OLYMPUS STYLUS XZ-2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-2オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-2 のクチコミ掲示板

(3475件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS STYLUS XZ-2」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-2を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

使える「明るさ」、面白いカメラ。

2013/12/17 23:11(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

クチコミ投稿数:54件
別機種
当機種
当機種
当機種

製品外観 開閉式レンズキャップで機動性アップ。

接写性能も優秀です。

手持ちでもここまでブレないのは驚き。

手持ちでここまでの性能は凄いですよ?

先日のタイムセールで購入しましたが、当初は「余り期待は・・・。」が本音でした。
購入後初めて、撮影に行きました。

製品自体所感

幾度か店頭にて実機は触りましたが、大きさは僕自身には手ごろなサイズ。
起動時間なども余りストレスは感じません。

バッテリーの持ちなども程よいですが、充電は本体経由ということもあり輸入モノのバッテリー・充電機セット
を購入しました。(なお互換バッテリー等の使用は、自己責任でお願いします。)

別売の開閉式レンズキャップは至極便利なので購入をお薦めします。

操作などは同社製のミラーレスカメラ保有者なら然程迷わずに使えると思います。
初心者でも通常は「Pモード」で満足の撮影ができるでしょう。

レンズの明るさを売りにする他社製品もありますが、望遠側が暗かったり外付けストロボが使えないなどの
制限もあり、幾つかの外付けアクセサリー類が使える・望遠側でもF2.5のこのカメラは撮影を楽しめる
カメラと言えるでしょう。

書込番号:16968981

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影間隔と起動時間について

2013/12/15 10:08(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

クチコミ投稿数:69件

現在ニコンクールピクスS9300を使用していますが、撮影間隔が以上に遅くシャッターチャンスを
逃すことが多くイライラします。
そこでこのXZ−2をお持ちの方に撮影間隔と起動時間をお教えいただきたく投稿いたしました。
よろしくお願いします。
以前、パナのルミックスの時は早かったのですが、またフジフィルムのXF−1も相当早そうですが
オリンパスのXZ−2が捨てがたいのでよろしくお願いします。

書込番号:16958368

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/12/15 11:05(1年以上前)

撮影間隔はAFのはやさに影響を受けると思います。
私が試した範囲では、シャッターボタンを完全に戻してAFを毎回行った場合の撮影間隔は1.2秒ほど
シャッターボタンを半押しまで戻してまた押した場合0.6秒でした。
起動時間は、正しい測定方法ではないかも知れませんが、シャッターボタンを押した状態で電源ボタンを
押した場合撮影されるまで約2秒でした。
操作全般で遅くていらいらすることはありませんが、レンズが大きいせいかズームがちょっと遅めかも知れません。
起動時間を重視される場合、自動開閉レンズキャップは必須オプションです。

書込番号:16958539

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討しています

2013/11/27 16:23(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

クチコミ投稿数:47件

デジカメの購入を検討しているので、本日店舗に見に行ったところこちらの機種をすすめられました。
今はソニーのWX10を使っていますが色の出方が好みではなく、なんとか2年間我慢しての買い換えです。
今の機種の不満な点は、
色が濃く鮮やかすぎる。赤みが強すぎる。(オート時)
オート撮影で勝手に合成するのですが、合成がものすごく不自然。

初心者でマニュアルの設定は全く分からないため(少しずつ、勉強しようとは思いますが。)、ほぼオートでの撮影となります。オート時にビビットで鮮やかな感じてはなく、ナチュラルな色が出るものが良いです。主に子供を撮ります。
動画もよく使います。
ズームはそんなに使いません。

予算は3万円くらいで考えています。
こちらの機種はどうでしょうか?

書込番号:16887236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 OLYMPUS STYLUS XZ-2のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度4

2013/11/27 16:43(1年以上前)

こんにちは!
色合いの誇張があまりないという点だと、XZ-2でピクチャーモードの設定をナチュラルとかフラットにすれば丁度良いかもしれませんね。

ただ、ピント合わせは高速なわけじゃないので動き回るような被写体は撮り方を工夫した方がいいかもしれないのと、部屋の中だとズームを一番望遠にしたときにピントがまよいやすいので、ズームは今までみたいに控えめにして撮影されるのが良いと思います。
動画は機能としてはありますが、特に良くはないので、動画は試し撮りとかをしておいた方がいいかも(^^;;

SONYのおまかせオートみたいに勝手に夜景とかを連写→合成とかまではやってくれないので、出来たらカメラ屋さんとか近くに写真の撮り方に詳しい方がいればよいのですが…どっちかというとiAUTOよりPやAモードを中心に使うのが向いているカメラなので、頑張ってみてください。

書込番号:16887296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/11/27 16:47(1年以上前)

こんにちは
今年購入したカメラのお気に入りはキヤノンS110です。
http://kakaku.com/item/J0000002800/
ソニーも使ってますが、自然な発色はS110が気に入ってます、カラーはシルバーと白もあるようです。
後継のS120が出ましたが、まだ在庫あるようです。

書込番号:16887311

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/11/27 18:10(1年以上前)

>ナチュラルな色が出るものが良いです。

色に関しては、人によって感じ方が違うのでなんともいえませんが
XZ-2も色合いの設定はできますので
最初に設定のピクチャーモードで「Natural」か「Flat」にしておけば
以降の撮影では誇張されない色になると思います。

書込番号:16887595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/27 19:11(1年以上前)

こんにちは!
XZ-1、Canon S110、Nikon1 J1を持っていますが、子どもの行事…運動会などではオートフォーカスの速いNikon1を主に使用します。
お出掛けなどの際にカバンに入れておいて人物の入った記念撮影などをする際は信頼度抜群のS110。
そして、お散歩カメラとしてはXZ-1と、使い分けています。
それぞれその用途としては気に入っています。XZ-1を人物撮影に使わないのは、オートフォーカスの遅さと、何よりも暗いところでの人物撮影が苦手だからです。
その点がXZ-2ではどれくらい改善されているか、、ですね。(そこ(暗所での高感度撮影が苦手)はオリンパスの開発者自身認識していて「改善した」と語っていますから、改善されていることは確かです)

書込番号:16887799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/27 19:41(1年以上前)

XZ-2は暗い場面でオートフォーカスが迷ったあげくにピントが合わない、という問題が指摘されています。
実際に使っていて、そう思うことが多々あります。
子供が幼児または低学年で、撮すときに動き回るようであれば、XZ-2はお勧めしません。
まずは、現在お使いのカメラで、ナチュラルな色調になる設定がないか、確認されることをお勧めします。

書込番号:16887918

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/11/27 20:12(1年以上前)

XZ-2とS110ですが、特に女性の場合、大きさ重さも問題になりますよね、カメラがどんどん小型化してゆく中、S110は進化してると思います。
夜間街灯下から5M離れての暗い所へもすぐにピントが合いました(当方ユーザーレビュー画像の最後、しかもISO12800です、ノイズが有る無しは別で、カメラマンの意思に従ってカメラが動作するかどうかのテストで撮りました)。

書込番号:16888034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/11/27 20:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

E-PM2+キットレンズ

E-PM2+キットレンズ

E-PM2+キットレンズ ISO12800 A4に印刷しても綺麗です

E-PM2+キットレンズ

レンズキット25,800円のオリンパスE-PM2ならAFは高速ですよ。
大きさはXZ-2とほとんど変わりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002793/

APS-Cのデジタル一眼レフ並に高感度に強いので夜間は強いです。
先日も紅葉ライトアップをISO12800で撮りました。

作例は1・3枚目がi-Finish、2・4枚目がNaturalですが
お子さんを撮る時はポートレートモードが自然な色合いです。

動画の作例はこちら↓
http://kakaku.com/item/J0000002793/movie/

書込番号:16888110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2013/11/27 21:11(1年以上前)

XZ-2ユーザーです。
ご自分で設定をされないのでしたら、この機種はあまり向いていないです。
ズーム倍率も高くなくて良いようなので、コンパクトで明るいレンズの系統がよいかとおもいます。

キャノンのS120、フジのXQ-1、ニコンのP330、パナソニックのLF1が候補になるかと思います。
使い勝手、操作応答性、画の色合いなどの好みは店頭でご自分でご確認下さい。

書込番号:16888320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2013/11/27 22:37(1年以上前)

fioさん
返信ありがとうございます!
ナチュラル、フラットに設定すればオートにしたときも適応になるのでしょうか?
PやAモード。。聞いただけで挫折しそうです(^_^;)調べてみましたがイマイチ分からないのでやはり勉強が必要ですね。
ありがとうございました。

書込番号:16888802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/11/27 22:44(1年以上前)

里いもさん
返信ありがとうございます!
S110も候補にあったのですが、今日何件か回ったところ全て完売とのことでした。実際に見てみたかったので残念です。
昨日までワゴンセールで扱ってた。と言われました。あと一歩早ければ…!
他店にも行く機会があればぜひ探してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:16888838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/11/27 22:49(1年以上前)

フェニックスの一輝さん
返信ありがとうございます!
最初に設定できるのですね。
色合いは好みがあるので難しいですよね。
キヤノンが自然な色味だと聞いたので試してみましたが、それでも鮮やかに感じたのでお店の方に聞いたところ、オリンパスは色が薄めだとすすめられました。
好みの機種に出会うのはなかなかむずかしいですね。
ありがとうございました。

書込番号:16888864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/11/27 23:00(1年以上前)

三潭印月さん
返信ありがとうございます。
S110よさそうですね!今日いった店舗はどこも完売していましたのであきらめようと思いましたが、見てみたい気持ちが強くなりました。
オリンパスは暗いところが苦手なのですね。室内での撮影も多いのでよく考えようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:16888918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/11/27 23:06(1年以上前)

葛飾白菜さん
返信ありがとうございます!
問題点を教えていただき大変参考になりました。
子供はまだ2歳になったばかりなのでとてもよく動きます。そうなるとこちらの機種はあまり向きませんよね。。
今のカメラは気に入っていなかったうえ、壊れてしまいましたので買い換えます。
好みのものが見つかるようもう少し探してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16888945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/11/27 23:17(1年以上前)

里いもさん
レビュー見させていただきました。
暗いところにも強いということですね。
S110とても魅力を感じます。
実際に見られるところを探したいと思います!

書込番号:16889004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/11/27 23:25(1年以上前)

モンスターケーブルさん
返信ありがとうございます。
紹介していただいた機種は一眼レフですよね?
残念ながら使いこなせる知識がありません(^_^;)
憧れますが使い方が難しいですよね…?
撮りたいなと思ったときになんの設定もなくさっと撮れるものが良いです。
一眼レフはかっこよくいつかは使ってみたいです!

書込番号:16889040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/11/27 23:32(1年以上前)

Supercriticalさん
返信ありがとうございます。
設定しない人には向かない機種なのですね。
オススメも教えていただきありがとうございます。
お店でもS120もすすめられましたが高かったので。。( -_-)
ほかにオススメいただいたものも見てきますね。
ありがとうございました!

書込番号:16889074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2013/11/28 00:39(1年以上前)

度々申し訳ありません。
パナソニックのLX7、LF1はどうでしょう?
見本の写真を見ていて自然な色合いに感じました。

書込番号:16889325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2013/11/28 07:09(1年以上前)

LX7ユーザーです。
パナソニックですとLX7が自分で設定を楽しむカメラになります。レンズはコンデジとして世界一明るいですが、画角がもっとも広角よりで、望遠が効きません。また、レンズ周りに種々のスイッチが設置されていて、不用意に設定が変わることがあるので、理解していないと混乱します。

先にもオススメしましたが、後発のLF1の方がコンパクトですし、扱いやすいかと思います。

書込番号:16889778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/28 08:21(1年以上前)

お早うございます。

>予算は3万円くらいで考えています。

キヤノンのS120かG16がいいと思います。

キャッシュバックもあるのでお買い得では無いでしょうか?

書込番号:16889930

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/11/28 09:45(1年以上前)

予算3万とのことで、S110すすめてましたが、35.000円とれるならS120, LF1もいいと思います。

書込番号:16890123

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

クチコミ投稿数:92件

XZ-2と防水プロテクター PT-054を購入しました。
XZ-2に自動開閉レンズキャップ LC-63A を付けたまま、防水プロテクター PT-054 へ格納して使えるでしょうか?ご存じの方がみえましたら,お教えください。よろしくお願いします。

書込番号:16889269

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/11/28 02:02(1年以上前)

ぴ〜きちさん こんばんは

使った事が無いので はっきりとはいえませんが 防水プロテクターの中のスペースには 自動開閉式レンズキャップのスペースがないように見えます。

でも 防水ケースのレンズ部分に保護ガラス付いていますし 防水ケース自体にもレンズキャップ付いているようですので 外す手間は掛かりますが ケースに入れるときは外した方が良いように思います。

書込番号:16889508

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/11/28 22:24(1年以上前)

もとラボマン 2さん こんばんは。
アドバイス、ありがとうございました。やはりレンズキャップを付けたまま格納するのはダメそうですね。

水中専用のつもりでXZ-2+PT-054を購入しましたが、XZ-2は期待以上に使いやすそうで陸上でも多用しそうなので、自動開閉キャップも購入することにしました。

全く初心者で一通り使えるようになるまでまだ時間がかかりそうですが、今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:16892561

ナイスクチコミ!1


jive_panaさん
クチコミ投稿数:5件

2013/12/11 11:13(1年以上前)

xz-2使いのダイバーです。

結論は、残念ですが使えません。
私も最初自動開閉キャップを付けたまま防水プロテクターに入れましたが、プロテクターの蓋が閉まりませんでした。面倒ですが防水プロテクター使用時はキャップは取り外す必要があります。
プロテクター使用時はキャップも必要ないので、特段問題はありませんが。

ちなみにFn2ボタン以外は全て水中でも使えますし、マクロ系のピント合わせにはレンズ横のレバーを倒してMFモードが重宝します。なかなか良い写真が撮れます。

書込番号:16943091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2013/12/12 00:18(1年以上前)

jive_panaさん,こんばんは。
やっぱりダメですか。XZ-2に慣れてきて,陸上でいろいろ練習しています。
レンズが明るいおかげで、暗いレンズ+m4/3より使いやすそうですね。
私も早くダイビングで使ってみたいです!情報ありがとうございました。

書込番号:16946034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ梅田にて購入

2013/12/10 08:09(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

スレ主 nfbさん
クチコミ投稿数:372件

12/9 店頭はオンラインと同価格でした。交渉の結果、といってもわが町のヤマダの価格を伝えると一端奥へ入って再び出てきた店員が「30700のポイント10%で」…。ということで手を打ちました。1で使っているVF-2が使えますのでキャップとロング保証をたまったポイントを全部使って無事購入。モニター保護フィルムは300円分のポイントでPCドックで綺麗に貼って貰いました。最初にやったことはバッテリーの充電とファームアップ。購入状態ではVer.1.0。

書込番号:16938421

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

ファームアップ来るか?

2013/11/27 21:27(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

スレ主 makoto_dさん
クチコミ投稿数:371件

http://www.43rumors.com/olympus-russia-new-firmware-coming-for-e-m1-with-long-exposure-fix/

XZ- 2 , version 1.3
• Improved auto focus on a single subject in low-light conditions .
との事ですが。

書込番号:16888413

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/27 23:10(1年以上前)

XZ-2最大の弱点だったAFが改善されたらもう一個買っちゃうかも
しかしあれほど頑なに仕様と言い張ってたのにこんな時期にまさかのファームアップ?
もう投げ売り価格に突入しかかってるのに

書込番号:16888964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/28 13:18(1年以上前)

本当でしたね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131128_625490.html

書込番号:16890692

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 OLYMPUS STYLUS XZ-2のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度4

2013/11/28 13:22(1年以上前)

あら、手放すの少し早まったかも(^^;;

でも、今までの不満点が(色々いきさつはあったにせよ)解消されるのは嬉しいですね。

書込番号:16890704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/11/28 14:12(1年以上前)

来ました。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/compact/fw/index.html
ちょっと試しただけでも少し暗いところでのAFがかなり改善されたことが実感できました。
ありがとうオリンパス。

書込番号:16890837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2013/11/28 14:40(1年以上前)

ファーム内容の体感は出来ますね、やっと補助光の効果が分かるというかw
今までは補助光ON・OFFの差が分からない程度だったし

まぁ私個人がオリンパスで機材揃える程のファンではないってのも有るのかも知れませんが
依然何故合わないの?って理解に苦しむ動きも残るAFなんで諸手を挙げて喜ぶ程ではないんですが・・・(苦笑
少しの改善でもパッチ出してくれるだけヨシとしなきゃな〜と ただもっと早くに出してくれれば。。。

書込番号:16890909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/28 15:59(1年以上前)

早速ファームアップしてみました
普通にピッピッと合掌してくれますね

ようやく普通になったのですよ、オリンパスさん
仕様仕様と逃げるのはこれからはやめて下さい

書込番号:16891115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2013/11/28 17:35(1年以上前)

みなさん、よかったですね。

AFの件では私もメールや電話でなんどもOLYとやりとりました。
”AFの迷いはOLYでは再現されない”とか”仕様です”とか言われて、
あきらめました。

新しいFWを今日になって提供したのは、
明日に迫ったSTYLUS-1の発売と関係
あるのでは?と思ってますが、
いかがでしょうか。

書込番号:16891347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2013/11/28 17:59(1年以上前)

コンデジでもきちんとフォローする姿勢を見せてくれましたね。
やるじゃん!オリンパス!!

Stylus1では暗所AF性能が改善されているとのネット情報を見ましたが、やはり新製品発売前にスッキリさせておきたかったのでしょう。
もう少し早ければ、XZ-2の市場価格の下落を緩やかにできたかもしれませんね。
いずれにしても、待った甲斐がありました。
LX7との使い分けが面倒だったのですが、これで画角と画の調子だけを考えた使い分けができそうです。

早速、ファームアップしま〜す。

書込番号:16891420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2013/11/28 22:55(1年以上前)

暗所AFの改善、体感出来ました。

情報ありがとうございました!

書込番号:16892754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/11/29 00:45(1年以上前)

なんと!じつは、私もAFの遅さだけが気になっていて、仕様なのか個体差なのかが判断できず、保証期間内なので本日付でサービスセンターに「AF不良」として送り出したところでした。ファームアップされた「仕様」で戻ってくるのでしょうか?楽しみです。。

書込番号:16893245

ナイスクチコミ!1


X103さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/30 21:06(1年以上前)

ばんざーい、使い始めたばかりで気づきませんでしたが。

でも、これでXZ-3の発売は遅れるか、ないのでしょうね。

ファームウェアのバージョンアップ、早速やってみます。

書込番号:16900030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS XZ-2の満足度5

2013/11/30 23:33(1年以上前)

XZ-1の最終ファームウェアの5ヶ月半後にXZ-2が発売されましたので、ファームウェアの有無は後継機とあまり関係ないと思いますよ。
今回のファームはオリが誠意を見せたのだと思っています。

1/1.7型のままモデルチェンジするかは微妙ですが、オリンパスは最上位が4/3型なので、コンデジは撮像素子を大きくしても2/3型まででしょうか。
ソニーから1型を供給してもらうと4/3型との差をつけにくいですし…。

もし後継が来るなら、広角化して明るくしてくるのでしょうか?
XZ-1、Stylus1の時のように新しいレンズの特許はまだ公開されていないようですが…。

書込番号:16900785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/12/08 15:17(1年以上前)

皆さんの投稿を見て、ファームアップしました。
タッチフォーカスも、ずっと早くなって、安定した感じです。
手放そうかと思っていたところでしたが、やめます。

書込番号:16931035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS STYLUS XZ-2」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-2を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS XZ-2
オリンパス

OLYMPUS STYLUS XZ-2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

OLYMPUS STYLUS XZ-2をお気に入り製品に追加する <944

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング