
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 8 | 2014年4月15日 08:01 |
![]() |
6 | 3 | 2014年4月10日 02:15 |
![]() |
41 | 8 | 2014年4月7日 23:20 |
![]() |
52 | 20 | 2014年4月6日 22:22 |
![]() |
12 | 4 | 2014年4月4日 17:52 |
![]() |
6 | 4 | 2014年4月2日 21:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2
何か良さげなデザインで
しかも2万数千円!
早速近くのヤマダに見に行ったところ
在庫なし (>_<) 末期なんですね。
口コミやレビューを拝見したところ
機能や性能もなかなか良さげで
急性欲しい欲しい病を発症し
先日誕生日だったこともあり
妻におねだりして
ブラックの在庫のある通販で
買ってもらいました σ(^_^;)
まだ取説も読まず あっちこっち
いじってる状況ですが
造りがしっかりしてていい感じです。
発売当初は6万ぐらいの
モデルだったのを知ってビックリ。
ドサクサまぎれに EVFやアダプターや
ボディジャケットの購入も考えましたが
これ以上デカくしたら コンデジの
意味がスポイルされるので
開閉式レンズキャップのみと
しました。
サブ機で活躍してもらいます。
書込番号:17412084 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

訂正です。
注文履歴見たら
私のカード決済でした (>_<)
書込番号:17412100 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

購入おめでとうございます。
奥様のほうが1枚上手でしたね(^^)
自分もXZ-2欲しかったのですが
なるべく店頭購入したかったので
先日ヤマダでXZ-10で手を打ってしまいました(^^)
書込番号:17412202
1点

こんにちは。
>私のカード決済でした (>_<)
お後がよろしいようで(笑)
でも楽しんでくださいね〜。
書込番号:17412246
2点

夫婦と言えども駆け引きが大事?
うふふ、素敵なご夫婦ですね♪
書込番号:17412584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご購入おめでとうございます。自分のカード決済なら、安心して(?)撮影をお楽しみください。
書込番号:17412899
2点

まぁ、妻が巧妙なのは素敵なことです♪
うちは鬼ですから…欲しい…しくしくしく…。
書込番号:17413992
3点

素敵な?駆け引きですね。
私も、先週購入しました。
未だ、箱の中ですが ( ̄▽ ̄;)
書込番号:17415246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2
先月購入したばかりですが、パシャパシャといろいろ撮影しております。この機種以外にFinePixF900EXRを所有してるのでアートフィルターの「ダイナミックトーン」とXZ-2の「ドラマチックトーン」で比較撮影してみました。みなさんはどちらの画像がお好みでしょうか?スペック的にはXZ-2の方が格上なのでF900EXRには酷ですがw
7点

どちらも嫌いです。
アートフィルタ(=出来上がりのイフェクト)はたまにみると面白いですが、続けて見たいという気持ちにはなりません。
化粧美人より、素肌美人が好きです\(◎o◎)/!
書込番号:17374450
10点

私も嫌いです。好きな方を使えばいいのではないでしょうか。
書込番号:17374473
0点

僕はXZー2かな。
僕は嫌いじゃないので。
ただ、味付けが濃いので、たまに食べるのが美味しいとも思います。
書込番号:17374519
11点

オリンパスの方が綺麗だと思います。
オリンパスと富士、両方所有しています。
私も当初は「邪道」だと思っていたが・・・
これはこれで楽しい機能ですな。
古い建造物は、これで撮影すると「味」が出ます。
又、天候が悪い時に使うとか・・・
書込番号:17374790
6点

ドラマチックトーンは大好きでよく使います。
なかなか「ビシッ!」と決まらないのが悩ましいですが^^;
ご提示いただいている2枚だとオリンパスの方が好みです。
パナソニックのカメラにも同じような機能があって
あちらもかなり良いと思います。
こればっかりだとうるさいですけどアクセントとして使うのは楽しいですよね♪
と言いながら、E-P1の次にXZ-1を買った時の最大の決め手はこのドラマチックトーンだったりしますw
書込番号:17376435
3点

XZ-2を購入して驚いたのはアートフィルターで動画も撮影できることです。F900EXRではできません。
ラフモノクロームでデビッド・リンチの「イレイザーヘッド」のような動画撮影が可能です。
最近の映画は「銀残し」が流行ってますが、「ドラマチックトーン」も「銀残し」と言えるのでしょうか?
それとも厳密に言うと「銀残し」ではない?
ちょっとわからないのですがw
書込番号:17376828
2点


このフィルターも含め、アートフィルターはあまり使っていません。
でも、時々驚く程決まる場面があるんですよね。
「普通の撮影はとっくに諦めたけど、フィルターで悪足掻きしたら信じられないような絵が撮れた」
・・・・という事が、ごく希にあります。
書込番号:17390989
2点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

XZ-1大好きユーザーです。
XZ-2は置いていかれ気味・・と言うよりも、買い易い価格になるのを皆が待っていた・・んだと思います(笑)
XZ-1の時も2万円切るか切らないかの辺りからグンと販売数が増えてましたし、その後継機でもある2も(1同様に多少のマイナス要因はあるものの)そうなるのを待っていた感があります。
カメラとしては、まだまだ充分使えるスペックを持っていますからね。
XZ-1がCCDセンサーだった事もあって、同じズイコーレンズを搭載していてもCMOSセンサーのXZ-2との比較は、両機種を所有して自身で確認してみるのも面白いはずです。
既にそう楽しまれているユーザーさんもいるでしょう。
しかも発売後1年半程で価格が約1/3になるんですから、すぐに欲しい!!という人でなければ待つ甲斐もあると思います。
デジタルモノは1年でかなり“お古”感が漂ってきますが、本当に良いものは多少時間が経っても変わりなく愛されるんです、、、XZ-1のように。
話は変わって、今年秋頃にはおそらくXZ-3が出てくるのではないかと予想しています。
XZ-1が最安値16000円位にまでなりましたから、XZ-2もまた同様に・・なんて邪推もしてます・・・悩ましいところですね(笑)
書込番号:17379240
6点

僕もXZー2と…秋予想のXZー3をはかりにかけてるXZー1大好きユーザーです。
正直、XZー2は発売前から狙ってたんですが…ビンボーなので耐え忍んできました。
アホのXZー1から賢くなっているXZー2…魅力的ですねぇ。
書込番号:17379464
3点

松永弾正さん
アホな子ほど可愛い・・・ですよね(笑)
あ、そうそう。
関西以外の方はご存じないかもしれませんが、大阪で言う「アホ」には親しみや愛情がこもっている場合がよくあります。
もちろんXZ-1へのソレは愛情もありき、なんです(^^)
書込番号:17379479
2点

はい、決してバカなカメラじゃないんです。
アホなカメラなんです♪
書込番号:17379516
4点

安くなると人気が出て売れるのでは、メーカーも喜んでいいのかどうか迷いますね。
書込番号:17379533
2点

我慢出来ずに先月購入してしまいました(/ ̄∀ ̄)/
吾輩は…馬鹿かな(^皿^)
XZ1が2台
XZ2が1台(;^_^A
書込番号:17379680
3点

私は黒白2台買ってしまいました。
素人ですが、このカメラを最近購入し、
とても満足しております。
でも、値段が安かったってのが一番の決めて
でしたね。
書込番号:17380329
3点

コレイイ!さん
僕はXZ−1をVF2込みで七万以上出して買ったので、当分はコンパクトはこれでと思っていたのですが、正月の福袋で買っちゃいました! 機能アップ以上に、かっこよさの物欲が。。。 スタイラス1が本命だったのですが、6万でスタイラス1を買っても二万くらい下がるかもしれないと思い、XZ−2を買って、物欲を抑えようとしました! 子供撮りに必要だったという口実で(笑)
XZ−3はどんな機能になるのですかね?? スタイラス1同等のAFスピード等、VF付きとかですかねー!
書込番号:17380449
1点

松永弾正さん
いつもすばらしい写真拝見させていただいております!そういう写真を拝見し、自分の未熟さを知り、物欲を抑えています(笑)
XZ−3には何を望みますかね??松永弾正さんの聞かせていただきたいです!
書込番号:17380486
3点

じじかめさん
たしかにそうですよね・・・。。。 ただ、やはりみんながみんな発売日に定価で買えるわけないですしね。。。メーカーさんも悩みどころですよね。。。 機能的には3万で滞っていい機種ですもんね。。。
書込番号:17380495
0点

ほら男爵さん
さすがです!そういう方がメーカーを救っています(笑)計算上、xz−3が出たら、三台購入ですかね?? 僕はxz−1、xz−2が一台ずつです!
書込番号:17380503
0点

関東のおやじさん
もう、カメラの機能もいいですが、かっこよさも魅力ですよね!僕はブラックにパープルグリップです!
xz−3はスタイラス1寄りのデザインになりそうですね!スタイラス1にシルバーがあればって感じでしたね!
書込番号:17380516
1点

僕はシンプルに広角24o相当の実現です。
もちろん、レンズそのものの持ち味や明るさを犠牲にすることなく。それだけで十分に魅力的でしょうね♪
書込番号:17380694
2点

XZ-3はXZ-1の大きさに戻して欲しい。
もう少し小さくても良いくらいです。
もちろんセンサーサイズを下げずにですね。
書込番号:17382234
5点

松永弾正 さん
やはり、広角強化という意見が多いですよね!スタイラス1も24mmだったらという声も聞こえますしね!広角だけなら、S120にみんな行くのでしょうかね?キャノンの店員さんが、S120は24mm単焦点だと思って使ってくださいって言ってました(笑)
書込番号:17383891 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

むむまっふぁさん
小さいのに越したことはないですもんね!2を使って、たまに1を使うとかなり軽く感じますしね!原点回帰じゃないですが、バリアンありであのサイズは、無理ですかね。。。
書込番号:17383900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スカイツリーと桜の一枚!素敵です^^
僕も最近XZ-2を買いました。
XZ-1と比べると数段扱いやすくなった印象で大好きな機種になっています。
その直後にE-M10も買っちゃったので、現在はサブ機になっていますが
XZ-1より大きくなったとは言えカバンの中に入れておけるサイズに
これだけの機能が詰まっているのは魅力的ですよね!
お互いよい写真ライフを過ごしましょう♪
僕も写真投稿便乗させていただきますっ
書込番号:17384185
2点

スレ主様
> キャノンの店員さんが、S120は24mm単焦点だと思って使ってくださいって言ってました(笑)
それは言い得て妙ですね!
S110ユーザーですが、広角側はとても良いのにズーム(テレ)側は全くダメです。(例えば同じく所有しているXZ-10と比べて)
F1.8になって、より広角側は良くなっているでしょうね。S120。
それにしても、XZ-2、安くなりましたね。思わずポチりたくなりますが、大好きなXZ-1と比べて操作系が改善されているのはとても魅力的なのですが、センサーがCCDからCMOSになって、あのXZ-1の絵のカリッとした感じ(私が好きな部分)がどうなっているのかが気になっています。
書込番号:17385043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぷっふぃさん
まだ、夜景試してないんですよー!奇麗ですね!!今度試してみます!
これから楽しい季節になりますねー!今度はバラとフジ、チューリップを撮りに行きます!!
色々なアートエフェクトもおもしろいですし!
書込番号:17387320
0点

三潭印月さん
会社にS120があり、たまに使いますが望遠はやはりって感じで、使い勝手はXZ?1、2の方がいいです!AFだけはあれですが(笑)
色々違う要素ありますし、買い足しをおすすめします! 僕は1は使う機会が減ったので、カメラ仲間に譲りました!使いたくなったら借ります(笑)
やはり、XZ?1の桜を見るといいなって思いますね!桜はそろそろですが。。。またチャレンジ明日します!xz−2で撮ったのを載せときますね!ちゃんと撮れてませんが。。。
書込番号:17387395
5点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2
最近の書き込みを見ると2万円で購入できるとのこと、大変うらやましいです。というのも、昨年9月頃に3万円後半で買った私です。もう少し購入を待てばよかったと反省しております。ただし、性能に不満はありません。マイナス面をあえて探すとすれば、大きさが少々大きいということです。レンズの明るさを保つためには、これ以上厚みを削れないということでしょうか。でも、写りは最高です。全体としては満足度は高いです。
3点

発売からかなり過ぎると価格が下がるのが普通ですから、買った後では価格は忘れて
撮影に専念したほうがいいと思います。
書込番号:17369340
4点

この値段で手に入る恩恵はありがたいですが
技術進化による製品ライフサイクルが短いのが残念ですよね。
書込番号:17369856
2点

不思議なもので…この価格になってくると、XZ-1大好きの僕からみても魅力が激増してきます。
XZ-3?を待つか?
激安プライスのXZ-2を手に入れるか?
正直、悩ましい気分です。
書込番号:17370587
2点

懲りた人間さん
XZ-2が1と比べて大きくなってしまったのは、レンズではなく液晶を可動式にしたからのようです。
現に液晶以外ではそれほど大差のないXZ1は、2よりも小さい設計になってますし。
それにしても早いもので、発売からもう1年半以上経つんですね。
その時間差で価格が約1/3ですから、本当に悩ましい限りです。
松永弾正さん
>不思議なもので…この価格になってくると、XZ-1大好きの僕からみても魅力が激増してきます。
>XZ-3?を待つか?激安プライスのXZ-2を手に入れるか?正直、悩ましい気分です。
全く同感です!(笑)
やはり「2万でこのスペックのカメラが手に入る」のは精神的にも経済的にも、とーーーっても魅力的になりますね!
STLS1も、時間が経てば似たような価格になるかも??という思いもありますが(^^ゞ
新婚早々、カメラが原因で夫婦喧嘩にならないよう祈ってます(笑)
書込番号:17379265
1点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2
先日購入しましたが、テレコンを装着して写す時もありますので、
もう少し、しっかり握れるグリップが欲しいと思っておりました。
そこで試しにE-P3に装着している大型グリップ(MCG-2)を装着してみました。
このグリップはネジで止めますので、しっかり装着出来ました。
ただし、このグリップはXZ-2用ではありませんので不具合もありました。
USB,HDMIケーブルを挿入する差し込み口の蓋に干渉してしまい、
蓋が完全に開きませんでした。
そこでこのグリップをハサミで2mm位切り落としたところ、蓋が完全に開く様に
なりました。コツとしてはグリップを裏向きにした方が切り易いと思います。
その他の問題点はカメラの前面のオリンパスのロゴが隠れてしまいます。
後、上から覗くと隙間が出てしまいます。
多少なりとも問題点もありますが、しっかり握れる様になりましたので、
個人的には満足しております。参考に装着した写真を投稿します。
5点

専用グリップを発売するようメーカーに要望してもいいと思います。
書込番号:17371779
1点

TG-3がオプション継続になる様子なので、XZ--3と一緒に大き目グリップがオプションで出ると良いですね。
書込番号:17372140
0点

皆様ご覧いただき、また返信もいただきありがとうございます。
もう少し加工すれば隙間を無くせるかもしれませんが、当分はこのままで使う事にします。
XZ-2専用の大きめなグリップがメーカーから出してくれれば良いのに残念ですね。
またテレコンはペットボトルホルダーに余っているネックストラップを付けて、カメラと一緒に
持ち運びしております。体裁はカッコ悪いですが持ち運びしやすくなって満足しております。
今度の休みには、池の水鳥を写しに行こうと思っています。
書込番号:17373336
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





