいます。
個人的にはレンズ部を黒く塗って傷を目立たなくする方が良いと思いますが*_*;。
書込番号:17741858
0点

ですよねー、それも思ったのですが、やりたくてやっちゃいました笑
書込番号:17743160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、みなさんのXZー2も宜しければ載せてください!!
書込番号:17743165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sho_U_5さ
キズ付いててもええゃん。
書込番号:17744048
0点

nightbearさん
結局はそこなんですけどね。少しせたら、戻します!
書込番号:17744867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sho_U_5さん
どっちでも。
書込番号:17745140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2
質問ばっかりだったので、自分の作品載せていきませんか?? XZ?2が売れるようになり、所有者も増えたので!
XZ?1の人も是非是非ー!
比較もしたい人もいると思うのでよろしくお願いします!!
15点



購入後一枚目。良い被写体がなかった。全くの素人、ピントだけマニュアルで。
書込番号:17546984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点






XZ-1の頃からずっと気になっていたのですが、2週間ほど前にやっと入手しました。
近所のハッチョウトンボ生息池に試写を兼ねて今期の発生確認に行き、XZ-1購入にいたらなかったMFのやりにくさが大きく改善されている事を実感しました。
まだ最終的な評価が出せるほど使い込めてませんが、自分のメインの撮影対象・御近所ネイチャーでいきなり気に入る写真が撮れたので買って良かった♪という単純な性格です。
投稿画像は、ビビッドでのJPEGをLightroomに読み込み軽編集しています。
派手過ぎたので彩度・コントラストを落とし、いかにもデジタル風なエッジ強調処理を弱める為明瞭度を少し下げ、色温度も微妙に寒色方向へ。
書込番号:17586869
1点

書き忘れが...(^^;)
1枚目は2枚目からの切り出しです。
書込番号:17586873
0点

rumamonnさん
滝いい感じですね! 勉強になります!
やっぱり、ビビットですね! 使い分ければよかったかもと思います。。。
書込番号:17593454
1点

そろそろ買いたいさん
これあるとマクロレンズ買う気になれませんよね(w) 買って、売っぱらっちゃいましたw
書込番号:17593478
1点

mosyupaさん
バランスがいいですね! jepgだけなんで、少しrawもしようと思いました!!
勉強になります!
書込番号:17593500
1点

sho_U_5さん、良スレありがとうございます。
RAW現像(私はLightroom5使用)ですが、先のハッチョウトンボ写真ではカメラ出しJpegを小編集の方がRAWから現像するより好みでした。E-M5とかはほぼLightroom現像の方が好みなので意外でした。
風景だとLightroom現像の方が繊細な解像をしますが、カメラ出しJpegでも十分な気がしました。
OlympusViewerで後掛けアートフィルターも使いたいという事もあり、RAWでも記録させています。
カメラ受け取り直後のテスト撮影的なカットですが、カメラ出しJpegとRAWからのLightroom現像画像を参考までに。
余談ですが、右上角が片ボケみたいです。
個人的には許容範囲なんですが、こういう現像をしながら隅々まで見ると少し気になりますね(^^;)
書込番号:17596798
1点

mosyupaさん
遅くなりすいません!比較ありがとうございます!
RAWのがやっぱり渋いですね!僕も気軽に残すJEPG派です!写真はRAWじゃないとって言う人は結構いますが(w)絶対失敗できない時は保険でRAWですが。。。
書込番号:17610400
0点

観光地(倉敷美観地区とか)にでも行って写して来たいと思っていましたが...この週末も庭先ネイチャー系しか写しませんでした(^^;)
まだ売り切れていないみたいなので、購入検討者の参考にでもなればとピクセル等倍でアップします。
・・・こんな被写体撮る為にこのカメラ狙う人いないか。。。
1枚目と2枚目はRAWからのLightroom現像ですが小編集です。
3枚目・4枚目はカメラ出しJpegから露出を微妙に上げただけです。
特に3枚目は良い写りをしていると感じますが、こういう被写体が苦手な方はごめんなさい。
全てMFで写したと思います。
書込番号:17631482
0点

おっとーっ!!最近みなさんお疲れ気味でしょうか?
見つけたらここのところ閑散としてるので、投稿してみます。
元々これを買った理由は、室内子供撮り・屋内イベント用ってかんじだったのですが、
暗いところの動きものより風景・マクロが得意なカメラだったりするわけで、
転売も考えてたりするのですが、出る絵が結構、凄まじいんですよね・・・
いい絵が出るが本来の目的は達成できてない。どうしたもんだか・・・
書込番号:17743441
1点

失礼。最後のお花はE-PM2でした。。。チョンボ
書込番号:17743472
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2
1/1.7型CMOS、バリアングルでレンズ明るめ、それで、このお値段・・・
だまされたと思ってぽちって使ってみて、すぐに飽きるだろうと思っていたら、なんのなんの、どでかいフルサイズの一眼や、フォビオンなどを持ち出さずとも、そこそこ満足できる、自分の好みの絵を吐いてくれるこのデジカメに、ちょっと惚れ込んでしまいました。
8点


カメラより、机が気になり、調べてしまいました。(笑)
変わった名前なので、直ぐわかりました。
書込番号:17714885
1点

満足して使えるのはいいですね。撮影をお楽しみください。
書込番号:17714992
0点

グリップの色と、フィルターアダプタのメーカーが微妙に違っているのも楽しいですね。
書込番号:17715008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれは、まな板の刻印なんですよ ^_^
書込番号:17715019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アダプター派が増えてきててうれしいです。
せっかくなのでこやつも宣伝してあげましょうw
http://review.kakaku.com/review/K0000290069/ReviewCD=720228/#tab
書込番号:17715020
2点

CLA12の取り付け考えていますが広角時でのケラレはないのでしょうか?
また、CLA13との違いは何なのですか?
お教えください。
書込番号:17718364
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2
D600のサブカメラとしてXZ-10を購入しましたが、(別にXZ-10に不満があった訳では無いです)もう少しハイエンドな機種が欲しくなり物色していましたが、皆様の書き込みなど参考にし、家電量販店などで他社の最新機種を検討してみましたが、価格も下がっていた当機種を購入しました。
2012年10月発売?の機種で不安がありましたが、最新機種に引けを取らない画質(それ以上かも!)や外観の高級感が素晴らしいです。(不満があると言えばレンズの28mmが・・・)
最近D600の出番が少なくなってきました。
久しぶりに所有感を満たしてくれる機種に出会えました。購入を迷われている方にお勧めしたい機種です。
ちなみにXZ-10は息子(中学生)に取られそうです。泣
10点

お仲間です。(笑)
XZ-2は、「操作」する楽しみを味わうカメラです!
次なる作例お待ちしています。
書込番号:17667543
4点

ご購入おめでとうございます!
今日より一気に値上がり傾向に転じてますね、、
私はタッチシャッターが最近のお気に入りです。
お仲間と言う事でペッタンしておきます。
書込番号:17668174 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速の返信ありがとうございます。
梅雨明けしたら外に持ち出して、ジャンジャン撮影しようと思います。今は室内にて愛犬や、物撮りをして楽しんでおります。(アートフィルターなど楽しいですね。)
未使用のショルダーストラップがありましたので付けてみましたが、やはり「皮製」が良いかな?と思う今日この頃です!
書込番号:17668373
2点

購入おめでとうございます(⌒‐⌒)
私も大好きなカメラです
これぐらい綺麗に写るとやっぱり嬉しいですよね
発売されて直ぐに購入しましたけど
こんなに安くなってしまってちょっとかわいそうです(笑)
でも大勢の人に一杯可愛がってもらうのもいいかもですね
アプデ前はドンだけバカなん?って思いながらも可愛くて(笑)
今は2台目には行かず
ひたすらXZ-1サイズの同じセンサーサイズの24ミリスタートで倍率欲張らない綺〜麗に写る♪
XZ-3を待っています
一杯使ってあげて下さ〜い(^_^)v
書込番号:17676720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

XZ-2を買って間もないですが、スペック次第ではXZ-3?を買ってしまうかも知れません。
しかし、嫁に知られたらまずい・・!笑
XZ-2も知られていないのに!汗
書込番号:17676850
2点

1式陸攻さん
XZ-2は難しい蛍光灯下でもAWBで問題なく色を出してくれる点を特に気に入っています。
XZ-10も欲しいのですがAWBに問題がありそうなので躊躇しています。
お手数ですが近い条件でXZ-10で撮った写真をUPしてもらえないでしょうか。
書込番号:17677506
0点

もずのはやにえさん
返信が遅くなり申し訳御座いません。
ご依頼の件ですが素人ながら撮影してみました。
焦点距離、F値、ISOと若干違いますがアップしてみます。
AWBは、XZ-2とあまり変わらないと思います。
私は普段使いでAWBでよく撮影しますが、?と思ったことはあまりありません。
むしろ、コンデジにしてはすごく頑張っていると思います。
XZ-10はお勧めできる機種ですが、ここはXZ-2の場所なので・・・・
書込番号:17680842
2点

この様なサンプルを撮って頂けて大変感謝です。
XZ-10について調べてみますと、蛍光灯下で酷い青被りをしている人を2人ばかり見かけたことと、
XZ-10がXZ-2より4ヶ月後発ですがファームアップのタイミングは逆に8ヶ月古いという事情もあり
結果どうなのか確認できずにいました。
特定の光源によってはおかしな挙動をしてもおかしくないとは思いますが、
ほぼ買うことに決めていたのでこのもやもやがとれたのは大きいです。ありがとうございました。
書込番号:17681072
1点

もずのはやにえさん
多少なりとお役に立てたでしょうか?
とても良い機種なのでおすすめします。XZ-2と両方で楽しんで下さい。
私は、先にXZ-10を購入したので今はXZ-2に浮気中です。(本当は息子が気に入って返してくれない・・・)
書込番号:17681249
1点

ご購入おめでとうございます。お仲間w
ワンちゃんの写真を等倍で見ると、微妙なかんじもするのですが、
青・緑の首輪の処理はスゴイと思う。両者、表面の質感が出てます。
さらに全体表示だと、もう十分キレイ。
質の良い明るいレンズだけでなく、画像処理エンジンもスゴイと思います。
色鉛筆のお写真は、XZ-10が気になっているので大変参考になります。
レンズ性能はスペック的にはXZ-2を凌駕していそうなんですが、
そこは悲しいかな、センサーサイズのせいか処理エンジンの機種ごとの微妙な違いか、
等倍でも全体表示でもやはりちょっと・・・なかんじがしました。
それでも、XZ-2にはない機能もあったりで、やはり魅力。
『フォトストーリー』はとても面白そうですね!やってみたい!!
ワンちゃんつながりで今朝の一枚ですw
とにかく寄れるしその精細感。タマランラン♪
書込番号:17690106
2点

1式陸攻さん
XZ-10(白)買いました。
仰るとおり満足できるカメラでXZ-2の弟分として申し分ないです。
私の場合コンデジはRAW撮りを前提としないのでAWB性能は重要です。
仕様には出ない項目なので使ってみないと分からないことが多いですね。
私見ですが今まで使ったカメラを一例にAWB経験上のヒット率をまとめますと
ニコン D1H・・・0%(RAW専用でした)
ニコン D3/D700・・・30%(RAW専用でした)
ソニー RX100・・・50%(自分にはいろいろ合わなくてすぐ手放しました)
フジ XF1・・・50%(ICC等合わなくてすぐ手放しました)
パナ LX7・・・60%(今も使用)
オリンパス E-M5・・・70%(今も使用)
オリンパス XZ-2、XZ-10・・・90%(今も使用)
最近のオリンパスのカメラは期待せずに買うと逆に裏切られ長い付き合いになることが多いです。
書込番号:17709927
1点

もずのはやにえさん
購入おめでとうございます。
兄と弟が入れ替わらないように・・・笑
参考になる資料ありがとうございます。
オリンパスが健闘しているのは素晴らしいです。納得がいきます。
息子もカメラ好きで、気軽に設定を変えずにあまり青くならず、きれいに撮れると言っています。
お互いにXZ-2&XZ-10を長く付き合って行きましょう。
書込番号:17713262
1点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2
一眼レフ(Pentax k-r)も所有していますが、
やはりサイズからいつでも持ち歩くには厳しいということもあり、
前々から興味のあった当機種を購入し皆様の仲間入りしました。
先日鬼怒川への旅行へ行ったので、あいにくの天気でしたがいろいろ撮ってきました。
評判どおりビシっと決まれば一眼レフに劣らない画が撮れますね。
これまで使っていたコンデジとはレベルが違います。
こういうカメラを使うとスペックにおけるレンズ性能の重要性がわかります。
何度か書き込みがあるようにAFに迷ったり、ホワイトバランスが思うように
決まらないこともありますが、もともとこのカメラはモノや風景撮りにと
考えていたので、不満とは感じないです。
むしろ設定を色々と変えながら何度も撮りなおすのが楽しいですね。
モノとしてもメカ的な魅力があり、所有する喜びがあります。
アートフィルタなども楽しく、長く使えそうなカメラです。
13点

本当にいい色を描き出していますよね♪
惹かれちゃうなぁ!
書込番号:17710046
3点


ベタっとしておらず誇張のない発色で好みですね。レンズ性能はコンデジでもずば抜けてますね。
書込番号:17711918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2
マップカメラさんで通販にて購入
落下や破損・水没5年保険+液晶保護フィルム(ケンコーKLP-OXZ2)をつけて2万2890円送料込でした。
早速液晶保護フィルムを貼り充電後 ファームウェアを1.1から1.3に変更しました。
SDHCカードは 32GB UHS-1 最大90MB/s 高速Class10(クラス10) Transcend [TS32GSDHC10U1]を使ってます。
梅雨ですが早く晴れ間が来ないか楽しみです。
7点


はじめまして。パクシのりたさん コメントありがとうございます。
ただいまお家で試し撮影をしております。
『訂正』5年保証でなく3年保証の間違いでした。申し訳ございません。
書込番号:17596138
2点

ご購入おめでとうございます。
このカメラ今が買い時のようですね。
今後は在庫が減って値上がりでしょうね。
書込番号:17596358
1点

BICO1995さん
エンジョイカメラライフ!
書込番号:17596890
1点

ご購入おめでとうございます。XZ-2も随分安くなってきましたね。
撮影をお楽しみください。
書込番号:17598253
0点

スレ主様、購入おめでとうございます。
実は私も6月5日に届きました。
ずっーと購入を悩んでしました。
防水ハウジングが完売していたからです。
そんな時、AMAZONさんで防水ハウジング(PTー054)が何故か販売されていることに気づきました。
オリンパスにも連絡して社内在庫まで探してもらったものの、見つからず、また再販売もないと言っていたんですあきらめていました。
これから水中ライフを満喫したいと思います。
書込番号:17600335
0点

購入おめでとうございます。
私も2ヶ月くらい前に出張先で購入しました。
出張カメラになりそうです。
寄れる事が楽しくて
この写真の後、白鳥にレンズ喰われましたw
書込番号:17602244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





