
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2016年10月4日 20:56 |
![]() |
0 | 1 | 2013年3月26日 08:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


販売店で特売していたので、パッケージ品包装で動作確認出来ないまま購入しました。
しかし使ってみると、クリック音が大きくてびっくりしました。音が気になってとても使えません。
メーカーのサポートに問い合わせると、この音は設計仕様とのことです。
メーカーの設計者に文句言いたいですね、実際このマウスを使って仕事しているのかな。
でもクリック音まで設計仕様に落とし込むのもすごい会社だな。
0点

記入に漏れていたので追加です。メーカーサポートからの回答では、サンワサプライの全てマウス(静音タイプ除く)は同じ音(同じスイッチ)なので大きな音がすることなります。
書込番号:20265376
0点



電池カバー兼クリック部をはずした画像です。
チャタリングした場合、ここだけ交換すれば良いのかも?
サイズの合うトルクドライバが無いため基盤スイッチそのものは
確認できませんでした。
やはり安くなっている製品には、それなりに理由がありますね。
0点

レビューについて補足。
比較は、たまたま手元にあった
Microsoft notebook mouse 5000
との比較です。
ロジクール M525は会社で使用中のため
手元にありませんでした。
書込番号:15939711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





