Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1049
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 4月13日

このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 4 | 2013年12月25日 21:49 |
![]() |
4 | 2 | 2013年12月3日 21:57 |
![]() |
3 | 2 | 2013年11月25日 00:55 |
![]() |
2 | 4 | 2013年11月25日 19:55 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年10月26日 23:01 |
![]() |
4 | 1 | 2013年10月19日 11:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
>Wi-Fiモデルはフルセグ(も)見れるのでしょうか?
も?
ワンセグも観れません。
書込番号:16998187
2点

全て見れないみたいですね…
ありがとうございます。
書込番号:16998570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
もしかしたら著作権の関係で出来ないかもしれませんが...
nasneと録画番組を連携出来るアプリ「レコプラ」を使ってタブレット本体に録画した番組をダウンロード出来るのは良いのですが、本体に挿し込んであるSDカードに番組を転送出来れば、そのまま持ちだしてPCでも再生できるのに...と考えています。(DVDやビデオのように)
何かの資料で難しいとか書かれていた記憶がありましたが、ファイル転送アプリを巧く使って何とか出来ないものでしょうか?あくまで個人で楽しむ範疇なのですが。
1点

私はこの端末は所有していませんが、過去のクチコミによれば「SDカードに転送できる」という情報があったと思います。但し、
>本体に挿し込んであるSDカードに番組を転送出来れば、そのまま持ちだしてPCでも再生できるのに...と考えています。
は出来ないと思います。(=著作権保護されているため再生できない。)
書込番号:16912266
2点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
取り扱い説明書などを見たのですが分からなくて
こちらで質問させていただくことにしました。
添付した写真の丸印を付けたマークが常に出ています。
画面の右上に表示されるのですが、
どのような意味のマークなのでしょうか?
どなたかご存じの方教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
1点

アイコンが電池の形に見える。⇒ バッテリー ...
『Xperia Tablet Z + バッテリー + アイコン』 で検索する。
↓
省エネモードでバッテリーを長持ちさせよう | 活用ガイド | タブレット | サポート・お問い合わせ | ソニー
http://www.sony.jp/support/tablet/guide/battery/
さて,外れていたら恥ずかしいな…
書込番号:16877423
1点

Funiculi Funicula様
こんなにすぐ教えて頂けるなんて感激です。
教えていただいたところがまさに設定されていました。
何かしなければいけない事を放ったらかしに
しているのではないかとずっと気になってました。
すっきりしました。
ありがとうございます。
やはりここには物知りな方が多いですね。
感謝感激です〜〜!!
書込番号:16877563
1点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
このタブレットを後部座席にとりつけ、長距離ドライブの時、子供に動画をみせようかとおもうのですが、オススメの後部座席用、車載ホルダー教えてもらえないでしょうか。
似たような商品がたくさんあって、
どれを選べばいいのかわからなくて、
実際使われているかたの、オススメを買えたらと思いまして。
できれば、座席の真ん中辺りで観られるようにできるのがいいんですが。
子供が2人いますので…
よろしくお願いします
書込番号:16852307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
自分の場合は、お勧めじゃなく、つい最近まったく同じことを考えて車載ホルダーを購入した結果、失敗した経験をご紹介します。
購入したのは、運転席と助手席の間にあるドリンクホルダーの穴に丸い支持部を差し込んで固定し、その先にアームとタブレット固定部を装着するタイプでした。
車載ホルダー自体の設置にはまったく問題なかったのですが、車のドリンクホルダーの穴の位置が、運転席と助手席のシート背もたれの位置より若干前寄りになっていたため、車載ホルダーのアームを限界まで後部座席側に傾けても、アーム先端のタブレット固定部の位置をシート背もたれより後ろにすることができず、タブレットが背もたれに当たって装着不可・・・という顛末でした。
ですので、このタイプの購入を検討される場合は、事前にセンターのドリンクホルダーの穴とシート背もたれの位置関係を確認すべきです。
書込番号:16853141
1点

@うりお様
失敗談、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
なかなか、いろいろ難しいですね…
書込番号:16854183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実は簡単です。
リヒター社のHEADREST TABLET-KITというものがあり、ヘッドレストのバーに固定して使います。
ヘッドレストが常時引き出された状態になりますが、それが気にならないのであればお勧めです。
ホルダー部分は交換可能なので、スマートフォンやカメラ用のホルダーに交換して使用する事も可能です。
逆に、ダッシュボード用のマウントや吹き出し口用のクリップなどにホルダー部分を装着すれば、前席でもタブレットなどが使用可能となります。
リヒター社のホームページ
http://richter.jp/index.html
Amazonや楽天などのショッピングサイトで「HEADREST TABLET-KIT」で検索すれば出てきますので、お好みのショップで購入するといいでしょう。
他にも似たようなものは沢山ありますので、リヒターに限らずいろいろ調べて自分にあった物を選ぶといいですよ。
書込番号:16878186
1点

redrain様
紹介頂いた商品は頑丈そうで、いいですね!
レビュー評価も高いみたいですし。
こちらで、検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:16880108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
このたびパナソニック製のレコーダーを
買おうと思っておりますが
XperiaZでのDLNA接続による再生に
対応出来るでしょうか?
同じ環境の方がいらっしゃったら
教えてもらえますでしょうか?
よろしくお願いします!
書込番号:16749538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

金なしメカニックさん
私が持っているレコーダーでの確認ですが。
Xperia Tablet Zのアプリ「ムービー」で試すと
BW690は録画番組はOK、ライブチューナーは×
BWT550とBZT750は録画番組もライブチューナーもOK
という感じです。
書込番号:16750295
3点

ありがとうございました!
BWT650を購入しました。
楽しく視聴させてもらいます!
書込番号:16759287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP

Google PlayからLINEをダウンロードして下さい。
自分の電話ば号を既に使っている、若しくは無い場合は、Facebookのアカウントを利用できます。
http://lineblog.naver.jp/archives/20539441.html
書込番号:16725616
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





