FMV LIFEBOOK AH77/K 2013年2月発表モデル
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
FMV LIFEBOOK AH77/K 2013年2月発表モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2013年 2月15日
このページのスレッド一覧(全21スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 7 | 2013年9月4日 09:04 | |
| 1 | 1 | 2013年9月3日 00:26 | |
| 1 | 1 | 2013年9月3日 00:12 | |
| 7 | 4 | 2013年8月27日 17:52 | |
| 8 | 3 | 2013年8月25日 02:35 | |
| 3 | 4 | 2013年8月21日 11:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/K 2013年2月発表モデル
はじめまして。
現在パソコンの買い替えを検討中のものです。
機種選びに悩んでいるので、ご意見を頂ければと思います。
タイプはノートパソコン
用途は1眼レフカメラで撮影した写真の編集
3DマイホームデザイナーPROを使用
後はワードやエクセルでの仕事
上記の作業が快適に行える機種を探しています。
最初は見た目が好みでVAIOのSVF15A18CJにしたかったのですが
CPUが2つで遅い!?
NECのlavieLL850がCPUが4世代目で4つで早い!?
けど見た目が・・・^^;
FMV AH77はCPUが4つだけど3千番台!?
見た目はまぁまぁ・・・!?
dynabookは画面廻りの処理が好みでは無いかな。。。
と言った素人の頭デッカチになって悩んでいます。
実際、私の使用状況程度ならVAIOでも問題無く動くのか?
やっぱ一番性能の良さそうなNECの機種にしておくべきなのか?
間を取ってFMVが良いのか!?
4千番台の4コアが出揃うのを待つべきなのか。
何方かお詳しい方のご意見を聞かせて下さい。
予算は10万円+ぐらい。
そうそう買い替えないので多少は出しても満足できる機種が希望です。
長々とスミマセン。
宜しくお願い致します。
0点
3DマイホームデザイナーPRO( 名前からして重そうですが… )以外であれば、VAIO Fit 15 SVF15A18CJ( 解像度:1920x1080 、CPU:2コア i7 、メモリ:8GB 、ドライブ:DB/DVDドライブ )で十分だと思います。
中途半端な回答ですみません。
書込番号:16502275
![]()
1点
10万円クラスでフルHD搭載のVAIO Fit 15の選択が良いかと思います。
書込番号:16502791
![]()
0点
拝見しました
既に他の方が書いていますが 初心者なら量販店 にある物が無難です のちのち 困った時も安心 です 使い方によっては市販より もゲームモデ ルなど向いているモデルやカスタ マイズの方が おすすめの場合があるので オフィス付だと値段 が変わってきます
サポートに頼らないなど価格だけで決めるなら 大丈夫じゃない?
普通に買うならソフマップなどの中古かアウト レットが無難かと 低価格パソコンかbtoパソ コ ンもうまくいけば見つかる可能性があります予 算を少しアップかと
他の方の意見と行ける範囲の量販店に相談して みては
〜こちらを 少し参考にされるのがお勧めで す
http://kakaku.com/pc/note-pc/guide_0020/
http://engawa.kakaku.com/userbbs/389/ThreadID=389-48/
ちなみにメーカーの有料の延長保証には加入で き保量販店の保証内容によっては併用も可能で す
良く調べて 良い買い物ができますように
書込番号:16503983 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
皆様、ご意見頂きありがとうございました。
VAIOで機能が足りるようならVAIOにしたいと思いますが、
近所のヤマダへ行って色々聞いてみようと思います。
実はもう一点、全然違う疑問があるのでお聞きしたいのですが、
現在使用中のパソコンがwindowsXPでoffice2007を使用しているのですが、
最新のwindows8でoffice2013に変更すると、
今までのwordやexcel等のデータが開けなくなってしまうのでしょうか?
仕事で使用しているので、出来れば現状と同じ状態で見られるといいのですが。。。
スミマセン、宜しくお願い致します。
書込番号:16508716
0点
>現在使用中のパソコンが windowsXP で office2007 を使用しているのですが、最新の windows8で office2013 に変更すると、今までのwordやexcel等のデータが開けなくなってしまうのでしょうか?
Office2013 で Office2007 のデータを問題なく開くことは出来るので、ご安心下さい。
書込番号:16508909
0点
naranoocchanさん、返信が遅くなり申し訳ありません。
ご教授頂き、ありがとうございました。
今週末に家電屋に行って決めてきたいと思ってます。
第一候補は皆さんオススメのVAIOですが、実際の操作感や値段も含めて検討してきます。
書込番号:16521216
0点
先日、近所のヤマダでVAIOのSVF15A18CJSを購入してきました。
AH77と比べて2万程高かったのですが、やはり見た目の好みを優先して決めてしまいました。
色々悩んでいましたが、コチラでアドバイス頂き背中を押された感もあります。
結果、非常に満足しています。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:16542981
1点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/K 2013年2月発表モデル
84,800円でした。
ただし展示品でした。
リカバリーをまっている時間が無かったので自分でやると伝えたら、ノートンのウイルスソフトと外付けスリムハードディスクをオマケに付けてくれました。
現在Win8に四苦八苦中ですが、i7搭載でこの金額!!
立ち上がりも早く満足の出来る機種です
気になる点は、ちょっと熱くなりすぎる気がします。
書込番号:16538102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>気になる点は、ちょっと熱くなりすぎる気がします。
もう少し詳細なことを教えて頂けないでしょうか?
個人的には、同じ 15.4 インチの場合、4コア i7 モデルは、2コア i7 モデルなどと比べると消費電力が大きいので、その分 熱量が増えて、熱くなると思います。
失礼しました!
書込番号:16538504
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/K 2013年2月発表モデル
購入を検討していますが、レビューにもある放熱はどんなものでしょうか
現在FMV−VIVRO(5年使用)を使ってきましたが、確かに放熱は相当熱くキーボード左の手は大変熱いものがあります
放熱ファンも頻繁に回ります
この機種はどんなものか、私の古いVIBROより改善されているでしょうか
いま、とりあえず古いLAVIEを使っていますが、確かに放熱はありますがVIVROほど熱くはなく、ファンもあまり回っていません
性能的にはこの機種を購入したいところですが、古いLAVIE(7年使用)でも放熱が少ない状況で、LAVIEも検討の中に入れなければいけないかと考えている状況です
使用されている方の熱についての感想をお聞かせ下さい
1点
この問題は単純ではありません。
エアコンの室内での使用か。
使用内容は、軽い物が多いか。
購入予定のCPUが、発熱の多い物だと、ファンは回るでしょう。
書込番号:16538451
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/K 2013年2月発表モデル
デスクトップからこの機種への買い替えを検討しています。パソコンの購入は、10年ぶりで、データの移行なども初めてです。東芝やNECのノートパソコンには、引越しソフトが入っているようですが、この機種には入っているのでしょうか。また、初めてデータを移行する際、注意する点などあれば教えて下さい。
0点
古いPC から新しいPC へ設定やデータを移行する「パソコン乗換ガイド」が入っているようですね。
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1302/soft/
書込番号:16510561
![]()
2点
キハ65様
早速の書き込みありがとうございます。ソフトがあるのですね、安心しました。トライしてみます。このスペックで今の値段は魅力的なのでこの機種に決めようと思います。「異常に熱くなる」スレが気になりますが‥。
書込番号:16510706
2点
マイクロソフトから「転送ツール」が無料でダウンロードできます。
自分はこのソフトを使って引っ越ししました。
書込番号:16512041
![]()
3点
アリア社長さま
貴重なアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。また、作業に行き詰まったらアドバイスお願いいたします。
書込番号:16513722
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/K 2013年2月発表モデル
兵庫県神戸市ヤマダ電機で現金ポイント4%107,800円でした。購入検討しています。本体左側下部が熱くなり使い物にならないという書き込みを見ました、使用してすぐ熱くなりますか?ACアダプタ使用有無で変わりますか?
書込番号:16492195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
3Dゲームなどのパソコンに圧力がかかると、CPUが異常に熱くなる場合があります。
あと、店頭で買うPCより、ネットなどの通販で買った方が1万円ほど安くなります。
>ACアダプタ使用有無で変わりますか?
自宅で使用する場合は、電池残量を50%弱 に、外で使用する場合は、電池残量を100 %にして使用すると、バッテリーがもち ます。
書込番号:16492300 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
6月にネットで購入し使っています。他のメーカはどうかわかりませんが、確かに左側下部が異常に熱くなります。
書込番号:16500477
![]()
2点
情報有り難うございました。
結果、新機種がほしくなり、LaVie L LL750/MSのホワイトを購入しました。
LaVie L LL850/MSBも検討しましたが、750の性能で十分であること、3万円程度プラスになること、ブラックしかないため750にしました。
現在、データ移行・メール設定をしており、Windows8の操作に戸惑っています、また、レビュー載せたいと思います。
書込番号:16504406
2点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/K 2013年2月発表モデル
買うかはともかくヤマダ電機.comのチャットセンターで試しに交渉してみては?
書込番号:16376985
![]()
1点
アドバイスありがとうございます。
チャットで交渉できるんですね。
試しに確認してみます。
書込番号:16377081
0点
池袋のヤマダLABIで現金、ポイントなしで¥107,800でした。
書込番号:16481040 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
兵庫県神戸市ヤマダ電機で、現金ポイント4%107,800円でした。
書込番号:16492144 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







