α NEX-3NL パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

2013年 3月 8日 発売

α NEX-3NL パワーズームレンズキット

ズームレバーを搭載したエントリー向けミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:210g α NEX-3NL パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-3NL パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 3月 8日

  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-3NL パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-3NL パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

(296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α NEX-3NL パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-3NL パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-3NL パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
33

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 αNEX-3NはFlashairに非対応?

2014/03/17 21:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3NL パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:8件

初めまして。
カメラ初心者ですがよろしくお願いします。

αNEX-3Nを購入した際、Wi-Fi機能のついたSDカードとして店員さんにFlashairを勧められたので一緒に、購入しました。
しかし、スマホ(iPhone)にアプリをダウンロードしましたが、なぜか使えません。
Wi-Fiをオンにして、カメラも電源を入れて、Flashairなんとかっていう電波?をキャッチするところまではいったのですが、それを選択することができません。

上手く説明できずすみません。
やり方が違うのでしょうか?
非対応なのでしょうか?

分かる方、よろしくお願いします。

書込番号:17314646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2014/03/17 22:25(1年以上前)

Eye-Fiセットアップ*
アップロード設定Eye-Fiカードを利用した本機のアップロード機能
を設定する。(入/切)

と説明書の55ページにありました。

書込番号:17314779

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/03/17 22:52(1年以上前)

「設定」「Wi-Fi」でflashair_xxxxxxが表示されるけれど、タップできないということでしょうか
タップはできるけれどパスワードの入力ができなということでしょうか。
お使いのiPhoneがiOS7でしたら以下を見てください。
http://www.toshiba.co.jp/p-media/faq/flashair.htm#cate3-1

Eye-FiとFlashAirは別物です。設定方法なども異なります。

書込番号:17314924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

LCS-EB32T アクセサリーケース

2014/02/27 13:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3NL パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:6件

NEX-3NのLCS-EB32Tのケースを探していますが、ネットはどこも完売で手に入りません。どうしても購入したいですが、情報ある方教えてください、よろしくお願いします。ソニーのホームでも売っていません。

書込番号:17243602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/03/01 07:34(1年以上前)

ジルルナさん、おはようございます。
LCS-EB32Tですが、確かにどこにも在庫が無いですね。

そこで、提案と言いますか、私が過去に行った方法です。
近所のビックカメラさんでのお話です。

お店に問い合わせしたら、もう売っていない(扱っていない)と言われました。
どうしても欲しいので、何とかなりませんか?とお願いしたら、各店舗の在庫を調べます
との回答を頂きました。
幸いにして、他県の店舗に在庫があったので、取り寄せて頂きました。

ネットでヒットしない場合には、お店に直に聞いてみる(相談する)のが一番かと思います。

ご参考まで。

書込番号:17249856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/03/01 10:30(1年以上前)

電気屋さんに1度聞いてみます、最近ネットで購入していて。その手がありました。

書込番号:17250356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/04/27 01:34(1年以上前)

僕は昨日購入したばかりでしたが値引き交渉の際展示のところにあったケースをこれもつけてくれたら買いますっていったら無料でもらいました、メーカーからの提供品で開封したものでしたが後でケースの金額が4200円もするんんだと知ってびっくりしました。ちなみにカメラは税込み25000円にしたもらいました。ケースとSDカードつきでした。

書込番号:17453230

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

ネイル撮影には?

2014/02/23 11:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3NL パワーズームレンズキット

スレ主 れい0309さん
クチコミ投稿数:2件

このカメラは、ネイル撮影に向いているでしょうか?
ネイルをしている所を動画に撮ってYouTubeに投稿しているのですが、三脚を立てて近距離撮影でも大丈夫ですかね?
全くのカメラ初心者なので、レンズとかもわからなくて…
できれば、最初からついているレンズで撮影できたらいいのですが…

書込番号:17226875

ナイスクチコミ!2


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/02/23 11:59(1年以上前)

こんにちは。

>三脚を立てて近距離撮影でも大丈夫ですかね?

どれくらいの接写がしたいのかわかりませんが
最短撮影距離も短いレンズですので大丈夫だと思いますよ。
http://kakaku.com/item/K0000434054/spec/#tab

書込番号:17226955

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2014/02/23 12:02(1年以上前)

こんにちは、・NEXユーザーです。
向いていますよ。

ただ付属しているレンズよりマクロレンズを使われたほうが、更に寄れて綺麗に撮ることはできると思います。
キットのレンズでうまくいかなかった場合、ご検討されてください。

http://s.kakaku.com/item/K0000260289/

書込番号:17226967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2014/02/23 12:06(1年以上前)

ネイルの参考になりますかどうか、関連スレッドです。


http://s.kakaku.com/bbs/J0000006247/SortID=17102308/

書込番号:17226984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 れい0309さん
クチコミ投稿数:2件

2014/02/23 12:15(1年以上前)

やっぱり、別にレンズは買わないとダメみたいですかね?
いつも、こんな感じで動画を撮っています。
これは、iPadで撮った物ですが…

書込番号:17227021

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2014/02/23 12:52(1年以上前)

う〜む、こちらの端末では再生できませんので、何とも。
キットのレンズは寄れても、最大撮影倍率が小さいですから厳しいですね。

まぁ、PCに取り込んでトリミングなどの加工をすれば静止画としては良いかとは思いますが、
動画にするのでしたら、マクロレンズのほうが無難ですね。

書込番号:17227148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/23 13:09(1年以上前)

機種不明

こんにちわぅわん♪

こちらのキットレンズ結構寄れます。
全高16cmのフィギュア(手の大きさ位?)に一番寄った画像です。
参考にならなかったらごめんなさい。

書込番号:17227199

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2014/02/23 13:26(1年以上前)

れい0309さん こんにちは

このレンズの最短撮影距離 ズームの位置にもよりますが 25cm-30cm位寄れると思いますので 三脚に付け撮影出来るとは思いますが 最大拡大率が0.215倍の為 写る大きさは少し小さいかもしれません。

書込番号:17227256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:7件

2014/02/23 13:46(1年以上前)

どのクオリティで撮りたいのか分りませんが、
十分ですよ!

レンズは暗めですが、照明を当てて明るくすれば良いですし
http://www.amazon.co.jp/ELPA-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-SPOT-CR40-BK-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B002IT69BA/ref=pd_cp_k_2

あまりズームは出来ませんが
仕上がりは写真で撮って、好きにトリミングして、
動画編集で写真を差し込めばOKじゃないですか?
(windowsのムービーメーカーで出来ますよ)

もちろんセッテングに手間はかかりますけどね。
道具も大事ですけど、
腕、工夫次第でかなりきれいに撮れますよ!

ではyoutuber頑張って下さい!

書込番号:17227312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:34件

2014/02/23 14:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

古いキットレンズで。キーの横幅1.5mm。

マクロレンズE30F3.5だとこのぐらい

画面いっぱいにネイル一枚だとマクロレンズがいるけど
そうじゃなければキットレンズで十分?

書込番号:17227363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:34件

2014/02/23 14:15(1年以上前)

1.5mmじゃなくて15mm(t-t)

書込番号:17227399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 質問ー

2014/02/17 19:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3NL パワーズームレンズキット

スレ主 flower27さん
クチコミ投稿数:3件

素朴な疑問ですがデジタル一眼はシャッター音は消せるんですか??

書込番号:17204328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2014/02/17 19:09(1年以上前)

静音モードがある機種もありますが、シャッター音は消せません。

書込番号:17204340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/02/17 19:16(1年以上前)

内部で、部品が動いている音なので、その音は消せないです。

書込番号:17204374

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2014/02/17 19:17(1年以上前)

因みに、この機種はミラーレスですが、音は消せないかと(^◇^;)

電子音は消せますが、機械の音がします。

書込番号:17204383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/17 19:19(1年以上前)

ミラーレスで電子シャッターなら消せますが、デジ一はメカシャッターなので消せません。

書込番号:17204391

ナイスクチコミ!2


スレ主 flower27さん
クチコミ投稿数:3件

2014/02/17 19:22(1年以上前)

そうなんですね(´・ω・`)
コンデジと迷い中です…☆

沢山のお返事ありがとうございました♬

書込番号:17204399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2014/02/17 20:15(1年以上前)

パナソニックの一部に、電子シャッターモードを搭載したモデルが、有ります。
ただ、電子シャッターモードの場合、被写体によって歪む事が有ります。
シャッター音を消して、静止物を撮影するなら問題有りません。
動きが速いと、露光中(高速シャッターでも)に動く分歪みます。
実質上60分の1秒の露光時間(1万分の1秒の表示でも)です。(厳密では、有りません概念です)

書込番号:17204611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/02/18 01:09(1年以上前)

ニコン1も電子シャッターついてますよね♪

書込番号:17205968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/18 01:21(1年以上前)

シャッターボタンを押さなければ音はしませんよ!ご安心を。

書込番号:17205988

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

単焦点レンズ

2014/01/10 10:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3NY ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:11件

料理をきれいに撮るにはどの単焦点レンズがお勧めですか?
教えてください。

書込番号:17055476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2014/01/10 11:16(1年以上前)

単品料理なら
30mmが使いやすいと思います。

SEL30M35

http://kakaku.com/item/K0000260289/

もし、並べられた複数の料理(広範囲)を
撮影場所の広さとかの制約で
近くから撮れないとかの環境でしたら

SEL16F28(16mm)

http://kakaku.com/item/K0000110070/

や、ズームレンズですけど
SEL1018(10-18mm)

http://kakaku.com/item/K0000434055/

くらいが。

書込番号:17055520

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/10 11:22(1年以上前)

Spitsbergen2013さん こんにちは

レンズの使いやすさは 人により違うと思いますので まずは 標準ズームで撮影してみて 自分に合いそうな焦点距離を見つけて その焦点距離に近い単焦点レンズ探すと 使いやすいレンズ見つかると思いますよ。

書込番号:17055537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2014/01/10 11:26(1年以上前)

別機種
別機種

料理撮影ならキットレンズでも充分撮れると思いますよ。
あえて単焦点を挙げるならマクロレンズのSEL30M35でしょうか。
料理撮影はライティングで雰囲気がだいぶ変わるので、ライティングに凝った方がいい写真が撮れると思います。

書込番号:17055555

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/01/10 13:45(1年以上前)

こんにちは
キットの、お持ちのレンズで良いと思います。
料理撮影は、
美味しそうで無くてはなりません(少し温かみを加えます)。
食器がいびつ_変形は出来れば避けたい。
ボカスのか、ぼかさないのかですが、先ずは確り撮っておいしそうなのが良いです。

単焦点は、近づいて一部をぼかす写真だと思いますが…
それでしたら、マクロレンズが良いと思います。
全体を確り撮るには、お持ちのレンズなら離れて望遠ズームを使って絞って撮ります(下がれない場合は出来ないですが)。

書込番号:17055949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/10 22:02(1年以上前)

単焦点レンズを買うのなら「SEL30M35」がいいのでは?

書込番号:17057479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2014/01/10 22:09(1年以上前)

みなさん、参考になるアドバイスありがとうございます。

シグマの30mm F2.8 EX DNと、EXがない30mm F2.8 DNというのは
何がどうちがうのでしょうか?調べてみてもわかりませんてした。

また、30M35と、シグマ30mm F2.8ではどちらがお勧めですか?
実は現在海外在住なのですが、両方とも対して値段は変わりません。

撮るのは料理ばかりに限りません。

質問ばかりで申し訳ありません。

書込番号:17057509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/11 15:10(1年以上前)

「最短撮影距離」と「最大撮影倍率」がかなり違う筈です。

書込番号:17059825

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/11 18:06(1年以上前)

こんにちは。
多用途性なら、SEL30F3.5が良いかなと考えます。
マクロレンズですが普通の単焦点ともして使え、風景なども撮ることができますから、自分はつけっぱなしにしています。

シグマだと寄りたくても限度があるでしょうし、ある程度からは大きく写すことはできないでしょうから、SEL30F3.5が良いのかなという気がします。

書込番号:17060338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカード wifi機能付き

2013/12/27 20:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3NL パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:1件

初心者です。初めて一眼レフを買いました。wifi機能付きのSDカードが欲しいのですが、どのカードがこちらのカメラに対応しているのかが分からず、質問しました。東芝のフラッシュエアーが対応していれば購入したいとと思うのですが、どなたか お教え頂けないでしょうか。

その他、対応しているWifi機能付きのSDカードあれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:17005250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/27 22:03(1年以上前)

正式に対応しているのかは知りませんが、
トランセンドのWi-Fi SDカードで使用できています。

書込番号:17005652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/12/28 05:28(1年以上前)

私は「eye-fiカード」をソニー機(α57)で使ってますよ(=゚ω゚)ノ

http://kakaku.com/camera/sd-card/itemlist.aspx?pdf_ma=2300


↓eye-fiの対応表
http://eyefi.co.jp/support/faq/sony_cameras/

書込番号:17006568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2013/12/28 17:16(1年以上前)

>東芝のフラッシュエアーが対応していれば購入したいとと思うのですが

私の友人が、このカメラと東芝のフラッシュエアーで問題なく使っています。
「一度もトラブルなし」と言っていますので、大丈夫だと思いますよ。

書込番号:17008350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/01/08 08:56(1年以上前)

自分も先日Flashairを購入して使っていますが大丈夫でしたよ。

書込番号:17047904

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「α NEX-3NL パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-3NL パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-3NL パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α NEX-3NL パワーズームレンズキット
SONY

α NEX-3NL パワーズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月 8日

α NEX-3NL パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング