VALUESTAR N VN770/LS6 2013年2月発表モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
VALUESTAR N VN770/LS6 2013年2月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クランベリーレッド] 発売日:2013年 2月 7日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2018年12月8日 17:25 |
![]() |
1 | 2 | 2018年1月28日 19:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/LS6 2013年2月発表モデル
ディスクトップパソコンのモニターが故障したので、
VN770のパソコンをモニターとして使いたいのですが、使えますか?
なお、VN770のパソコンは全く壊れておらず、普通にパソコンとして使えています。
モニターとして使えるのであれば必要な品も教えていただきたいです。
0点

http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/131q/02/valuestar/vsn/spec/pc-vn770ls6r.html
>HDMI入力 HDMI入力端子×1[1080p/1080i/720p/480p]
入力端子が付いているので、行けそうではあります。
>モニターとして使えるのであれば必要な品も教えていただきたいです。
繋げたい方のPCにどのような出力があるのか分からないので、答えようがないです。
書込番号:22309059
5点

>>モニターとして使えるのであれば必要な品も教えていただきたいです。
相手方のPCにHDMIポートが有れば素直にHDMIケーブルですし、DVI、DisplayPortで有れば変換アダプター(ケーブル)でしょう。
書込番号:22309173
5点

>KAZU0002さん
素早いご回答助かりました。ありがとうございます。
>キハ65さん
考えられるであろう具体的な方法を教えていただき助かりました。
HDMIポートがお互いについていたので、無事にVN770をモニターとして使うことができました。
本当にありがとうございました。
書込番号:22310143
1点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/LS6 2013年2月発表モデル
NEC PC-VN770LS1YB (ヤマダ電気仕様)です。
win10アップグレード以降に時折チラツキ(少し待てば回復する)が生じました、煩雑になったのでウィルスかデバイスドライバーの異常を疑い、添付のウィルスソフトでスキャンを行うと改善されるが再発しだんだん煩雑に起きるようになる。
Win10の再インストールでは1月から1週間程度よくなるが再発するのでリカバリディスクでクリーンインストールしたいのですが、私の力ではwin10にした為か内蔵ドライブが壊れ外付けDVDを使用するのがいけないのかリカバリーディスクから再起動する事が出来ずwin10のクリーンインストールになってしまいます。なおリカバリーディスクは自分が購入時にDVD5枚に作成したものです。
ネット閲覧用なので、まだまだ使えるスペックと思っていますよろしくご指導ください
0点

リカバリーしたいとのことですが、Win8に戻すのですね。
NECでは、リカバリーを「再セットアップ」と呼んでいますので留意してください。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017233
「Boot Option Menu」に外付けDVDドライブが表示されませんか?
書込番号:21549331
1点

早速のご指導ありがとうございます。、今回はネットでの同類問題検索や操作説明書斜め読みの作業ばかり行い、121wareは、何度か利用しましたが思いつきませんでした。
試してみたいと思います。結果は確認後に報告させていただきます。
書込番号:21549887
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





