OLYMPUS STYLUS XZ-2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-2オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-2 のクチコミ掲示板

(3475件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS STYLUS XZ-2」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-2を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

ファームアップ来るか?

2013/11/27 21:27(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

スレ主 makoto_dさん
クチコミ投稿数:371件

http://www.43rumors.com/olympus-russia-new-firmware-coming-for-e-m1-with-long-exposure-fix/

XZ- 2 , version 1.3
• Improved auto focus on a single subject in low-light conditions .
との事ですが。

書込番号:16888413

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/27 23:10(1年以上前)

XZ-2最大の弱点だったAFが改善されたらもう一個買っちゃうかも
しかしあれほど頑なに仕様と言い張ってたのにこんな時期にまさかのファームアップ?
もう投げ売り価格に突入しかかってるのに

書込番号:16888964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/28 13:18(1年以上前)

本当でしたね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131128_625490.html

書込番号:16890692

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 OLYMPUS STYLUS XZ-2のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度4

2013/11/28 13:22(1年以上前)

あら、手放すの少し早まったかも(^^;;

でも、今までの不満点が(色々いきさつはあったにせよ)解消されるのは嬉しいですね。

書込番号:16890704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/11/28 14:12(1年以上前)

来ました。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/compact/fw/index.html
ちょっと試しただけでも少し暗いところでのAFがかなり改善されたことが実感できました。
ありがとうオリンパス。

書込番号:16890837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2013/11/28 14:40(1年以上前)

ファーム内容の体感は出来ますね、やっと補助光の効果が分かるというかw
今までは補助光ON・OFFの差が分からない程度だったし

まぁ私個人がオリンパスで機材揃える程のファンではないってのも有るのかも知れませんが
依然何故合わないの?って理解に苦しむ動きも残るAFなんで諸手を挙げて喜ぶ程ではないんですが・・・(苦笑
少しの改善でもパッチ出してくれるだけヨシとしなきゃな〜と ただもっと早くに出してくれれば。。。

書込番号:16890909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/28 15:59(1年以上前)

早速ファームアップしてみました
普通にピッピッと合掌してくれますね

ようやく普通になったのですよ、オリンパスさん
仕様仕様と逃げるのはこれからはやめて下さい

書込番号:16891115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2013/11/28 17:35(1年以上前)

みなさん、よかったですね。

AFの件では私もメールや電話でなんどもOLYとやりとりました。
”AFの迷いはOLYでは再現されない”とか”仕様です”とか言われて、
あきらめました。

新しいFWを今日になって提供したのは、
明日に迫ったSTYLUS-1の発売と関係
あるのでは?と思ってますが、
いかがでしょうか。

書込番号:16891347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2013/11/28 17:59(1年以上前)

コンデジでもきちんとフォローする姿勢を見せてくれましたね。
やるじゃん!オリンパス!!

Stylus1では暗所AF性能が改善されているとのネット情報を見ましたが、やはり新製品発売前にスッキリさせておきたかったのでしょう。
もう少し早ければ、XZ-2の市場価格の下落を緩やかにできたかもしれませんね。
いずれにしても、待った甲斐がありました。
LX7との使い分けが面倒だったのですが、これで画角と画の調子だけを考えた使い分けができそうです。

早速、ファームアップしま〜す。

書込番号:16891420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2013/11/28 22:55(1年以上前)

暗所AFの改善、体感出来ました。

情報ありがとうございました!

書込番号:16892754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/11/29 00:45(1年以上前)

なんと!じつは、私もAFの遅さだけが気になっていて、仕様なのか個体差なのかが判断できず、保証期間内なので本日付でサービスセンターに「AF不良」として送り出したところでした。ファームアップされた「仕様」で戻ってくるのでしょうか?楽しみです。。

書込番号:16893245

ナイスクチコミ!1


X103さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/30 21:06(1年以上前)

ばんざーい、使い始めたばかりで気づきませんでしたが。

でも、これでXZ-3の発売は遅れるか、ないのでしょうね。

ファームウェアのバージョンアップ、早速やってみます。

書込番号:16900030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2013/11/30 23:33(1年以上前)

XZ-1の最終ファームウェアの5ヶ月半後にXZ-2が発売されましたので、ファームウェアの有無は後継機とあまり関係ないと思いますよ。
今回のファームはオリが誠意を見せたのだと思っています。

1/1.7型のままモデルチェンジするかは微妙ですが、オリンパスは最上位が4/3型なので、コンデジは撮像素子を大きくしても2/3型まででしょうか。
ソニーから1型を供給してもらうと4/3型との差をつけにくいですし…。

もし後継が来るなら、広角化して明るくしてくるのでしょうか?
XZ-1、Stylus1の時のように新しいレンズの特許はまだ公開されていないようですが…。

書込番号:16900785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/12/08 15:17(1年以上前)

皆さんの投稿を見て、ファームアップしました。
タッチフォーカスも、ずっと早くなって、安定した感じです。
手放そうかと思っていたところでしたが、やめます。

書込番号:16931035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

順位もアップ、価格もアップ

2013/11/08 21:35(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

たった一日で1,000円アップです。

迷わず昨日にポチするべきでした。

明日の価格が気になります。

書込番号:16811402

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2013/11/08 22:15(1年以上前)

昼食一食抜けば、追いつきますよ。

書込番号:16811601

ナイスクチコミ!4


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2013/11/08 22:27(1年以上前)

>うさらネットさん、注文しました。

高級デジカメが楽しみです。

デバイスが高価なのが悩みですが。

書込番号:16811664

ナイスクチコミ!2


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2013/11/08 22:29(1年以上前)

スミマセン、嬉しいです。

書込番号:16811673

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/09 10:17(1年以上前)

>順位もアップ、価格もアップ

買えない私はアップアップ・・・

書込番号:16813161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/09 11:44(1年以上前)

むむ、さすがに価格、反転しましたね。
安売り店の在庫は無くなって来たようで…
スレ主さん、おめでとうございます!
この価格ならもう充分すぎるほどお買い得ですよね!
…私は今しばらくXZ-1を使い倒します。(^^;

書込番号:16813449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2013/11/10 00:16(1年以上前)

>じじかめさん、Power Shot G9の中古以来の高級デジカメです。(G9は高級じゃない?)

週末に出費があるのを忘れていてポチってしまい焦っています。

オリのデジカメは初めてです。(今回も一瞬、フジのXF1に行きそうになりました。)

明るいレンズとオリンパスブルーが楽しみです。

書込番号:16816321

ナイスクチコミ!0


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2013/11/10 00:20(1年以上前)

>三潭印月さん、ニーキュッパの上位5店が売り切れたら三万円台に逆戻りですから。

まあ、もっと早く入手された方もいるので、贅沢は言えないですが。

書込番号:16816343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2013/11/10 21:45(1年以上前)

まだまだキタムラはねらい目ですよ。寝屋川店では展示品ですが(通電もされていたものかな?)25800円で
ボディジャケット付きであります。中古でソフマップとかに売ってもほぼ元が返ってくるぐらいなので無茶お得です。

書込番号:16820077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/12 09:18(1年以上前)

こんにちは。 スレ主様の喜びが伝わって来るような

気がします。

私も、待ちに待ったコンデジの入れ替え時期(購入より五年後)

が後一年数か月後に迫りました。 

それこそ「もうどれでもいいから欲しい」状態です。

欲を言えばその頃OLYMPUS STYLUS 1や、RX10等が安くなっていると

嬉しいです。

書込番号:16825743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2013/11/12 21:28(1年以上前)

昨日キタムラにて私も25,800円でレザージャケットと液晶保護シート付きで購入致しました。
展示品ですが、田舎なので触れている人もそう多くないと思います。ダメ元で値下げを交渉、さすがに下がりませんでしたが、大満足です。
地方のキタムラならまだあるのではないでしょうか。

まだ触れてないですが、今から楽しみです。

書込番号:16828140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2013/11/13 00:48(1年以上前)

焼肉ソムリエさん。ご購入おめでとうございます!
さすがに値引きは無理でしたか。
しかし充分満足な価格ですし、良い買い物されたと思います。
今から楽しみですね♪紅葉の季節ですしね!

書込番号:16829191

ナイスクチコミ!0


スレ主 X103さん
クチコミ投稿数:299件

2013/11/13 23:27(1年以上前)

>パプポルエさん、危険な情報ありがとうございました。
見なかったことにします。

>けちけち太郎。さん、ありがとうございます。機種交換の
時期を決めているのは偉いです。(上から目線で失礼)

>焼き肉ソムリエさん、羨ましいです。ボディジャケットは必需品ですよね。

書込番号:16832980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

今更ながら初使用してみました

2013/10/18 21:48(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

当機種
当機種
当機種
当機種

鳥取雨滝 渓流

たまたまいた蛙。何蛙?

雨滝

昨日オリンパスオンラインで購入したXZ-2が届きました。
今更ながら使用してみた感想です。

良かった点
・画質:想像以上に良かったです。E-510が全く必要なくなりそう…
・内臓NDフィルター:可変NDフィルター取付用にコンバージョンレンズアダプタ CLA-12を購入しましたが必要無いかも。スローシャッターをよく使用するのでありがたい機能です。
・チルト液晶:初めて使いましたが便利でした。
・機能:一眼レフ同様の使い方ができスポーツ観戦以外何にでも使用できそう。
・値段:モデル末期とはいえ、29000円は凄く安く思えます。

頑張って欲しい点
・大きさ:大きさが気にならなかったから購入したが、いざ持ってみるとミラーレス一眼なみのボディーに不満が…
・ファインダーが無い:ここまでするなら標準装備でも良かったのでは?
・レンズキャップ:安っぽすぎます。もうレンズキャップ内側のフェルト部分のテープがレンズ外周にくっついています。
・充電器:バッテリー取り外しての充電器が良かった。あまりコネクター充電は好きではない。
・グリップ:ボディーにそれなりの重量があるのでレンズ先端ぐらいまで突き出ていた方が持ちやすそう。

画像もアップしてみました。三脚使用以外は何も使用していません。

書込番号:16723329

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:184件

2013/10/18 21:58(1年以上前)

書き忘れていましたがかなりオススメです。
と言っても素人が思うだけですが…
頑張って欲しい点も多いですが、それ以上に満足しています。
次は夜景を撮ってみようと思っています。

書込番号:16723401

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/21 20:34(1年以上前)

> 値段:モデル末期とはいえ、29000円は凄く安く思えます。

→マジですか?安すぎる!!!!
Olympus Online Shopのシステムが分からないんですが、価格39,800円ってなっていても、
「あなたはいくらで購入できるかこちらから確認できます。」をクリックすると安く買えるんですか?
教えてください。

書込番号:16736925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2013/10/21 23:33(1年以上前)

オリンパスオンラインのプレミアム会員になるとまず5%off
フォトパスのポイントが5%offの価格から更に15%まで使用できます。
更にプレミアム会員のクーポンが今なら7%offなのでポイント割引価格から更に7%offでした。

ただ、ここ最近カメキタさんで在庫処分で29800円で乱売してますのでポイントを5年保証で購入の方が良いかも知れません。

僕の場合はOM-D E-M1と他用品モロモロを一括でローン組みたかったのと白がカメキタさんに無いのでオリンパスオンラインで購入しました。

書込番号:16737857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/11/02 22:23(1年以上前)

当機種

ドウダンツツジの冬芽です

29800円になったので買いました!
こんな素晴らしい性能のカメラがこんなに安く買えるなんて幸せです

書込番号:16786853

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信27

お気に入りに追加

標準

XZ-3はミニOM-D?

2013/10/12 21:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

クチコミ投稿数:17件

デジカメインフォさんにこういう記事が。

オリンパスが10月29日にOM-Dライクなコンパクトカメラを発表?
http://digicame-info.com/2013/10/1029om-d.html

これは楽しみデスね〜

書込番号:16698256

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/10/12 21:21(1年以上前)

めちゃくちゃアナログ操作ってことかな?
一つ間違うとフジのカメラっぽくなるけど。

書込番号:16698308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/10/12 21:55(1年以上前)

期待したいですね。

書込番号:16698461

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2013/10/13 02:19(1年以上前)

機種不明

1/1.7で10倍ズームだと少し大きいレンズになりそうなので、ペンタックスMX-1とOM-Dを合成してみました。
どうせレンズが大きくなるなら一眼レンズ風のデザインとズームが伸びないインナーズームで、
マニュアルフォーカスのリングもあればいいでしょうね。

なんだか思いっきりフィルム一眼的ですが、こんな感じで作って、
XZ-2みたいに、あとでペンタックスブランドでもMX-2として安めの機種でだすと良さそうです(^^;…

書込番号:16699402

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/10/13 02:36(1年以上前)

ソニーがRX100MK2の1型センサー搭載で10倍ズーム、F2.8通しのRX10(仮)を出すような噂がありますから、オリンパスとしたら真っ向から勝負の強力なライバル機が出てきそうですね。

コンデジスタイルでなくネオ一眼のような大きさ(HX300並み)らしいですから、サイズ的にはパナのFZ200F2.8と勝負する感じですが、画質に関して10倍ズーム機としては自社機も含めて他社機を寄せ付けない唯一の機種に成りそうですから実際には価格で勝負しないと負けちゃいそうですね*_*;。
http://digicame-info.com/2013/10/rx101.html

書込番号:16699423

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/13 09:26(1年以上前)

LF1,P7800とEVF内蔵のコンデジが増加傾向ですね。

書込番号:16699973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/10/13 10:32(1年以上前)

RX100m2を買う寸前だったのですが、
新型の噂を聞き、買わずに待っています。

urlを参照しましたが、XZ2とはずいぶん違う方向に
行きそうで、とても気になります。
早く発表されないかなぁ。。。

書込番号:16700214

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/10/13 10:42(1年以上前)

>1型センサー搭載で10倍ズーム、F2.8通し
なぬ。
大ニュース。
でも、ネオ一眼は・・
でも、一眼要らなくなるかも。

書込番号:16700242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2013/10/13 10:46(1年以上前)

ねねここサンのコラお上手ですね。このデザインで300ミリ2.8通しだったら絶対欲しいなあ

このソニーのは魅力的です。レンズ交換式は懐にも厳しいし笑

書込番号:16700259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/13 21:12(1年以上前)

合成イメージ…カッコイイ…
そんなだといいな('▽')♪♪

防塵防滴だと凄く良いな☆

書込番号:16702460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/10/18 20:48(1年以上前)

名前は"STYLUS 1"

http://digicame-info.com/2013/10/stylus1mini-om-d.html

書込番号:16723015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2013/10/18 21:00(1年以上前)

>STYLUS 1

確かにminiOM-D的ではありますが、なぜかフォーサーズE-420を思いまします(^^;…

書込番号:16723074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/10/18 21:17(1年以上前)

わたしはパジェロミニを思い出しました。

書込番号:16723146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/10/20 17:59(1年以上前)

STYLUS 1いいじゃないですか!

買います!

書込番号:16732129

ナイスクチコミ!1


STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/27 20:51(1年以上前)

24mmから?
自分も もちろん、買います。(^_-)

書込番号:16762801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/10/28 17:31(1年以上前)

スペック出てる。

サイズ的にはEM5とだいたい同じ。
レンズ付き、電池込みで約400g (EM5本体は350gほど)
センサー1/1.7
28-203/f2.8

あとは省略しますが、EVFがEM5と同じ模様。
これ、すごい!

書込番号:16766072

ナイスクチコミ!0


愛凛さん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/28 18:59(1年以上前)

24mmからが欲しかったよ!

書込番号:16766358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/10/28 19:15(1年以上前)

スペック訂正

焦点距離 28-300mm です。失礼。

書込番号:16766415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2013/10/28 20:50(1年以上前)

広角端が換算24mm〜ではないようですね。
http://digicame-info.com/2013/10/stylus-1.html
残念!

書込番号:16766832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/10/28 21:09(1年以上前)

EVFは良さげですね〜
あとはマクロ性能とボディの質感でしょうか…

作例が良かったらほしいな。

書込番号:16766935

ナイスクチコミ!0


STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/28 23:45(1年以上前)

こん**は、
>広角端が換算24mm〜ではないようですね。
ほんと、残念です。
ワイド側に振った機種が希望です、テレ側は使わないな〜。
OM-1の隣に置いとくのは、いいだろうな〜、(~_~)

書込番号:16767832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/10/29 14:24(1年以上前)

発表されましたね(^^)
http://olympus-imaging.jp/product/compact/1/index.html

書込番号:16769563

ナイスクチコミ!1


2tomAFoさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/29 14:26(1年以上前)

機種不明

ついに発表!!
仕様や見た目は情報通りでしたね。

あとはEVFが唯一の楽しみ。

書込番号:16769565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/29 14:27(1年以上前)

何だ。 みなさんとっくにご存じだったのですね。

またいいのが出ますね。

書込番号:16769570

ナイスクチコミ!0


kuroraさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/29 16:37(1年以上前)

XZ-1を使用していますが、やはりファインダーが欲しい。
STYLUS 1はファインダーが付いているので、有難い。
これは即買います。
オリンパスオンラインショップで、三年保障付で69800円ですね。

書込番号:16769891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/29 18:41(1年以上前)

う〜ん…
XZ-2より格段格好良い!
来年の今ごろは30000円ぐらいになるかな?
欲しいです(>.<)
E-M1とローン組めば良かった!!

書込番号:16770276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2013/10/30 01:35(1年以上前)

リコー「ペンタックス」版もでると盛り上がりそうです(^^;…

書込番号:16772097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/11/09 12:21(1年以上前)

普段の携帯用に、幅100mm前後、高さ60mm前後、奥行き35mm前後のサイズ、200g前後で、
XZ-2クラスのカメラを望みます。

正直、ネオ一眼タイプならPENとそう変わりないですからね。

書込番号:16813553

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

標準

こんなグリップどうでしょう。

2013/07/29 17:08(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

クチコミ投稿数:26件 OLYMPUS STYLUS XZ-2のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

コレが量産加工品

削って、塗って、完成

XZ-2用グリップを作りました。
アルミ製、2パーツ(板材+角材)です。

以前、E-M5のグリップも作りましたが、量産できそうもないので、今回は量産できるように考えました。

板材をNCタレパン+NCブレーキで製作してますので本体との接面もピッタリです。

詳しくは製作日記を見てください。
http://shionori.militaryblog.jp/e458673.html

書込番号:16415652

ナイスクチコミ!16


返信する
Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2013/07/29 17:57(1年以上前)

素晴らしいですね。
OLYMPUSのロゴは見えてる方が良いなぁ。

書込番号:16415794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:39件

2013/07/29 18:57(1年以上前)

アイデアが素晴らしい
需要があるといいですね

書込番号:16415984

ナイスクチコミ!0


velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2013/07/29 22:45(1年以上前)

激凄!

書込番号:16416950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2013/07/29 23:20(1年以上前)

金属で工作できる人が羨ましい。
私にはそんな技術も工具もない。

せいぜいで木工止まり。

書込番号:16417109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2013/07/30 00:30(1年以上前)

メラリーさん

ついに完成ですか!
すごいですね。いや、凄すぎです。

Junki6さん同様、私もロゴが見える方が好みです。

某オークションサイトで販売の予定はありませんか?

書込番号:16417378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/30 06:52(1年以上前)

メラリーさん
ええゃん。

書込番号:16417830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2013/07/30 09:27(1年以上前)

メラニーさん
素晴らしい!!
ロゴの件ですけど、
いっそ板材でロゴを全部隠して
しまうデザインはいかがでしょうか?
リチャードさんが他の機種でだしているグリップと同じくらいの価格だったら譲ってほしいです。

書込番号:16418134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/30 11:07(1年以上前)

3枚目の画像まではイマイチだと思いましたが、完成品は良さそうですね。

書込番号:16418385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 OLYMPUS STYLUS XZ-2のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2013/07/30 12:51(1年以上前)

皆さん、お褒めの言葉ありがとうございます。
励みになります。

個別の返信になると長くなるのでご了承ください。

やはり投稿して良かったです。
自分では気付かなかった事を教えていただいたので、参考になります。

>OLYMPUSのロゴは見えてる方が良いなぁ。
自分ではまったく気がつきませんでしたが、確かに見えてた方が良いですよね。
自分はフィンガーチャンネル(FC)仕様にしたく、この長さで製作する事にしました。
FC上部返しの部分が重要で、コレの有無で全然変わってきます。
E-M5の3号機の時に返しを少なく製作して、完成って思ったのですが、シックリこなくて作り直しました。
http://shionori.militaryblog.jp/e380470.html
市販品でFC付き(E-M5)もありますが、深溝タイプはありませんし、大型グリップはありますが、FC付きは無いので拘ってます。
何度も握って擦り合わせてますので、吸い付く様な感触です。

ですので、ロゴが見えるようにショートバージョン(FC無し)を考えてます。

>リチャードさんが他の機種でだしているグリップと同じくらいの価格だったら譲ってほしいです。
価格は、ロングバージョン(FC付き)ではFCの手加工が大変なのでちょっと無理かもしれません。
ただ、ショートバージョン(FC無し)なら、なんとかなるかもしれません。
リチャードが5500円+送料なので6000円強ですから、7000円以内で送料込み(佐川急便)を考えてます。
完成品の価格は手加工ですので、価格を抑えるのが難しいです。
ですので、量産品は最低限大事な加工のみで価格を下げて、各自の思い思いのグリップを作って頂こうと思いました。

>某オークションサイトで販売の予定はありませんか?
ブログを書き直しましたのでご覧ください。

ちなみに、4枚目の画像グリップは試作機1号となりました。
作って持ってみると分かる事があるんです。
試作機1号は量産品よりは高いですが、お譲りできます。

最初はE-PL5+パンケーキをずっと考えてたんですが、この機種を知ってしまったのでコレにしましたが、E-PL5のグリップも作ってみようかとも考えてます。本体持ってませんが…

色んな案がありましたら、ぜひ教えてください。

書込番号:16418600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 OLYMPUS STYLUS XZ-2のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2013/08/02 07:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ショートバージョンも作ってみました。

中指先、薬指の感触はロングバージョンと変わらない感じにしてます。

ロゴもバッチリ見えてます。

Fn2レバーも握ったまま薬指で操作できるようにしてます。

書込番号:16427839

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/02 08:30(1年以上前)

メラリーさん
ええゃん。

書込番号:16427990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2013/08/03 17:06(1年以上前)

良いですね。

書込番号:16432488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

練習もかねて紫陽花撮りです

2013/06/17 05:26(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS STYLUS XZ-2のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

好みの構図とF値

構図の引き出しが少ない初心者です(笑)

AFでは合焦せずMFでそれなりに

暗くても何とかしてくれるので助かります

持ち出す頻度が低いままではいけないので、強制的に持ち出しました。(笑)
暗くなるのが分かっていたので、XZ−1よりどの程度高感度が使えるのか試したくて。

普段XZ−1はISO100固定。XZ−2は今までのレビューやサンプル等を見た感じでは
400〜800まで上げても大丈夫そうということで、ISOを適宜変更しながら撮影してみました。

描き出す絵については低感度ではXZ−1の方が個人的に好みです。
ただ、今回の屋外+薄暮〜夜という状況ではXZ−2が圧倒的に有利ですね。何より撮影が楽です。
ISO800だと個人的には許容範囲ギリギリ。引き延ばしは不可かも。
この辺りは「腕がない&操作に不慣れ」という可能性も大なので、今後使い込んで見ての判断ですが。


AFについては・・・やはり迷います。別のところでも合焦してくれればいいのですが、
暗所かつ低コントラストだと迷ったままということも多いと分かりました。
3枚目は、どうしても合焦しないためMFで萼の先端に。
4枚目も、合焦はしたのですが何か違う気がします。

特定の状況で起こるなら対処も楽ですが、実はそうでもない。
これでXZ−1のようなMFでしたらストレス爆発でドナドナかも。(笑)
こういう時には使いやすいMFは非常に助かります。操作を楽しめるし。

書込番号:16262766

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2013/06/17 19:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こあらおじさんさん

4枚目の夜のアジサイいい雰囲気ですねー!
これ手持ちですか?
>4枚目も、合焦はしたのですが何か違う気がします。
とのことですが、フォーカスは右手前のいちばん大きく写っている
花でしょうか?
そうだとして、7x5マトリクスの任意1点で狙いの
花にAFしたけどあまいということで”何か違う気が”と
いうことをおっしゃりたいとの理解で合ってますか?

アジサイつながりということで私も貼らさせてください。
ことしのアジサイはちょっと色がイマイチのような
気がします。雨が降らなかったせいでしょうか?

書込番号:16264718

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2013/06/17 19:39(1年以上前)

↑ 顔アイコン間違ってました。ごめんなさい。

書込番号:16264727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS STYLUS XZ-2のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2013/06/18 05:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

縦位置は苦手

ついマクロに(笑)

イマイチな感じ

で、ついお気に入りのフレーミング(笑)

shelty-shu 様

お褒めの言葉ありがとうございます。
また、紫陽花の写真もありがとうございます。
1枚目の写真いいですね。
私は、こういった構図でその場の雰囲気を感じさせるような写真が撮れないので。。。
ついマクロ(テレマクロ気味も含め)に走ってしまいます。もう少し勉強しないと。

4枚目ですが(というか全部)手持ち撮影です。風が強かったので被写体ブレが怖く
ずいぶん待ちましたけれどSS1/8なので何とかなりました。やはりISO800の威力ですね。
これがSS1/3以下になると手ぶれ発生率がぐんと上がります。

スローシャッター必須の撮影には、ゴリラポットや三脚を持ち出すことがありますけれど
基本的にコンデジを持ち出す時には、三脚は持ち歩かない事が多いですね。
特に今回は高感度がどの程度まで使えるか?という気持ちがあったのもので。


>花にAFしたけどあまいということで”何か違う気が”と
>いうことをおっしゃりたいとの理解で合ってますか?

おっしゃるとおりです。もう少しシャープに解像してくれてもと思ったのですが。。。
後処理でシャープをかけ過ぎると画像が荒れますし。
これがISO800という設定のためなのか、それとも他に理由があるのか。
これから使い込むうちに「癖」の出し方を理解できるようになれればいいですね。





書込番号:16266364

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS STYLUS XZ-2」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-2を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS XZ-2
オリンパス

OLYMPUS STYLUS XZ-2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

OLYMPUS STYLUS XZ-2をお気に入り製品に追加する <944

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング