ASUS VivoBook X202E のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i5 3317U(Ivy Bridge)/1.7GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:1.3kg ASUS VivoBook X202Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS VivoBook X202Eの価格比較
  • ASUS VivoBook X202Eのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook X202Eのレビュー
  • ASUS VivoBook X202Eのクチコミ
  • ASUS VivoBook X202Eの画像・動画
  • ASUS VivoBook X202Eのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook X202Eのオークション

ASUS VivoBook X202EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スチールグレー] 発売日:2013年 3月上旬

  • ASUS VivoBook X202Eの価格比較
  • ASUS VivoBook X202Eのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook X202Eのレビュー
  • ASUS VivoBook X202Eのクチコミ
  • ASUS VivoBook X202Eの画像・動画
  • ASUS VivoBook X202Eのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook X202Eのオークション

ASUS VivoBook X202E のクチコミ掲示板

(518件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS VivoBook X202E」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoBook X202Eを新規書き込みASUS VivoBook X202Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろ限界(寿命)かな

2021/08/01 16:36(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E

スレ主 kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件 ASUS VivoBook X202EのオーナーASUS VivoBook X202Eの満足度4

チップセットだろうか、ファンの劣化だろうか(掃除はしているが)発熱が高く感じるようになってきた。

そして充電池であるラミネートフィルムのリチウムポリマーという時限装置がガスで膨らみ
「そろそろ小型家電リサイクルに入れて来いよ」と言われてるようにタッチパッドがペコペコしてます
(てか筐体変形しはじめてますしね)

2012年から9年間ではありましたが、お疲れっしたー

今までで一番良いノートパソコンだった。
昔SONYのVAIOとか2台使ってたけど、その次にSofmapのノートPC、ASUSになってK53TKでチップセット周辺がアッチッチーになって充電池1年でお亡くなり
キーボードお亡くなりとなってしまったことに比べたらこのノートは優秀でした

K53TKは5年前から役割失ってましたが、こいつは現役でした。K53TKは分解できませんでしたが、こいつは容易でした
N85_N870HL(excomputer N15xxシリーズ)は3年3か月でもうディスプレイ下部に怪しい線が出てる上
ファンがほぼしにかけていたので、多分もうじきご臨終だと思います。dGPUがついていると言えど150なので今のRyzen APU
とそう変わらないと思います(思うだけで実際ベンチはしてない)


結局長い間使えるのは高品質なパーツを使えて、自分で好きなように冷やせて、好きなように取り換えられる自作機なんだけど
その自作機に負けないくらいこのASUS X202Eは活動してくれました

ノートで長持ちさせたい人は低スペックで低発熱(TDP6w以下)のノートが良いですよ
性能はゴミですけど、長持ちだけはできます。(例:HP 15 ay000 5年経っても90%維持の充電池)

他の部品の劣化に伴い発熱は上がっていくので、充電池だけ長寿命でも結局最後はリサイクルボックスになりますけど

どんどん捨てて、どんどんリサイクル
家の物を沢山捨てる時期に来てるので、放置すると危険なノートは勿体ないとか思わず捨てちゃいましょう

書込番号:24268229

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチパエル

2013/07/23 09:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E

クチコミ投稿数:72件

タッチパネルの使い勝手はどうですか?

書込番号:16394630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件 ASUS VivoBook X202Eの満足度5

2013/07/23 11:02(1年以上前)

なんだか、使いやすさは、人によって大きく変わるので、答えにくい質問だな。 

タッチパネル部は10点マルチタッチだから、他のタッチパネル付ノートと同じでないの?
ただし、表面が硬質ガラスでないから、保護シート等は貼った方が良いかも位...

あとは、値段が高いPCのように 液晶部が360度回転してタブレット形状にはならないので、スマホやiPadやWindows8タブレット等とは自ずと位置づけが違う。手前にキーボード部が必ずあるので、手を伸ばして操作する事になる。常時、タッチパネルだけだと疲れそうだ。肘でもつけば良いのかも知れないが、おいらは嫌だな。

タッチパッドも3本指ジェスチャーまで対応してるから、Windowsの操作程度なら手を伸ばさずにすむタッチパッドでも十分だ。

書込番号:16394788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/07/23 11:35(1年以上前)

何故[良]アイコンなの?
俺だったら[質]アイコンにするけど。

書き込む前に読んだかな?
http://kakaku.com/help/guide_04_31.html
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#20

書込番号:16394853

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ASUS VivoBook X202E」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoBook X202Eを新規書き込みASUS VivoBook X202Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS VivoBook X202E
ASUS

ASUS VivoBook X202E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月上旬

ASUS VivoBook X202Eをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング