Wireless Mouse M235 M235r
- 1つのレシーバーで最大6台までの製品をワイヤレスで接続できる独自の「Unifyingレシーバー」を採用したワイヤレスマウス。
- 独自の「ロジクール レーザー グレード トラッキング」技術により、タッチパッド不要でカーソルコントロールやトラッキングなどが可能。
- 省電力設計「スマートスリープモード」を採用し、最大12か月間電池交換が不要。
Wireless Mouse M235 M235rロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 2月 1日

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2017年4月5日 23:44 |
![]() |
6 | 4 | 2016年10月9日 19:17 |
![]() |
8 | 3 | 2016年9月9日 10:56 |
![]() |
7 | 5 | 2016年3月21日 19:52 |
![]() |
5 | 4 | 2016年2月6日 21:49 |
![]() |
2 | 2 | 2015年7月31日 08:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r
元々、OS:WindowsVista(SP2)、SetPoint:6.67の環境で、
ロジマウスM305を使っていたのですが、
M305からこのM235に入れ替えたところ、
SetPointから「マイマウス」タブが消え、諸設定が出来ません。
M235はSetPointに対応してないのかと思いきや、
ネットを検索してみると、SetPointでM235の設定を変えているという
人もちらほらあるみたいだし…。
もしM235がSetPointに対応しているのなら、
どうすれば「マイマウス」タブが出るようになるか、教えてください。
SetPointのアンインストール → 再インストール などは実行済み。
SetPointの次世代品(?)である、
「Logicool Options」は、Vista版は無しの模様。
0点

M235/M235rはSetPointには対応しないから”Logicool Options”を使う。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/product/wireless-mouse-m235-product
書込番号:19554122
1点

>showeranさん
結論から申し上げると反応しません。
以前のシステムとは共有できません。
私はキーボードとマウスはここに。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/article/Unifying-devices-not-detected-after-macOS-10-12-1-Sierra-update?product=a0qi00000069ugSAAQ
>macOS 10.12 Sierra から macOS Sierra 10.12.1 への更新後、Logicool Options ソフトウェアが、一部のシステムで、サポートされている Unifying デバイスを検出しないことを認識しています。
この問題を解決するには、Unifying レシーバーを取り外してから、USB ポートに再度接続します。 Logicool Options がデバイスをやはり検出しない場合、システムの再起動も必要である場合があります。
書込番号:20795334
0点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r
http://sp.ch.nicovideo.jp/lunaorbit/blomaga/ar1080488
リンク先の通りANNIVERSARY Updateをした後に
この製品のレシーバーを指したまま起動させようとすると
起動しなくなるという重大なトラブルを抱えています。
まだレシーバー側にもWindows側にも更新情報がないため
現状では起動時に必ずレシーバーを抜く以外の対処方法はなさそうです。
もしアニバーサリーアップデートをまだしてない方は、しないことをおすすめします。
書込番号:20232407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょうじくんさん、情報ありがとうございます。
ご自身のPCでは現象がでていますか?
書込番号:20232509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>jm1omhさん
はい、自身のPCでトラブルが発生したため、調べたところ上記リンクの記事を見つけ普遍的な事象であることを確認し
ここに書き込みました。
発生する人と、そうでない人がいるみたいですね。
書込番号:20232814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは!
え〜そうなんですか?
判りませんでした。
でも今日から、221にしました。
今まで使っていたのですか、反応しないのはK270ばかりと思っていましたが、マウスもそうだったんですね。
書込番号:20250556
1点

>ちょうじくんさん
こんばんはM221だと無反応になりません。
しかし、今まで使っていたワイヤレスアダプタは使用できないですが。
書込番号:20280799
1点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r

減価償却が終わったような今までの製造機器を使って安い製造原価で作れるので安いマウスには丁度いいのではないでしょうか?
赤色LEDでも普通に使う分には問題ないですよ。
書込番号:20172029
1点

まだ、需要が高いからでしょうね。もしかしたら消えるのはBlueLEDの方が先かも知れませんよ。
優れた規格でも、トップシェアメーカーが賛同して採用しないと
魅力的な商品、ヒット商品が出ずに
消えていく運命となります。
Microsoftで最初に採用して出したが、悉く失敗したのが痛いですね。
使ってみたけど、使えるレベルになかった。
これが普及にブレーキをかけちゃってますね。
未だに使い易そうな機種が無いのは残念です。
書込番号:20172045
3点

赤色のほうがより安価で製造出来るのですね、ご回答下さりありがとうございました。
書込番号:20184289
0点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r
長時間使用していると、いきなりカーソルだけが動かなくなる時があります。
カーソルが動かなくなった状態でも左右中クリックは正常に使えるんですが・・・
電源をオフにしても直らず、電池を抜くと正常に使えるようになります。
これはマウスの故障なのか、PC側の不具合なのかどちらが濃厚でしょうか?
PC側でできることが有りましたらご教示いただければ幸いです。
2点

無線マウスは時々おかしくなることがありますが、通常はレシーバをパソコンから抜いて、パソコンから脱着音が出た後にもう一度レシーバーを刺しなおすと、ドライバーが再読み込みされて治ることが多いです。
書込番号:19088039
2点

ボス1さん はじめまして、私も2つ持っているM235両方で同じ状況になります。カーソルだけ動かなくてクリックとかは効くんですよね。他にもマウスカーソルの移動距離が極端に短くなったりすることがあります。その場合は同じく電源オンオフではだめで電池の抜き差しをしないといけなくて結構ストレスに感じてます…なのでマウス買い替え検討中です。キーボードがロジクールK270でUnifyingでまとめられてたのが良かったんですけどね。
書込番号:19108159
1点

ヘタリンさん
もう何度もやってるんですけどそれだけでまったく解決しないんですよね・・・
ゆきむぎゅさん
おっしゃるとおり、移動距離が短くなるのもよくあります
保証期間3年あるみたいなんでとりあえず交換してもらったほうが良さそうですね。
それでもダメだったら同しようもないけど。
書込番号:19109972
1点

>ボス1さん
何回やっても堂々巡りです。
保証期間があって、交換してもらっても変わらず。
これじゃ誤魔化しですね。
対策なんて考えていないようにしか思えませんよ。
せめてソフトでもバージョンが上がれば良いですが、それすらないですよ。
仕方なく使っています。
ロジクールは安くて買いやすいのでキーボードも使っていますが
併用してもまた、干渉してよく止まります。
改善して欲しいですが、無理のようです。
書込番号:19548295
1点

>ボス1さん
無線に問題あるみたいです。
突如遮断されますよ。
これは、マウスに限ったことではありません。
私はK270というコードレスのキーボード使っています。
もちろん、ロジクール製です。
よく遮断します。
マウスの比ではありません。2.7mhzの関連ですね。
不具合と申し出て、せいひんをこうかんしていただきましたが、対策も施されていない製品は交換してもらったところて同じでした。
なんだ交換してくれるだけだと思いました。
海外のメーカーは、対応だけ良いのですが、製品は変わらないので、同じ不具合発生します。
気休めにしかならないし、基本問題解決にもなりません。
なんと良い加減なのかなと思いました。
これが現実です。
書込番号:19715550
0点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r
高い音と思うかは人それぞれです
例えば、何々のようにと具体的に書きましょう。
書込番号:17562416
1点

logicool製品は他社よりも、かん高い感じかもね。
書込番号:17563001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Musa47さん、今読めば説明不足でした。
サフィニアさん、今でもロジクールのは甲高いですか。
だいぶ前にそれが耳障りになり他社品に乗り換えたことがありました。
店頭で触って選べる環境にないので助かりました。
書込番号:17567244
0点

夜カチカチなると気になるくらいの音です。
安い音です。
書込番号:19563329 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



マウス > ロジクール > Wireless Mouse M235 M235r

ご使用の端末がUSBホスト機能に対応してますか?
外部機器の使用には必須の機能です、無いのが多いのと必要ないという方も多い。
ASUSの端末は機能の付いているのが多い。
端末の機能としてUSBホスト機能(OTG)に対応しているか否か。
私のAndroid4.2のスマホは対応しているのでカードリーダやデジカメを接続してスライドショーや動画再生もできます、マウスはやったことがない。
書込番号:19013391
1点

解決です。USBホスト機能が2台ともありませんでした。ブルーツースマウス探します。有難うございました。
書込番号:19013431
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





