Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP の後に発売された製品Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPとXperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPを比較する

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP
Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JPXperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

Xperia Z2 Tablet Wi-Fiモデル SGP512JP

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 5月31日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 801/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの価格比較
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの中古価格比較
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのレビュー
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのクチコミ
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの画像・動画
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのオークション

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 4月13日

  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの価格比較
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの中古価格比較
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのレビュー
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのクチコミ
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの画像・動画
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP のクチコミ掲示板

(2196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPを新規書き込みXperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 画面の回転を止めるには?

2013/06/11 01:32(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

スレ主 maron1107さん
クチコミ投稿数:55件

本日購入しました
画面の回転を止めることはできないのでしょうか?
設定から探してもできなさそうなので

書込番号:16238983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/06/11 02:07(1年以上前)

[SGP31*]
画面の自動回転を有効/無効にする方法

http://qa.support.sony.jp/solution/S1304230049362/

書込番号:16239021

ナイスクチコミ!4


スレ主 maron1107さん
クチコミ投稿数:55件

2013/06/12 21:57(1年以上前)

ありがとうございました
ふつうのアンドロイドとは少し違うんですね
本当に助かりました

書込番号:16245300

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データー転送が途中で中断する。

2013/06/11 13:34(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

クチコミ投稿数:3件

内部ストレージの残り容量が少なくなり、SANDISKのSDSDQUA-064G-U46A並行輸入品のメモリーを購入して内部ストレージからSDカードにデーター転送しようとするのですが、「転送が中断されました。SDカードに転送済みデーターがあるか確認してください」の表示が出ます。
SDカード内データーを削除して再トライするのですが、同じ表示が出ます。
何が原因なのでしょうか。

書込番号:16240146

ナイスクチコミ!4


返信する
xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/06/11 16:09(1年以上前)

カラ吉1さん

他のカードはお持ちですか?他のカードで問題なければ今回購入されたカードとの相性が悪いとか、初期不良の可能性とかが考えられませんかね?

あとはタブレットを一旦再起動してみるとか。


私はこのタブレットで Lexar microSDXCカード Class10 64GBを使っていますが今のところ問題なく使えています。

書込番号:16240497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/06/11 19:29(1年以上前)

Xperia02cさん
手持ちのカードが無かったので、再起動をしてみました。
ご指示の内容大正解でした。
ありがとうございました。

書込番号:16241050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

スレ主 ippus21さん
クチコミ投稿数:19件

IIJmio 高速モバイル D が使用できるタブレットを探しているのですが
Nexus7は老眼の私には少し小さく感じます。

このタブレットはIIJmio 高速モバイル D で使用できるのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。

書込番号:16233440

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/06/09 18:26(1年以上前)

市販のモデルはWiFi専用なので、データ通信用のSIMカードは使えません。
ドコモが出しているLTEモデルが必要ですが、ドコモとの契約が必要になるので、あまり意味はないです。割高になるのを覚悟で、購入後に解約するか、いわゆる白ROMを購入の上、SIMロックフリーにして、設定しなおすことになります。ただし実際に使えるかどうかはわかりませんし、相当の知識が必要ですから、詳しい人にやってもらうのでなければ、難しいでしょう。

10インチクラスで、IIJmioのようないわゆるMVNOサービスが使えるSIMロックフリーのタブレットは、一部のあやしげな中華pad系を除けば、現時点ではないんじゃないですかね。ただし、その手のタブレットは、正規の手続きを経ていないので、国内での利用は法律違反になります。

書込番号:16233759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:347件

2013/06/09 20:05(1年以上前)

「IIJmio 高速モバイル D」のページに動作確認済みの
タブレット一覧が掲載されていますね。

https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/devices.jsp

書込番号:16234144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:72件

2013/06/09 23:35(1年以上前)

>その手のタブレットは、正規の手続きを経ていないので、国内での利用は法律違反になります。

すみませんが、具体的にどのような手続が必要で、それをしないとどのような法律違反になるのか教えて下さい。

書込番号:16235060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/06/10 00:00(1年以上前)

技適の事じゃないですかね?

書込番号:16235164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2013/06/10 20:20(1年以上前)

docomo Xperia(TM) Tablet Z SO-03E の白ロムを買えば良いと思います。

勘違いしてる人がいるのであえて指摘します、SIMロックを外す必要はありません。何故なら、MVNOサービスはドコモ回線を使ったサービスです。

「接続設定」APN設定は簡単で、誰にでも出来ます。

1.SIMカードを端末に挿入する

2.接続に必要な設定をする
 ・まずは設定画面を開きます。
  「設定」-「モバイルネットワーク」-「アクセスポイント名」

 ・APN設定を下記の項目それぞれに設定します。

  APN:iijmio.jp
  ユーザ名:mio@iij
  パスワード:iij
  認証タイプ:PAPまたはCHAP
 
  ※場合によっては下記の設定も必要
  MCC:440
  MNC:10

 ・メニューボタンなどを押して、「保存」をします。

3.データ通信を有効にする
 戻るボタンなどで「モバイルネットワーク設定」画面に戻ります。
 その中にある「データ通信を有効にする」にチェックをつける
 警告が出るので問題なければ「OK」を押す。

 以上で接続は完了です。

書込番号:16237684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2013/06/10 20:37(1年以上前)

技適ね〜。

確かに方法律云々はありますが・・・。

どっかの犬が出てくる携帯キャリアのトップの方の iPhoneは、香港版のSIMフリーなのは有名な話。

国会議員の多くの方が、海外グローバルモデルのスマホを国内で、当然「技適」シールは無いを使われています。日本<=>海外を行き来する上でSIMフリー端末はこの上なく便利です。

日本国内を旅行する多くのツーリスト達も又、「技適」シールが無いグローバルモデルに国内で使えるSIM刺して旅行してる。

国会議員の方や、犬が出てくる携帯キャリアのトップの方が逮捕された話は聞きません。(笑い

書込番号:16237769

ナイスクチコミ!1


スレ主 ippus21さん
クチコミ投稿数:19件

2013/06/10 22:07(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

書込番号:16238235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/06/10 22:28(1年以上前)

Xperiaで揃えるとしても、デザリングではないのでXperiaraリンクを使えるかどうか?そのサービスに確認したがいいですね。
もし使えれば便利ですけど、使えないならモバイルWi-Fiルータが安いです。
オークションで5千円以内で落とせると思います。

でも買う前に、お友達とかで対応機種が余ってないか確認したが良いと思います。
ただし、USBだけでの対応の機種はなるべく避けたいですね。※注意

>Radeonが好き!さん
法律違反の話は、違反ですよと伝えられてるんだと思います。
捕まる・捕まらないはまた別の話だと思いますし、みんなが違反してるから違反していいという話でも無いはずです。
わざわざ環境を用意して、サービス中止される可能性のリスクの話だと思います。

あと、ドコモの回線を使ったサービスとはいえ、他キャリアの機種も動作確認リストに入ってます。
問題は無いのか?という話ですよ。問題ないはずですけどね。

書込番号:16238342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2013/06/11 06:07(1年以上前)

私は「技適」自体が「非関税障壁」以外の何者でもないと考えています。

ユーザーの利便性を著しく欠くものだから、法律自体を改正すべきだと考えます。

例えば「FCC CE」企画に準ずるとか。

日本と、北米やヨーロッパでは電波事情が違い、日本独自の電波法が必用なのは解ります。特に日本は島国ですから地続きのヨーロッパの様に周りに合わせる必用も無いのも解ります。

ですが、人や物の移動は国境に関係なくグローバルに流動しています。法律もそれに合わせルべきです。

TTPが導入されても、国内端末は依然SIMロック状態なんて事が無い事を節に願います。

書込番号:16239197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2013/06/11 06:26(1年以上前)

ドコモ端末に他社SIMを刺す場合の制限について

一般的なドコモ端末では、細工がしてあり、テザリング有効時には特定のアクセスポイントでないとエラーが出るようになっています。この場合エラーが出てテザリングは使えません。

これは不具合などではなく、完全にドコモ仕様です。自社端末を他者で使わせたくないというドコモの意図が汲み取れますね。

このエラーを解消するには、root権限を取してゴニョゴニョする必要があります。これにはある程度の知識が必要になり、さらにメーカー保証がなくなるのであまり初心者の人にはお勧めしません。

ですから仮にSIM ロックをハズしても一般的なドコモ端末ではそのままではテザリング出来ません。

書込番号:16239222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2013/06/11 06:33(1年以上前)

以上の事から、海外からSIMフリーな、グローバル端末を輸入するのも良いかも知れません。

http://www.expansys.jp/

http://www.expansys.jp/apple-ipad-4th-generation-with-retina-display-16gb-white-cellular+wi-fi-238694/
↑SIMフリー版の iPad 4 with Retina display モデル

書込番号:16239227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 奈良、京都での価格情報

2013/05/07 02:03(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

クチコミ投稿数:15件

こんばんわ。
どなたか奈良か京都での価格情報お持ちの方いらっしゃいましたら情報頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:16104425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yuya614さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/10 21:36(1年以上前)

大体、全国的に59800円と表示されています。

あとはポイントや値引き交渉次第といったところです。

京都駅前のビックカメラも、その値段でした。

書込番号:16118288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPのオーナーXperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPの満足度5

2013/05/12 11:12(1年以上前)

以前、関東のヤマダで54,800円+Pt10%との書き込みがあって、都会は安いなーと思ってました。
2週間ほど前に地元高知のヤマダで聞いたら、同じ金額(全く交渉せず、聞いただけ)で在庫があれば買おうと思ったらなかったので、別のヤマダで後日聞いたら同条件で在庫があったので購入しました。
田舎の高知の金額なので、参考になるかと思います。おそらくヤマダ電機統一価格じゃないかと思ってました。

書込番号:16124557

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/05/28 20:41(1年以上前)

返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
近所の電気屋を見て回ったのですが、どこも同じく定価だったので
ネットで購入しました。
情報提供ありがとうございました。

書込番号:16188388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/06 00:02(1年以上前)

スレ主様はもう買われたようですが。
奈良の情報ということでこちらに書かせていただきます
近隣の方に少しでも参考になればと思い
私も奈良に住んでいまして購入しようと思い奈良県内の法人店舗まわり値段交渉した次第です
どのお店も店頭売価は59800円の表示でした。交渉開始すると
ヤマダ電機 54800円10%(実質49320円)
ジョーシン 53000円
ケーズデンキ50000円
ジョーシン、ケーズともにヤマダの値段をいいまして交渉
結果、ケーズデンキで買いました。5年保証は5%ではいりましたので合計52500円の5年保証付きでした
クレードルや保護シールやケースなどもいるのでポイントで買えるヤマダがポイント加味すると安かったのですが納期3週間待ちといわれやめました。ケーズで現金でスバッと近い値段までひいてくれたのも気持ちよかったですし。
ジョーシンはだめでした

書込番号:16220431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オプションのクレードルについて

2013/06/03 20:33(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

スレ主 mohindaさん
クチコミ投稿数:35件

同じ質問があるかもしれませんがオプションのクレードルにMHLケーブルを接続して充電&テレビへの出力って可能なんでしょうか?

書込番号:16211708

ナイスクチコミ!1


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2013/06/03 20:46(1年以上前)

充電以外は出来ません。

書込番号:16211772

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mohindaさん
クチコミ投稿数:35件

2013/06/03 21:37(1年以上前)

MicroUSBの蓋を開け閉めすると防水効果ができなくなると聞くのでクレードルなら関係ないと思ったのですが残念です。
そのためにスクリーンミラーリングがあるのは知ってるのですがテレビが高くて
しかし、防水できずに故障するのもあれなのでブラビアテレビ検討してみます

書込番号:16212037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

これはテレビを見れるのですかね?

2013/06/03 12:25(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

スレ主 崇文さん
クチコミ投稿数:27件

少し前の質問でそれに近い事を質問してる方がいらっしゃったのですが、それに対しての答えが違う方向になっていたので、、

レコーダーはSONYの950(詳しい型番わすれちゃいました(笑))
ですがそれをネットに有線で繋げれば無線LANで家でテレビが見れるという理解で正しいのでしょうか?

書込番号:16210315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/06/03 12:34(1年以上前)

多分AT950あたりでしょうね。未対応です。
Xperia Table ZでTVを見たい場合、一番
簡単な方法はnasneを購入することでしょう。
(^^ゞ
http://nasne.com/

書込番号:16210344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 崇文さん
クチコミ投稿数:27件

2013/06/03 12:42(1年以上前)

ADZーAT950でした!
見れないんですか、、、返信ありがとうございました、

書込番号:16210377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 崇文さん
クチコミ投稿数:27件

2013/06/03 12:44(1年以上前)

950Wでした。何度もすいません、、

書込番号:16210383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/06/03 13:19(1年以上前)

> ですがそれをネットに有線で繋げれば無線LANで家でテレビが見れるという理解で正しいのでしょうか?

以下のサイトは、BDZ-AT950Wですが、
『ブルーレイディスクレコーダーで録画した番組や放送中の番組を、“Sony Tablet”へ。ソファでくつろぎながら、キッチンで料理をしながら、ベッドに寝転がってなど、家じゅう好きな場所で、好きなスタイルで、ハイビジョン(*3)画質のまま視聴できます。』と記載されていますから可能な様です。

http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-AT950W/feature_7.html#L2_875

書込番号:16210500

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 崇文さん
クチコミ投稿数:27件

2013/06/03 13:45(1年以上前)

BDZーAT950Wでした、、、何から何まで間違えててすみません。
見れる見たいですね!ありがとうございます!!

書込番号:16210566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2013/06/03 16:33(1年以上前)

未対応などと、嘘のコメント失礼しました。
(^^ゞ

書込番号:16210926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/06/03 18:41(1年以上前)

既に解決済みですが・・・ m(_ _)m

>少し前の質問でそれに近い事を質問してる方がいらっしゃったのですが、それに対しての答えが違う方向になっていたので、、

このスレ(↓)のことでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16166302/#16172563

AT950Wは対応機種になっているのが分かると思いますが、対応機種とそれ以前(以外)の機種との違いは「携帯端末向けに変換して配信する機能があるか」というところだと思います。
で、その機能が無いとSONYのBDレコーダーの場合は、放送中の番組だけでなく録画番組のDLNA再生・視聴も出来ないだろう(←実機を所有・使用していないのでこういう推測の表現になります)ということを説明したつもりなんですが分かりにくかったでしょうか?

書込番号:16211278

ナイスクチコミ!0


スレ主 崇文さん
クチコミ投稿数:27件

2013/06/03 20:09(1年以上前)

いいえ!説明自体言葉を理解できていたならすごくわかりやすい説明だったとおもいますよ!

すいません、自分の理解不足なだけで^^;

なにぶん自分の思ってた機種と違いましたし、質問者様の機種が対応してるかどうかも調べないでみてまして、、

そしてなにより「みれますよ」という言葉がみつけにくくて、自分の状況で質問したら簡単だ!と思って質問させていただきました。

そもそもタブレットのHPやパンフばかり見て自分の所有してる機種のHPは見逃してたので、もし見てたらすぐに見れるとわかったんですよね^^;

書込番号:16211605

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPを新規書き込みXperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
SONY

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月13日

Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPをお気に入り製品に追加する <1049

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング