Wireless Mouse M235 M235r
- 1つのレシーバーで最大6台までの製品をワイヤレスで接続できる独自の「Unifyingレシーバー」を採用したワイヤレスマウス。
- 独自の「ロジクール レーザー グレード トラッキング」技術により、タッチパッド不要でカーソルコントロールやトラッキングなどが可能。
- 省電力設計「スマートスリープモード」を採用し、最大12か月間電池交換が不要。
Wireless Mouse M235 M235rロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 2月 1日



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r
ホィールはラッチ付き、無しどちらでしょうか。
今、M305を使用していますが、机から何回か落下させたためか、ホィールの回転がやや渋くなりました。
そこで新しいマウスの購入を考えていますが、自分はホィールがラッチ付き(回転がカリカリと引っかかる
タイプ)が好みです。ラッチ無し(ヌルヌル回る)のM525も所有していますが、こちらは今一つ好みでは
ありません。でも最近はこのヌルヌル型が主流のような感じです。またM305はもう販売していないようです。
(M310が後継機種?)
ネットで購入する場合、仕様にこのホィールのラッチの有無が記載されていないので不便です。価格が手頃な
ワイヤレスの光学(またはレーザー)マウスで、ホィールがラッチ付きのものを教えていただけないでしょうか?
書込番号:16491655
0点

同社のマウスを使っていますけど、同機種ではありません。
ユーザーでないので詳しくは判りませんがM525の“ラッチ”ですけど切り替えることはできないのですか?
ホイール自体をプッシュしたら切り替わるとか。
外れていたらごめんなさい。
書込番号:16492143
1点

ピンクモンキーさん
こんにちは
ロジクールに限らず一つのマウスでホィール回転がカリカリとヌルヌル(スルスル)で切り替わると
言うのは自分は聞いたことがありません。
もしできたら特許が取れるのでは?
もっともそういうものに対する需要があるかどうかはわかりませんが。
書込番号:16492754
0点

>切り替わると言うのは自分は聞いたことがありません。
MX Revolutionはホーイールをプッシュ、 M950はホイール手前の押ボタンで切り替わります。
実際にこの二機種は使ってきました。
他の機種での切り替え機能については上でも書きましたように詳しくは判りません。
http://review.kakaku.com/review/01603011162/
http://kakaku.com/item/K0000062931/
書込番号:16492789
0点

MX RevolutionとM950はホィール操作時に物理的に指の感触が切り替わるのでしょうか?
それともソフト的に画面のスクロールの動作が切り替わると言うことでしょうか。
いずれにしても両方共けっこういいお値段ですね。
機械的にホィールのラッチ有り無しを切り替えるような機構なら、けっこう複雑になると思います。
M525の方はサブのノートパソコンでブラウジングなどに使用していますが、ホイールをプッシュするとポインタ
のマークが変わりますが、スクロールするとすぐに元の矢印マークに戻って特に何の変化も認識できないです。
(何時も3ボタンマウスとしてしか使用していないので。ノートパソコンはWindows 8にアップデートした後、
マウスの設定もどのようにすればよいかよくわからない状況です))
自分が求めているのは単純にホィールを指で回す時にカリカリと言う感触のあるものなのすが、時代遅れなのなの
でしょうか。
書込番号:16492936
0点

ホイールに溝があるので、ヌルヌルじゃないほうかなと予想します(私のM510も同じようなホイールなので)。
書込番号:16493020
0点

こんにちは。
M235はラッチ付きですよ。私もコリコリ感が好きなのでラッチ付きを選択しています。
書込番号:16493525
2点

全て遠き理想郷さん
コメントどうもありがとうございます。
たつぴさん
どうもありがとうございます。そうですか。それならM235を購入しようかと思います。
それにしても、価格コムの「仕様」でも、メーカーのサイトでもラッチ有り無しを明確にしてもらいたいですね。
そうすれば選択の幅ももっと広くなると思うのですが。
書込番号:16493707
0点

ピンクモンキーさん
その後、ホィールラッチ有り無しの切り替えスイッチ付きマウスについてネットで少し調べてみました。
「デュアルモードホイール」と呼ぶこともあり、実際に物理的に感触が切り替わるようですね。
浅学で知りませんでした。
ロジクールで何種類か出ているようですが、切り替え機能のないマウスと比べると値段が高く、中で一番安そう
なのはM705rのようです。
確かにページ数の多い文書や長いwebのページをスクロールする場合はラッチのないモードは便利かもしれませ
んね。でもマウスは消耗品と思うので、値段が高いのはやはりちょっと考えてしまいます。また機構が複雑になる
と単純なものと比較すると寿命の点で不利ではないかと言う気もします。
いずれにしても情報のインプットありがとうございました。
書込番号:16494903
1点

参考までに。
10月発売の M560 が、価格4000円以下でラッチ切り替え対応製品です。
「フリースピンモード」 と 「クリックトゥクリックモード」 の切り替えが可能です。
http://review.kakaku.com/review/J0000010605/
書込番号:16806887
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/02/21 19:12:21 |
![]() ![]() |
4 | 2022/08/17 6:45:00 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/18 18:55:30 |
![]() ![]() |
2 | 2020/01/03 13:09:47 |
![]() ![]() |
3 | 2019/12/28 20:44:41 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/22 17:59:51 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/20 16:32:49 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/01 1:14:23 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/07 12:38:58 |
![]() ![]() |
13 | 2017/08/17 13:11:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





