Wireless Mouse M235 M235r
- 1つのレシーバーで最大6台までの製品をワイヤレスで接続できる独自の「Unifyingレシーバー」を採用したワイヤレスマウス。
- 独自の「ロジクール レーザー グレード トラッキング」技術により、タッチパッド不要でカーソルコントロールやトラッキングなどが可能。
- 省電力設計「スマートスリープモード」を採用し、最大12か月間電池交換が不要。
Wireless Mouse M235 M235rロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 2月 1日

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2016年3月21日 19:52 |
![]() |
5 | 4 | 2016年2月6日 21:49 |
![]() |
2 | 2 | 2015年7月31日 08:56 |
![]() |
3 | 4 | 2015年7月6日 15:08 |
![]() |
1 | 5 | 2015年6月20日 22:03 |
![]() |
1 | 3 | 2015年6月7日 12:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r
長時間使用していると、いきなりカーソルだけが動かなくなる時があります。
カーソルが動かなくなった状態でも左右中クリックは正常に使えるんですが・・・
電源をオフにしても直らず、電池を抜くと正常に使えるようになります。
これはマウスの故障なのか、PC側の不具合なのかどちらが濃厚でしょうか?
PC側でできることが有りましたらご教示いただければ幸いです。
2点

無線マウスは時々おかしくなることがありますが、通常はレシーバをパソコンから抜いて、パソコンから脱着音が出た後にもう一度レシーバーを刺しなおすと、ドライバーが再読み込みされて治ることが多いです。
書込番号:19088039
2点

ボス1さん はじめまして、私も2つ持っているM235両方で同じ状況になります。カーソルだけ動かなくてクリックとかは効くんですよね。他にもマウスカーソルの移動距離が極端に短くなったりすることがあります。その場合は同じく電源オンオフではだめで電池の抜き差しをしないといけなくて結構ストレスに感じてます…なのでマウス買い替え検討中です。キーボードがロジクールK270でUnifyingでまとめられてたのが良かったんですけどね。
書込番号:19108159
1点

ヘタリンさん
もう何度もやってるんですけどそれだけでまったく解決しないんですよね・・・
ゆきむぎゅさん
おっしゃるとおり、移動距離が短くなるのもよくあります
保証期間3年あるみたいなんでとりあえず交換してもらったほうが良さそうですね。
それでもダメだったら同しようもないけど。
書込番号:19109972
1点

>ボス1さん
何回やっても堂々巡りです。
保証期間があって、交換してもらっても変わらず。
これじゃ誤魔化しですね。
対策なんて考えていないようにしか思えませんよ。
せめてソフトでもバージョンが上がれば良いですが、それすらないですよ。
仕方なく使っています。
ロジクールは安くて買いやすいのでキーボードも使っていますが
併用してもまた、干渉してよく止まります。
改善して欲しいですが、無理のようです。
書込番号:19548295
1点

>ボス1さん
無線に問題あるみたいです。
突如遮断されますよ。
これは、マウスに限ったことではありません。
私はK270というコードレスのキーボード使っています。
もちろん、ロジクール製です。
よく遮断します。
マウスの比ではありません。2.7mhzの関連ですね。
不具合と申し出て、せいひんをこうかんしていただきましたが、対策も施されていない製品は交換してもらったところて同じでした。
なんだ交換してくれるだけだと思いました。
海外のメーカーは、対応だけ良いのですが、製品は変わらないので、同じ不具合発生します。
気休めにしかならないし、基本問題解決にもなりません。
なんと良い加減なのかなと思いました。
これが現実です。
書込番号:19715550
0点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r
高い音と思うかは人それぞれです
例えば、何々のようにと具体的に書きましょう。
書込番号:17562416
1点

logicool製品は他社よりも、かん高い感じかもね。
書込番号:17563001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Musa47さん、今読めば説明不足でした。
サフィニアさん、今でもロジクールのは甲高いですか。
だいぶ前にそれが耳障りになり他社品に乗り換えたことがありました。
店頭で触って選べる環境にないので助かりました。
書込番号:17567244
0点

夜カチカチなると気になるくらいの音です。
安い音です。
書込番号:19563329 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r

ご使用の端末がUSBホスト機能に対応してますか?
外部機器の使用には必須の機能です、無いのが多いのと必要ないという方も多い。
ASUSの端末は機能の付いているのが多い。
端末の機能としてUSBホスト機能(OTG)に対応しているか否か。
私のAndroid4.2のスマホは対応しているのでカードリーダやデジカメを接続してスライドショーや動画再生もできます、マウスはやったことがない。
書込番号:19013391
1点

解決です。USBホスト機能が2台ともありませんでした。ブルーツースマウス探します。有難うございました。
書込番号:19013431
1点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r
急にスクロールできずに上下にバタバタ動くバグがおこりました。
上に上に行こうとします。
電池を抜いておいてみた、USBポートを差し替えたりしましたが
一向に直る気配ありません。
購入して2年弱、そろそろ寿命でしょうか?
0点

他のロジクールのマウスで同じような状態(ホイール動作だけがおかしく)になったことが有りますが、
自分の場合は乾電池を新しい物に変えたら直りましたが、
(電池残り残量表示はまだ要交換までは行っていませんでした。)
電池を新しい物にして直らないようだと、故障かもしれませんね。
メーカー保証は3年だと思うので、メーカーに相談も有かも…
書込番号:18939199
0点

アテゴン乗りさん
ありがとうございます。
保証書はどっかにいてしまったので
もういちど充電池を充電してトライしてみます。
書込番号:18939232
0点

>保証書はどっかにいてしまったので
保証書が無くても、とりあえず連絡してみた方が良いですよ。
この機種の場合、発売が2013年2月になりますので、現時点では発売してから2年半くらいしか経過していません。
つまり、何時どこで買っていたとしても100%保証期間内ということになりますから。
ロジクールのサポートの場合、そういった保証期間内が確実な場合には、保証書が無かったりしても対応してくれたりしますよ。
ただ、おそらく今回は問題なく交換してくれると思いますが、次回からは保証書をしっかり保管するようにした方が良いです。
エレコムとかサンワサプライとかバッファローなどの保証期間が短いメーカーならどうでも良いですが、Microsoftやロジクールなどの保証期間が長いメーカーの場合、保証書というのは重要なものですからね。
書込番号:18939424
2点

Ktrc-1さん
ご解答ありがとうございます。
現在問い合わせ中です。
また顛末連絡いたします!
書込番号:18941648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r
このマウスの評価が良いので購入したいと思っています。
できれば高速スクロールできるものが良いのですが、こちらのマウスはどうでしょうか?
また、このサイトで高速スクロールできるマウスを検索するにはどうしたらよいのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけませんか?
0点

ウッディzさん こんにちは。 出来ないのでは?
Logicool Wireless Mouse M235
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/wireless-mouse-m235r?crid=7
高速スクロール ( google ) 例
高速スクロールワイヤレスBlueLEDマウスM-BL23DBシリーズM-BL23DBBK
http://www2.elecom.co.jp/products/M-BL23DBBK.html
>一気に数千行をスクロールできる。高速スクロールと左右スクロール、「戻る・進む」ボタンを搭載した5ボタンタイプのワイヤレスBlueLEDマウス。
書込番号:18889996
0点

M235のホイールはクリックありだけ。価格.comでは検索できないからメーカーサイトで探すしかない。
Logicoolマウスで高速スクロール可能なものはホイール下に切り替えボタンがついている。M705/M560/MX MASTERなど。
書込番号:18890011
0点

しまってあるのを引っ張り出してみました、
このマウスのスクロールは、がしがしとわずかな抵抗があります、切替えSWは付いてません。
よって高速スクロールに切り替えは不可能です。
ロジクールならホイールの後ろに小さなプッシュSWが付いてるやつなら切り替え可能と思いますが。
例、M705tなど。
書込番号:18890308
1点

皆様、早速のご回答ありがとうございました!
残念ですがこのマウスは高速スクロール対応ではないようですね。
また、価格COMでは検索もできないのですね。
ありがとうございました!
メーカー別にあたってみますね。
書込番号:18890787
0点

ウッディzさん こんばんは。 そのまんまだけど、、
高速スクロール ( google )
https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GUEA_jaJP611JP611&q=%e9%ab%98%e9%80%9f%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab
書込番号:18891703
0点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r
ホイールで上下のスクロールを行っていますが、最近動作の途中で止まってしまいます。
機械的に寿命が尽きたのでしょうか?
クリック動作でも一発で行かないこともあり、有線マウスに戻ろうかとも思っています。
(レシーバー位置を変えても改善しないので、無線上の不具合はないと見ています)
0点

自己解決いたしました。
(回答が来ないことには解決済みにならない?)
知人でも同じ症状と言うことで、改善の見込みはないと判断。
有線型のM105に交換しました。
書込番号:18708673
1点

同じ症状で悩んでいる者です。自分の解決方法は裏蓋を外し電池をちょっと外して元に戻す。これで普通にマウスが動きます。1週間に0〜1回の割合で出ますがとりあえず有線よりはずっと使いやすく電池をちょっと外す方がストレスが溜まらないので我慢出来ます。一応やってみてはいかがですか?
書込番号:18847477
0点

返信ありがとうございます。
私も電池再セットはたびたびやっていました。
が、CADでの動作不良はストレスがたまるので使い勝手が悪いものの確実に動作する有線マウスに逆戻りです。
形状も今となってはワイヤレスほど豊富でもなく、妥協せざるを得ない面もありますけど。
書込番号:18848143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





