Wireless Mouse M235 M235r のクチコミ掲示板

2013年 2月 1日 発売

Wireless Mouse M235 M235r

  • 1つのレシーバーで最大6台までの製品をワイヤレスで接続できる独自の「Unifyingレシーバー」を採用したワイヤレスマウス。
  • 独自の「ロジクール レーザー グレード トラッキング」技術により、タッチパッド不要でカーソルコントロールやトラッキングなどが可能。
  • 省電力設計「スマートスリープモード」を採用し、最大12か月間電池交換が不要。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:光学式マウス インターフェイス:無線2.4GHz その他機能:着脱式レシーバ ボタン数:3ボタン 重さ:84g Wireless Mouse M235 M235rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless Mouse M235 M235rの価格比較
  • Wireless Mouse M235 M235rのスペック・仕様
  • Wireless Mouse M235 M235rのレビュー
  • Wireless Mouse M235 M235rのクチコミ
  • Wireless Mouse M235 M235rの画像・動画
  • Wireless Mouse M235 M235rのピックアップリスト
  • Wireless Mouse M235 M235rのオークション

Wireless Mouse M235 M235rロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 2月 1日

  • Wireless Mouse M235 M235rの価格比較
  • Wireless Mouse M235 M235rのスペック・仕様
  • Wireless Mouse M235 M235rのレビュー
  • Wireless Mouse M235 M235rのクチコミ
  • Wireless Mouse M235 M235rの画像・動画
  • Wireless Mouse M235 M235rのピックアップリスト
  • Wireless Mouse M235 M235rのオークション

Wireless Mouse M235 M235r のクチコミ掲示板

(191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wireless Mouse M235 M235r」のクチコミ掲示板に
Wireless Mouse M235 M235rを新規書き込みWireless Mouse M235 M235rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 続・ワイyレスマウスについて

2017/09/07 02:18(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r

クチコミ投稿数:72件

先日マウスについて相談させていただいたものです。

あれから未だに購入に至っていません。
というのも、私は女性としては手が大きいほうなので、未だに悩んでいます。

M705tは、ホイールの手前?のボタンが邪魔しそうですし、M325は私の手には小さそうですし・・・・。

ちょうど手元にアマゾンの金券(5千円分)あるのでこれを利用して購入しようと思うのですが、気に入ったものがなくて、
M325tDSがちょうどいいのかなあと思いつつ、ホイールがカクカクしないか不安でして。

どなたかM325tDSを使っておられる方、または知っておられる方がいましたら、ご教授お願いします。

書込番号:21175877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:33件

2017/09/07 08:10(1年以上前)

ホイールの手前のボタンは邪魔なように見えて実は、全然手に当たりません
高速スクロールは慣れると手放せません

擬音で表すと
M325 ヌルヌル
T705 スルスル
カクカクは両方ともしません

主人のマイクロソフトのキーボード&マウス3050 これが使い易かったなら
単純に考えてWireless Mobile Mouse 4000でいいんじゃないですか?
http://review.kakaku.com/review/J0000001300/#tab

Wireless Mouse 5000のホイールとほぼ同じ感触だと思いますよ
マウスとマウスパッドはケチったら何個も買う羽目になって逆にお金かかりますよ

書込番号:21176150

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/09/07 10:56(1年以上前)

マウスに合うかどうかは、好みや慣れに左右されることが多く、他人の意見はあまりあてになりません。
ロジクールのマウスは多くの場合、標準ではホイールの回転にクリック感があるので、MS系のスムーズな回転になれていると違和感を感じるでしょう。
M325tはロジクールに珍しく、ホイールにクリック感がないタイプのようですが、この場合、逆にスムーズすぎて狙った位置で止められないと感じる人も出てきます。他方、それがよいという人もいて、好き嫌いは分かれます。
ホイールのチルト(傾き)機能があっても、ホイールががたつくことはないです。ただしチルト機能も、スキだという人もいれば、まったく役に立たないという人もいます。
また、M705tのホイール切り替えボタンは、ちょうど指の間に来ますから気になりませんよ。

マウスの大きさは、ある程度の範囲であれば、使っていればすぐに慣れます。ただし、どの程度の範囲がOKかは、個人差が大きいです。
また、単なる大きさだけではなく、形や、握った感覚や、ボタンの位置や押す感覚もマウスによって様々です。
さらにM705tやMSの4000はレーザー式、M325tは光学式ですから、使う場所によっては精度に差が出ます。その辺も気になる人は気になるでしょう。

まあ、MSのマウスをずっと使っていて、そちらが好きなら、おなじMSを選んだ方が違和感は少ないでしょう。
とはいえ、たまには冒険してロジクールを選ぶのもよいです。最初は確実に違和感があるでしょうけど、なれれば案外よいと感じるかもしれません。

いずれにしても、最終的には、大きめの量販店などで現物を触って確認するしかないですし、それでも、外れることは珍しくないです。
マウスにこだわるなら、気に入ったものが見つかるまで、ある程度トライアンドエラーをする覚悟が必要です。

書込番号:21176494

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/09/07 12:23(1年以上前)

>くいな やんばるさんへ

確かにいくつも買っても無駄ですよね。

で、教えていただきましたMSのマウスって、小型じゃないですか?
モバイルマウスって書いてありますし・・・・。

私の手では小さいような気がしてなりません。
先ほど量販店に行ってみましたが、見本が出ておらず、確認できませんでした。

やはりLogicoolのマウスで決めるしかないんですかね?

書込番号:21176650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2017/09/07 12:38(1年以上前)

>P577Ph2mさんへ

レスありがとうございます。

あのボタンが気にならない程度ならいいんですが、そもそもあのボタンって
何に使うものなんですか?

すいません、至極初歩的な質問で・・・・。

書込番号:21176684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイヤレスマウスについて

2017/08/15 00:07(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r

クチコミ投稿数:72件

現在バッファローのワイヤレスマウスを使っていますが、のホイールがカクカクして、どうも使っていながら気になります。

ホイールがカクカクしないマウスが欲しいのですが、この機種はどうなんでしょうか?

他にカクカクしないマウスがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:21117430

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 Wireless Mouse M235 M235rのオーナーWireless Mouse M235 M235rの満足度3 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/08/15 00:15(1年以上前)

ホイールが完全に抵抗なくスルスル回るタイプですか?
基本的にどのマウスもホイールを回すと1段階ごとにカクカクします(カクカクという表現が正しいのか疑問ですが)。
今、私の手元にいろいろなマウスが10種類ありますが、ホイールが無抵抗で回るのはありません。

書込番号:21117437

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/08/15 00:47(1年以上前)

スクロールホイールが通常のマウス動作として
垂直スクロールでノッチ(カチカチ)するのが一般的なマウスですね。

中でも珍しいのはLogicool Marathon Mouse M705t

http://kakaku.com/item/K0000567587/

高速スクロール機能が付いており、裏面のレバーを微調節する事で
カチカチからノッチが全く無くなる高速スクロールまで
自分の好みで調整出来ます。


書込番号:21117502

Goodアンサーナイスクチコミ!2


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2017/08/15 09:36(1年以上前)

https://www.microsoft.com/accessories/ja-jp/mice
こちらならスルスル回る物が多いです。

量販店のサンプルでご確認を願います。

書込番号:21117995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2017/08/15 10:40(1年以上前)

ロジクールで安い製品は、多少問題のある物も多いです。
ケチらず、最低2,000円程度の物買った方が、満足度が高いと思います。
M546とかだとホイールはかなりスルスル動きます。
http://kakaku.com/item/J0000016688/

書込番号:21118131

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/08/15 16:30(1年以上前)

>ひまJINさん, >平_さん, >Re=UL/νさん, >kokonoe_hさん,レスありがとうございます。

いかんせん、店頭で見本がないので確認しようがなくて質問させていただきました。

皆さんのご意見を参考に、(特定機種を教えていただいた方は特に)じっくり選んでみます。

ありがとうございました。

書込番号:21118827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2017/08/16 15:51(1年以上前)

僕もスレ主さん同様、ホイールがカチカチしないタイプのマウスが好きで、

今はマイクロソフトのWireless Mobile Mouse6000を仕事で愛用しています。

ただ、結構使い込みすぎてくたびれてきており、さらに6000は現状入手できずどうしようかと思っていますが、

仕事用であまり高価なものは控えたく、次はロジクールのM560にしようかなと思っています。

Wireless Mouse M560
http://kakaku.com/item/J0000010605/

書込番号:21121300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/08/16 16:15(1年以上前)

>ペンギン兄弟さんへ

レスありがとうございます。

ペンギン兄弟さんが使われているマイクロソフトのWireless Mobile Mouse6000って
値段的にはどのくらいするものなんですか?

良ければおしえてください。

書込番号:21121340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2017/08/16 17:52(1年以上前)

購入したのが6年くらい前で約5000円でしたが、

今じゃもう取り扱っておらず、どちらにもないですね。

http://s.kakaku.com/item/K0000043577/

amazonだとあるようですが高額になっているようですし、

今のが壊れたら先述のロジM560を試す予定です。

書込番号:21121540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/16 18:45(1年以上前)

バッファローのワイヤレスマウスってBluetooth接続ですか?
 
私も8月になってからバッファローの Bluetoothマウス BSMBB500MWHをアダプターと同時購入し、あまりのカクカク感から諦めて Logicool Marathon Mouse M705t を購入しなおしました。
 
バッファローのBluetoothでは、ホイールだけでなく全体の動きがカクカクしてませんか?
 
どうやら、無線マウスのレポートレート数値に問題がありそうで・・
Logicool UnifyingならPCとマウスの通信回数が多いようで、スムーズに動いてます。
こちらのレビューをご覧ください
http://review.kakaku.com/review/K0000567587/#tab

なお、高速スクロールは期待しない方がよろしいかと?
ホイールロックを外す構造のようでどこまでもくるくる回るようになります。

書込番号:21121683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/08/16 23:17(1年以上前)

>ラクダで楽ださんへ

レスが遅くなり、大変申し訳ありません。

私が使っているのは、安価なものでBSMBW5000シリーズのものです。
いたって普通のレーザーマウスです。

安価な故に文句を言っても致し方ありませんがね。

書込番号:21122392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/08/17 03:15(1年以上前)

>ホイールがカクカクしないマウスが欲しいのですが、この機種はどうなんでしょうか?

>他にカクカクしないマウスがあれば教えてください。

これ(M235)はカクカクするタイプですね
ロジクールで確実にカクカクしなくて安いのはM325ってやつ(見た目はこれとほぼ同じ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00E9RLPMW/ ←コレ

書込番号:21122693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/08/17 06:34(1年以上前)

>どうなるさんへ

締め切ったにもかかわらず、情報ありがとうございます!!

教えていただいた、Logicoolのマウスがスムーズにホイールが動くなら安く済みそうです。

何せ田舎なもので、量販店といえども見本で出しているのはほんの数機種なもので、
確認しようにもできない現実がありまして・・・・。

主人はデスクトップPCで(私はノートPC派でして)、マイクロソフトのキーボード&マウス3050を使っていまして、そのマウスは
私のものとは比べられないくらいスムーズに動くので、羨ましく思っていたんです。

私にはそんなに高価なマウスでなくてもいいので、カクカクしないマウスが欲しくて相談させていただきました。

皆さんの情報、ありがたく拝見させていただきました。
参考にしながら決めたいと思います。

本当に皆さん、ありがとうございました。


書込番号:21122783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/08/17 13:11(1年以上前)

>教えていただいた、Logicoolのマウスがスムーズにホイールが動くなら安く済みそうです。

M325はどっちかというと小型だから女の人でも使いやすいかもしれないね

↓↓仕組みとしてはこういうことらしい
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/press/press-releases/8220
----------
M325は、ブラウザ操作におけるよりスムーズなスクロールを実現するため、一般的なマウスに比べて、約4倍も多くのラチェットを使用したウェブ用ホイールを搭載したワイヤレスマウスです。
チェット1個分のホイールの動きが、画面では1行分のスクロールとして反映されます。通常、スクロールホイールを素早く回すと、カクカクしたコマ送りのような画面表示になってしまいますが、ラチェットの間隔を細かくすることにより、この「カクカク」感を減らすことができます。
----------

動作はこんな感じ↓↓(1:20あたりから)
https://www.youtube.com/watch?v=lKTiX4sOrgI&t=158s
(レビューを見てるとビュンビュンって音が聞こえる、使ってると消えていくのかな?そのうち殆ど気にならなくなると思う)

Amazonのレビューとか見てると、逆にスルスル回るのを知らずに買っちゃって「回りすぎで使いにくい!」的なレビューも多いと思うけど、これが使いやすい人にはかなり使いやすいです(僕もそっち派)

スルスル回るといっても、マウスを上下に素早く動かしまくったとかしてもホイルが勝手に回る(勝手にスクロールされる)こともないし、その辺は安い割にかなり使いやすく作ってくれてると思う

もちろん絶対これを買え!なんてことは無いけど、気に入ったのが買えるといいですね

書込番号:21123460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r

クチコミ投稿数:415件

ロジクールはなんで読み取り方式がブルーLEDのマウスを出さないのでしょうか?

書込番号:21034099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 Wireless Mouse M235 M235rのオーナーWireless Mouse M235 M235rの満足度3 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/07/11 00:49(1年以上前)

中の偉い人に聞かないと分からんと思いますよ。

書込番号:21034116

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2017/07/11 01:00(1年以上前)

いつものアンケートですね。
回答者を試すのがお好きなようでして。

書込番号:21034141

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件

2017/07/11 01:22(1年以上前)

すみません、すごい頻度で質問ばかりしてしまいました。
メーカーの人に聞かなきゃわからないですよね(^_^;)
失礼致しました、ご回答下さりありがとうございました。

書込番号:21034167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r

クチコミ投稿数:415件

ブルーLEDのマウスが安価になってるのに、いまだに赤色の光学式マウスが作られ続ける理由を教えて下さい。

書込番号:20171993

ナイスクチコミ!4


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 Wireless Mouse M235 M235rのオーナーWireless Mouse M235 M235rの満足度3 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/09/05 00:09(1年以上前)

減価償却が終わったような今までの製造機器を使って安い製造原価で作れるので安いマウスには丁度いいのではないでしょうか?
赤色LEDでも普通に使う分には問題ないですよ。

書込番号:20172029

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/09/05 00:17(1年以上前)

まだ、需要が高いからでしょうね。もしかしたら消えるのはBlueLEDの方が先かも知れませんよ。
優れた規格でも、トップシェアメーカーが賛同して採用しないと
魅力的な商品、ヒット商品が出ずに
消えていく運命となります。

Microsoftで最初に採用して出したが、悉く失敗したのが痛いですね。
使ってみたけど、使えるレベルになかった。
これが普及にブレーキをかけちゃってますね。

未だに使い易そうな機種が無いのは残念です。

書込番号:20172045

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:415件

2016/09/09 10:56(1年以上前)

赤色のほうがより安価で製造出来るのですね、ご回答下さりありがとうございました。

書込番号:20184289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r

クチコミ投稿数:31件 Wireless Mouse M235 M235rの満足度2

安くて、カッコイイlogicoolのマウスということで購入しました。

たまに反応しなくなるのですが、電源入り切りしてもアダプタ差し直しても治りません。
でも、振ると治るんです。電池の接触が悪いのでは?
2個買って2個とも同じ症状です。

動かなくなったら振れば治るので、今のところ不便は感じてませんが
みなさんはいかがですか?

書込番号:20011303

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10654件Goodアンサー獲得:265件 Wireless Mouse M235 M235rのオーナーWireless Mouse M235 M235rの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2016/07/04 21:49(1年以上前)

あります。
微妙にズレてるとか。
ティッシュ詰めてます。

書込番号:20011348

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10654件Goodアンサー獲得:265件 Wireless Mouse M235 M235rのオーナーWireless Mouse M235 M235rの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2016/07/04 21:50(1年以上前)

ちなみにエネループでは起きませんね。

書込番号:20011349

ナイスクチコミ!4


sakkinoさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/04 22:02(1年以上前)

こんばんは。

私のはこちらとはちょっと違うのかもしれませんが、MK270に付属の似たようなマウス3個
使ってますけどなりますね。
なんか結構電池がユルユル?

んで、同じくエネループを使うと大丈夫です。

書込番号:20011416

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2016/07/04 23:13(1年以上前)

電池の接触が悪い場合は、コンタクトクリーナー以外では接触部を清掃してから
濃いめの鉛筆で芯の粉が散らからない程度で接触部をこすると改善することもありますよ。

書込番号:20011707

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/07/05 05:47(1年以上前)

我家の235は、市販のアルカリでも、エネループでもユルユルではないが、似たような事は他のデバイスでもある。
電池のマイナス側がバネなので、ピンセットで軽く延ばせばしっかりと収まるよ。伸ばしすぎに注意。

書込番号:20012179

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件 Wireless Mouse M235 M235rの満足度2

2016/07/06 09:37(1年以上前)

反応しない時にフタ開けると、やはり 微妙に電池がずれています。プラス側の接触部がとても小さいし ハマりが弱いようですね。。。

ティッシュ詰め、バネ引き伸ばしやってみます。皆様ありがとうござました。

書込番号:20015239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


maki9191さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件 Wireless Mouse M235 M235rのオーナーWireless Mouse M235 M235rの満足度3

2017/07/31 10:52(1年以上前)

こんにちは。

>電池の接触が悪いのでは  

同様に最近突然電源切れる。電池接触が原因みたいです。マイナス側のバネを上にグリッと引き上げで改善するが数日でまた切れる。今どきこんな接触不良ってみっともない。

あと最近少し小さいと感じてます。ハードに使うと手の甲が居たくなる。

書込番号:21083461

ナイスクチコミ!0


maki9191さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件 Wireless Mouse M235 M235rのオーナーWireless Mouse M235 M235rの満足度3

2017/08/08 16:45(1年以上前)

申し訳ありません。接触不良ではなかった。電池寿命が少なくなり赤い点灯でお知らせしていたようです。電池交換で直りました。

説明書には電池一年持つように書いてましたが中華製ですから持つ訳ありませんね(笑) GSユアサかFDK使えよ(笑)

書込番号:21102482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SetPointに対応してる?

2016/02/03 23:39(1年以上前)


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r

スレ主 showeranさん
クチコミ投稿数:12件

元々、OS:WindowsVista(SP2)、SetPoint:6.67の環境で、
ロジマウスM305を使っていたのですが、
M305からこのM235に入れ替えたところ、
SetPointから「マイマウス」タブが消え、諸設定が出来ません。
M235はSetPointに対応してないのかと思いきや、
ネットを検索してみると、SetPointでM235の設定を変えているという
人もちらほらあるみたいだし…。
 
もしM235がSetPointに対応しているのなら、
どうすれば「マイマウス」タブが出るようになるか、教えてください。
 
SetPointのアンインストール → 再インストール などは実行済み。
 
SetPointの次世代品(?)である、
「Logicool Options」は、Vista版は無しの模様。

書込番号:19554002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/02/04 00:06(1年以上前)

M235/M235rはSetPointには対応しないから”Logicool Options”を使う。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/product/wireless-mouse-m235-product

書込番号:19554122

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Wireless Mouse M235 M235rのオーナーWireless Mouse M235 M235rの満足度3

2017/04/05 23:44(1年以上前)

>showeranさん
結論から申し上げると反応しません。
以前のシステムとは共有できません。
私はキーボードとマウスはここに。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/article/Unifying-devices-not-detected-after-macOS-10-12-1-Sierra-update?product=a0qi00000069ugSAAQ
>macOS 10.12 Sierra から macOS Sierra 10.12.1 への更新後、Logicool Options ソフトウェアが、一部のシステムで、サポートされている Unifying デバイスを検出しないことを認識しています。
この問題を解決するには、Unifying レシーバーを取り外してから、USB ポートに再度接続します。 Logicool Options がデバイスをやはり検出しない場合、システムの再起動も必要である場合があります。

書込番号:20795334

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wireless Mouse M235 M235r」のクチコミ掲示板に
Wireless Mouse M235 M235rを新規書き込みWireless Mouse M235 M235rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wireless Mouse M235 M235r
ロジクール

Wireless Mouse M235 M235r

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月 1日

Wireless Mouse M235 M235rをお気に入り製品に追加する <650

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング