Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1049
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 4月13日

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 8 | 2015年3月8日 20:04 |
![]() |
2 | 1 | 2014年12月23日 11:30 |
![]() |
8 | 2 | 2014年11月10日 23:58 |
![]() |
0 | 0 | 2014年5月31日 11:35 |
![]() |
16 | 8 | 2014年1月18日 18:07 |
![]() |
4 | 1 | 2013年12月25日 22:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
NTT-X Storeさんにて\29,980-で販売されていたので、急いでログインしてページに辿り着いたものの…
すでに完売していました。
残念。激安だったのでお得にゲットできた方、おめでとうございます☆
NTT-S Storeさん、第2弾をよろしくお願い致します!
3点

mic4さん
1時間もあったんですね!
TV見ながらパソコンを操作するんじゃなかったです(>_<)
書込番号:18547531
2点

キャンセル等で復活、再販分が出るかもしれませんので、2,3日は諦めない方が良いかもです。
書込番号:18547624
2点

17時に注文しました。
20時〜21時頃覗くと、まだ残ってたと思います。
フリマサイトで3.1万で中古を買う寸前でした。
バッテリーのヘタリ等考えると新品で買えラッキーでした。
書込番号:18548688
1点

nasneやレコ使用してお風呂テレビとしては良いかも。
本体周りのラバーがすぐに剥がれますから注意です。
白ロムの方を持ってますが、今更、3万出してまではいらないですけど。
書込番号:18548889
3点

mic4さん
XPeria Z Ultraに機種変更したので、この商品はもう要らなくなっちゃいました。
(*´ω`*) アドバイスありがとうございました!
書込番号:18557466
2点

Im Yoonaさん
新品で買うことができて良かったですね!
凄い破格でびっくりしましたよ。
書込番号:18557469
3点

Cafe_59さん
アドバイスありがとうございます!
お風呂テレビ☆ 良い響きだわ
書込番号:18557480
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
ACアダプタ・microUSBケーブル無、他付属品有で、\16,800-(税抜)でした。
FLASHを直接入れられる 4.1までのverで探していたので、即購入。
ゲーム中のタッチパネルの感度が多少良くありませんが、予備機として活躍出来そうです。
2点

お店教えてもらえますか?
書込番号:18297694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

本日も同様のキャンペーンにて、同額にて購入できました。貴重な情報に感謝です。
書込番号:18150465
2点





タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
先週まで\56,800店頭価格でしたが、2013/12月14・15日限定で\49,800税込で売っていました。
3年保証は2490円別途でしたが、在庫もまだあり、白を購入しました。
ネットショップ価格で今月初めまで5万円でしたので、お得だと思います。
1点


知らせない方が、幸せだったはずなのに〜(^^¥
書込番号:16962777
3点

店員と商談が事前にあった(一か月前は\53,800)こと、
Amazonと違い保証がつけられること(5万で買えば5年保証だったけど)
JCBギフトカードとクレジットカード、現金の組み合わせで購入できる自由度
などから店頭での購入を決めました。ギフトカードってネットショッピングには
相性が悪いし…(^^;
確かにネットではさらに値段が下がっていますね。ディスコンティニューかも知れませんし
来年の3月か4月にSPECアップした後継が発売になるかもしれませんね。全く根拠はないですが。
書込番号:16969439
3点

久々にワロタww
書込番号:16976882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

後で分かったのですが、Twonkey BeamというAndroidのソフトをインストールしたところ、
Panasonic DMR-BZT810 の持ち出し番組を再生できるようになりました。
普通の録画したタイトルは再生できませんが、録画予約時に持ち出し番組の設定をしておくと
Twonkey Beamで再生することができました。
ただ、メモリが少ないためなのか、同じWi-Fi環境でもTabletZを再起動させると再生できる場合がありました
書込番号:17040502
2点

>普通の録画したタイトルは再生できませんが、録画予約時に持ち出し番組の設定をしておくと
Twonkey Beamで再生することができました。
私はこの端末を持っていないので実際に確認していませんが、『ムービー』でAVC録画番組をDLNA再生できるという情報があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000006251/SortID=16228348/
書込番号:17042086
2点

>APC2様
情報ありがとうございました。
おっしゃる通り、HEモードで録画した番組を、持ち出し番組「する」設定で
観ることができました。
持ち出し「しない」でできるとひと手間少なくてうれしいですが(^^;
DRであろうと高圧縮モードであろうと、持ち出し番組に設定する=動画ファイルをHDDに新たに作って容量圧迫
という認識(あってますか?)なので、もったいなく思います。
書込番号:17077484
1点

>HEモードで録画した番組を、持ち出し番組「する」設定で観ることができました。
>持ち出し「しない」でできるとひと手間少なくてうれしいですが(^^;
ということは、AVC録画番組ではなくて変換された持ち出し番組をDLNA再生している可能性が高いですね。
>DRであろうと高圧縮モードであろうと、持ち出し番組に設定する=動画ファイルをHDDに新たに作って容量圧迫という認識(あってますか?)なので、もったいなく思います。
(私の推測ですが)インターレースの処理の問題でAVC録画番組をDLNA再生できないようなので(*)、残念だけれどこの端末で視聴するには容量を圧迫しても持ち出し番組を作るしかないと思います。
* 関連スレ: http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566227/SortID=16947473/#tab
(余談: Twonkyの対応表を見ると何故かSO-03EはAVC録画番組にも対応している様子。不思議ですね。)
書込番号:17086333
1点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





