![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
LaVie S LS150/LS6 2013年2月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クロスゴールド] 発売日:2013年 2月 7日

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2013年5月11日 18:55 |
![]() |
2 | 5 | 2013年4月22日 22:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LaVie S LS150/LS6 2013年2月発表モデル
Intermet Explorerでネットをやってるのですが、yahoo!の知恵袋のトップページの画像の一部が表示されません。上部のほうにある「トップ」や「カテゴリ」などのアイコン画像が表示されないんです。ほかのサイトでも一部の画像やアイコンが表示されませんでした。
同じような質問があるかどうか探して、以下の方法をやってみましたが表示されませんでした。
・「F5」キーを押す
・履歴の削除
・「PCの復元機能」を使い復元ポイントを指定してPCを復元
これ以外で表示されない画像を表示する方法はないでしょうか?
それからもうひとつ質問なんですが、黒色の部分(なんていえばいいのかわかりません…)の色変更はどうやればいいんでしょうか?
最後に、文字をひらがなから半角英字にする時「カタカナ/ひらがな」キーを押すと「ひらがな」など一瞬文字がでてくるはずなんですがでてきません。どうすれば出てくるんでしょうか?
質問が多くてすみませんが、どなたか教えてください。お願いします。
0点

IE トラブル おすすめ対処法は、下記のサイトで。
http://support.microsoft.com/kb/2539119/ja
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16117536/#16117536では、「IE のリセット」が効果的らしい。
書込番号:16121115
0点

>それからもうひとつ質問なんですが、黒色の部分(なんていえばいいのかわかりません…)の色変更はどうやればいいんでしょうか?
デスクトップ画面の何もないところを右クリックし、個人設定を選択し、下にある色アイコンをクリックすればウインドウの境界とタスクバーの色が変更できます。
書込番号:16121151
0点

>最後に、文字をひらがなから半角英字にする時「カタカナ/ひらがな」キーを押すと「ひらがな」など一瞬文字がでてくるはずなんですがでてきません。どうすれば出てくるんでしょうか?
これはどういう現象かわからないので、回答のしようがありません。
私の言語の設定。
コントロールパネル → 時計、言語、および地域 → 言語 → 詳細設定
で入力方式の切り替え
・アプリウィンドウごとに異なる入力方式を設定する
・使用可能な場合にデスクトップ言語バーを使用する
にチェックをいれて、従来の言語バーを復活させています。
書込番号:16121184
0点

>キハ65さん
質問に答えていただきありがとうございます。
リンク先のサイトを見まして、「IE のリセット」をやってみたのですがだめでした。知恵袋の上部に表示されるはずの「トップ」などのアイコンが表示されませんでした。
タスクバーの色は変更することができました。ありがとうございました。
書込番号:16121610
1点

IEのリセットで解決出来なければ、
Check 1 GPU レンダリングの無効化
Check 2 互換表示
Check 3 インターネット一時ファイルと履歴の削除
Check 4 アドオンの無効化
を行ってください。
それでも解決出来なければ、他のWEBブラウザ例えばGoogle Chrome、Firefoxなどをインストールすれば画像は表示されます。
書込番号:16121985
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie S LS150/LS6 2013年2月発表モデル
レコーダーで録画したドラマをDVDにダビングして見ようとしたのですが映像も音声も出ませんでした。再起動してみても治らないです。
解決法方がわかる方ぜひ教えてください。
使ったソフトは標準で入っているものです。
書込番号:16047455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

間違ってAVCRECでダビングしてしまったのならDVD-VR形式でダビングし直して視聴して下さい。
書込番号:16047483
0点

甜様ご回答ありがとうございます。
DVDはVR形式でダビングしました。ですが、再生できませんでした。
近藤無線様ご回答ありがとうございます。
DVDはCPRMです。再生ソフトもCPRMに対応していました。
書込番号:16047571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試しにWinDVDの体験版を入れて再生させてみて下さい。
それで再生できるならソフトの問題だと分かります。
書込番号:16047603
1点

甜様何度もありがとうございます。
WinDVDをインストールしてみたところ問題なく再生できましたが、標準で入っている再生ソフトでもなぜか再生できるようになりました。
理由は分かりませんが治りました。ありがとうございました。
書込番号:16047765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


