OLYMPUS STYLUS XZ-2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-2オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-2 のクチコミ掲示板

(3475件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS STYLUS XZ-2」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-2を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

XZ-2では35点のフォーカスエリアが有りますが、おまかせ全部か或いはどこかの1点にすることも出来ます。
この度XZ-2を買ったところなのですが、皆さんはどんな設定で使っておられるのかと思い、質問させて頂きました。

一寸撮影してみて感じたのは、マルチエリアだと、構図を決めたままでもカメラが自動でフォーカスを適当な場所に合わせてくれるので、露出が適正になる事。ただカメラ任せなので意図せぬ所にフォーカスエリアを持って行かれる場合がある。そんな時はもう一度シャッターボタン半押しをするとまた場所が変わるので、良い所に来るまで何回かそれを繰り返さなければならない。

一方例えば中央一点にすると当然ピントは格段に目標物に合わせやすくなる。
しかし半押しのままで構図の良いところまで移動すると露出が狂ってしまう場合があるので、悩ましいところです・・・・。

皆さん方はどのように使っていらっしゃいますか? シチュエーションで切り替えているとか・・・?

書込番号:17452663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2014/04/26 22:43(1年以上前)

このカメラは、使っていません。
一般的には。
動きがある物は、一点で狙うより、多点の方が、外しにくいでしょうね。
動きが無く、花などのアップなら、1点狙う。
そのシュチュエーションで、使い分けでしょうね。

書込番号:17452736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2014/04/26 22:45(1年以上前)

こんばんわ。
本機を購入寸前まで行きそうになりましたが。。。

ペンとE-M5を持ってます。

アレコレと操作した中での印象ですが、AF AUTOは意図しない場所にフォーカスされる事が多々有りますね。
ペンやE-M5も同様で、コントラストの高い箇所に合っちゃいますσ^_^;

中央一点、エリアで中央が私の設定です。

書込番号:17452745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/26 23:00(1年以上前)

本機で風景や花等の撮影をしていますが、シングルターゲットでピントを合わせたいところ1点にて撮影しています。主題に合わせてピントを合わせる、それだけです。逆にオールターゲットにすると自分の意図しない場所にピントが合ってしまいますから。

書込番号:17452805

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/04/26 23:24(1年以上前)

私の場合中央一点に設定しておいて、フォーカスポイントを変えたいときはタッチパネルを使用しています。
タッチフォーカスだとダイヤルで選択できる35のポイントの中間の位置も選べるので、合計89のポイントを選ぶことができます。精度はわかりませんが。

書込番号:17452893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2014/04/27 00:21(1年以上前)

デジ一眼もデジカメ(TG=2)も、中央の一点でS-AFしています。

書込番号:17453090

ナイスクチコミ!0


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/04/27 04:13(1年以上前)

別機種ですが
私も常時、中央一点で、意図した写真を狙う時は手動でフォーカス位置を移動してます(=゚ω゚)ノ

基本的に静物メインなので
マルチフォーカスはピントを合わせたい所に合わないのでイライラします(笑)

書込番号:17453394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/04/27 04:57(1年以上前)

シンフォニアパストラーレさん、おはようございます。

私もシチュエーションで切り替えています。
ですが、80%以上は(もっと高いかもしれませんが)、シングルターゲットの7X5を手動で選んでいます。
カメラ任せではイライラしますので(笑。

慣れれば(と言っても限界はありますが)、手動でも素早く設定できるようになります。

また、構図に無知な私は、念のため「ここかな?それともここかな?」といった具合に、
同じ被写体でも手動でフォーカス位置を何点か変えた写真を撮っておき、後でPCモニタで確認しながら、
これだ!(これかな?)というものを選んでいます。

人によって使い方は千差万別でしょうが、ご参考まで。

書込番号:17453417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2014/04/27 20:02(1年以上前)

こんばんわ。
ご購入おめでとうございます♪

XZ-1ユーザーです
僕の場合は静物撮りはシングルターゲット、
子供やペットとのお散歩は多点オートで使い分けています。

ですが...普段ポケットに入れているキヤノンS110のタッチフォーカスに慣れてしまって手放せなくなっていますね(笑)

タッチシャッターだと構図等の再確認をするヒマもなくシャッターが切れてしまいますが、
タッチフォーカスだとフォーカスポイントが移動するだけなのでダイヤルに比べてポイント指定が瞬時に出来ますよ。

XZ-2の場合だと
MF時のクリックの無いダイヤルとタッチフォーカスがあればターゲットのダイヤル指定なんていらなくなってしまうのでは?(笑)

僕もこの機種に魅力を感じているのでAmazonのタイムセールを見ながら悶々としています。


よい写真ライフを♪

書込番号:17455523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2014/04/28 18:07(1年以上前)

皆さん有難う御座います!!
いろいろ設定を変え、工夫されて使いこなされているようで、カメラワークを楽しんでおられる光景が目に浮かんで来ます---。
AFは中央一箇所にしておいた方がピントが合わせやすいので、普段はそうして置きます。
動く被写体には一度マルチエリア(7×5)でやってみます・・・。

このカメラは花のアップ撮影でも、ちゃんと手前の対象物(花)に合焦してくれるので嬉しい限りです。(今まで使っていたニコンのP-5100は”スーパーマクロ”にしないと、通常だと背景ばかりに焦点が合っていました。肝心の主役である花には合ってくれません。なのでいつもイライラしていました。)

ほんとにこのカメラを買って正解でした。(マニュアル・フォーカス付きと、レンズの明るさが購入の直接動機でした。おまけにオートフォーカスも前述の通り優秀でした。)

書込番号:17458673

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

クチコミ投稿数:1件

非四輪者です。最近このカメラがほしいのですがネットかヤマダ電機コジマどちらで買うか迷ってます。
やっぱり安いと保障つかないとかありますか?

書込番号:17450217

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/04/26 07:58(1年以上前)

コンパクトカメラなら有名どころのネット通販が一番良いです。
kakaku.comなら通販ショップごとに評判が見られますので、
悪い評価がついてないところで買ってください。
 
実店鋪のヤマダやコジマで買った場合、初期不良での対応日数が短くなる、
という効果以外は特にありません。

ネット通販でも問題なく1年保証が受けられます。

書込番号:17450238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2014/04/26 08:01(1年以上前)

ここまで安いと、保証を気にする必要ありますか。
箱サイズも小さいですから、近くでも、問題無く買えるでしょう。

書込番号:17450246

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/04/26 08:05(1年以上前)

価格重視ならネット購入。アフターサービス重視なら店頭購入ですかね。
例えば、万が一初期不良があった場合、店頭購入なら購入店に持ち込めばその場で新品交換してもらえますが、ネット購入なら購入店に郵送したり、返送に時間がかかったりで面倒です。

>やっぱり安いと保障つかないとかありますか?

最近はネット通販でも長期保証を付ける店舗が増えてきたようですが、確認は必要です。

書込番号:17450259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/04/26 08:08(1年以上前)

お店だと値切る事も出来るし、サービス品のおまけをつけてくれる時もあります。どちらかと言えば家電量販店より大型カメラ店の方がいいかもしれませんね。

書込番号:17450263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2014/04/26 08:09(1年以上前)

実物に触って、納得済みならネットかな?
いろいろ気にするタイプなら実店舗かな?
いろいろ買い揃えていく予定なら店員決め打ちで実店舗でしょうね。

書込番号:17450266

ナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/04/26 08:52(1年以上前)

>どちらで買うか迷ってます

迷っている時点で実店舗かなと思います (^^)

書込番号:17450358

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/04/26 08:53(1年以上前)

値段が同じなら店頭購入の方がいいと思いますが、
ネットの方が安い場合はネットで購入するほうがいいと思います。

ネットでも追加料金で延長保証に入れるところがありますので
心配でしたら、延長保証ありのところで購入するといいのではないでしょうか?

書込番号:17450360

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/04/26 10:06(1年以上前)

数千円の(2000円程度)なら、現地現物の店頭で購入するのが良いと思います。
購入時に、商品の傷等をその場でチェック出来るので、トラブルの回避も出来ます。

確かにネットは安いですが、初期不良等のトラブル時に連絡、郵送等の手間がかかるのがデメリットです。

書込番号:17450556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2014/04/26 14:23(1年以上前)

吾輩はビックカメラでポイントですが、合わせて頂きました♪
感謝感謝(o^∀^o)

書込番号:17451262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:36件

2014/04/26 14:55(1年以上前)

ヤマダ電機で調べたら、黒モデルはカカクコムの最安値店と同じ値段になってますね

黒モデル(XZ-2BLK):¥21,398(税込)
http://www.yamada-denkiweb.com/3158824016

白モデル(XZ-2WHT):¥22,380(税込)
http://www.yamada-denkiweb.com/3159071013

ヤマダ電機は店舗によっては、
「ネットの価格はネットの価格なので同じ様に値引は出来ません」
と突っぱねられることがあります。
(活気づいている時や売上目標に邁進している時は担当者によっては頑張って貰えることもあるので、全店舗でNGと言う訳では無い様です)

ヤマダ、コジマ、ジョーシン、ヨドバシ、ビックカメラなど
ポイント還元を含めてカカクコムより安い時もありますし
店員さんと値引の押し問答を楽しむ意味で店舗が良い時もありますよ^^
特にメーカーから派遣された営業の方なら、使い方などを詳しく聞けたりもします。
(無関係のメーカーの方に話しかけるとこっちの方が良いですよ。と誘導されてしまうのでお気をつけを)

書込番号:17451331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 OLYMPUS STYLUS XZ-2のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度4

2014/04/26 16:57(1年以上前)

『どっちがいい』のいいにポイントを絞ると(1)安い(2)買う前の説明やアフターを含めたサービスがいい の二つになるかと思います。(1)に重きをおけばネットが安い事が多いですし、(2)に重きを置けば量販店などの対面販売になるかと思います。私はネットで買うことに躊躇しませんので(1)の場合がほとんどです。初期不良ならちょっと面倒かもしれませんが、そのリスクってそんなに高くないと思います。もし壊れても、家電量販店に持っていかなくても最近はメーカーのホームページも充実しており、電話一本で運送会社さんが取りに来てくれメーカー直送です。保証期間内だとタダですし、家電量販店をはさまない分、早く返ってくるように思います。でも家電量販店だとネットと違って潰れない限りいつでも足を運べるという意味では安心ですね。ネットとリアル店舗の価格の違いは、ネットには実店舗がいらない分、人件費とか光熱費、施設管理費などがカットできます。安心できるネットのお店で買うというのもいいかと思います。

書込番号:17451604

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件

2014/04/26 17:06(1年以上前)

私ん近くのヤマダ電機さんは、

ネット価格対抗とか言って...

ポイントを加味すれば、価格.コム最安値と、ほぼ同等、もしくは若干安い事が多いです。

価格.com最安値は、あくまでも目安ですよ...

書込番号:17451621

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/27 11:50(1年以上前)

デジ一はキタムラで購入しますが、コンデジは値段次第でネットショップも利用しています。

書込番号:17454244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/04/27 23:06(1年以上前)

キタムラかな。

書込番号:17456269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 ピントが合いません。

2014/04/23 00:01(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

スレ主 wxxaさん
クチコミ投稿数:3件

先日、旅行にいった際に始めてこちらの商品を使ったのですが途中からピントが合わずぼやけてしまうようになりました。
コントロールリングを回すとピントが合うのですが電源を入れ直すとまたピントが合わない状態にもどっています。
コントロールリングを使わなくても勝手にピントを合わせてくれる設定?があれば教えて頂きたいです。
ちなみに、撮影設定をリセットしてもピントが合わない状態はなおりませんでした。
回答よろしくお願い致します。

書込番号:17440817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2014/04/23 00:09(1年以上前)

初歩的確認。ごめん。
測距点選択は自動でしょうか?
あるいは中央など選択されたのでしょうか?

もし、自動なら…中央一点などにしてみるのをおすすめしときます。

書込番号:17440847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/04/23 00:32(1年以上前)

コントロールレバーでアナログコントロールになっているからじゃないですかね。デジタルコントロールにしたら通常のAFになるような。現状はMFモードになっていてシャッター半押しではAFしない設定になってるっぽいですけど。

http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz2/feature/index.html

書込番号:17440902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2014/04/23 01:23(1年以上前)

コントロールリングがフォーカスリングになっていますので、グリップした時に右手薬指の辺りに来るレバーを縦にして見てください。

レバーがナナメになっていませんか?

書込番号:17440992

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/23 02:00(1年以上前)

wxxaさん
メーカーに、電話してみてちょ〜だぃ!

書込番号:17441037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2014/04/23 05:19(1年以上前)

一度、設定をリセットしたら、どうですか。

書込番号:17441148

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/23 07:39(1年以上前)

レバーが動いたに一票!

書込番号:17441305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2014/04/23 08:04(1年以上前)

私も、レバーをが動いたのでは?と思います。

このMFリング、結構使いやすいです。

書込番号:17441351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/23 09:28(1年以上前)

私も レバーが動いたに一票!

書込番号:17441506

ナイスクチコミ!3


スレ主 wxxaさん
クチコミ投稿数:3件

2014/04/23 21:03(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。
みなさんのおっしゃる通りレバーを縦にしたら元通りになりました!!汗
こんな初歩的な質問にわざわざ答えて頂いてありがとうございました!!

書込番号:17443149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/23 21:10(1年以上前)

wxxaさん
おう。

書込番号:17443165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/04/23 21:11(1年以上前)

解決して良かったですね。マクロ撮影などではMFで撮るのがいいのでそういう時はレバーを動かしてMFモードにしてリングをぐりぐりですね^o^/。

書込番号:17443170

ナイスクチコミ!1


スレ主 wxxaさん
クチコミ投稿数:3件

2014/04/23 21:16(1年以上前)

なるほど!!
もっとカメラの事を調べて楽しみたいと思います!!
ありがとうございました!

書込番号:17443178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2014/04/23 22:59(1年以上前)

故障でなく、良かったです。

書込番号:17443609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2014/04/23 23:58(1年以上前)

wxxaさん

解決して良かったですね。
それでは、存分にXZ-2を楽しんでください!

書込番号:17443858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/04/27 13:07(1年以上前)

「レバーが簡単に動いて、マニュアルフォーカスに変わる。」

この問題が起こらないように、製造後半の機種では、フロントレバーの固さを強くしたみたいです。
そのため、「PT-054 防水プロテクター」のクチコミ掲示板で記載させて頂いたような不具合が起きたと考えています。

書込番号:17454419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

かさ下げ

2014/04/26 16:31(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

クチコミ投稿数:4256件
機種不明

今日デイパックに本機をそのまま入れて
持ち歩き いざ取り出したところ
電源ボタンがオン状態で
レンズが繰り出してました。

故障の原因となる可能性もあるので
不用意に電源が入らないように
電源ボタン周りにラバーシートを
貼りつけて かさ上げではなく
かさ下げしました。

一応100均のポーチもあるのですが
まどろっこしいので 裸のまんまが
やはり便利です。

書込番号:17451554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/04/26 21:35(1年以上前)

XZ−1でも同様なことを何回か
経験しています。

SWボタンが接触しやすいのでしょうか。

書込番号:17452458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2014/04/26 21:41(1年以上前)

レンズが繰り出すコンデジでは時たま発生する嫌なトラブル現象ですね。
ゴムを貼ってSWに当たりにくくするアイデアは良いですね---。
しかし電源ボタンの頭位置が深くなって、自分で押すときに押しにくいことは有りませんか・・・。
まあ、貼り付けるゴム板の厚みを調整すればよいんでしょうけど・・・。

プッシュSWではなく、レバー式のSWだったら外部からの不意な力の加わりに、勝手に動かなくて有利なのではないかと思うのですがね。キヤノンEOSの一眼はレバー式なので、手でカメラをどう握ろうが安心感がありました---。

どうもコンデジの押しSWはカメラ本体を握るときに、不用意にSWに触れてしまわないか気を使ってしまいます。
その点スライド・ドア式の「レンズキャップ兼スイッチ」は一番安心感が有りました!
最近は余りそんなカメラは見かけなくなったようですが・・・(?)

メーカー側で良い対策を練って欲しいですね---。                                                                                                                                               

書込番号:17452482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4256件

2014/04/27 01:55(1年以上前)

コメントありがとうございます (^-^)/

昔 ソニーのコンデジがカバンの中で
やはり勝手に起動してしまい
繰り出しレンズ部を破損させた
経験があるものですから。

確かにボタンは押しづらく
なりましたが 意図したものなので
気にはなりません。

誤作動防止のため
長押し時間を延ばせば
起動が遅いと文句言われるでしょうし
押し難くしても 文句出るでしょうし
メーカーさんは大変ですよね。

書込番号:17453278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2014/04/27 05:46(1年以上前)

電源が不用意入りレンズが飛び出て壊れてしまってからでは遅いですからね。
メリット・デメリットは見た目でわかるから、心配なら対処しておくのも良いですね。^^

カメラをはだかのまんま扱われるのも本人が一番カッコイイと思われるのをされるのが一番です。
物の風化や銀器の傷など価値として評価を高く認める人や文化もありますので、どちらかというと、
僕もそっちのほうです。^^

書込番号:17453455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/27 06:08(1年以上前)

みやび68さん
なるほど。

書込番号:17453474

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/27 09:51(1年以上前)

ナイス・チャレンジ!

書込番号:17453949

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

Amazonタイムセール

2014/04/20 11:49(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

クチコミ投稿数:584件

タイムセールで現在、ホワイのみ\20,800円にて販売している様です。

書込番号:17431774

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:15件

2014/04/21 16:43(1年以上前)

AMAZONさんもう一回やって!

書込番号:17436055

ナイスクチコミ!0


gordon4さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/21 20:28(1年以上前)

たぶんまたやるのではないでしょうか。
自分は昨日のセール終了15分前くらいに購入しましたが、まだ結構残っていましたし。

書込番号:17436658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:15件

2014/04/22 10:05(1年以上前)

4月に入ってから11日、16日、20日とタイムセールをしたようですね。次は…。

書込番号:17438382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/23 01:17(1年以上前)

こんばんは、

トンガリ'10さん
現在、Amazonタイムセール やってますね。これはチャンスですよチャンス♪
白のみですが\20,800円 限定170台

このモデル随分頻繁にセールやっていますね、次期モデルXZー3みたいなのが出るのでしょうか・・・

書込番号:17440982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:584件

2014/04/23 08:24(1年以上前)

前回限定120台だったのに入荷数がかなり増えましたね^^

セール開催日の翌日から数えてだんだんカウントダウンしているような(気のせいかな?)
11日→16日:5日後
16日→20日:4日後
20日→23日:3日後

今回は黒モデルのセール外価格がさり気なく引き下がっているので、
次は黒もセール対象になると嬉しいですね

書込番号:17441386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:15件

2014/04/24 08:23(1年以上前)

ニコニコボタンさん

台数があったので余裕で買えました〜!補償の厚いお店とも迷いましたが、3割負担でも定価が高いので修理代も高そう?と思い、安価な購入に踏み切りました。来月、カメラ女子を目指す(笑)母にプレゼントします♪

書込番号:17444499

ナイスクチコミ!1


gordon4さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/26 09:02(1年以上前)

またやってますね。限定200台。
一体何台の在庫があるのでしょう。

書込番号:17450380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/26 10:33(1年以上前)

gordon4さん

Amazon側かオリンパス側かは分かりませんが
たぶん在庫(特にホワイト)をたくさん抱え込んでいるようですね
黒だったら買うという人は多いと思いますが・・・

XZ-2は低価格のカメラではないのですが
考えすぎかもしれませんが、なんとなくオリンパスの経営悪化の一因が垣間見れるような気がします。

書込番号:17450629

ナイスクチコミ!0


gordon4さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/26 20:29(1年以上前)

コニコボタンさん

そうですね。
黒だったらともかく、白では需要も限られそうですし。
実際、今回は全然売れてませんね…

自分は白を購入したのですが…

書込番号:17452247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信16

お気に入りに追加

標準

XZ-3

2014/04/23 22:36(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

クチコミ投稿数:35件

こんばんわ。
本日量販店でXZ-2を触りながら
店員さんと話していたのですが、
XZ-3の発売は決まっていると言ってました。
2で大型化したXZシリーズですが、
3はどっちの方向に進むのか今から楽しみです。

ちなみに2はやはり日常のバックに入れておくには
少し大きいので見送ることにしました。

書込番号:17443497

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2014/04/23 22:48(1年以上前)

これは注目の情報です!
いてもたってもいられない気分です(^O^)/
レンズは?
センサーサイズは?
ボディサイズは?
バッテリーは?
あああああ…めちゃくちゃ気になってしかたない!

書込番号:17443555

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2014/04/23 22:49(1年以上前)

こんばんは。

今度こそ、VF-4が付くようになればいいですね。期待しています。

書込番号:17443561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2014/04/23 22:53(1年以上前)

ほんとかなー?本当ならば嬉しいのですが…(^_^;)

書込番号:17443576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2014/04/23 22:54(1年以上前)

気になります
…そして、財布が厳しい目で吾輩を睨んでる気がします(;^_^A


欲しいものが多過ぎる(┰_┰)

書込番号:17443588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2014/04/23 23:06(1年以上前)

うわー。XZ-3ですか?

今年も魅力的なカメラが、発売されそうですね。

書込番号:17443644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/23 23:23(1年以上前)

5軸手振れ補正が搭載されていると嬉しいですね〜

書込番号:17443722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/23 23:55(1年以上前)

こんばんは。

皆さんと同様にXZ-3は気になりますね。

確かに5軸手振れ補正が搭載されていると嬉しいですね。
そしてwifiは装備されるとは思いますが、
とにかくXZ−2よりもコンパクトで自動開閉カバーが付いてくれるといいですね

あとは価格ですね、多分5、6万円は軽くしますよね。

うーん悩ましい。

書込番号:17443842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/24 00:48(1年以上前)

なんと!
頑張れOLYMPUS!!
このところの流れから言うと、きっとEVFつきでしょうね!
皆さん同様、発表が楽しみです。

書込番号:17444016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/24 10:26(1年以上前)

http://diamond.jp/articles/-/36636

低価格デジカメなら、出ない可能性もあると思います。

書込番号:17444723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/04/24 12:11(1年以上前)

Stylusブランドは基本高級コンパクトなので、今でこそ爆安で売られているXZ-2(XZ-1も)ですが発売当初は4万円台でしたからね*_*;。
その量販店ってよく自社での取扱終了した事をもって「メーカーでは既に生産終了しました」とメーカーサイトでも記載のない事を平気で言うヤマ○デンキじゃないですよね?*_*;。

こういう次期モデルの話は大概4/3Rumorsからの情報を翻訳して載せてるデジカメinfoに出て来るはずですが今の所特にないようですけどね。今年の主要なカメラの展示会は9月のドイツでのフォトキナぐらいしかないので、その時に向けて開発なり発売予定なりの発表があれば嬉しいですけどね。現状その販売員が信用できないな〜*_*;。

書込番号:17444945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2014/04/24 13:15(1年以上前)

まぁね。仰る通り、現実的にはそうだとは思います。
ただ、期待したいじゃないっすか♪
XZ2もなくなってきてることだし♪

書込番号:17445103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2014/04/24 13:44(1年以上前)

連投ごめんなさい!
1/1.7センサーで24o相当スタートの撮影機能やEVFてんこ盛りなXZ3。
センサーやレンズはそのままに、よりカジュアルでコンパクトにしたXZ30…(笑)!
そんな組み合わせだと嬉しいかなぁ♪

あるいは…12〜24oF1.8/2.5のM4/3モデル…”XZ”!

ああああ・・・失神しそう・・・♪

書込番号:17445158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/04/24 18:03(1年以上前)

弾正師匠!、もし松永家の財務省長官が新品カメラ購入用に特別予算を計上してくれるとそれこそ失神しちゃいますね^o^/。(ちゃんと理解のある方だったらお許しをば*_*;)

話変わりますが、神戸の花鳥園が名前を変えるそうで、アルパカやカピバラも居るしこれから海獣(オットセイ?)も加わるようで本来の植物園(?)から動物園なんだか水族館なんだか訳が分からない施設になりそうですね*_*;。(入場者数の減少で運営会社が変わって人寄せのために色々と工夫しているようですが+_+;)

書込番号:17445616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2014/04/24 22:36(1年以上前)

徒歩三分の王子動物園…電車で10分くらいの須摩水族園…そしてnew花鳥園(笑)!
animal paradise!

我が家には鬼嫁…(T^T)!

書込番号:17446503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2014/04/26 00:16(1年以上前)

吾輩は逆に
40ー480F2.8ー3.5とか…
50ー600F2.8ー3.5とか…
いっそ
100ー1000F2.8とか…
1/1.7で大型グリップ、EVF内蔵(内蔵フラッシュは要らないかも)
…なんて モデルが欲しいかなぁ〜

XZ3は24ー120あたりにして貰って使い分け前提に…とか♪

書込番号:17449652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/04/26 17:04(1年以上前)

>salomon2007さん
ヤマダではなくビックでした。

特に後継機のことを聞いた訳ではないのですが、
話の流れでそういう話が出てきました。
私もネットで情報をチェックしてるので、
本当かな?
と思いましたが、
一応、情報としてお知らせしました。

本当に出るとよいですね。

書込番号:17451612

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS STYLUS XZ-2」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-2を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS XZ-2
オリンパス

OLYMPUS STYLUS XZ-2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

OLYMPUS STYLUS XZ-2をお気に入り製品に追加する <944

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング