OLYMPUS STYLUS XZ-2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-2オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-2 のクチコミ掲示板

(3475件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS STYLUS XZ-2」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-2を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

XZ-1とXZ-2で迷っています

2014/01/19 12:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

スレ主 dondohareさん
クチコミ投稿数:43件

暗い場所で撮影できるカメラを探しています。撮影場所は、暗めの飲み会の会場や薄暗いカラオケボックスのなかです。酔っていることが多いので一眼レフは除外します。仲間と一緒にわいわい言いながらぶれずに撮れるカメラを探しています。コンデジであれば多少大きくてもOKです。
 いろいろ考え、XZ-1とXZ-2が候補に挙がりました。この二つでよいでしょうか、また、この二つを比較すると値段に差がありますが、差額分を考えても新しいものの方がやはり良いでしょうか。
お考えをいただけたらと思います。

書込番号:17089148

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/01/19 12:44(1年以上前)

こんにちは
使用に当たってのくせが無く、暗いところもパシャパシャ撮れて小さいこちらをおすすめします。
http://kakaku.com/item/J0000009972/

書込番号:17089251

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/01/19 12:53(1年以上前)

XZ-1とXZ-2なら暗所性能でXZ-2ですね。XZ-2よりキヤノンのS120の方が撮りっぱなしでもシャッタースピードが上がる傾向があるようなので、こちらの方が動体ブレには強いでしょう。

書込番号:17089271

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2014/01/19 13:37(1年以上前)

CCDにこだわりがなければ(普通の方はたいていこだわりはないと思いますが)ZX−2のほうがいいと思います。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=004833
高感度特性も良くなっているようです。でも、薄暗いカラオケボックスは厳しいかな。

また、S120やS200等と比べてワイド側で同等の明るさでも、テレ側では4倍は明るいレンズを持っています。

書込番号:17089398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2014/01/19 13:49(1年以上前)

dondohareさん

暗所ならXZ-2ですね。酔っていることを考えると、純正のオートレンズキャップは必須ですねぇ。
あと、他にということならパナのLX7に社外品のオートレンズキャップという手もあります。

書込番号:17089437

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/19 14:56(1年以上前)

XZ-1、XZ-10、S110のユーザーです。
いつもこのてのご質問には同じ回答をしていて恐縮ですが、暗所での人物撮影にXZ-1はお勧めしません。人物の顔が暗くなってしまったり、肌色がくすんでしまったりという失敗が量産されること請け合いです。(苦笑
私が所有している3機種の中でしたら、スレ主さんの使用用途にはS110をお勧めします。
とにかく失敗が少ないんですよね。暗いところでの人物撮影も3機種の中ではもっとも得意です。失敗が少ない。この点、他の方たちのお勧めと似ていますね。
XZ-2はCCDからCMOSに変わったこともあり、XZ-1よりは暗所性能は良くなっているだろうと思います。

書込番号:17089636 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/01/19 15:07(1年以上前)

上の方にまったく同感です、実はS110を使っており、S110をすすめたかったのですが、価格がXZ-2より高く、S200をすすめてしまいました。
価格が高い分のよさはきっとあると思います。

書込番号:17089671

ナイスクチコミ!4


スレ主 dondohareさん
クチコミ投稿数:43件

2014/01/19 15:42(1年以上前)

皆様ご教授ありがとうございます。皆様の話より、XZ-2かS110を買おうと思います。しかしまだどちらにしようか思案中です。

書込番号:17089766

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/01/19 15:59(1年以上前)

店舗で大きさ、重さ、写りを比べて見られるのが一番かと思います。

書込番号:17089816

ナイスクチコミ!0


sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:20件

2014/01/19 17:06(1年以上前)

飲み会以外で使われますか?他のことでも、使われるのであれば、絞られそうですね!
飲み会等だけであれば、センサーサイズも同じで値段も19000程のニコンのP330はいかがですか?飲み会の席となると壊れたり無くしたりして、高いとショックもでかいので(泣)仲間に傷つけられたりもしますし。。。

書込番号:17090046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 dondohareさん
クチコミ投稿数:43件

2014/01/19 17:13(1年以上前)

sho_U_5さんへ
飲み会以外で使うことはありません。別のカメラを使うので。
最初の通り、暗い場所で撮影できるカメラを探しています。

書込番号:17090081

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/01/19 17:24(1年以上前)

カメラはどちらにされても、オートISO最高3200(6400も許されるなら)へ設定をおすすめします。

書込番号:17090129

ナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2014/01/19 17:45(1年以上前)

私もXZ-1、XZ-10、S110のユーザーですが
暗い場所を撮るのにはソニー機が一番だと思います(WX300,WX200)

同様な裏面照射型CMOSを使っているXZ-10より
さらに大型素子で開放F値の小さい(明るい)S110やP300より
格段に写りが良いです (画質云々ではないです)

近所のライブ食堂では かなり暗いため テスト撮影によく持っていったのですが
S110とかXZ-10、XZ-1ではストロボを焚かないと判別できない料理も
ソニーの連写合成(手持ち夜景モード)ではくっきりと
通常のPモードでも かなり良く写ります

昼間の画像を無視できるのであれば ソニーがお勧めです

書込番号:17090197

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/01/19 23:29(1年以上前)

>仲間と一緒にわいわい言いながらぶれずに撮れるカメラを探しています。コンデジであれば多少大きくてもOKです。

kaonoiさんが書かれているソニーのコンパクト機の方が飲み会専用機としてはお奨めですかね。センサーは1/2.3型ですが手持ち夜景モードでは高感度の6枚連写で合成するのでかなり暗いところでもちゃんと見れる写真が撮れますね。
手振れ補正もしっかりしているのでWX300、WX200がいいですかね。画質を求めるならキヤノンのS110ですかね、コンパクトで人肌とか綺麗に撮れるので。
ポケットに忍ばせてさっと取り出せる大きさとなるとやはりWX200,WX300かS110ですかね。

書込番号:17091691

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/20 11:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

オリジナルを縮小

縮小版にTopaz Denoiseをかけたもの

オマケ・・・適当にレタッチしたもの

1月の4日にXZ-2を使い、「酔っぱらって凄く暗い店で撮った写真」があります。
ライブが行われる直前の店内は、本当に暗かったです。
酔っているとXZ-2の操作は、厳しいですね。今見ると、変な設定で撮ってます。

オリジナルとノイズを取ったもの、レタッチしたものをアップします。

書込番号:17092664

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/20 11:46(1年以上前)

〜追伸〜
先程の写真、価格の撮影情報ではSSが1/1になっていますが、PhotoshopやMacでは1/1.3と表示されます。
どちらにしても「じっとしていて」貰わないと、ブレずに撮るのは難しそうですね。
現在EOS M EF-M22 STM レンズキットが、3万2千円を切ってますね。
多少大きくても気にされないとの事ですし、色々叩かれてるカメラですが飲み会を撮るくらいなら楽勝じゃないでしょうか?
作例を見ると、高感度でもコンデジよりはいけそうですよ。

書込番号:17092721

ナイスクチコミ!2


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2014/01/20 17:34(1年以上前)

参考までにS110のF値の変化。
24mm相当 F2.0
28mm相当 F2.2
35mm相当 F2.8
50mm相当 F4.0
85mm相当 F5.0
100mm相当 F5.6
120mm相当 F5.9
暗いところでもズームを使うつもりならs110はあまりおすすめできません。
あと極端に逆光耐性が低いです。

書込番号:17093630

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/01/20 17:41(1年以上前)

飲み屋やカラオケでは望遠は使わないと思います。
スイッチ入れて(広角のまま)パチッでしょう。
飲んで暗いところで更に望遠使うものならブレまくりでしょう。

書込番号:17093650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2014/01/20 19:05(1年以上前)

値段で言ったらニコンのP330も良いかもしれません。
XZシリーズみたいな色に趣のあるカメラは
飲み会でJPEG撮って出しみたいな使い方に向かないと思います。

書込番号:17093877

ナイスクチコミ!1


スレ主 dondohareさん
クチコミ投稿数:43件

2014/01/20 21:52(1年以上前)

皆様ご教授ありがとうございます。暗い場所で人の顔(特に表情)がよく写るカメラを選ぶのはむずかしいですね。それもぶれずに写るものをさがすのは。
もっと調べる必要があると痛感しています。

書込番号:17094534

ナイスクチコミ!0


スレ主 dondohareさん
クチコミ投稿数:43件

2014/01/21 23:14(1年以上前)

ここは落ち着いてじっくり考えて結論を出したいと思います。いろいろとありがとうございました。

書込番号:17098491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

激安情報ありませんか?

2014/01/06 21:59(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

スレ主 afopandaさん
クチコミ投稿数:145件

最近1000円前後の値動きやAMAZONのタイムセールなどはありますが、
あまり激安情報を見ません。
現在の\23,610が買いでしょうか?
歳末セールの光TVでのポイント還元での実質\18,525がありましたが、
皆さんの周りで激安情報ありませんか?

書込番号:17042958

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2014/01/10 23:07(1年以上前)

卑弥呼です。

やっぱり当たりました。参番引いたら、5000点ゲットです。事務局からメールも入りました。

オリンパス未登録の商品が5点もあるので、登録してポイントをためます。

アクセルかっちゃん、ありがとう。

古代に、ぜひ遊びに来てください。

書込番号:17057773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/11 00:44(1年以上前)

アクセルかっちゃん!さん

貴重な情報ありがとうございます!
おかげで5000ポイントGETでき(てしまい)まして
3連休前に大きな悩みを抱えてしまいました><


sho_U_5さん

僕と全く同じ事を考えている方がいらっしゃるとは^^;
悩ましいですよね><

書込番号:17058101

ナイスクチコミ!0


スレ主 afopandaさん
クチコミ投稿数:145件

2014/01/11 01:57(1年以上前)

質問させて下さい。
今回オンラインショップ初利用でして、
25500円で購入した場合に付与される1275ポイントは、
これから買う購入金額の15%までしか使えないのですか?

仮に8500円の商品を購入した場合に、
15%の1275円が全て使えるという考えでいいでしょうか?

奇跡的にくじで20000円当たったのですが、4500ポイント使用して
残りどうしようか・・・と贅沢に悩んでおります。

書込番号:17058235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2014/01/11 08:29(1年以上前)

オリオンのポイントは現在は商品の15%までしか使えません。
時期によっては20%になったり10%になったりします。
まぁそんなにふんだんに買えないので基本は毎年消えていきます。

アウトレット品ということで手が出ませんでした。
箱や外装はともかくカメラ本体に不具合があったときに交換してもらえるのでしょうか?
撮影に影響しない傷とか

書込番号:17058635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:5件 Flickr 

2014/01/11 09:28(1年以上前)

箱に潰れなども無く全くの新品だと思われます、もちろん傷もありませんでした。
保証も通常の国際保証が1年ついておりますので量販店等で購入されるのと変わりありません。

書込番号:17058762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件

2014/01/11 14:28(1年以上前)

アクセルかっちゃん!さんの箱写真見て、白狙いの私も思わずポチっちゃいました。

もしかしたら自動開閉キャップも密かに含まれているか確認したかったので…(^^;)

そして、本来は白を欲しかったのですが、値段に負けましたw

正月にXZ-10の白をポチったばかりなのにorz

まぁ明日地元でお祭りなのでE-300のサブに持ち歩くつもりで…奥さんにバレない前提で(^-^;)

書込番号:17059703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 afopandaさん
クチコミ投稿数:145件

2014/01/11 18:59(1年以上前)

昨日商品を注文して本日マイページを確認しても
ステータスが未だに出荷待ちでした。

クレジットの手続きは完了状態です。
商品を注文してから発送までの時間、
また到着にはどれくらいの期間が掛かるのでしょうか?
待ち遠しいです。

書込番号:17060514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2014/01/11 20:21(1年以上前)

在庫有りの場合、平日昼12時までの注文で翌営業日出荷が原則のようですよ
土・日・祝が定休日で昨日注文だとこの連休明けの火曜日発送になるのではないでしょうか?
発送されれば僻地でもない限りは遅くとも中1日(発送から3日目)で届くと思います
早く届くと良かですね

https://shop.olympus-imaging.jp/contents/index/cd/guide_faq

書込番号:17060793

ナイスクチコミ!0


スレ主 afopandaさん
クチコミ投稿数:145件

2014/01/12 15:42(1年以上前)

ぼぶるべさん

発送は、休日あけですかf^_^;)
到着まで気長に待ってみたいと思います。

書込番号:17063869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:17件

2014/01/12 22:13(1年以上前)

とても良いスレ。。。

先ほどヤマダネットショップにてXZ-2を注文したばかりです。
価格交渉にてアマゾンと価格は同等にしてもらいました。

そしてこのスレで知ったおみくじを引いたら10,000ポイントゲット!
ちなみに3番にしましたよ。

後はレンズキャップをポイントで♪
ありがとうございました。

書込番号:17065297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:17件

2014/01/12 22:18(1年以上前)

今気づきました。ポイント利用に限度があるのですね。
ちゃんと読んで無かったです。。。

書込番号:17065323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2014/01/14 23:12(1年以上前)

A-price家電通販の限定タイムセールで
ホワイトが23,000円になってます。
思わずポチッちゃいましたので、残り9台?

書込番号:17073556

ナイスクチコミ!0


mz8163さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/15 00:41(1年以上前)

初めまして。自分も先ほど、オリンパスのオンラインショップでポチりました。ポイント使って
25500円です。液晶チルトがある、コンデジを探してました。到着するのが楽しみです。

書込番号:17073893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 男とロマンと時々機械 

2014/01/16 01:55(1年以上前)

 コンデジの追加で悩んでいましたが、福袋でポチりました。
本体 ジャケット グリップの福袋と別に自動開閉キャップを追加して26065円でした。

 本体のみなら、23000と端数程度でした。

 趣旨とはずれますが、長い目で見るとお得かもしれない情報として 散々既出ではありますが〜
 オリンパス会員だと年間3000円の出費がありますが、勝手に更新される制度も無く、次年度更新は任意で選べます。
大きな買い物をする際にはお得で、 何度でも使える上半期が5%オフ 下半期が7%になるクーポン番号が記入してある手帳が貰えます。クーポン自体はウェブでも確認出来ます。
 E-M5購入時に会員となったのですが、OM-2NのOH料金等も割引が適用されたりもするのでオリンパス愛用者にはオススメです。

書込番号:17077500

ナイスクチコミ!1


sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:20件

2014/01/18 13:45(1年以上前)

僕もおみくじで2万ポイントをゲットしてしまったため、気になり始めついにポチってしまいましたー!グリップは紫がほしかったため、アマゾンで900円でポチりました! 単品で23000円でもいいかと思ったのですが、革のケースに魅力を感じてちょっと出すだけだしと思って、福袋にしました! わかってはいましたが、充電等するときには外さなきゃいけないのがネックなので、たまにつけてテンションをあげようかと思います(笑)

僕のようにXZ−1に追加する人にお勧めなのがVF−2をXZ−2につけたら新しいファインダーを付けたかのように鮮明になったのでうれしい誤算でしたー!

基本的には6Dですが、子どもが産まれたためバリアングルカメラも追加しようとしてたので、stylus 1を狙っていましたが、やはり写りはこっちの方がいいかなと思いました。xz−2を買って楽しんで、stylus 1が下がったら買い足そうかなと思ってます! xz−1をファインダー合わせて、7万使った人間からすれば、この価格は脅威です!! 

書込番号:17085525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/01/18 16:27(1年以上前)

私もオリンパスの福袋でポチりました。
年末から調べててだいぶ下がったので良かったです。
でもまだまだ下がりそうですね
ケースやグリップが付いてなので得でした。
後はストラップとレンズキャップを買います
安い購入の仕方ありますか?
ポイント利用でオリンパスオンラインか価格.comか?
いい方法無いかな?

書込番号:17085971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/18 16:27(1年以上前)

私もこちらの福袋を購入したのですが、
ニコンV1を21,800円、ソニーNEX-6Lを実質42,000円で購入しておりましたので、
こちらの福袋が特別安くは思いませんでしたが、以前から狙っていた商品の為、購入に踏み切りました。

ただ、昨年のオリンパス福袋は、40,000円のポイント20%マイナスで32,000円で購入出来、
PEN mini E-PM1ボディ・M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II・M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
・双眼鏡・クリナーが入っていた為、こちらの方がお得でした。

あくまで趣味、複数のカメラを持っている身としては、
なくても困らない物の為、新製品を渡り歩くのも否定はしませんが、
良い商品を底値付近で購入するのは、満足感が高いです。

こちらの商品も購入して満足しております。
やはり、ミラーレスにはミラーレスの良さがありますが、
XZ-2には、ミラーレスにはない良さがありますね。

各社、魅力的なコンデジが出揃った今、マウントに縛られ、高価なレンズを追加するより、
良いレンズを積んだ操作性の高い高級コンデジも試してみる価値があると改めて思いました。

NEXに安い単焦点レンズやマクロレンズを追加するのと同じ位の値段で手に入るのですから・・・
(いずれ、安価なE 50mm F1.8 OSS SEL50F18か、SEL30M35あたりは追加すると思いますがw)

書込番号:17085972

ナイスクチコミ!1


hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/18 16:40(1年以上前)

運び屋先生さん、

自動開閉レンズキャップは、3.136円で今のところ、
わずかですが、アマゾンが最安ではないでしょうか?

ストラップは、趣味もありますし、高価ではありますが、
http://ulysses.jp/
は、品質も良くドレスアップにもなりお勧めです。

書込番号:17086011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/01/18 17:01(1年以上前)

hirobeeさん
レンズキャップはAmazonで購入します
ストラップは純正品どうでしょうか?

書込番号:17086090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/18 17:08(1年以上前)

運び屋先生さん、

あくまで、個人的な意見となりますが、
ストラップの純正品は、カメラを変更すると使えなくなると言うか、
使う気がしなくなり、個人的にあまり魅力を感じない為、チェックしておりません。

お役に立てず、申し訳ありませんm(__)m

書込番号:17086122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 cx1からの買い換え

2014/01/05 13:54(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

スレ主 hello_hさん
クチコミ投稿数:6件

4年使ったcx1からの新調を考えています。

主用途は室内の静人物と料理で、候補はxz-2、mx-1、lx7、x10、p7700です。

どれも良いカメラのようで、迷っています。

デザインには拘りありませんが、
Ul操作性の良さ&暗所の強さで選ぶと、どれがお薦めでしょうか?

ご教授よろしくお願いします。

書込番号:17037781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2014/01/05 14:20(1年以上前)

暗所に強そうなのはF1.4の明るさをもつLX7ですかね。
ちなみに私はCX3の後継としてSTYLUS 1を選びました。
やっぱりズームが欲しかったもんで・・・

書込番号:17037847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2014/01/05 15:37(1年以上前)

僕ならモデル末期とおぼしきXZー2の一択かな。
アームライトとか、ライティングできるのも魅力的ですね♪

めちゃくちゃ安くなってるし!

書込番号:17038083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2014/01/05 15:59(1年以上前)

XZ-2所有者の意見としてはAFの癖?というか馬鹿さ加減さえ許容出切れば
価格も下がってますしXZ-2で良いのでは?と思います
ここで聞いてるということはXZ-2に魅力感じてらっしゃるのでしょうし・・・

ライティングに関してはmx-1以外はホットシュー有るし各種汎用ライトもあるので考慮しなくて良いかと・・・
ただEVFやレンズアダプタ等『純正』オプションとしてはXZ-2が一番充実してるかな?
LX7とどちらが良いのかな〜・・・自分はパナ嫌いなんで選択肢に無かったものでよく分かりません(苦笑

書込番号:17038139

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/01/05 16:15(1年以上前)

CX6とXZ-2を使っています。
CX=マクロというのは短絡思考かと思いますが、マクロ重視であれば操作性はLX7が良いかも知れません。
LX7はマクロモードへの切り換えがワンアクションででき、マクロでズームでき、ステップズームができます。
一方XZ-2はタッチパネルでフォーカスポイント移動ができ、自動開閉レンズキャップを含めオプションが豊富です。
まじめなLX、愉快なXZという印象で結局XZ-2を選びましたが、CX6の仕事を全てカバーするには至らず併用しています。
XZ-2の特徴であるチルト液晶は、私としてはあまり使う機会が無く、その分薄く/軽くして欲しかったと思っています。
他の候補3機種は詳しくありません。

書込番号:17038192

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/01/05 16:17(1年以上前)

静物なら P330も明るくてコスパがいいと思われます。(XZ−1もいいなあ・・・・・。)

書込番号:17038204

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/05 20:48(1年以上前)

デザインはMX-1がいいと思いますが、お店で触ってみて決めるのがいいのではないでしょうか。

書込番号:17039222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2014/01/05 22:14(1年以上前)

LX7とXZ-2ユーザーです。

両機種とも、開放では描写が柔らかいので少しだけ絞った方が良いです。
ブツ撮りなら、XZ-2が現行コンデジでは一番使いやすいと思います。

画角を同じ換算28mmにするとLX7はF1.5になるので、XZ-2のF1.8との差は約半段分でわずかです。
手ブレ補正はLX7の方が若干強力に感じます。
XZ-2は時々、集合写真でぼんやりした人物描写をします。
個人的には、屋内の静人物撮りは僅差でLX7ですね。

参考になりますでしょうか…。

書込番号:17039627

Goodアンサーナイスクチコミ!3


takataroさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/06 11:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

XZ-2を1年近く使ってます。
料理写真はとてもキレイに撮れると思います。
とても気に入ってます。
オススメします。

書込番号:17041033

ナイスクチコミ!5


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2014/01/06 15:41(1年以上前)

AFに問題の無い明るい場面での使用であれば、良い選択でしょう。
暗い場面でもMFが割と簡単にできるので、AFがだめでも何とかなる。
こんな使い方で良いならかなり色々出来る機種ですね。
自分としては、液晶の明るさが勝手に変わってしまうのをどうにかして欲しいんですけどね。
電源ボタンを覆って遮光するとモニターが暗くなってしまう現象。

書込番号:17041629

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/01/06 17:26(1年以上前)

> 電源ボタンを覆って遮光するとモニターが暗くなってしまう現象。
 半信半疑で試してみたら確かにおっしゃるとおり。
日ざしが強いところでも液晶が見えにくくならないよう、明るいところでは液晶を明るくしているのだと思います。
そういえば、以前台風一過の晴天のときも不自由を感じませんでした。
取説にも説明のない機能ですが、オフにできればもっと良かったのに。
スレ主さん、話題から逸れて申し訳ありません。

書込番号:17041918

ナイスクチコミ!1


スレ主 hello_hさん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/06 23:15(1年以上前)

アナスチグマートさん、
松永弾正さん、
ぼぶるべさん、
technoboさん、
杜甫甫さん、
じじかめさん、
Supercriticalさん、
takataroさん、
Junki6さん、

皆様ご親切にありがとうございました。

f値や撮影モード、アクセサリ類と、多様な選択観点があるのですね。

アドヴァイス頂きながらの机上検討も楽しいものです。(皆様には失礼かも知れませんね。。)

定量的なイメージを掴めたので
後は現物を触って自分の感覚で決めたいと思います。

書込番号:17043388

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラケース

2014/01/05 08:52(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

クチコミ投稿数:88件

XZ2と本革ボディージャケット 本革ストラップ購入しまたがボディージャケット装着したまま納まるしっかりした作りのケースはないでしょうか?ピッタリサイズよりちょっと余裕のサイズで 皆様お願い致します。

書込番号:17036855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2014/01/06 20:00(1年以上前)

XZ-1を使っていますが、微妙な大きさゆえケース選びに困りました。
今はLOWEPRO DASHPOINT20を使っています。自動開閉キャップを付けた状態で最小限の大きさ、コンデジ並みに近く持ち運べます。

大きめになると、ミラーレス一眼・ビデオカメラ用のLOWEPRO MUNICH100はいかがでしょうか。
オリンパスのミラーレスカメラが縦に入ります。
XZ-2だと、交換レンズがないぶん、空きができます。カードポケットあり。
http://www.digitaltoyshop.co.uk/Lowepro_Munich_100_camera_bag_t1776_6236

他にHAMAシアトルカメラバッグ110もミラーレス一眼用に使っています。
http://shop.kitamura.jp/%E3%82%A8%E3%83%84%E3%83%9F+%E3%83%8F%E3%83%9E%EF%BC%88hama%EF%BC%89+%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0110/pd/4047443176721/

私の選択はギリギリまで小さく、なのでカメラケースを持っているのを忘れるほど。
ヨドバシなど大きな店でカメラを持参して選びました。
大きめなら、もっと選択肢が増えるかと思います。

書込番号:17042418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2014/01/18 19:20(1年以上前)

返信遅くなってすみませんでした。入院中なので。安くておしゃれなケースでこのケース購入してみます。ありがとーございました。

書込番号:17086573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

動画撮影時のカタカタ音について

2014/01/04 13:15(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

クチコミ投稿数:2件

昨年正月に購入したXZ-2でもTG-2 Toughのクチコミ(異音)と同様に動画撮影時に異音が発生します。
動画撮影を主体としたビデオカメラと違い、お遊び程な動画?と思っていました。
私は水中ハウジングで撮影していたので静かな海の中で気になっていました。
因にXZ-2の場合AF/MF切り替えレバーをAF側にした場合にカタカタ音が頻繁に発生(ズーム動作音とは別もの)、MF側の時は全く異音は発生しませんでした。
某カメラ量販店で専属販売員に確認した所、同様な症状での問い合わせがある事を確認しましたので、今更ながらサービスに出してみようかと思います。

書込番号:17033446

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/01/04 14:11(1年以上前)

AF-Cでのフォーカスを合わせる時の音なのか手振れ補正の音なのかちょっと分からないですね。動画撮影時が電子手振れ補正だけならセンサーシフトの音でも無さそうだし。
オリンパスは1/5まで休業なので1/6以降にSCに電話してみるか、近くで直接行けるなら行って相談ですかね。

水中でMFは難しいなら特に音声は必要ないと思うので対症療法的には録音を切るということぐらいしか今の所対応方法がないかな*_*;。

書込番号:17033620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/01/04 14:37(1年以上前)

AFを細かくやっているので、音がすると思います。
昔のコンデジの動画はこんなもんでした。

書込番号:17033706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2014/01/04 15:32(1年以上前)

違う不具合スレについででレスしてるので見つけ難いと思いますが約1年前にオリに確認取りましたよ
[15693229]

結果はカタカタカタ・・・というAF作動音は修理やファームでも改善は無理だそうです。一応公式回答として・・・
「静穏時でゲインアップさせてる時に特に拾うので五月蝿い場所で撮影すれば気にならない筈」
という素敵な回答でしたよw

対処法も「オプションのマイクを使うか作動音の気にならない騒がしい場所で使え」とのことで・・・

参考までにm(_ _"m)))

書込番号:17033874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/01/04 16:51(1年以上前)

salomon2007さん>
細かいフォーカシング動作時に反映に音が発生します。
対処法は動画編集時に曲を入れて誤摩化しました。 w

今から仕事さん>
昔は…  今はどうなのでしょう?
我が家にはTG-2、TG−830もあるので動作音について確認してみたいと思います。

ぼぶるべさん>
随分と素敵な回答ですね。
そのような回答なら、本来カタログ等に注意書きで
”静穏な場所での仕様時には、フォーカシングの動作音が記録されます”
等の但し書きが必要だと思います。
購入者はそれぞれ色々な目的がありますから”気になるなら外部マイクを使え”ではそんなメーカーは将来消え去るでしょう

みなさま、貴重な意見有り難う御座いました。
動画撮影時の音の他、広角で写真撮影した場合、左側にボケが発生する症状もあるので併せてサービスに出してみます。

書込番号:17034112

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

XZ10 かXZ2 かNikon CoolpixP330

2014/01/03 12:10(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

クチコミ投稿数:9件

XZ10 かXZ2 かNikon CoolpixP330でまよってます。風景、建物外観、内観、模型の接写が主な撮影です。広角が綺麗にとりやすいものがいいです。発売時期もそれぞれ違うし、マクロの最短距離も違うので迷ってます。今まではリコーを使ってましたが、壊れてしまいました。リコーの新機種は高いし、型落ちはだいぶ年数が戻るので諸性能でだいぶ後退すると思い買い替えでは候補外です。アドバイス頂けたらと思います。

書込番号:17029213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2014/01/03 12:17(1年以上前)

XZ-2が候補ならXZ-10は比較対象にならないのでは?

書込番号:17029237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/03 12:24(1年以上前)

大きさ・重さと実勢の価格差が気にならない(許容できる)のであればその3機種の比較であれば迷わずXZ-2ではないでしょうか?機能、レンズ、拡張性のどれをとっても。
余程のNikonファンなら別ですが。
ちなみに私自身はXZ-1、XZ-10、CanonのPS S110のユーザーです。

書込番号:17029254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/01/03 12:31(1年以上前)

こんにちは
じっくり狙えて発色が自然なのはP330, くせがあるけど使いこなせばいい絵が出るXZ-2, 気軽なスナップならXZ-10

書込番号:17029272

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/01/03 13:35(1年以上前)

この中ではXZ-2がいいのではないでしょうか?

マクロモードで1cmまで寄れますし、撮像素子は1/1.7型ですし、望遠側でも明るいレンズ搭載ですので
スペック的にも一番いいのではないかと思います。



書込番号:17029508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2014/01/03 17:23(1年以上前)

> 風景、建物外観、内観、模型の接写が主な撮影です。

大きくて重くても良いのであればですが…、提示された3機種なら、迷うことなくXZ-2を推します。
但し、屋内撮影の前にファームアップは必須です。

書込番号:17030124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2014/01/03 18:19(1年以上前)

> 広角が綺麗にとりやすいものがいいです。

広角重視なら、リストにはありませんがパナのLX7も考えられてはいかがでしょうか?
アスペクト比にかかわらず、広角が換算24mmで撮影できますし、自己責任ですがワイコンを使えば超広角の換算19.2mmまでいけます。

書込番号:17030324

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/01/03 20:52(1年以上前)

候補の中から外れますが、今年のデジカメ人気投票(デジカメウオッチをクリックください)にもランクインされてる
フジのXQ1,X20などですね、これはくせもなく発色が素晴らしいと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010873_J0000005361

書込番号:17030860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/04 08:30(1年以上前)

大きさが気にならなければチルト液晶はいろいろな場面で活躍してくれると思いますのでXZ−2をお勧めしておきます。レンズも望遠側まで明るいので室内撮影でもいろいろと有利ですよ。

XZ−2の実機を見て、大きさ、重さが許容外でしたら用途に合わせて選ぶ感じでしょうか。

P330とXZ−10は写りはそれほど差がないと思いますが、性格が違う感じなのでアートフィルターとかサクサク感が必要であればXZ−10。
少々ノロくても良くて、建物中心の撮影であればP330という感じでしょうか。(建物のようなカッチリ感が必要な物はP330の方が得意な感じです)

後悔ない買い物をどうぞ〜

書込番号:17032468

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Faultipさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件 OLYMPUS STYLUS XZ-2のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2014/01/04 10:55(1年以上前)

人物でなければ
ZX-2(只今24000円バーゲンプレイス中)
で良いと思います

迷う必要無いくらいの
価格差かと思いますよー

ちゃんと取説読んだりしないと
マクロがすっとできないので注意してねー

書込番号:17032948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/01/04 12:33(1年以上前)

重さが気になるところですが、性能面でリードしてる部分が大きいXZ-2にしようかと思います。
あとは現物の重量感を再度よく確認してみようかと。
皆様アドバイスありがとうございました。

書込番号:17033298

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS STYLUS XZ-2」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-2を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS XZ-2
オリンパス

OLYMPUS STYLUS XZ-2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

OLYMPUS STYLUS XZ-2をお気に入り製品に追加する <944

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング