dynabook T552 T552/36H 2013年春モデル のクチコミ掲示板

2013年 2月15日 発売

dynabook T552 T552/36H 2013年春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:インテル Celeron 1000M(Ivy Bridge)/1.8GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8 64bit 重量:2.5kg dynabook T552 T552/36H 2013年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T552 T552/36H 2013年春モデルの価格比較
  • dynabook T552 T552/36H 2013年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook T552 T552/36H 2013年春モデルのレビュー
  • dynabook T552 T552/36H 2013年春モデルのクチコミ
  • dynabook T552 T552/36H 2013年春モデルの画像・動画
  • dynabook T552 T552/36H 2013年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook T552 T552/36H 2013年春モデルのオークション

dynabook T552 T552/36H 2013年春モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2013年 2月15日

  • dynabook T552 T552/36H 2013年春モデルの価格比較
  • dynabook T552 T552/36H 2013年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook T552 T552/36H 2013年春モデルのレビュー
  • dynabook T552 T552/36H 2013年春モデルのクチコミ
  • dynabook T552 T552/36H 2013年春モデルの画像・動画
  • dynabook T552 T552/36H 2013年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook T552 T552/36H 2013年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/36H 2013年春モデル

dynabook T552 T552/36H 2013年春モデル のクチコミ掲示板

(33件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook T552 T552/36H 2013年春モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T552 T552/36H 2013年春モデルを新規書き込みdynabook T552 T552/36H 2013年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/36H 2013年春モデル

クチコミ投稿数:1件

父のPCが不調になったので新しいPCを購入することになりました。「売れ筋」と言われる東芝の15.4型PC「dynabook T552 T552/36HW リュクスホワイト」(当時62,252円+送料他)にしました。(ノートパソコン売れ筋ランキング10位)

上位機種の「dynabook T552 T552/58H」(現在\89,809円+送料他)(ノートパソコン売れ筋ランキング5位)にすべきかとも思ったのですが、父の用途が動画編集などではなかったので、あえてそこまでの性能は要らないと判断しました。結論としては、今回購入した廉価版でも十分なスペックのようです。

用途としては、囲碁の対戦ソフト、エクセル、ワードといった感じです。エクセル、ワードは、オフィス2013になっているので、父も少し戸惑っている感じはしますが、その他は問題有りません。

唯一、当初、問題になったのは、ワード2013が動かなかったことです。Microsoftのサポートに連絡して、いろいろと試したところ、ATOK2012が原因だと分かりました。

ジャストシステムのサイトから、ATOK2012の「ATOK 2012 for Windows アップデートモジュール」をダウンロードすれば、問題がすぐに解決しました。サイトにも「※Windows 8 でATOK 2012をお使いの際は、必ず最新のアップデートモジュールを適用ください。」と書いてあります。
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051710

メモリはI.Oデータの「SDY1600-4G/EC」を増設して8GBにしています。安価でしたが(2600円程度)、問題なく動いているようです。

Windows8も、噂で言われているような使いにくさもなく、安定しています。これぐらいの軽さなのだと分かっていたら、私自身も、今年1月末までの安い時にWindowsXPを使っているPC用にアップグレード版を買い込んでおいたら良かったと思いました。

書込番号:16081106

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「dynabook T552 T552/36H 2013年春モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T552 T552/36H 2013年春モデルを新規書き込みdynabook T552 T552/36H 2013年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook T552 T552/36H 2013年春モデル
東芝

dynabook T552 T552/36H 2013年春モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月15日

dynabook T552 T552/36H 2013年春モデルをお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング