| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデルNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルブラック] 発売日:2013年 2月 7日
ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデル
LS150/HS、東芝T552を所有しています。
ハイスペックな「LL750」の購入を検討しているのですが、
SSDに換装した場合
SATAポートは「SATA2」でしょうか「SATA3」でしょうか?
どなたかSSDに換装されている方はおられませんでしょうか?
ちなみに
LS150は「SATA2」
T552は「SATA3」でした。
書込番号:16532474
0点
SATA3 だと思いますけど、上手く換装出来るとは限らないので、どうせ買うなら最初から、SSD 搭載モデル( FMV LIFEBOOK AHシリーズ 、VAIO Fit 15 など )を購入した方が無難だと思います。
* 新しいパソコンの BIOS は殆どが、レガシーで無く UEFI を採用しているので、結構、SSD 換装は難しいと思いますよ。
失礼しました!
書込番号:16532729
0点
naranoocchan さん
コメント有難うございます。
NECにも問い合わせしたのですが、SATAの仕様はわかりませんでした。
GPTフォーマットのSSD換装は、何度かやった事がありますので
大丈夫かと思います
書込番号:16532746
0点
チップセットは、モバイル インテル HM77 Express なので。SATAの規格はおそらくSATA3。
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/chipsets/performance-chipsets/mobile-chipset-hm77.html
UEFIは下記のリンク参照。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1306/14/news078.html
書込番号:16532994
1点
キハ65 さん
ご返答有難うございます。
所有している「LS150/HS6」も
HM77 Express チップセットでありながら、
ハードディスクのポートは「SATA2」なのです。
NECの意図がよくわかりません。
書込番号:16533054
1点
CrysralDiskInfoでのHDDの情報でしょうか。
そうならば、SATA2のHDDを使っている可能性が強いです。
書込番号:16533114
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L LL750/LS6 2013年2月発表モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2020/05/06 21:27:10 | |
| 11 | 2018/12/20 7:48:10 | |
| 7 | 2018/05/13 16:15:55 | |
| 79 | 2020/01/18 9:55:32 | |
| 2 | 2018/03/17 21:04:50 | |
| 3 | 2017/08/13 22:42:15 | |
| 12 | 2015/02/07 21:24:27 | |
| 3 | 2014/11/27 11:11:46 | |
| 4 | 2014/11/15 18:47:09 | |
| 13 | 2014/07/16 17:01:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







